X



Outlook.com 総合スレ Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/10(日) 09:14:01.23ID:QFM+LLWH
はい!
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/10(日) 13:03:37.19ID:qGs1OQpc
>>612
マイクロソフトの製品をまともだと思って使うことが既に間違ってます。
修復ツールがあるのでそれで修復すべきでしょう。
それで修復できない場合は無理です。
3〜4年に一回レベルの頻度で壊れます。

>>613
何を言ってるのか不明です。そこもわかりませんが
IMAPなのかPOP3なのかも記載がなく
一体どういう設定をしたかも記載なしに聞くはナンセンス。
自分で解決しろと言いたい。
できないなら諦めろ。
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/10(日) 15:21:13.52ID:I7dDJdCV
そもそも、outlook.comにする必要は絶対なのですか?
パソコンを買ったばかりで疑問です
済みません
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/10(日) 15:37:51.67ID:qGs1OQpc
>>616
使う必要性は全くありません。
使わない方がいいメールアドレスの一つです。
むしろ使うと詰む場合あります。
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/10(日) 17:19:15.45ID:W5gUqW0H
2種類のoutlook.com

outlook.live.com
outlook.office.com

>>572参照
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/10(日) 18:20:07.47ID:I7dDJdCV
>>617
どうもありがとう。
今までスマホくらいしか触った事が無かったんです。
パソコンの電源を入れたらなんだかoutlookが基本みたいに思えたので掲示板検索したらここにたどり着きました。
参考にさせて頂きます。
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/13(水) 14:07:41.36ID:fdv9lzp2
>>619
outlookを使う理由とは?

@そもそもパソコンのOSはWindowsである。この場合、パソコン買い替えなどでメールアドレス入れれば
  設定などすべて自動同期される※ただしWindows 10が必要

Aパソコンないけど携帯など複数持っているか、新しい携帯に連絡先を同期したい場合に有効

B携帯新調した。Edgeブラウザの設定やブックマークを新しい携帯に転送したい場合に有効

Cストレージが5GBもらえるので使う人は多い。そもそもアメリカでは2022年までにGoogle禁止
  MicroSoftアカウントを持つことが必要になっている

・・・など
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/14(木) 22:34:47.80ID:flP4yNt3
いえいえです!
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/22(金) 01:28:37.27ID:H2wqHNnv
なんだこのスレは・・・
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/22(金) 01:35:33.71ID:ZkhRXB4S
ここのアドレス帳って勝手に消えたりしない?
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/22(金) 10:04:44.38ID:umde6wrR
office365.comが落ちた日以降pop受信が出来なくなってたが、popfileを通すようにしたらOKになった
なにこれ?
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/22(金) 11:01:59.97ID:5Nzpyq0F
office365.comとか言われても知らんがな(´・ω・`)
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/22(金) 12:16:12.23ID:H2wqHNnv
ひどいです・・・
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/22(金) 14:53:40.55ID:VvsLl5yC
iPhoneだとバッジがたまに付かないんだよなぁ
こまめにアップデートがあるのにこれは昔から修正されないのなぁ
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/22(金) 14:55:36.28ID:VvsLl5yC
お、開いたらバッジが付いたぞ!意味ないぞ!
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/22(金) 16:31:19.66ID:H2wqHNnv
よかった!
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 06:43:20.22ID:zawMNpJ/
>>624
わからんけど、TLS1.2必須になったっぽい?
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 11:10:30.33ID:pJpX+esh
無料の容量いっぱいで受信できねぇ →→ 全メール消すのにメチャクチャ時間がかかる。
もっと短時間に、簡単にできんのか??
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 21:22:06.08ID:/0aaXEy1
Outlookって容量いっぱいになったら
古いのから自動的に削除して容量確保したりしないのか
それはそれで面倒だな定期的に削除しとくか
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 21:23:13.69ID:vAp3vtV6
あれ?メールの容量制限とかあったか?
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 21:27:04.92ID:4Mq25uFq
>>633
WEBサービスの方とソフト名を混同している。
WEBは15GB 有料は50GB、ローカルは頑張れ。
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 21:35:25.40ID:pJpX+esh
2年間チョット削除せずに放置で 容量 15Gチョットで 一杯
15万件くらい溜まってて、今の処10万消した
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 22:09:09.39ID:vAp3vtV6
ってか今は15GBに制限されてる知らなかった
通知とかあった?
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 22:11:04.16ID:QqgUr9CX
公式に来てるぞ!
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 22:57:24.50ID:U5vcJRZV
Outlook.com のストレージ制限
https://support.office.com/ja-jp/article/Outlook-com-%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%88%B6%E9%99%90-7ac99134-69e5-4619-ac0b-2d313bba5e9e

Office 365 サブスクライバー用 Outlook.com のプレミアム機能
https://support.office.com/ja-jp/article/Office-365-%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E7%94%A8-Outlook-com-%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E6%A9%9F%E8%83%BD-78c6089c-7faf-44f5-82e2-efa9ebb921d2
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 23:21:43.38ID:vAp3vtV6
今見たらすでに7GB超えてる
無制限だから気にせず使ってたのに、騙されたわ
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/23(土) 23:56:27.20ID:SSY6yw6B
どんな使い方したら2年で15万通溜まるんだよ
MSのサーバーに嫌がらせしてるとしか思えん
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/24(日) 00:19:03.05ID:LiRmoE3h
ジャンクメールだらけw
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/25(月) 17:11:14.95ID:PLseVzhb
よかった!
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/04(水) 00:18:56.35ID:UqtxvT10
なんだこのスレは・・・
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/04(水) 07:48:26.18ID:WSJ/7TK+
>>641
捨てメアド使えばそうなるでしょ。
2年間で15万通ということは
1年で75000通、1日当たり200通程度
でその数になる。
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/08(日) 18:17:58.08ID:2rU+E1Wk
そのハードデスク売っ払えば大変なことになるんだな?
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/09(月) 00:59:54.32ID:BGvjxTcB
はい!
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/11(水) 07:25:21.90ID:pt/fo3R/
ありがとうございます!
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/19(木) 17:53:45.90ID:rKNwZLKM
メリークリスマス!
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/20(金) 01:20:02.13ID:Ulm4uFIR
メリークリトリス!
あけオメコとよろ!
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/24(火) 12:47:22.56ID:t4H7L6Dp
はい!
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/25(水) 14:56:41.31ID:M6H8qAZa
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ メリークリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/26(木) 01:51:44.89ID:R6q1a7lZ
なんだこのスレは・・・
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/29(日) 01:58:01.22ID:B1wvwXUH
はい!
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/02(木) 22:13:19.28ID:/7HP09D2
あけおめです!
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/05(日) 16:23:37.46ID:FrVDvWVI
はい!
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/06(月) 23:50:18.51ID:zng2hM2I
メール設定でけん情弱は
Webメール利用しとけ!
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/07(火) 19:46:52.78ID:QAxxtonz
伝えておきます!
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/09(木) 15:30:29.28ID:/ze859Pa
ヤフーが4年間使ってないID、メールサービス等を削除するとか言い出したけど今ここってどうなってるけ?
毎日ログインしてるけど自分がhotmailを使い始めた頃は半年使わなかったらアカウント削除だったけど今どうなってる?
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/10(金) 17:17:32.75ID:D8rhAUMf
どうしても消えてほしくないなら支払い情報を入れておけばいい
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/11(土) 00:04:53.93ID:sns3ORNB
operaで今日まで普通に使えてたのにクッキーを許可汁とかイミフなメッセージが出る
何もいじってねーし
クッキー消したり例外許可に登録しても駄目
何が悪いんだよ死ね!!!!!!マイ糞ソフツはホントゴミ以下の糞サービスだわ
重い、ゴテゴテいらん機能ばっか搭載 メールしか使わんわ死ね
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/11(土) 00:21:54.78ID:sns3ORNB
とりまクッキー全部消したらイケたようだが…どうもすっきりせんな
勝手にエラる糞ブラウザは死あるのみ
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/11(土) 01:48:22.61ID:X4JN+XmS
ひどいです・・・
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/11(土) 14:56:50.58ID:z4IeshpW
ひどくない
ホットメールを糞改悪し続けるのが悪いしいちいちエラーばっか出るオペ糞ってブラウザも糞以下
乗り換えたいけど他のブラウザもこれ以上の糞しかなかったから仕方なく使ってるだけだし
もう昔のように簡便な世界に戻らん
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/12(日) 15:35:09.26ID:LRLOfJLV
はい!
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 07:58:03.54ID:8r84XBr8
Outlookの優先トレイビジネスうざい
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/21(火) 15:51:00.34ID:VuYNX7Y9
伝えておきます!
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/27(月) 23:25:46.22ID:P0UAJQCv
ありがとうございます!
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/30(木) 21:17:57.89ID:1GgLD4xW
なんだこのスレは・・・
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/02(日) 00:00:56.03ID:ie/Pcutt
分かりました!
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/02(日) 00:50:25.89ID:LUrl/GgB
新しいPC買って、ひと通りのセットアップが終わってoutlook(office365)を開いても、
基本の画面にならない。
microsoftからのOutlookチームのメールが1通表示されるのだが、こんな画面では無い。
基本画面の「ファイル」からアカウント設定で受信サーバーと送信サーバーの設定がしたいのに、ずっと出来ないでいる。
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/02(日) 16:45:30.82ID:RH2Et2Dz
はい!
0679676
垢版 |
2020/02/02(日) 16:55:09.48ID:LUrl/GgB
>>677
ありがとう。
だけどその1枚目の画像の画面すら行けない。
今出来るやり方で、
「アカウントの管理」→「アカウントの追加」→「その他のアカウント POP、IMAP」と進めるけれど、
Outlookの基本画面にならないし、POPアカウントの設定ウインドウは開かない。
なぜこんなつまらないことで行き詰まってるのだろうか…
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/02(日) 18:16:11.38ID:F6ygfavF
>>679
>「アカウントの管理」→「アカウントの追加」→「その他のアカウント POP、IMAP」

↑の流れってWindows10のメールアプリの設定みたいな感じだけどこれはOffice365のOutlookとは全く無関係
https://i.imgur.com/UqjSJkk.png
https://i.imgur.com/h7UUDxb.png
https://i.imgur.com/QKzKpH7.png

もしかしてメールサービスと各種メーラーの区別が出来ていないのでは?
0681676
垢版 |
2020/02/02(日) 18:42:50.12ID:LUrl/GgB
>>680
そうです、今のところそのウインドウぐらいしか開けません。

今までは日本メーカーのPCを買い替え続けて乗り換えも上手くいってたのですが、
この度はWindows7がサポート切れとなり、e-taxに使えないと知って急遽Windows10搭載の
安いPCを買って、こんなことになっております。
メールソフトを立ち上げても基本画面にすらならない、というのは初めてのことなのです。
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/03(月) 07:14:20.17ID:uGrB9bUH
>>681
根本的に分かっていないみたいなのでもう余計なこと考えてないで新しくOfficeでも購入すれば?
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/03(月) 08:38:15.05ID:rebVdnNm
日本メーカーのPCであれば余程の下位モデルでもなければ大抵はOfficeがプリインストールされている
海外系の格安PCは運が良ければ購入時にオプション(追加料金)でOfficeを追加できる可能性もあるといった程度
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/06(木) 09:22:29.97ID:QXudq8Bu
ライトユーザーは
標準メーラー利用で
困ることは無いだろう。
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/06(木) 11:31:59.97ID:isCShAo+
ふむ。
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/07(金) 05:29:28.60ID:R3OeWk6f
Office 365 と Outlook.com の違いは?
https://blogs.technet.microsoft.com/bpj/2013/12/09/office-365-outlook-com/

Office 365 サブスクライバー用 Outlook.com のプレミアム機能
https://support.office.com/ja-jp/article/Office-365-%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E7%94%A8-Outlook-com-%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0%E6%A9%9F%E8%83%BD-78c6089c-7faf-44f5-82e2-efa9ebb921d2
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/07(金) 15:52:29.87ID:bya0xpoA
ほむ。
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/08(土) 21:19:36.05ID:zJMUwekU
このスレの半分は
Ware365ユーザーです。
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/08(土) 22:59:09.18ID:pobYTo8F
2016や2019なら分かるが365では無理がある
プロダクトキーではなくてアカウントを売買してもメールアドレスとしては販売者(管理者)から購入者(ユーザー)には移管できない
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/10(月) 06:37:10.43ID:WfOGisjI
Microsoft アカウントと組織アカウントについて
https://docs.microsoft.com/ja-jp/archive/blogs/dsazurejp/account

>Microsoft アカウントとは、コンシューマー向けのサービス (Outlook.com、OneDrive、Xbox LIVE など) をご利用いただく際のアカウントです。
>個人が作成することができます。
>「outlook.jp」や Yahoo!、Gmail のアドレスなどで作成することができます。
>Microsoft アカウントは「個人アカウント」とも呼ばれます。

>組織アカウントとは、Microsoft のクラウド サービス (Azure、Office 365、Intune など) をご利用いただく際のアカウントです。
>組織の管理者が、Azure AD 内に作成することができます。
>会社でご利用のドメイン「contoso.com」などで作成することができます。
>組織アカウントは「職場または学校アカウント」とも呼ばれます。
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/10(月) 09:41:55.56ID:SnF1UBgP
分かりました!
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 22:26:53.91ID:LrRWyQXm
サポート受けるには銭が必要
ジジババ理解しろよな。
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/16(日) 23:53:04.08ID:0InQein6
ジジババは金持ってるだろ
きょうび無料厨は若年層ばかりだぞ
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/16(日) 23:55:20.41ID:c0qOKkiU
17歳、女子高生です!
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/17(月) 09:46:56.14ID:HXduOWDo
Outlook.com での暗号化されたメッセージについて
https://support.office.com/ja-jp/article/outlook-com-%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%9A%97%E5%8F%B7%E5%8C%96%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6-3521aa01-77e3-4cfd-8a13-299eb60b1957

Office 365 サブスクライバー用の Outlook.com の高度なセキュリティ
https://support.office.com/ja-jp/article/office-365-%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E7%94%A8%E3%81%AE-outlook-com-%E3%81%AE%E9%AB%98%E5%BA%A6%E3%81%AA%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3-882d2243-eab9-4545-a58a-b36fee4a46e2
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/18(火) 16:43:18.41ID:4ftkVzby
分かりました!
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/19(水) 23:11:21.68ID:XK5dR281
PCの基本的な操作を問い合わせする香具師は
街のPC教室にでも通った方が良いよ。
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/20(木) 04:18:56.07ID:CIlf4r2/
PCの基本的な操作に対するサポートの話ではなくてOutlook.comのPremiumサポートのことだと思う
現在はOutlook.com Premiumの新規受け付けは終了してOffice 365 Soloに統合されている

スタートして間もない「Outlook.com Premium」の終了が意味すること
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1711/14/news055.html
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/20(木) 14:34:24.93ID:tjCk57oO
つまり・・・?
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 23:39:04.13ID:AXeviT2V
外見よぉ
垢変更してサインインでクッキーがどーのこーの糞画面出すな死ね
なんも設定してねーんだよボゲ
しかも何だか何だでサインインして設定見てもメール画面たどりつけねーの死ね!!!!!!!!!!
なんで垢の詳細から辿りつけねーんだよ外見ってググってもメールのページに行けない
MSNの本ページからしかリンクがないってナメとんのか死ね!!!!!!!毎回そんなん忘れて何分も時間無駄にすんだよ
なんでブクマのウェブメールが繋がらんのだよどんだけボンクラプログラマがやってんだよサービスをよお
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 01:47:48.98ID:+c/v/pfk
分かりました!
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 13:03:35.31ID:+c/v/pfk
はい!
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 20:45:26.34ID:deL5PciF
MSはOutlookに不満があるなら
使わなくても良いよってスタイルを
全面的に出して欲しいな。
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 22:07:52.77ID://wWhfzW
タダで飯食って、まずいと言っているようなもの
初めから使うようなアカウントじゃないんだから
使うなよ。
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 22:23:54.13ID:+c/v/pfk
ひどいです・・・
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/23(日) 20:47:49.27ID:nzH2wrU4
メーラーの意味くらい理解しとけよ
ジジババよ。
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/23(日) 20:57:15.59ID:tZ1lZmC+
メーラーはOffice 365 SoloでOutlookです!
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 00:08:28.69ID:ybo2D8Ba
はい!
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 07:16:02.43ID:/1fxjzJ+
Outlook.comはActiveSync対応のメールサービスです。
Windows10のメールアプリ、Office 365のOutlookなどの対応メーラーとAndroid、iPhoneが利用可能です。

Exchange ActiveSync
https://docs.microsoft.com/ja-jp/Exchange/clients/exchange-activesync/exchange-activesync?view=exchserver-2019

Google Sync とは
https://support.google.com/a/answer/135937?hl=ja

iPhone、iPad、iPod touch で Exchange ActiveSync を設定する
https://support.apple.com/ja-jp/HT201729
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 09:54:16.21ID:XeoD3yh3
MAPI : Office 365 メール (法人向け 組織アカウント)
ActiveSync : Outlook.com (コンシューマ向け Microsoftアカウント)
IMAP : gmail、YahooメールなどのWebメール(各社のサービスアカウント)
POP3 : プロバイダメールなど(ISPアカウント)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況