σ < ワロタ
 (V)    夜郎自大ですか、わらわらわらわ
  ||     語り手の出自を問わず、データと論理で語ることが重要ですぉ

       レトリックはあっても良いけど
       論理のまやかしに使っては、自縄自縛の誤謬に満ちた奈落に墜ちることになります
       そんなことを繰り返すと
       いつの間にか誤謬を真実と信じ込んでしまうように染め上げられます

       現在進行中の半島の南をちょっと見れば分かるでしょう
       あそこは、上から下まで、怒れる裸の王様みたいに
       愚鈍な詭弁に支配されて、正しい論理から外れてしまっていることが観察されるはずです
       心に感じることも、それについて考えることも
       まったくもって笑止レベルなのに、本人達はいたって真剣みたいですねぇ、ワワワワワ