>>501
アプリがダイアログを出していると言ってるじゃないか
例えば、アプリが「ディスが満杯です」というメッセージボックスを出す
XPならアプリ本体のウインドウが裏に隠れていてもメッセージボクスは最前面に出るからユーザーは確認できた

しかし、10の場合は、エラーを出したアプリが背後に隠れていると
そのアプリが出すダイアログやメッセージボックスも隠れてしまう
ユーザーは前面に出ているウインドウを全て閉じるまで異常に気付かない
こんなバカな仕様があるか

かなりのバカが設計してるぞWin10は
中学生レベルの思考だ