>>368
仕事でDTP使ってなければ大丈夫かも
バグ原因はカラーマネジメント系のトラブルです。
ナナオが書いているのは現象(写真はイメージだからね)
モニター+モニターのキャリブレーションデータで使ってるいるために発生する。
カラーマネジメントにバグがあるので切ってしまえば発生しないが
印刷で色を合わせる仕事で使う場合は致命的な欠陥です。

>>371
ナナオで取り扱ってるのはプロフェッショナルモニターなので
10bitの頻度はかなり高めです。
ノート用の安い液晶は各6bitを高速切り替えて各8bit相当で表示する。
頭ゆっくり横に動かした時とか
手を開いた状態で素早く降るようにして指越しで点々が見える場合がある。