X



【1903】May 2019 Updateしたらageるスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/18(火) 10:15:56.69ID:I4fe7htp
May 2019 Updateについて語るスレ

「Windows 10 のダウンロード」
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows 10 May 2019 Update

提供日:2019年05月21日(現地時間)
開発コード名:19H1
ビルド:10.0.18362.xx
バージョン:1903

関連スレ
【田】Windows10 Part166
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560582438/
Windows 10 質問スレッド Part56
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1555714862/
Windows 10 on ARM Part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1536223872/
【田】Windows10 Mobile Part98
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1559956696/
【Windows10】フィードバックHub 1票目【改善要望】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1511876892/
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1560478068/

前スレ
【19H1】May 2019 Updateしたらageるスレ2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1558877634/
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/26(水) 19:32:50.43ID:qRF2+HLQ
>>112
 MSコミュに書かれている URLのページを読めばわかると思いますが、そのレジストリにある Alias は一般的な別名を示していて、デバイスを扱うための名前を付けています。
例えば、midi4: KORG minilogue は、KORG minilogue に midi4 という MIDI デバイスとしての名前を付けています。
 MSコミュの内容は、KORG minilogue が midi10 以上になっていると機能しなくなるので、midi0 から midi9 の範囲に収まるように(midi1 とかに)修正しようというものです。
KORG からは、後日修正パッチが出る予定。
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/28(金) 23:56:12.37ID:UAOizUDs
>>118
過去2台、MCTで作ったインストールUSBメモリからはインストールできなかったが
3台目のIvy機はUSB3.0ケースに入れたSSDにUSBメモリの中身をコピーしてsetup.exe
実行したらインストールできた
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/03(水) 04:10:49.50ID:wa/oDzfQ
>>124
だからMCTで作成したIsoを
そのままマウントして更新掛けろとあれほど・・・
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/03(水) 18:47:02.25ID:2pLemNeo
1903にしてから「Universal Orchestrator Idle Start」が真夜中に発動してスリープ解除が続いていたけど、
先月末のアップデート後はなりを潜めて、今度は「ACPI Wake Alarm」が毎晩スリープ解除するようになった。
これって一体何なんだろう。
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/03(水) 20:19:46.07ID:BdyGeDit
>>125
残ったノート機はインストールUSBメモリ作成で使ったisoを
USB3.0接続のSSDにコピー、マウントして
アップグレードインストールした
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/04(木) 06:53:44.77ID:Eet+pxOZ
viaのコーデックがマザーに乗ってて今までHDオーディオドライバーだったのが
専用のvia win10 ドライバに置き変わったんだが動作が微妙
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/05(金) 16:50:49.78ID:BRogsbbb
1903にしたらmidiキーボードが認識されなくなったからwin7に戻したんだけど1809にアップグレードってもうできない?
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/05(金) 17:26:20.10ID:lUvnyBsb
そして1809をインストールした途端に
1903が降ってくるわな
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/06(土) 05:12:23.46ID:qV+5iaVv
ダメ元で1903入れたら普通に動いた
リカバリだと駄目だったんだけど何だったんだろう
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/06(土) 11:48:13.56ID:JhktVgZT
前の壁紙はCGにも見える実写だったけど
今度のは間違いなくCGだな
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/06(土) 13:13:50.95ID:fPzW2OeO
GIGAZINEで実写と知ったときは驚いた。
撮影の時に何かおかしい、イメージ最悪と思わなかったのかと。
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/06(土) 14:02:45.69ID:bGw3gM3B
XPの草原も実写だったよな
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/15(月) 09:12:06.53ID:8GDZqhRk
1903にしたけど、リモートデスクトップが使えないから1809に戻したよ
回復のところに前のバージョンに戻すっていう選択肢があるはず
10日以内だったら前の奴に戻せるはず
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/15(月) 16:23:36.81ID:ug2Nqjr5
>>137
今後はどうすれば良いのでしょう?
いつか、アップデートは避けられないですよね、、
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/15(月) 16:30:28.26ID:fschk04X
Sandboxが使えなくなってる(Error 0xc0370106)
フィードバックHubにも多数投稿あり
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/24(水) 13:03:40.42ID:9zUKylV3
>>137
昨日、やっと1903がインストール可能になった。
リモートデスクトップも問題なかったので、対策されたということなのかな。
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/24(水) 14:58:48.41ID:eiNbwAJF
何かエクスプローラが重くなった
古いPCだけじゃなく、去年買ったSSDのPCも同様
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/25(木) 01:30:11.75ID:I+8DJRwm
サンドラ・ブロックが砂袋に
イモウト・ディスクトプが遠隔Discで
ウゴカナイって?
仕様未定の試供品ソフトだもの
10年後もウゴカナイさ インド人間だもの
あxだみxお

他社,他OSから嘲笑(あざわらい)
こんなんでいいんですか?Goggle
こんあんでううんですか?Mac
ありゃああああああああ?Linux
こんなWindows8.2に誰がした?8/8.1
米印の政治的陰謀にやられた!B-TRON
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/25(木) 01:41:52.57ID:I+8DJRwm
人間もどきエイリアンか判断するには
動かない左手小指で見分けるって?

OSもどきWindows10か判断するには?
何もしなくていい 
こっぱずかしい失敗作、MS自明の理
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/25(木) 02:40:07.65ID:Td1WMSA0
逝くオッサンが,行く霊柩車で,臭うオッサンに
1903 1909 2003

今世紀最高最良OS構想による仕様追加
2009臭う霊柩
2103不意礼惨
2109不意億劫
9999クククク(書いてる自分が恥ずかしい)
MSにしちゃ辻褄が合ってる
元々、佛教は印度だからな
もう、どうでもいいよ好きにすれば
インケンソアカ・・・
ナムダイシケンジョーコンゴー。
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/26(金) 04:08:27.89ID:yKZeLZ3N
勝手にWifi無効になったり一瞬電波掴んですぐ切れたりキチガイみたいな挙動してんのなんなの一体
ネットに繋げないでどうやってアップデートするんだよバカが

パソコン本体のスイッチ物理的にオンオフガチガチ連打しまくって12時間くらいかけてダウンロード終わらせたけど
〇すぞマイクロソフト
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/26(金) 06:10:59.01ID:hqjwKTZu
できるものならやってみたまえ
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 08:50:33.26ID:biM7Rg6t
>>149
失敗&不具合多発のwindows update地獄が、新osでも続くということなんですね。
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 09:19:54.70ID:G1z+mhpM
Windows 10 バージョン1903のシステム要件でAtomが外された?

https://news.mynavi.jp/article/win10tips-404/
プロセッサは第8世代Intel Coreプロセッサ(Intel i3/i5/i7/i9-7x)、Core M3-7xxx、Xeon E3-xxxx、Xeon E5-xxxxプロセッサ

Pentium Celeronが外されてる
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 09:25:24.03ID:gMixKKMW
July 26, 2019 KB4505903 (OS Build 18362.267)
防止する問題が、あなたの後で働くことから認識にWindowsのこんにちは直面しているアップデートは、機器を再スタートする。
マイクロソフトエッジが、景色および肖像指向のページを正しく含んでいるPDF文書をプリントすることを可能にする。
マイクロソフトエッジが、正しくほんの1回開かれるように設定されるPDFを開くことを可能にする。
アップデート 10ビットディスプレイパネルのイメージを見る時に色を間違って表示できる問題 。
アップデート あなたの機器の後であなたがディスプレイ明るさを変更することを防止できる問題が、睡眠または冬ごもりから再開する 。
アップデート 機器が、ブルートゥースに依存しているいくつかのアプリケーションが開いている時の睡眠モードに行くことを防止できる問題 。
伸ばされた期間の間一定のオーディオプロフィールを使う時に、ブルートゥースオーディオ品質を高める。
ウィンドウ目スクリーンリーダアプリケーションで互換性を高める。
新しいユーザーがWindowsに入会する時に予期されるようにスタートメニューが働くことを保証する。
アップデート メニューを簡素化し、より豊かな協力経験のためのマイクロソフトホワイトボードアプリとの直接的な統合を追加することによるWindowsインクワークスペース 。
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 09:25:54.27ID:gMixKKMW
アドレス ユーザーがサーバーのネットワークシェアにアクセスした時にさえ、ローカルなユーザーの最後の合図を時間内に記録することに失敗する問題 。
アドレス あなたが、信頼関係を設立したドメインのリサイクル貯蔵箱を使用可能にする時にドメイン信頼関係を断ち切ることができる問題 。
防止する問題が、再スタートの後に働くことから認証にWindowsのこんにちは直面しているアドレス。
ブラジルのためのアップデートタイムゾーン情報。
アドレス 景色および肖像指向のページを正しく含んでいる印刷PDF文書にマイクロソフトエッジを使用可能にする問題 。
アドレス マイクロソフトエッジにおいてほんの1回開かれるように設定されるPDFを持つ問題 。
アドレス 10ビットディスプレイパネルのイメージを見る時に色を間違って表示できる問題 。
アドレス 睡眠または冬ごもりから再開した後に一定のグラフィックスドライバーを使う時に、あなたがディスプレイ明るさを変更することを防止できる問題 。
アドレス Windows graphics device interface(GDI+)がBahnschrift.ttfのための空のフォントファミリー名を戻す問題 。
マウスプレスとリリースイベントに時々特別なマウスを生産させるかもしれない問題がイベントを動かすアドレス。
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 09:28:29.86ID:gMixKKMW
アドレス 多くの子供ウィンドウを持っているウィンドウにスクロールする時に、UIを、数秒の間反応している停止に起こすかもしれない問題 。
アドレス スタートアップの間にあなたがシフトキーを押し、持っている時に、(オートログオン)の自動的な合図を迂回することに失敗する問題 。
アドレス 機器が、ブルートゥースに依存している一定のアプリケーションが開いている時の睡眠モードに行くことを防止できる問題 。
アドレス 一定のオーディオプロフィール のために を使い、期間を伸ばした時にブルートゥースオーディオ品質を減らすことができる問題 。
アドレス もしあなたがドメイン・コントローラ(DC)に接続しない時にあなたがそれを実行するならば、労働から台本を書いているマイクロソフトアプリケーション仮想化(アプリ-V)を防止する問題 。
マイクロソフト紺碧アクティブディレクトリを含んでいるだけの環境においてあなたがそれを実行する時には、アプリ-Vスクリプティングはまた失敗する。
もしあなたが開くならばエラーを起こす問題 ユーザー経験仮想化(UE-V)が可能な時にマイクロソフトOneDriveが要求に応じてファイルするアドレス。
このソリューションを適用するためには、以下のDWORDを1に設定しなさい:HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\UEV\Agent\Configuration\ApplyExplorerCompatFix
アドレス 時々、除外パスが働くことを防止できるUE-Vを持つ問題 。
アドレス 信用プラットフォームモジュール(TPM)を持っているシステムに、働くのをやめさせるかもしれない問題 。
アドレス 外で、ユーザーまでシステムがマイクロソフトアカウントまたは紺碧アクティブディレクトリアカウントを認めていることを防止する問題がサインされることおよび中の合図 再度の 。
アドレス Netlogonサービスが安全なチャンネルを設立することを防止できて、エラーを報告する問題 、"0xC000007A?ERROR_PROC_NOT_FOUND。」
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 09:29:05.88ID:fXoSmzqW
>>151
この記事の書き方は、あんまよくないと思うなあ
リンクのMSのドキュメントでは、高セキュリティを維持するには、
以下のスペックが必要ってだけであって、システム要件ではないし
まあ対応しているのに越したことはないけど
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 09:35:28.47ID:gMixKKMW
アドレス マシンにおいてすでにPINが存在する時に、ビジネスのために個人的な識別数(ピン)方針(最小の長さ、必要な数字、特殊文字など) のために をWindowsのこんにちはアップデートすることに失敗する問題 。
アドレス 失敗にエラー、「0x80042405[gle=0x00000715]。」によって回復ドライブ(USBキー)を作成させる問題 。
いくつかのシステムを始める仮想マシンプラットフォームにおいて、アンドロイドエミュレーターを防止する問題が基礎を置いたアドレス。
アドレス アカウントが義務的な徘徊ユーザープロフィールによって設定される時にローカルなユーザーアカウントの合図に一時的なプロフィールを使う問題 。
エラー、「私達はあなたのアカウントに入会できない」は出現する。アプリケーションイベントログはイベント1521を含み、イベントのソースはマイクロソフトWindowsユーザープロフィールサービスとして考えられる。
アドレス スペースの上で選択の後にファイルエクスプローラの仕事フォルダのためのステータスを0x80C802A0(ECS_E_SYNC_UPLOAD_PLACEHOLDER_FAILURE)に自由に変更する問題 。
アドレス リモートデスクトップサーバーを、反応している 時 ドライブリダイレクションディスコネクトを使っている誰か 停止に起こすかもしれない問題 。
アドレス リモートアクセス接続マネジャー(RASMAN)サービスを、停止を作動させることに起こすかもしれない問題 。
あなたは、0の非デフォルトの設定に手動で設定された診断のデータレベルを持っている機器においてエラー「0xc0000005」を受け取ってもよい。
イベントID1000が「svchost.exe_RasMan」および「rasman.dll」を参照してあなたは、イベントビューアのWindowsログのアプリケーションセクションでエラーも受け取ってもよい。
機器トンネルによって、またはトンネルなしでVPN(AOVPN)接続においててばかりいるとバーチャルな私的なネットワーク(VPN)プロフィールが設定される時には、この問題が起こるだけである。
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 09:35:59.86ID:gMixKKMW
アドレス コンテナにおいてアプリケーションが動き、ポート衝突のためコンテナホストのアプリケーションに接続性を間欠的に失わせる問題 。
アドレス VPNにおいていつもIKEv2プロトコルで使う時に企業のネットワークとの接続を間欠的に防止する問題 。
接続はいつも自動的に設立されるわけではなく、マニュアルの接続は時々失敗する。このシナリオにおいて、あなたが目標V
中国簡素化英語(オーストラリア、カナダ、インド、イギリス)、フランス語(フランス)、ドイツ語(ドイツ)、イタリア語(イタリア)、ポルトガル語(ブラジル)、
およびスペイン語のためのWindows声口述の制限されたサポートを追加する(メキシコ、スペイン)。
アドレス エラーを結果として生じて、それのため、予期したようにいくつかの機能が機能することができないことができるウィンドウ目スクリーンリーダアプリケーションを開くか、または使っている問題 。
アドレス アプリ-Vアプリケーションが開くことを防止し、ネットワーク失敗エラーを表示する問題 。この問題は、システムのバッテリーが低いか、または予想外の停電がある時などの一定の状況のもとで起こる。
アドレス もしクライアントがオフラインでであり、アプリ-Vアプリケーションのためにスタートアップスクリプトが定義されるならば、アプリ-Vアプリケーションが開くことを防止する問題 。
アドレス Windowsディフェンダー高度脅威保護(ATP)に、一時的に、他のプロセスがファイルにアクセスすることを防止させるまれな問題 。
アドレス 新しいユーザーがWindows10、バージョン1903に入会する時に、スタートメニューを、反応している停止に起こす問題 。
アップデート メニューを簡素化し、より豊かな協力経験のためのマイクロソフトホワイトボードアプリとの直接的な統合を追加することによるWindowsインクワークスペース 。
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 09:41:00.46ID:gMixKKMW
Windows Sandbox may fail to start with "ERROR_FILE_NOT_FOUND (0x80070002)"
on devices in which the operating system language is changed
during the update process when installing Windows 10, version 1903.
Windows砂箱は、Windows10、バージョン1903をインストールする時にアップデートプロセスの間にオペレーティングシステム言語が
変更される機器の「ERROR_FILE_NOT_FOUND(0x80070002)」で始まることに失敗するかもしれない。

Devices that start up using Preboot Execution Environment (PXE) images from Windows Deployment Services (WDS) or
System Center Configuration Manager (SCCM) may fail to start with the error
"Status: 0xc0000001, Info: A required device isn't connected or can't be accessed" after installing this update on a WDS server.
使うことを起動する機器は、あらかじめWindows展開サービス(WDS)から実行環境(PXE)イメージを蹴るか、
または、システムセンターコンフィギュレーションマネジャー(SCCM)は
このアップデートをWDSサーバーに取り付けた後に、「ステータス:0xc0000001、情報:必要な機器は接続されないか、
またはアクセスできない」というエラーで始まることに失敗するかもしれない。

Devices connected to a domain that is configured to use MIT Kerberos realms may not start up or may continue to restart
after installation of this update. Devices that are domain controllers or domain members are both affected.
MITケルベロス領域を使うために設定されるドメインと接続された機器は飛び上がることができないか、
またはこのアップデートのインストールの後に再スタートし続けることができる。
ドメイン・コントローラまたはドメインメンバーである機器両方は影響される。
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 10:02:53.25ID:gMixKKMW
>>151
陳腐化CPUは非情に捨て去るみたいだね
鉄腕アトムはM3に変身しました 
ファンレス専用 ほぼi3性能で 猿フェイスも買ってね

やっぱRAMメモリーは8Gbyte以上だよな
最低要件変更時期は?4Gbyteでいつまで持つのかな?
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 11:11:58.56ID:F9uqzNMQ
【朗報】累積更新(KB4505903)でWindowsサンドボックス復活
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 12:05:31.32ID:rebGLdNi
>>151
インテル製MB・D525MWで1903にupdate出来たが、いずれ見放されるんだろう。
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 14:31:50.73ID:ZjFKN0hk
FMVA40HRJ メモリ4G アップデート出来るんだが非常に遅い
SSD載せて+4GBかな
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 19:27:04.64ID:ceq0Y7Ga
>>151
自分のPC、新しい方でもギリギリ要件満たすか満たさないかなのに、1903にされた
どうして1809で打ち止めにして代わりに2023年までサポート保障、とかにしないのかMSは
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 19:54:41.16ID:/1uAZNZY
>>162
もともと遅いのは遅い。
メモリーを増やしてもWindows7と比較して多少遅くなる程度が目安。
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 19:55:51.26ID:/1uAZNZY
著しく足りない場合は。
スタートボタンを押してみると表示に5秒〜10秒かかるのはメモリが足りない。
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 19:58:24.30ID:/1uAZNZY
無理して使うくらいなら捨てた方がいい。
Windows10は普段から問題児なので
条件が低いとイライラするだけ。

それはここで体験することです。
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 21:51:44.18ID:004jlyaU
諺 "豚に真珠 タブにメモリー" 
タブレットや2in1ノートの場合、8GB,16GBなんぞに増強しても 
約半分ほどしか使わず 残り実装分も電力が消費されてしまうため
逆にバッテリー消耗が早まるばかり
スマフォは専門家により4GBが定番とされ、フラグシップに16GBがごく一部ある
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/27(土) 22:24:51.58ID:0Gsi4ynq
KB4505903

夜間モードが効かなくなった。RYZEN APU またかよ・・・
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/28(日) 01:31:49.55ID:n+wucuaT
いまタスクマネージャーを見ると、メモリーは2.9GB/7.9GB(37%)になってる
4GBでも使える事は使えるんじゃね
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/28(日) 06:21:46.60ID:/c1g3P85
動けばそれでいいんであればいけるよ
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/28(日) 10:29:35.70ID:eIRp4hxL
OSが32bitのPCだけまだ1809で1903が来てないんだが、1903になったらメモリ4GBでカクカクになるんだろうか
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/28(日) 12:48:25.77ID:3F9ce5JO
32bitのままだと4G積んでもフルに使えないじゃん
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/31(水) 09:24:01.57ID:dQzQSsj5
vaio duoで1903入れたら最初は問題なかったけど、次のログイン画面でほぼ真っ暗な画面でまともな操作ができない
ログインしてもほぼ真っ暗な画面が続く
スリープして解除するとまともな画面に戻る
はい前のバージョンに戻しました

おんぼろノートだとまともに動作するんだけどなー
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/07(水) 02:50:27.49ID:sS2/tGNA
1903にアプデしたらWACOMのペンタブのカーソルがクソ小さくなったぞ
ぐぐったら解決方法は前のバージョンに戻すしかないとか出たぞふざけんなよ
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/07(水) 04:47:11.08ID:XnuX26RO
JScriptがマトモに動作しない書き直しかよ
あと色んなアプリが不正終了しまくる
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/07(水) 10:10:26.12ID:ZTkBEzmr
>>174
マウスカーソルは「簡単操作」-「カーソルとポインター」で
1903から超特大に出来るようになったけど
出来ないのかな?
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/13(火) 05:23:56.30ID:b4lqNdZJ
1903にしたらdistributedCOMエラーの量がすごい
特に問題なさそうだから放置してるけど
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/17(土) 15:08:10.71ID:aPhLsTdM
(イベントビューワーのログを一挙に削除)

:CHK_PRIVILEGE
openfiles > nul 2>&1
if not %ERRORLEVEL% equ 0 goto ERROR_MSG

:DO_CLEAR_EVENLOGs
for /f "tokens=*" %%j in ('wevtutil.exe el') do (call :sub_clear "%%j")
goto END

:sub_clear
echo Clearing... %1
wevtutil.exe cl %1
goto :EOF

:ERROR_MSG
echo.
echo 管理者として実行してください.
echo.
pause

:END
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/17(土) 19:11:50.23ID:9LVEmlYh
1903にしたら、以下の設定が「このアプリケーションで、システムがスタックベースのバッファのオーバーランを検出しました。」ダイアログが出て使えなくなった

設定→システム→集中モード
設定→ネットワーク→データ使用状況

セーフモード(セキュリティソフトなし) や、
DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth や、
sfc /scannow や、
別ユーザーアカウント でもだめだった

でも今更環境ゼロから戻すのも面倒なのでこのまま使うことにした
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/17(土) 19:24:41.84ID:c+MydGuY
>>179
レジストリが壊れたと想定される場合には、OSを修復インストールする方法しかない
エラーが途中で出て修復不能な場合にはもう諦める
Windowsはネットを徘徊しているうちにウィルスなどを拾わなくてもシステムレジストリをぶっ壊されるようだ
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/17(土) 20:10:58.07ID:LhOa4dhp
>あと色んなアプリが不正終了しまくる

レガシーなアプリケーションとの互換性を放棄したために起きる不具合

タスクマネージャーで終了 そして再起動しなくてはならないものが数本ある
Windows7との互換性をオン指定しても 数回に1回は起動しない場合がある

10ってホント面白いOSですね サイナラサイナラ ララミー ララミー 
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/17(土) 20:43:40.97ID:D98797u5
Windows10は将来性はありません。
Windows8.1以下の環境はそのまま残すとです。

Windows10はマイクロソフト的には次のOSまでの繋ぎの捨て駒です。
Windows10が必要なら捨てる覚悟で別途用意したほうがいい。
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/18(日) 08:12:51.41ID:Hz2D+2+M
標準のmailerでwinmail.datが行方不明になるね
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/18(日) 13:34:39.17ID:zSvzxKqt
正直、1809と1903がどう違うのか未だに分からない
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/18(日) 13:48:36.79ID:6GyEzWWx
>>184
AMDのCPUに対応した(最適化した)
マウスをクリックしてからのレスポンスの向上
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/18(日) 14:30:09.02ID:13oKt06m
で、スティッキーノーツが2つある場合片方の起動が失敗するバグはいつ直るの?
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/19(月) 08:32:17.03ID:uDhi5awX
なんかラッシュかけてる?
週末に自宅PCに落ちてきて、今職場PCに落ちてきてる
メーカも全然違うのに
0189179
垢版 |
2019/08/19(月) 18:17:11.27ID:NcxG5vzC
会社のpcを1903にしたところ、同じ現象発生
不要なサービスを1809同様に無効にするまでは正常に動いてたので、無効にしたサービスのどれかが1903では必要ということなんだろうがどのサービスかまで特定できていない
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/19(月) 23:26:46.55ID:BmiGs3i9
>>189
win10って不思議なOSなんだよな

イベントビューアーを停止するとNASが見えずつながらなくなったり、winアップデートを
止めるとsfc /scannowが起動しなくなったりする
無関係なように見えて止めると今まで使えていた機能が急に使えなくなったりするのは
面倒だね
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/19(月) 23:33:49.37ID:KJaNuth2
Windowsは素人が開発してる。
元からまともな仕様書がないまま
手探りでアウトソーシングされた結果。
規定値以外の設定だと異様にトラブルが増える作りになっている。
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/20(火) 00:05:17.71ID:lzmouKYa
sfcは知らないけどdismの修復はWindows Updateをソースとして使ってたはず
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/20(火) 09:43:21.64ID:eIobOlE9
前にも増して窓がなにもかも四角ぽくなった気がする
あと色合いも変わった、前の方が彩度があったように思う
0194179
垢版 |
2019/08/20(火) 20:47:09.02ID:3UsVQnIc
・Distribured link tracking
・Windows Biometric Service
・WpnUserService、WpnUserService_xxxx (レジストリより)
・BcastDVRUserService、BcastDVRUserService_xxxx (レジストリより)
サービスの有効化(無効→手動)で、設定の
集中モード・データ使用状況・サインイン
が表示されるようになった

設定→アカウント→設定の同期 がまだ動かない。
どのサービスの停止が影響しているのだろう
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/21(水) 02:57:58.37ID:ASzGD+D7
>>194
システムが既にぶっ壊れていると言われているのにまだ諦めきれないのかよ
情強さんなんだもんね 勝手にしとれ
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/21(水) 09:33:48.40ID:6kk3AZ1Z
emmc32GB

外付けUSB接続してアップしても、Cの容量を減らせと出てくる。
なんでUSBに容量の余裕があるのにCに要求するんだ?

何を減らせば良いのかわからない。
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/21(水) 09:40:34.29ID:dDZdydfh
>>196
外付の場合はeSATAなどの例外を除けばデータドライブとしては利用できてもシステムドライブとしては使えない
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/21(水) 17:36:53.52ID:O/Yl/LYQ
>>196
Cドライブの空き容量は?
空きが10GB以上ないとアップデートできないよ
0200179
垢版 |
2019/08/21(水) 18:19:34.63ID:FEXJEpgc
サービスとかタスク有効にしても同期設定がフリーズするのであきらめた
まぁシステム同期できなくてもOffice onlineのファイルやOutlookのメールはクラウドだし、PC移行時にローカルのOutlookに設定したメール振り分け設定群の再設定が面倒になるだけのこと
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/22(木) 03:39:38.84ID:+uMkiU5Y
>>200
情弱が余計な事をするとハマるという見本ですね
勉強になります
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/29(木) 12:12:31.47ID:8zxCEtmu
>>191
違うよ、仕事してるフリしてる社員が作ってる。
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/29(木) 12:41:57.59ID:6WnJCdph
デスクトップ表示される前に真っ黒になってマウスポインターだけ表示ってのやめーや
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/30(金) 08:36:13.71ID:aUYrs9wd
なんか寝てる間に更新きてた
1903になった
数回再起動、無事生還
不具合はまだ色々見てないからわからない
ないことを祈る
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 00:29:53.23ID:st+GkcEk
>>204
その状態になったらセーフモードで立ち上げてアップデートを取り消しして元に
戻さないといけないね
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 00:56:14.17ID:rBlEaAhs
【ネット】OCN・KDDIで通信障害 Windows Updateで通信量が増大か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567056241/
8/29(木) 13:05配信

 NTTコミュニケーションズが運営するISP「OCN」で8月29日午前8時半ごろから、通信遅延などの障害が発生している。同社のVPNサービス「Arcstar Universal One」の一部でも影響が出ている。

 NTTコミュニケーションズによると、Windows Updateの影響で全国的に通信量が増えていることが原因という。同社の広報担当者は「詳しくは調査中。復旧のめどは立っていない」としている。

 また、KDDIの「インターネット・常時接続サービス」でも29日午前9時ごろから同様の障害が発生しているという。

ITmedia NEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00000038-zdn_n-sci
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/02(月) 18:56:35.83ID:C/R7GJzQ
1903やっと自動で降ってきた

ず〜っとなんだかを構成していますだかの%が0のまま
動く気配がないレベルだったんでほったらかして寝たわ

起きてログインしたらまた「こんにちは」から始まるのかと
思ったがそこは改善されてるんだな
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 06:12:36.05ID:Mjrb0/p/
「おはようございます」になってた?
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 09:35:55.15ID:EOEsc/tI
サインインで「ようそこ」の画面のまま↓にタスクバーが出て操作不能になる
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 12:55:08.76ID:7EcN8uIJ
>>210
いやそういう意味でなくw

例のアレ全然表示されないまま使い始められた
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 13:06:13.72ID:u38UFdON
こんにちは
PC の更新プログラムがあります
これには数分かかることがあります
これらの更新プログラムは、オンライン時のユーザーの保護に役立ちます
すべてお任せください
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/03(火) 23:14:27.26ID:9zItXSDD
>>211
俺は何故か設定オフになってるのに
スクリーンキーボードがでてくるようになった
直し方わからんくて困る
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/06(金) 18:56:35.19ID:UqY789Hg
❌アーッ!
⭕アッー!
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/07(土) 02:11:29.80ID:hWUyBfWb
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブツツツツツツチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブリリリリリリリリリリリリイイイイイイ
リリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況