【田】Windows10へのアップグレード Part47【鶴】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/27(木) 06:59:40.41ID:l5eYOsrT
無料アップグレードは終了しました

Windows 10 へのアップグレード: FAQ
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-faq

誤解だらけの「Windows10」無料アップグレード
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1507/28/news153.html

Windows 10 のディスク イメージ (ISO ファイル) のダウンロード
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

今すぐ無料でWindows7や8.1からWindows10にアップグレードできるMicrosoft公式「メディア作成ツール」の使い方まとめ
http://gigazine.net/news/20150730-windows-10-upgrade-matome/

前スレ
【田】Windows10へのアップグレード Part46【鶴】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1530541645/
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/23(木) 18:14:45.39ID:Zmy2VeMa
>>703
同じくらい古いPCかな? 

1台目 Windows7Home, 32bit, RAM4G, Lynnfield→Windows10Home 64bit RAM 12G
2台目 Windows7Pro, 32bit, RAM4G, Clarkedale→Windows10Pro 32bit RAM 4G
上書きインストールだと1台目は2時間で成功したけど、2台目は失敗して7にロールバックした。。

1台目、上書きインストール後、新品のSSDにクリーンインストールは30分、認証も上書きインストールで済んでいたので、何もしなくても認証。
2台目、上書きインストールは失敗したので、古いHDDにクリーンインストール。成功。40分くらい。認証はインストール後に7のプロダクトキーを入れて認証。

Intelのサイトでは、対象外のCPUだけどインストール可能だったし、
たいていのドライバはMicrosoftが入れてくれる。(「登録します」みたいに要らないのも入れてくれるかも)

で、断片的な情報だけだとどこかでつっかかると面倒なので、包括的に書いてあるこのサイト内の関連するページを一読しておくことをおすすめするよ。
https://freesoft.tvbok.com/win10/install/check_clean_install.html
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/23(木) 20:28:56.43ID:F/jz+uQr
critical_process_diedきたー
自動復元ポイント→Cドライブの保護を有効にしろ
セーフモードで再起動→同じエラー

法人向けWin7中古ノートのupグレード品を購入だけどよりにもよってサポート切られたこのタイミングで( ;∀;)
これ初期化したら7に戻ってしまうのでしょうか?

回復ドライブ1年前作ったけど起動動作確認してなかた
誰だよ16GBのUSBメモリで回復ドライブ作れる言ってたやつ
システム修復ディスクと全く同じ動作しかしない(低解像度モードとか選べるやつ)

リカバリーディスク作ってない(購入時から付いてない)
これSSD突然死かな?

一応cmdからchkdskしたが
https://i.imgur.com/fbBNkB7.png
やけに速く終わったんでdir見たら
https://i.imgur.com/AG3WN9q.png
c:\windows;c:\Programfilesとかがいつの間にかDドライブ(cと同一SSD内のパーティション)に移動してる…
しかもその移動されたProgramfiles内のプロファイルが実行出来てしまう(おかげでプリントスクリーン捕れたけど)
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/23(木) 22:47:42.50ID:28XiXtOf
>>705
おまえはバカか・・・ by デガワ
システム修復ディスクからレガシーブートした回復環境は、
先頭のシステムで予約済みになっている領域がアクティブ設定になっているから
ここがC:ドライブとなる
順にドライブレターが割り当てられてOSがインストールされている次のドライブはD:となる
C:としては認識しません
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/23(木) 22:57:41.43ID:28XiXtOf
>>705
bcdboot D:\Windows /l ja-JPって打ってみろ
運がよければこれだけで起動するよ
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/23(木) 23:16:10.59ID:zU2qqOYu
ayyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/23(木) 23:20:24.30ID:2C8NHHBI
>>704
丁寧にサンクス
大体同じくらいの古さのPCっぽいね
俺の方がスペック良いけどw
URLサンクスです!週末にゆっくり見てみる
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/23(木) 23:23:28.48ID:zU2qqOYu
あれ?書けた(笑)
俺個人じゃなくプロバイダが規制されていたのかー
前回めちゃんこ長文書いて投稿できんかったからワロタよ

てかさ、スケジューラを39まで減らしたら余計なのも消しちゃってw
十分使えるけど手間が増えたから直そうとしたのよ、するとディレクトリがアプリケーションデータフォルダのループ発生wwwwwwwwww

たった今クリイン環境構築終わったぜ^^;;
これでやっと完璧なwin10PCになったわー、一応、アクティブ65が無難だ
まだ50くらいに削れるけど39はやり過ぎたwwwwwwwwwwお前らも要注意なwwww
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/23(木) 23:33:13.13ID:28XiXtOf
>>710
おまえはバカか・・・ by デガワ
削るのならばシステムのサービスをスタートアップ 無効に設定だろうよ
だけどいじるのはお勧めしない
使おうとした時に使えないシステムサービスが出て来る
タスクスケジューラーは登録されているタスクを無効に設定しておけばいいだけ
無効にするのは2つくらいしかないかな
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/24(金) 00:00:25.36ID:aB1l3nbO
>>704
うん、「こんなこともあろうかと」のはやぶさ精神で行くべき。
古いPCになればなるほど、いわゆる「おま環」になってるからさ。
MBRかGPTか、レガシーBIOSかUEFIか等々、
普段意識しないことが成否を分けそう。
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/24(金) 02:00:23.56ID:C2+aFAZA
サービスはがっつり削り済み、ただwin10もwin7と同じく手動が多いから厳密な無効総数は少なめ(もっと削りたい)
その上でタスクなんだけど、タスクは終了→無効→削除、更にフォルダも削除しなけりゃ一時無効にしようが知らぬ間にゾンビするわけ
だから人は極限のチキンレースへ旅立つんだわ

win7はアクティブ16でウルトラ安定だったかんなー
もうアクティブ65でwin10を妥協したし、大型来るまで懸念材料はなさげ
エクスペリエンス系とかMSが無理矢理空フォルダを残そうとするスケジューラをレジストリのタスクキャッシュで消すと劇的に変わるよ
人間の体感で分かるレベル
きっとドライバ互換問題と一緒で、win10はこうした整合性のとれない矛盾要素を有すると一気に落ち込むOS仕様なんだろうね

だからMS準拠ドライバと同じく、win10本体の快適さも手伝って91→65の微調整だろうと悪くない結果になった
こっから先は気分の問題と言える程度まで快適環境を構築できたハwwww
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/24(金) 08:00:57.78ID:9N+0hAhd
ぼくのかんがえたさいきょうのチューニングの話は本スレでやってくれ
だれも興味無いし、不具合の元
XP時代で脳が止まってるんか?
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/24(金) 18:22:49.81ID:sxeKT6Z7
>>707レスありがとう
ダメでしたー
https://i.imgur.com/uDFPF7b.png

echo list volume | diskpartではこうでした
https://i.imgur.com/8Q8HQYC.png

あと>>705は間違いでした
16GBUSBメモリで作成した回復ドライブはFUJITSU FMVの場合、電源offの状態からSupportボタン押して起動させるんだがBIOSセットアップメニューとハードウェア自己診断しかできなかった
SupportボタンはBIOSメニューで無効化も可能なのでこれ無効化してると回復ドライブ使えなくなるっぽい

ググって寝落ちしてbcdbootのあとシステム修復ディスクからキーボードレイアウトの選択までは行けたけど
https://i.imgur.com/Wb7kFpI.jpg
依然としてシステムドライブの保護を有効にしてください

もうあきらめて購入した中古PC専門店に有償修理出します
ありがとうございました( ´∀`)
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 06:02:21.47ID:TsqghE55
あれ?
shutdown.exe
使えると思ったけどなー
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 11:04:37.28ID:TGsz19cR
12年前のCore2Duo、Vista→Win7へアップグレード→Win10へアップグレード成功
LiveメールもOffice2007も使えている。
8年前のi7、Win7→Win10へアップグレード成功
こちらは、無線LANの使用が出来なくなった。
2台とも一応は普通にアップグレード出来たけど、出来ない機種もあるんだね。
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 11:15:19.03ID:Kx8pT2n+
>>717
> 12年前のCore2Duo
おお、12年前のPCでアップグレードできたんだ!

どんな仕様か興味があるのでCPUの型番やチップセットとかが分かれば…
てかできれば、メーカー名と型番を教えてもらえると嬉しい
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 11:52:34.14ID:TGsz19cR
>>718
Core2 6300 1.86GHz
RAM 4G
NEC PC-GV18YTZD6 です
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 12:28:30.75ID:Kx8pT2n+
>>719
わざわざどうもありがとう!
これですね↓
http://121ware.com/navigate/support/productsearch/old_number/PCGV18YTZD6/spec.html
http://121ware.com/navigate/learn/0701/download/pdf/customize/vlg10711.pdf#page=28

NEC ValueOne G タイプMT 2007年発表
CPU: Core2Duo E6300 1.86GHz (64bit CPU)
チップセット: インテル(R) Q965 Expressチップセット

私も2009年発表のノートPC(元VISTA→Win7)をWin10 64bitにして使っていますが
 富士通、FMV-BIBLO LOOX R/D50 2009年発表
 CPU: Core2Duo SU9400 1.40GHz
 チップセット: モバイル インテル GS45 Express チップセット
 メモリ: 4→8GB

このあたりの機種は、用途さえ選べばまだまだ使えそうですね
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 12:54:35.72ID:GL7o8Xc0
まだ無償アップグレードできるのな
いいことだ
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/25(土) 15:00:24.53ID:uNeHLXwr
>>721
つーか無料アップグレード期間は何だったのかと
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/26(日) 01:30:24.96ID:+lQFx/Gx
>>724
Windows7のライセンスが認証されてればOK
そのページからツールをダウンロードして、今すぐアップグレードを選べば無償アップグレードできる

逆にWindows7のライセンスが未認証だと注意
プロダクトキーを要求されて、Windows7のプロダクトキーも受け付けなくなる

今のところはWindows7のライセンス認証状態によって無償か有償かが決まる模様
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/26(日) 02:15:18.23ID:7DSAt3Fd
アプグレはともかくクリーンインストールだと関係なさそうだけど実際どうなんだろ
初期の頃にハードと紐付けだとか言ってたからもう確かめようがない
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/26(日) 10:44:05.85ID:g7Ryb3IB
>>726
過去に一度アップグレードしたことのあるPCなら、デジタルライセンスがハードウェアと紐付いているので「プロダクトキーがありません」でクリーンインストールすればOK

過去に一度もアップグレードしたことのないPCなら、Windows7のプロダクトキーでクリーンインストールすればOK

それがわからない場合は、最初からWindows7のプロダクトキーでクリーンインストールするか、もしくは一旦プロダクトキーなしで進めて、デジタルライセンスがなくて認証蹴られたらそこで7のキーを入れる
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/26(日) 10:46:28.59ID:/kN7TkWp
だからそんな風に色んな事をしなければいけない時点でダメでしょ
もっと簡単に10に出来ないと
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/26(日) 10:54:49.29ID:kmtSEhSB
>>729
簡単じゃん
普通にアップグレードするか、もしくは7のキーでクリーンインストールすればいいのだから
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/26(日) 11:28:02.56ID:/kN7TkWp
それをやっても上手くいってない人が多いよ
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/26(日) 11:43:32.91ID:LnwKhFT0
あっち荒れてるからここに書くけどWindows10を新しいSSDにクリーンインストールして
7と10を差し替えながらぼちぼち環境を整えようかとしてたんだけど
10でショートカットアイコンや実行ファイルに盾マークが付くのが出るようになって消せないんだけど解決方法ってありますか
キャプチャ撮って7で開いたら真っ暗で何も表示されないので貼れない・・・
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/26(日) 12:12:36.39ID:LnwKhFT0
10じゃ普通にあることなのかな
7で盾マークなんて付いたことなかったから戸惑ったわ ありがとう
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/27(月) 08:09:58.51ID:pdxnyYsf
7から10にするときのコツ、
・chkdiskでエラーを修復
・BIOS・UEFIは最新に
・windows updateで最新に
・ドライバーも最新に
・周辺機器は外して
あと何かあるかな?
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/27(月) 10:31:26.67ID:78+LyHDd
サブの7機あるんだけど、C2D8400Eなんだよな、サブだからこのまま10に上げるか
i3(5)辺りに変えるか、悩みどころ・・・i3(5)にするには色々と揃えないとならないので、ちょっと面倒ではある
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/27(月) 10:40:18.62ID:ESpYit9T
>>736
ウイルス対策ソフトをアンインストール

>>737
E8400ってC2Dの中でもかなり上位のやつじゃん
下手なi3より早いから余裕だよ
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/27(月) 13:29:58.36ID:SOmIRsZj
>>739
現環境のシステムイメージは必須だよね
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/27(月) 15:43:44.50ID:smdizJ3P
E8400がi3より速い・・・・
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/27(月) 15:54:56.96ID:S6qXquva
Nehalemくらいなら案外太刀打ちできるの???
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/28(火) 02:06:45.29ID:izivL6T/
>>737
そのままでいけるんじゃないかな
うちの10にアップグレードした最低ランクのマシンは
Athlon64×2 5600+(コア2 2.9GHz)だけど
まあまあ快適だよ

俺も、このマシンは7のままにしておくか、と思ってたんだけど
10のUIに慣れてしまったら、やっぱり同じ10にしておいた方が使いやすい
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/28(火) 03:46:17.19ID:0YeDRm71
>>738
> 下手なi3より早いから余裕だよ
ガイジさんかな?
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/28(火) 09:43:01.62ID:cckZ8rLp
>>738,743
ありがとう、このままE8400で10をクリインストールしてみます。
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/28(火) 12:17:18.75ID:OHAiNDBn
Athlon II Neo(1.3GHzDualCore TDP15W)とかいう超非力マシン7から10に
アップグレードしたけど使用感あんまり変わらんな。
基本リモート経由でしか弄らないからかも知れないけど。
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/28(火) 13:44:47.57ID:ytPDJgxc
自宅に3台あるパソコンのアップグレード作業(7Pro→10Pro)がようやくオワタ…
うち2台はエプダイのBTO機
Cドライブ用HDDのSSD換装も兼ねていたので、時間が掛かった

無償アップグレードって、今年になっても出来たんだね
ほんと助かったわ
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/28(火) 13:48:45.40ID:9aC1nJS/
スマホのせいでOSのシェアがどんどん奪われているからMSもタダで配っておるじゃ
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/28(火) 22:45:23.43ID:5xwM92A0
7〜8年前のCorei7 メモリ8G 古いやつだけど見た目はキレイ。7のままで行こうかと思ったけれど、このスレ見て正解!
Win10に対する印象が変わったよ、もっとはやくアップグレードしておけばよかった。起動・終了早くなった。なによりセキュリティが少しは維持され延命できるのがうれしい。
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/28(火) 23:13:26.60ID:pupIMC/g
Windows7→10への移行についてだけど、
手間かかるけどアップグレードするよりクリーンインストールしちゃった方が良いよね?
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 00:00:56.83ID:7owflbim
俺はクリーンインストール依存性だから絶対にクリーンインストールをおすすめするけど、別にアップグレードでも上手くいってる人は上手くいってる
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 09:55:49.05ID:cRsGsRL7
>>752
自分はアップグレードで済ませたがなー
特に問題はない
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 11:39:48.33ID:9bX2hVw9
古いドライバーとか消し去れるから、可能ならクリーンインストールの方が安定するかも?
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 13:07:34.65ID:gpAWeSxy
自作の古いPCだけど、アップグレードした、特に問題は起きていない
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 13:55:21.46ID:Nl5UJ0cE
問題が起きるPCとの違いは何だろう
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 15:02:58.48ID:vvwKu35l
自作なら全部自分で面倒見るしかないな。
メーカーPCなら10のリカバリーディスクでリカバリーするのが基本かと。
ちなみに自分のは5年前の自作だけど、アップグレードしても無事だった。
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 15:37:59.67ID:O3zatgGH
データはバックアップから転送できてもアプリは転送できないよね?
クリーンインストールしている人って、アプリはどうやっているの?
再インストール?引越しソフト?
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 15:38:56.97ID:a3p4q3Pu
>>758
前にネットで見たが、会社のシステム部門の人のブログで
同じハード仕様のPCでもアップグレードに失敗する個体がいくつかある、って書かれてた
(今ググってもそのブログが出て来ないけど)

インストールされてるソフトの影響があるんだろうと想像する
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 15:43:02.60ID:a3p4q3Pu
>>761
もちろん「再インストール」だよ
引っ越しソフトでできるのは、丸ごとコピー(クローン)かデータコピーだけで
アプリのコピーなんてことはできない(アプリはインストールしなきゃ動かない)

つまり、「OSのクリーンインストール」と「アプリの再インストール」はセットだよ
(だから余程の覚悟がないとやれない)
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 15:48:03.47ID:O3zatgGH
>>763
EaseUSって引越しソフトにアプリ転送できるって書かれているんですけど
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 15:56:47.86ID:y3cJOMjA
>>764
クローンだからwin7はwin7のままだよ。

7を10にしてからアプリを転送できるわけではない。
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 16:22:16.44ID:a3p4q3Pu
>>768
> 同じOS同士なら転送できる?
できない

小規模なフリーソフトなどはコピーするだけで動作するけど
インストーラでインストールするタイプの一般的なソフトは、
ちゃんとインストール(コピー+システムのレジストリへの登録処理)をしないと動かないんだよ
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 16:29:13.77ID:O3zatgGH
>>769
そうでしたか。Macみたいにアプリが簡単に転送できるようにはならないのですね。
Windowsの場合、アプリがインストールされる時にOSと融合されちゃうから無理なのかな?
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 16:35:10.76ID:GMx/bMfZ
>>768
まだわかんないのか
EaseUS todo backup の事として回答する
これは、現環境を別HDD等にクローンするソフト
アプリを転送するソフトでは無い

既にクリーンインストールで環境まっさらにしてしまったなら、ご愁傷さま
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 16:36:59.20ID:GMx/bMfZ
あ、769さんが回答されてましたか
出遅れました
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 16:51:30.63ID:a3p4q3Pu
>>770
Macのことは知らないが、Windowsのアプリのインストールでは
システムレジストリに大量の書き込みが行われるから
単純に別のPCにコピーしただけじゃアプリは動かないんだよ
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 16:52:44.39ID:O3zatgGH
>>771
10へアップグレード済みなので、クリーンインストールなんてしませんよ。
ただ後学のために質問してみただけです。

しかし、それだと何のためにEaseUSがあるのですか?
他の引越しソフトも意味がなくないですか?
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 17:01:24.89ID:GMx/bMfZ
WindowsのCドライブをより大きな容量に替えたい
システムのバックアップをとっておきたい
OS更新で失敗した時に泣かない為

…とか。
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 17:02:56.10ID:O3zatgGH
>>775
それなら修復ディスクとWindowsのシステムイメージでも可能な気がしますけど?
0777名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 17:13:42.48ID:GMx/bMfZ
う〜ん、即稼働状態の環境バックアップが取れることがメリットかな。「駄目だ!HDD差し替え、元通り!」的な。

修復ディスク や システムイメージ は使った事ないんです、すみません。
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 17:16:35.48ID:O3zatgGH
>>773
Macは環境移行が簡単なんですよ。
移行元のMacで外付けHDDにバックアップ(Time machine)をとってから
移行先のMacに同じ外付けHDDを接続して、移行先のMacで移行アシスタントという付属アプリを起動すると、データとアプリを全部転送できるんですよ。
Windowsシステムイメージみたいな丸ごとコピーではなくて、データとアプリを個別にコピーすることを繰り返して移行する感じです。
OSとアプリが完全に別れているMacだからこそ可能な技でしょうけど。
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 17:23:48.84ID:O3zatgGH
>>777
EaseUSは、他のHDDに環境をがぽっとコピーできるような感じですかね?
だとするとそれはシステムイメージや修復ディスクでは出来ないですね。
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/29(水) 18:01:07.24ID:a3p4q3Pu
>>779
もう書き込みはその辺にしとけよ
これ以上ダラダラやるのはこのスレを本当に必要としている人の迷惑になるから
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/30(木) 18:30:04.10ID:36Zrv+08
1月の更新がカタログ込みで適用出来ないから放置していたら約半月後の今mmc.exeエラー出よった
保護なんつー危険な表現でタスクスケジューラを開けん
原因はwuしないとそうなるんやと
再起動1回で直ったがマッチポンプくせえ
1月分は広域で適用不良なくせに公的対処しておらず、それでいて適用環境じゃなければエラー発生ってか
もうセキュリティ維持の線引きが分からんハ
まがりにも定期更新してくれるノートン先生に全部丸投げするしかない

腹立ったからスケジューラのアクティブタスク48まで詰めたったw
そして1月分どうなるかワカンネ
もう半月待って2月分に期待しようとおもっていた矢先のmmcだもんなあ
綻びありまくりじゃねーのこれ
世間一般の皆々様方が1月分をクリイン以外でどうやってるのか分からんわー
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/30(木) 18:47:59.61ID:36Zrv+08
てか、クローン系の類いは15年以上前から不信感しかないわー
やはりPCを細かく操作しないユーザー層は頼りがちなのかね
「HDD交換も厳しいからBTOパソコンを選びます、最近の話を鵜呑みにしてAMDでBTO頼みます、届いたけどOSの互換性やPC環境に不満が」
っつー奴もいるくらいだし

俺は別のSATA経由で区切ったストレージをバックアップ用として必ず用意し、そこへ自分の使うUI調整、デバイス用更新、ソフトのインストーラー等を常備している
加えて50GBのBDメディア10枚前後に自分の残したいデータ全てを保存し、定期的に新旧入れ替えながら防災バッグへ保管している
防災食料備蓄の推奨サイクルをPC関係にも無形データ枠として施す感じ
これでどんなに環境が変われど自分好みのPCを構築可能なんだが、そうやっている人間の話をあまり聞いたことがない
そしてデータ破損だの復旧失敗だの全損だの耳にする
俺からすればただの馬鹿じゃねーかと思うんだが、目先の手軽さや安易な手法に飛び付き後悔するパターンってのは人間の性なのかもしれんね

せめてPCは精密機器なんだから最低限のメンテ知識と技量を会得し、HDD交換だけでも自分でやれ、やれないならPCを扱うなと言いたい
猿でも使える冷蔵庫じゃねーんだぞ、と
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/30(木) 18:56:58.12ID:oB7iY3pC
>>785
修復インストールすりゃいいだけの話
極め方が足りない
もっとインストールメディアに頼りなよ
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/31(金) 12:02:00.06ID:2dQubkCM
Windowsを終了しようとすると「〇〇個のアプリを閉じてシャットダウンします」というダイアログが出る
キャンセルか強制終了するしかないんだけど・・・
これって何なんなの?
強制終了でいいのでしょうか?
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/31(金) 12:17:47.70ID:lO+ZKJCo
>>791
それWordとか開いたままシャットダウンしようとして、「保存しますか?」とか出ててユーザーの応答待ちになってるんだろ

もしそうじゃなかったら、しばらく待てばシャットダウンされる
0793791
垢版 |
2020/01/31(金) 12:40:20.05ID:2dQubkCM
>>792
レスありがとう
今回、2個と数字が出たんだけど1個は立ち上げていた付箋アプリかもしれません
他のソフトは立ち上げていませんでしたのでもう一個は不明
ただ、これまでは付箋普段はデスクトップに貼ったままシャットダウンしても問題ないことがほとんどでした
Windows10にして2週間くらいだけど今回のようなことは4度目です
ショップブランド(ツクモ)のBTOという個人的な環境のせい?
キャンセルか強制終了しか選択できません
そのまま放置するとロック画面に戻ってしまいます

ハードディスクがSSDの影響か、シャットダウン時に瞬間的にロック画面の壁紙が見えたりするのもなんだかなあです
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/31(金) 12:47:34.69ID:cSFNNPeu
高速スタートアップはオフにしてる?
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/31(金) 13:53:35.81ID:xpvYdG1d
>>793
とりあえずロック画面に入る時間の設定を30分程にしてみたらどうか

古いPCで(メモリも少なく?)処理に時間がかかってるだけだと思うよ
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/31(金) 15:08:53.76ID:r+0EzEp4
>>793
これは応答待ちになってるよりも、アプリの不具合で妨害されて終了待ちになっていることの方が多いよ
応答待ちなら応答待ちって書いてあるし
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/31(金) 15:41:26.94ID:mUBavY0m
WU互換性やシャットダウンの精度を高める為にmsはサウンドカットしたりUIの改変を禁止したりシンプル方向なんよ
そのおかげで起ち上がりがめちゃ早いんだが^^;
一応ノートンは拡張設定でそのOSの速度に追いついているけど一般のスタートアップが10sec以上遅れて常駐されるw
こんなに極端なのはいらんからユーザーカスタマイズのログオンオフサウンド復活とエクスプローラータイトルバーサイズ自動調整を廃止してくれ
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/31(金) 18:18:15.43ID:El/jw4Ei
クリーンインストールなんて一度もやったことないわ。相当頭悪いんだろうな
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/31(金) 18:56:03.95ID:xpvYdG1d
>>798
長く同じPCを使ってるな、クリーンインストールはやらないよりはやった方がいいと思うよ

インストールしてるアプリや保存データの取捨選択ができるし、
その際にアプリのデータ出力方法やシリアルナンバーの確認もできる
そして何より、システムがスリム化して動作が軽くなる

まぁ、引っ越しする際に一度全ての荷物を整理するのと同じで
身辺整理(?)ができるのはいいことだと思うけどね
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/31(金) 19:04:45.27ID:KNulkwGK
>>798
そんなに謙虚にならなくても。自身が思っているほど悪くないと思うよ。
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/31(金) 19:28:09.16ID:dcm5Jtz0
クリインは各種設定が面倒なので、昔のものをずっとアップグレードさせて来たわ。
その都度ハイスペックなPCに入れ替えて速度は底上げさせている。

クリインさせたら、かなり速くなるんだろうな
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2020/01/31(金) 20:11:43.55ID:dcm5Jtz0
確かWin2000から20年アップグレードでしのいできたので、伝統の味になっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況