> WSLでCtrl+Vって打ち込むと「^V」みたいなものが表示されるだけ

これもLinuxというかbashの正しい仕様通りの動作
正確には、こいつはCtrl+Vを2回叩いている
1回目のCtrl+Vで「次に入力する特殊文字をそのまま出力する」という動作になって
2回目のCtrl+V(という特殊文字)をそのまま表示するから^Vと表示される。

同じように
Ctrl+V Ctrl+A だと^Aと表示される(Ctrl+Aだけだと行頭に移動という意味)