X



Windowsユーザーも苦笑 macOSのアップデート容量8GB
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/31(木) 18:25:41.62ID:/FU7kYWX
Catalinaの10.15.1のアップデート容量4.49GBw
マイナーアップデートとは思えないw
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/09(土) 01:04:53.47ID:kvkwRNik
ADSL、VirtualBoxでWindowsXP32ビット動作検証中…
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/09(土) 01:08:28.32ID:kvkwRNik
CPU2コア、メモリ2GB

MacとWindowsと両方使ってるかもしれないのに
両刀遣いを「マカー」と言うのはおかしいと思うん

ああ。Windowsは使いにくいUIなあ…
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/09(土) 01:10:42.54ID:kvkwRNik
Mojaveのときは6GBダウンロードで
Catalinaで32ビット廃止・ヒラギノ未搭載になったのに8GBに増えたんな
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/11(水) 09:21:18.59ID:5RyDJjFO
macOS 10.15.2 3.02GB

3.02GB
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/19(木) 19:11:35.68ID:oFlZ//Xv
Windowsユーザーも苦笑 macOSのアップデート容量8GBなのか
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/02(木) 03:23:58.89ID:X6HNJAZ7
個人の生成ファイルやデータはそのままユーザーフォルダみたいなやつにいれて、それ以外は全部ダウンロードして上書きしてるんだろう。
差分ファイルをダウンロードさせるよりはこっちのほうが確実安心だからかな。
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/02(木) 03:37:18.53ID:X6HNJAZ7
以前のMacなら下位互換?そんなの常識だよWindowsでは違うの?


Apple「次のOSのバージョンからいやおうなしに32bitアプリはサポートしないんでよろしく」
みたいな、不便になってるのにいちいちMacに乗り換えるメリットがないよな。
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 00:36:55.06ID:8NxsnGla
>>11
ダウンロード・サイズ、8.09GBもあるの!!??
一時期Macへと浮気しそうになったけど、>>11の書き込みを見てその浮気心(?)も一気に吹き飛びました。
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 00:45:55.06ID:8NxsnGla
>>30
何を言う、早見優!
冗談抜きで普通にビビるサイズだってば!
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 00:54:20.73ID:8NxsnGla
一般家庭のネット回線に極度の負担が掛かり過ぎないようなDLサイズにしてほしいです。
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 10:15:28.19ID:cO3XkV+O
>>42ソフトの方が更新される。
必要なら10.14機を使い続けるのみでは
Macの更新は全体的に少ないので
Windowsの毎月トラブルパッチを何度も当てることを考えれば雲泥の差。
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:13:22.19ID:cgUxvL9g
よよよ寄り天か?(後場下げ始まったとこでライブ配信なんかしたら即死だろうな
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:13:46.24ID:wrsceM9K
あんな死に方するとはね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況