X



[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/14(金) 19:39:12.23
【重要→】混乱を避ける為、82スレ目とします
テンプレは見ないので、不要!
Macにすれば、全て解決!
.
.
             ________________
.             /                       /|
            /      一輪の徒花だった.      / .|
.           /  , - 、                  / ..|____
           /  /  // ̄7   Microsoft       /   |      /|
.          /  / ̄7/ー'7               ./ . . /   /.....|
        //   ⌒ヾ、_/   ここに眠る     。`*。*` .   /   /
.      / /                    /⌒ヽ@。*`... /  /
    /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/___)*@/  /
  ┌────────────────────┐  ../
  │            2020.02.14             │ /
  └────────────────────┘
.

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1578448561/
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/15(土) 13:21:10.42ID:URBNKEbF
 
  彡⌒ ミ
 (・ω・`;) 三二─    
 ⊂、⊂ヽ 三二─    ┗10┓三
   O-、_) 三二─    ┏┗  三
逃げろ〜
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/16(日) 17:01:53.67ID:NLCM3awg
>>1
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/16(日) 22:30:20.67ID:+j0z/iCD
10になってからウインドウの枠が細すぎたり太すぎたりめんどくせえ
色々いじって適当な太さに出来たと思ったら mozilla系のだけ(firefox,Thunderbird)
細いままでつかみにくすぎ。設定出来んのかな
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/17(月) 08:23:27.31ID:sVhiylav
只今絶賛感染中だろうな
社畜が気の毒だなあ
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/17(月) 10:46:35.39ID:1qRjnPOi
質問!
Q:Windows10 x64 1909が「COVID-19」に感染した場合、PCはどうなりますか?
どんな挙動をしますか?

またこれに対する対策法はありますか?
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/17(月) 18:06:36.52ID:ySBejbq6
インストールの失敗: 次の更新プログラムが正しくインストールされませんでした: 9WZDNCRFJ1P3-microsoft.microsoftskydrive

skydrive? スカイドライブ スイカドライヴ わんわんドライヴ 
どげでもいいばってん ほれげなあー
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/17(月) 18:09:23.34ID:ySBejbq6
中華で現在、凶悪トリインフルとダブル発生中だぞ
凶悪オペレーティングシステム? テへっ。
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/17(月) 18:36:33.22ID:EKoPO7uD
>>13
SkyDriveはOneDriveの旧称な
アプリのパッケージ名とかは簡単には変えられないので、SkyDriveのままになっている
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/17(月) 18:44:08.64ID:XXJR3ClA
SkyDrive40GB勢だから便利に使わせてもらってるわ
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/17(月) 18:59:58.66ID:yb8Vfr/6
>>13
ストアアプリ版のOneDriveは別に要らなくね?
アンインストールすりゃええやん
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/20(木) 06:00:13.25ID:clFM20Gt
最近は特に問題は無いな
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/20(木) 20:54:38.01ID:mfCw+HEF
SDカードのアイコンが、リムーバブルディスクになったよ〜
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/20(木) 21:15:58.87ID:uH1hX4Wx
アップデートしたらChromeがすぐフリーズして落ちるようになりました
Chromniumも同様です 原因がわからない…
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/20(木) 21:59:42.14ID:aH+guOkF
再インストールしてみてはいかがでしょう
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/20(木) 23:31:11.17ID:UplrDcYC
>>20
SDカードリーダーのドライバを更新しろ
大抵はデバイスマネージャで右クリックすれはおけ
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/20(木) 23:45:00.34ID:byIYKJtQ
【悲報】クルーズ船にいる医師「色んな奴がグリーンゾーンに汚染した服で入ってくるんよ…」 うっかりNHKが報道 [933662325]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582115340/


【悲報】クルーズ船 「時差」でゾーンニングしていた 朝はグリーンゾーンで昼はレッドゾーン 厚労省「ちゃんと分けてる」 [274493323]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582127448/
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 06:16:13.14ID:oEV3hL0Z
>>23
ありがとうございます。
チェックしたところ、
このデバイスには、最新のドライバーが既にインストールされています。
と表示さて変化なしです。
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 06:46:16.67ID:NYAsMV5m
>>25
MOUNTVOL /R
MOUNTVOL /E
直らないかも知れませんが、SDカードが入っていない状態で上記のコマンドを実行する
繋いでいる状態であるドライブはリセットされませんが、
新しく認識されたドライブはドライブレターを変更する必要も生じます
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 07:08:38.17ID:NYAsMV5m
もうひとつはデバイスマネージャのディスクドライブに繋いでいればSDカードがあるはずなんで
そのドライバを削除してみる
もうひとつとして一度セーフモードで起動してキャッシュを削除させる
セーフモードで起動するとキャッシュがリセットされます
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 07:26:41.09ID:7PWoM9Tl
なぜアイコンのためにそこまでしなきゃならないんだよ
余計な事をするなよって話だ
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 07:35:36.23ID:NYAsMV5m
>>28
おまえのような初心者だと理屈もわからないだろうし途方もない作業になるのかよww
やらんともよし 見た人たちのためだ
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 09:48:28.60ID:ojy/D1mA
>>21ですが再インストールしてもダメでした
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 10:05:12.03ID:NYAsMV5m
>>21
Chromeってのはユーザーデータに依存しているからアンインストールしたら
以下のフォルダも削除してみて下さい
C:\Users\ユーザー\AppData\Local\Google
アカウントに同期してあれば設定内容は全て復元されますよね
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 11:20:17.22ID:AMGKLaZb
もちろんユーザーデータも手動で消したのです
なにかHDDのWindows部分が壊れたのでしょうか…
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 12:17:56.15ID:kzBxpZQO
>>25
じゃあアイコンが取得できていないのかもしれん
デバイスマネージャかどっかにそういう設定がある
たぶんコンパネのシステムの詳細設定にある
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 12:26:02.78ID:H2Uv6YT1
こっちか
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 12:51:58.49ID:YhzGYrOw
なんでスレ沢山あるんだよ
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 12:54:10.51ID:Syc2gD6P
ちょっと前になったアレじゃないの
ネット切ってキャッシュ消してデバイス削除ネット繋ぐ
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 13:14:26.77ID:3GE/0IuI
bootコマンドおじさんがいつもしゃしゃり出てくるんだけど
役に立った試しがない
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 15:50:31.55ID:1H8w65fK
今月は修復インストール月間なので書いておきます

Windowsってのは、外的要因でシステムファイル、レジストリとも破損します
まず不良セクタですが、書き込んだ時には問題がなくともその後に
いざ読み込んでみたら不良セクタになっていて不定データになる場合があります
システムファイルならばsfcで修復可能ですが、レジストリハイブの一部だった場合には修復出来ません
ウィルス感染によってレジストリ内が壊される事もありますし、出来の悪いプログラムに壊される事もあります
また、未知の脆弱性がどこかにあってレジストリ内の領域へと不定な書き込みをする場合もあります

https://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/1962
ファイルでさえもクロスリンク破損があるように、レジストリ内でさえもデータベースですから希に起こると思います
これらからレジストリ内に設定されている値を正常に修復するためには、上書きインストール(修復インストール)をする方法しかありません
ただし、OSが通常モードで起動している必要があります
OS側のシステムレジストリじゃなくてインストールしたアプリケージョンの不具合の場合には、
アンインストール後に再インストールして対処します
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 17:00:17.86ID:XVyG64I3
>>25
ドライブアイコン変更のレジストリがある
アップデートでそこに更新入ってレジストリがリセットされたんだと思われ。ググって手動修正すればいい

>>21
Chromeをセーフモードやプライバシーモードで起動して、問題が無ければ拡張機能を1個ずつ入れてって原因を特定
それらのモードで問題があるなら詳細設定のGPUアクセレーションを切って様子見(これで落ちないならグラボ周りに原因
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 19:53:52.30ID:7vAsJYA8
ChromeアプデしてもCPU使用率やばい
修正あくしろ
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/21(金) 20:30:26.62ID:oEV3hL0Z
SDカードのアイコンが、リムーバブルディスクになったよ〜
の当事者ですが、
方々の先輩のお教えを頂き、無事に復元ができました
ありがとうございました。
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 09:21:52.40ID:vrfqHJR8
今日、保留していたKB4532693をインストールしようとしたら、いなくなってた。
Windows 10 Pro 64bit。SSUを間違えたかな。Intel CoreはARM64じゃなくて、
AMD64だよね?
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 13:38:59.78ID:ggA6MYYD
>>44
>いなくなってた。
MSはとっくに取り下げてる
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 13:52:49.01ID:4tHNIJXH
うわああ[スタート]メニューがデフォルトにリセットされてしまった

と思ったら別に何もカスタマイズしてなかったの思い出した
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 14:19:10.38ID:uQHrKskj
KB4532693
普通にインストールできるしスタートメニューもリセットされてない
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/22(土) 18:12:33.55ID:vrfqHJR8
>>45
もう一台別のWindows 10 Proがあって、そっちはインストールされたので、
思い切って「更新プログラムもチェック」をクリックしてインストールした。
MSのサイトを見た限りでは、取り下げの気配はなかったけど、取り下げられてたの?
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/23(日) 04:01:30.38ID:fb4yAwWo
いきなりBluetoothが落ちて使えなくなったのは、
Windowsアップデートのせいか?と思ったら違ったっぽい
メーカーアプデの任意項目のBIOSアップデート当てたら直った(項目が出るようになった)
でも、いきなり接続切れて、なんてことあるのか
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/23(日) 09:25:57.21ID:hvmHfv7z
それただ単に再起動で直っただけじゃなくて?
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/23(日) 18:52:52.94ID:fb4yAwWo
>>51
違う
何回再起動しても直らない→メーカーに問い合わせ
→無線ドライバとBluetoothドライバの入れ直しを勧められる
→メーカーアプデの任意項目に無線ドライバがあったからやってみよう、他の数個も一緒に
→まずはBIOSの方から…
でBIOS更新が終わって見てみたらアイコン出てた
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 09:02:12.31ID:xWKhOTx8
>>54
充てた後でこういうの出すなバカMSが
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 11:26:44.71ID:yFbljpFd
Microsoft フォトが好きだが重すぎる
1MBにも満たないjpeg開くのに何してくれてんだよ
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 11:43:15.32ID:ZOnjsq79
軽いのでWindows10でも
Windowsフォトビューアーを使ってる
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 12:03:55.26ID:NmHGIfVg
やっぱりMicrosoftフォト重いよなぁ
俺環だと初回起動は8秒くらいかかる
Chromeの方がまだ早い
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 12:28:18.90ID:uhqofT0Y
フォトはビデオ編集機能などあるので初回は少しかかると思う
バックグラウンドをオンにすると多少改善されるかも
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 12:30:21.04ID:9CpPF+Z/
重くなったのは新しい機能で、自動タグ付けになったせいかもな
人物の機能はオンにするとストック画像を送信するようになったし
よく読まないでオンにしている人もいると思う
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 12:32:50.51ID:wal9O/1/
どちらも欠陥品でございます。

Microsoftフォト
・動画の簡易編集も含まれる。
・壊れて起動しなくなることがままある。

Windowsフォトビューアー
JPEGでパレットを読みにいかないので色がおかしく表示される。
実用性がともわない既にゴミソフト
#通常では動かないのでレジストリの変更が必要
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 15:46:46.23ID:3o03AjC5
OS自体が欠陥品だから、驚く程の事じゃないw
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 16:17:41.27ID:2vjm5C5B
>>55
我々はデバッグ要員である、という自覚を持ってもらいたい。
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/24(月) 16:33:21.32ID:0tvszDu2
>>63
うまい
しかし無給なのは納得いかない
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 03:18:17.47ID:xlO/ct2M
Windowsフォトビューワーの
gifとかjpgの色がおかしいヤツは
RGBプロファイル変えればいいだけ
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 12:43:45.69ID:L4ICK0u6
マウスホイールが拡大/縮小じゃないと……どうにもこうにも使いずらい
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 14:49:57.86ID:L4ICK0u6
>>67
…の欄に”設定”が2つあるのは知らなかった
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 17:19:01.57ID:4JUpgJo5
Windowsフォトビューアーって
どうすればWin10で使えるようになるの?
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 17:37:37.62ID:laTSxWYu
アップグレードじゃないWin10でもtiff画像ダブルクリックするとフォトビューアが立ち上がるんだよな
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 17:59:01.26ID:yerCpVL0
昔は知らんが今はフォトに関連付けされていると思うが
0074質問Q!
垢版 |
2020/02/25(火) 18:06:07.48ID:USOLX2Ca
統合失調症・陰性症状
躁うつ病
自閉症スペクトラム障害
ADHD・ADD
双極性障害1型2型
性依存症
対人恐怖症
コミュ障
自己愛性パーソナリティ障害
認知機能障害
GAD全般性不安障害
統合失調感情障害
境界性パーソナリティ障害
多重人格障害
適応障害
視線恐怖症
パニック障害
アスペルガー症候群
潔癖症
強迫性障害
身体表現性障害
気分循環性障害
回避性パーソナリティ障害
学習障害LD
睡眠障害
わき見恐怖症
対人恐怖症
心気症・心気障害
社会不安障害
買い物依存症
スマホ依存・ネット依存
↑のような精神障害を持っている人がWindows10 x64 1909を使うとどうなりますか?
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 19:00:02.59ID:7tf04/bN
Windows10は誰にとっても使いやすいOSを目指してバリアフリー対応が強化されてるから大丈夫だよ
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 19:20:08.36ID:nTeAvZM0
バリアフリー(ライセンス強化)
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 19:36:20.56ID:NpxBKVfV
とりあえずWindows7のプロダクトキーでも突っ込めばデジタルライセンスが紐付いて認証される超バリアフリー仕様な
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 22:17:20.35ID:vCLEicJL
1909にアップデートしたが運がいいのか何もいじってないからなのか
イススコエラーがたまに起きるぐらいで不具合なし
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 22:17:40.08ID:vCLEicJL
あげ
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 22:20:03.66ID:l0tI+J3C
>>76
使いにくさ爆発です。
消えて無くなれば基準が上がるでしょう。
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 22:27:12.37ID:l0tI+J3C
Windows10なので金を払ってまで新調するようなモチベーションはないだろ。
それが中古でお茶を濁す原因。

みんなWindowsが粗悪品で19000円価値があると思ってないだろ。
あまりにもひどいのでProを買うしかないと思っているだろ。
普通の使い方ならhome事足りる筈だがうまくいかならいからPro
アップデートだけのために。
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 22:27:39.34ID:l0tI+J3C
   ___
   |\  \
   | | ̄ ̄|
   | | 土 |
   | | 挫 |
   | | 之 |
  _| | 墓 |
 |\\|__亅\
  \匚二二二二]

南無阿弥陀!
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 22:30:02.58ID:l0tI+J3C
いまどのレベルでは半額くらいが適正価格だと思いますよ。
そもそもエディションで分けるのが間違っていると思うけど
Home 6000円
Pro 12000円がいいとこでしょ
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 22:30:51.78ID:p8+CW3M+
ほとんどのユーザーはそんなこと考えない
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 22:35:29.13ID:cPKqODR2
ジョブズがWindowsのエディションの多さを皮肉ったのっていつ?
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 22:55:05.58ID:laTSxWYu
>>73
今でもフォトビューアなんだよなこれが
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 23:01:13.48ID:vVFWFj5/
>>79

運が悪い人が不具合が発生する
ただ普通の成功した人はこんなところには書き込まないので、自然と不具合が多発しているように見える
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/26(水) 00:27:31.33ID:jEfP7ekk
>>88
なるほど、アップデートして失敗した人が書き込むわけか
恨みかましいレスが書き込まれるわけだ
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/26(水) 00:53:04.39ID:T9z01cCT
俺もあんまり不具合なんて起きないけど不具合が起こったらここに愚痴るわ
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/26(水) 01:04:48.05ID:gzt/xdGy
>>73
1909のISOでクリインしたシステムで確認したが、TIFはフォトビュアーだったよ。
IP SLOWビルド19035のでも確認したが、結果は同じ。
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/26(水) 01:44:50.79ID:PdaU8yvN
別にフォトに関連付けし直せばええんでないの?
あれもwebpに対応してるのに未だに関連付けできないとか妙なアプリではあるが
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/26(水) 02:45:15.02ID:gzt/xdGy
フォトに関連付けされているというレスに答えただけ。ビュアーはFastStoneを使っているよ。
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/26(水) 03:52:34.82ID:zLhaaE9M
KB4537818 Cumulative Update Windows 10 v1809 Build 17763.1075 Feb. 25
25 Minutes Ago

Settings > Update & Security > Windows Update. In the Optional updates
available area, you'll find the link to download and install the update.
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/26(水) 03:56:04.30ID:zLhaaE9M
.「今すぐダウンロードしてインストールする」
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/26(水) 06:38:19.01ID:6JJsMctX
そんなオプションむやみに入れてたら”おま環”が加速するだけだな
どうせロクに検証しないで出してるパッチなら尚更…
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/26(水) 07:23:15.85ID:X/sZsTRp
迷惑千万許さない
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/26(水) 10:37:16.88ID:d6dy7tBY
タスクバーにあるMailのあいこんが突然黒基調から
青色に変わってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況