X



windows10ってなんでこんなに欠陥だらけなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/02/25(火) 19:52:22.21ID:RyV5GRl9
管理者アカウントなのにファイル消すのに「アカウント許可が必要です」って何考えて作ったらそうなるんだ
本当に欠陥OSだな
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 12:42:18.51ID:3/gmLrEN
さらに言えばMacとWindowsでファイルや文章をやり取りすることは
Mac OS 9の時点で最初から想定されていないので普通に化ける。
Linux系ではMacとWindowsの両方からファイルのやり取りを想定しているので
どの文字コードでも対応できるようになっている。
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 12:43:40.17ID:YyWWue/V
>>465
> unicode制定前の内部コードは、

わざわざ「条件」をつけて言うってことは
unicode制定後のWindows NTは最初からUnicodeだと認めたんですね
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 12:46:04.30ID:YyWWue/V
>>467
> いろいろ弊害を生んでくれるのはエンコーディングであって

お前が言う「エンコーディング」はOSの内部コードのことじゃないからです。
つまり、OSはUnicodeあることを認めているわけで
アプリの問題はOSとは関係ないからです。
アプリはとっくにUnicode対応です。
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 12:46:29.84ID:7NdTeLPu
悪いけどOSの内部コードには全っ然興味が無いなあ
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 12:46:39.22ID:3/gmLrEN
Unicode - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Unicode
1980年代に、Starワークステーションの日本語化 (J-Star) などを行ったゼロックス社が提唱し、
マイクロソフト、アップル、IBM、サン・マイクロシステムズ、ヒューレット・パッカード、ジャストシステムなどが参加するユニコードコンソーシアムにより作られた。
国際規格のISO/IEC 10646とUnicode規格は同じ文字コード表になるように協調して策定されている。

そもそもUnicode自体ほぼMicrosoft製なんだが?
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 12:48:14.33ID:7NdTeLPu
だ か ら

アプリがunicodeに対応しているとかしていないとかじゃないのよwww

誰かこのバカ土挫なんとかしてw
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 12:51:00.48ID:7NdTeLPu
>> YyWWue/V

キミは読解力あまりにも無さ過ぎw
書いてて疲れるわ
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 12:51:15.48ID:3/gmLrEN
Windowsの規定が各言語でその国の文字コードなのは、
どの国も自国の文字コードを常用するからであって、
利用者に混乱を招かないためだぞ。
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 12:51:32.52ID:YyWWue/V
ちなみにメモ帳がUnicodeのエンコーディングに対応したのは初代NTからです。
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 12:54:00.50ID:YyWWue/V
>>473
内部コードはOSの話ですが
エンコーディングはアプリの話です
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 12:54:50.23ID:YyWWue/V
こいつが「エンコーディング」の使い方を間違ってるのは
目をつぶってあげてますよw
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 12:55:22.04ID:PNJsX1az
結論はシステムファイルの内部文字列自体がどの形式で書き込まれているかって事か?
エディタで扱う文字コードによって文字の見え方は変わってきますね
RAWバイナリーデータとしてそのまま扱えば何の問題もない
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 12:59:01.56ID:3/gmLrEN
NT File System - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/NT_File_System

コードページ
基本的にはファイル名はUCS-2で格納される。ここでファイル名を非UNICODE文字種とUNICODEで参照した場合、名前の不一致が発生する。
名前の不一致はコードページに依存し、名前空間の一貫性を損なってしまう。原則として厳密に名前空間を取り扱うのであれば、UNICODEでアクセスすべきで、
ロケール依存コードページによってアクセスすべきではない。慣例的にコードページ依存文字を使うftpなどのプロトコルの取り扱いは注意を必要とする。

S-JISですらない。
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 12:59:57.15ID:hyTgVS9y
win95のvfatの時点でロングファイルネームはunicodeで記録されているのでは?
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 13:08:09.15ID:3/gmLrEN
File Allocation Table - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/File_Allocation_Table
VFAT
VFAT (Virtual FAT) は「長いファイル名」(Long File Name, LFN) をFAT (12/16/32)で扱えるようにする拡張である。LFNでは、Windows NT 3.5[6]およびWindows 95から実装された機能で、
これにより最大255文字(UTF-16 LEで処理されるので1文字2バイト)までのファイル名を付与できる(ただし、Windows 9x系では実装上255バイトまでしか扱えない)。
ファイルシステム上はディレクトリエントリの扱いが若干異なる程度で、下位互換性も不十分ながら保たれている。

いやUTF-16だな。結論から言えばどのOSもWindowsに依存してる。ってことだな。
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 14:09:54.14ID:r/8G0Bqv
>>448
それnotepadがunicode対応になるって話と、上にも挙げた 古 い ソ フ ト ウ ェ ア の 言 語 設 定 の話であって、
お前が言うようにデフォルトはSJIS(笑)なんて話じゃねーぞ。

読んで理解してから煽れよクソ馬鹿ー(笑)
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 14:14:31.19ID:YyWWue/V
notepadがunicode対応になったのはずっと前の話

デフォルト設定が変更になっただけの話を聞いて
メモ帳をUnicode対応に大改造したと思ってるアホが居る
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 14:21:30.48ID:3/gmLrEN
そういや

Unicode対応でないプログラムの言語
この設定(システム ロケール)により Unicode 対応でないプログラムでテキストを
表示するときに使われる言語を制御します。

Unicode 対応でないプログラムの現在の言語:
  日本語(日本)
              システム ロケールの変更(C)...
システムロケールとは?

ってしつこく書いてあるな。
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 15:46:23.49ID:B16ZQzUQ
https://howpon.com/247

Windows10のシステムロケールを「日本語(日本)」言語にした場合、文字コードは「Shift-JIS」が使用されていました。
Windows10のシステムロケールを「日本語(日本)」言語にした場合、文字コードは「Shift-JIS」が使用されていました。
Windows10のシステムロケールを「日本語(日本)」言語にした場合、文字コードは「Shift-JIS」が使用されていました。
Windows10のシステムロケールを「日本語(日本)」言語にした場合、文字コードは「Shift-JIS」が使用されていました。

バカ土挫涙目w
次は「この記事が嘘だ」とか喚くんだろな、ああ楽しみ笑
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 15:48:35.28ID:YyWWue/V
>>487
今度はOSの内部コードの話をするの?
その設定はアプリケーションのエンコーディングとは関係ないですよ?
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 16:29:28.57ID:3/gmLrEN
てかUnicode非対応っていうのはそのままの意味じゃね?。
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 16:37:02.31ID:H8nCv7GS
とりわけ意識しなくても問題が起きないのが普通だが
Windowsはでは何かと不具合が起こるから調べないといけない。
時間の浪費です。なくなってしまえと・・・
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 16:43:18.37ID:r/8G0Bqv
この板に「土挫」という当て字を書き込みまくり、PCニュース板を機能不全にし続けている気違い馬鹿ーは、
「Unicodeではないプログラムの言語のシステムロケールの変更」を正しく理解できない。

マカ
馬鹿ーはどこまで行っても馬鹿ーでしかないって事だね。
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 16:48:07.02ID:3/gmLrEN
てか調べてたらUTF-8とUTF-16でMacはUnicodeでも違う文字コードじゃね?。
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 17:15:44.50ID:k75va79S
>>493
同じ文字コードに別の名前つけるとでも?
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 17:23:01.23ID:3/gmLrEN
>>494
UTF-8とUTF-16っていうすでに別の名前がついているのが問題なんじゃね?。
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 17:55:18.23ID:kIDdnE78
バカだから土挫なのか、土挫だからバカなのか…
欠陥OSしか知らないとこうなるんだろうなあ
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 17:58:16.29ID:H8nCv7GS
>>492
能書きは哀れだよ。
運用上問題があるのが根底でしょ。
利用者に意識させない構造が先でしょ
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 18:29:05.30ID:H8nCv7GS
>>496
それしか知らないというより
選択肢がそれしかない。追い詰めても仕方ない。
既にWindowsの半数は消滅してるので、このまま推移すれば
窮地に追い込まれるのは目に見えている。
その時に、前に言ってたでしょってなるだけさ。
それまでは静観すりゃいい。
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 18:31:30.23ID:3/gmLrEN
別にWindowsがなくなっても開発環境が改善するわけじゃないが。
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 18:32:54.49ID:lBVOClbC
日本語とアルファベットしか使わないし、
ハングル語とか別に関係ないから、
SHIFT_JISだけでいいや…。
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 18:44:43.55ID:YyWWue/V
メモ帳のデフォルトがUTF-8に代わる以前から
俺はUTF-8をずっと使っていたけどな
SJIS使う理由なんてとうの昔からないでしょ?
OSもUTF-8だけでずっと使えたわけだし
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/23(土) 18:48:23.29ID:3/gmLrEN
開発といっても国内専業ってわけじゃないのもいるからいろいろバラは困るのではあるが、
調べたとおり常用されていると思われる文字コードはアジアだけで複数あるから、
それWindowsだけの問題か?ということでクロスプラットフォーム開発するには、
Unicodeだけでは足りない。
Webページのデザインだけでも複数の文字コードが利用されているのではLinuxだけで
開発を進めるのは難しい。
話を追加すると開発環境はAndroid iOS Linux Mac Windowsと多岐に渡るので
文字コードを解決しても
Intel x86_64 Arm x86_64とそれ意外にも多岐のアーキテクチャがある上にプラットフォーム多すぎ問題。
Microsoftは開発環境統一を目指しているがUnicodeの時みたいにうまくいっていない。
だからMicrosoftはクソ。
という図式になるだけで本来それぞれの団体が協調して共通の開発環境を提供すべき問題である。
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/24(日) 08:46:16.08ID:7NQoKdtf
ずいぶん伸びてんなと思ったら、思いっきり勘違いしている人が数分おきに書き込んでて笑えるw
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 14:29:17.88ID:hlDE2ba6
>>502
+1
もう十年以上前からUTF-8です
ほんとうにありがとうございました
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 14:40:17.00ID:yD5rF8by
MicrosoftがUTF-8ではなくUCS-2でUnicode用のAPIを別に整備しちゃったからアプリ側が個別に対応しないとUnicode対応にならんという話だな
WindowsもロケールをUTF-8にすること自体は最近できるようになったけど>>491
アプリ側が逆にローカルなエンコーディング(日本ならCP932)前提で動いてるのも多いから今更デフォルトを変えるわけにはいかない感じ
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 16:07:23.72ID:hlmcZeTl
>>506
もうWindows APIを使った開発はしてないよ。
例えばC#だったら.NET Frameworkのライブラリを使うだけで
Unicode対応になってる
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 17:04:02.33ID:yD5rF8by
これから開発するアプリじゃなくて膨大なWin32アプリ資産との互換性の話なんで
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 19:33:31.07ID:vv9j9Dbl
>>506
>WindowsもロケールをUTF-8にすること自体は最近できるようになったけど>>491
何が何でもその脳内設定を事実にしたいんだろうがw
コレWin9xあたりからずっとβ版って書かれてそこにある気がするぞwww
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 20:54:35.38ID:yjJ86xUP
Windows 98だと地域に

多くのアプリケーションで、地域の設定がサポートされています。この設定を
変更すると、それに従ってアプリケーションの時刻や日付、通貨、数字の表示
が変更されます。

日本語

Windows NT 4.0だと
その下に

システムの標準の地域情報として設定(D)

のチェックボックスがある。
システムロケールってもしかしてこれ?。98には無い。
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 21:03:37.44ID:yjJ86xUP
Windows 10ミニTips(444) 「ワールドワイド言語サポートでUnicode UTF-8を使用」は有効にすべき? | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/win10tips-444/

ベータっていうのはそのままの意味なんじゃね?。
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 21:17:19.96ID:hlmcZeTl
>>511
そりゃWindows 98にはないだろw

Windows NTと違って9x系はOSがUnicodeに完全対応していない
使えないことはないが機能は限定されていた。
だから9x系のアプリというのは殆どがUnicode非対応

それにたいしてNT系では最初からOSがUnicode対応。
だから9x系のUnicode非対応アプリを動かすときに
どれが使われているか知る必要がある

つまりNT系でいうシステムロケールの設定=9x系で使ってる言語
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 21:22:26.45ID:hlmcZeTl
>>508
> これから開発するアプリじゃなくて膨大なWin32アプリ資産との互換性の話なんで

膨大なWin32アプリはすでにUnicodeを使ってるだろ
今どき9xに対応してるアプリなんてあるか?

膨大なWin32アプリではなく9x時代からあってUnicode対応を終えてない
限られたアプリしか問題にならんぞ
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 21:37:20.44ID:yjJ86xUP
HOPMONという昔ダイソーで売ってたゲームソフトは
Vista 7でやるとロゴとか絵が全て斜めになるっていう謎挙動する。
XPだと問題ない。謎である。
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 21:50:06.88ID:yjJ86xUP
要するにOffice 95をWindows 10で使うとシステムロケールが適用される?。
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 22:19:26.53ID:s6oQpP+a
例えばJavaのエンコーディングはMacやLinuxではUTF-8だが、WindowsだとMS932になる。
試しちゃいないがシステムロケール見て判定してるんだろ。
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 22:26:25.55ID:s6oQpP+a
それからExcelのCSVもそうだな。
昔から有無を言わせずSJISオンリーだったが、どこかのバージョンから読み込み時は文字コードを指定できるようになった。
だが保存するときは勝手にSJISになる。そもそも指定できない。
こいつもシステムロケール変えればUTF-8になるんだろう。
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 22:41:55.85ID:8O4s3brB
>>515
そう
MFCでとかでも、新しいのでビルドしようと思うと
文字コードがどうたら祭りで、アホみたいにコード修正しなきゃいけない
おまけに新機能とか皆無で
何でこんな冷遇されなきゃいけなんだよ
って
アホらしくなる
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 23:20:34.21ID:yD5rF8by
>>515
VS2003まではデフォルトがマルチバイト系APIを使うようになってたから
Win9xが廃れた後でもUnicode非対応なアプリは作られてたよ
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/25(月) 23:35:32.87ID:RbwjvE4O
ずっとSJISベースでやってきたおかげでゴカンセイガーって呪文があるんだろw
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 05:30:30.69ID:/fZWKk0S
>>517
> 要するにOffice 95をWindows 10で使うとシステムロケールが適用される?。

システムロケールが適用されるだろうが、それとExcelファイルの
中身で使われる文字コードは無関係

Excelファイルには内部で使ってる文字コードが含まれてるんじゃなかったっけ?
だから表示や編集に関しては何の問題も書くできるだろう

ファイル名ぐらいじゃないか?
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 05:32:28.83ID:/fZWKk0S
>>518
> 例えばJavaのエンコーディングはMacやLinuxではUTF-8だが、WindowsだとMS932になる。
> 試しちゃいないがシステムロケール見て判定してるんだろ。

全く関係ない。Javaの内部エンコーディングはUTF-16。どのOSであっても関係ない。
お前が言ってるWindowsだとMS932になるの意味がわからない。
プログラムがMS932前提になってるかシステムロケール見るように作られてるだけでは?
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 05:34:23.33ID:/fZWKk0S
>>522
まあ作ったやつの問題だなw
VS2003までなんだから10年以上Unicodeがデフォルトなわけだ
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 07:52:14.74ID:hlKWVWsW
>>525
>全く関係ない。Javaの内部エンコーディングはUTF-16。どのOSであっても関係ない。
>お前が言ってるWindowsだとMS932になるの意味がわからない。

内部エンコーディングが何であろうと問題は起こらない。
問題はスマタブ含めた大半の機器がutf-8がデフォなのに、Windowsだけが未だにSJIS標準であること。
これによってプログラマーは常に余計な作業を強いられている。

Javaの場合はこいつだな。
https://www.javadrive.jp/start/encoding/index1.html

これをutf-8に変えておかないと痛い目を見ることになる。欠陥OSあるあるだな。
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 07:58:32.84ID:hlKWVWsW
開発ツールのEclipseなども以前はシステムロケールでデフォルトエンコーディングを判断していた。
だがVer.4あたりからは常にutf-8とするように変わった。
この結果、Eclipse上でデバッグすると(utf-8で)正常動作するが、Windows上で実行するとms932になって文字化けするという
初心者プログラマーには解決不能な問題が起こるようになった。

まあデフォ値をあてにせず明示的に書けばいいだけなんだがね。
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 09:23:10.12ID:o5resBkz
未だにShift-JISでメール送ってくる阿呆が使ってるのはWindows
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 09:39:14.83ID:wXHlgCKZ
>>519
>だが保存するときは勝手にSJISになる。そもそも指定できない。

これが結構凶悪な仕様なんだな。
Unicode文字を使ったExcel表からCSVを作ると、その文字だけ?になってしまう。
警告など何も出ないから当然ユーザーは気がつかない。
前に仕事でもらったファイルがこの状態で、業務に支障をきたしたことがある。
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 09:44:15.97ID:wXHlgCKZ
まあ日本語固有の問題とはいえ、長年シフトJISのまま放置してきたツケが溜まっているなとは思う。
IMEの変換候補に出てくる「機種依存文字」ってのも、依存してんのはお前んとこのクソOSだけだろw
と思うしね。
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 10:30:43.62ID:/fZWKk0S
>>527
> これをutf-8に変えておかないと痛い目を見ることになる。欠陥OSあるあるだな。

Javaのデフォルト設定を変えればいいのに、なんでOSの問題になるの?
Javaのデフォルト設定を変えると、OSの欠陥がなくなるってお前言ってるの理解してる?w
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 10:35:12.05ID:ZsAtA1NP
OSの欠陥は無くならなくても
OSの欠陥を回避出来るなら
その方法を採るべきである
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 10:36:18.78ID:/fZWKk0S
>>530
Windowsの仕様ではなくてExcelの仕様ってことでいいですよね?
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 10:36:53.26ID:ZNdFHmkA
欠陥があるのが判ってて回避する方法も判ってるのに愚痴だけ言ってる香具師よりマシ
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 10:38:30.48ID:/fZWKk0S
>>533
今話題にしてるのは、なんでアプリでUnicodeを使うだけで
OSがUnicode対応になるのでしょうか?という話

矛盾してるのはOSがUnicode対応じゃないと思いこんでるから
元からWindowsはUnicode対応なので、アプリが(互換性の問題を無視して)
Unicodeを使うだけで、問題なくUnicdeとしてデータを扱うことができる

OSの話とアプリ(の互換性)の話は区別しないといかんよ
OSがUnicode対応だからこそ、アプリ側にしか問題が発生してない
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 10:43:06.40ID:ZsAtA1NP
UnicodeとUTF-8を敢えて(敢えて言うが意図的に)ごちゃまぜにした文章は読みにくい
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 11:26:14.40ID:w2m5SJ8h
>>536
>矛盾してるのはOSがUnicode対応じゃないと思いこんでるから

この間丸一日に渡って勘違いを書き散らかしてたお爺ちゃんだねw
だーれもそんなこと書いていないでしょ?

問題なのは、WindowsのデフォがSJISエンコードになっていること。
そのためにJavaもMS932になっちまうってこと。

OS自体は全世界共通バイナリです。国際化の部分で国ごとに「デフォルトエンコード」が決まっていて、
日本語版ではいまだにWindows-31Jになっていることがレガシーだと言われているわけ。
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 11:26:25.35ID:n/xNp3fP
>>537
Windowsアプリでは32bitUnicodeで文字列を扱うことはほぼ強制的だからな
utfはI/Oの時のみしか使用しない
LinuxやMacは内部でもutf-8でプログラミングしてるの?
面倒くさそう
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 11:28:29.69ID:w2m5SJ8h
>>532
>Javaのデフォルト設定を変えればいいのに、なんでOSの問題になるの?
>Javaのデフォルト設定を変えると、OSの欠陥がなくなるってお前言ってるの理解してる?w

そうか、このお爺ちゃん欠陥OSって言われるのが気にならないのかw
もちろん設定変えれば済むんだけど、できればそんなことしたくないでしょ。
あまり興奮すると欠陥OSで血管切れちゃうよw
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 11:29:09.49ID:/fZWKk0S
>>538
> 問題なのは、WindowsのデフォがSJISエンコードになっていること。

Windowsのデフォってなんのデフォルト?
エクスプローラーで絵文字のファイル名が扱えます。
ブラウザで絵文字が表示されています。
つまりデフォルトでUnicodeです。
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 11:30:03.71ID:/fZWKk0S
>>540
> もちろん設定変えれば済むんだけど、できればそんなことしたくないでしょ。

Javaのコンパイルオプションを変えるのがなんで怖いの?
もしかしてOSの設定を変えるという話をしてると勘違いしてる?
だとしたらアホやなぁ
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 11:48:24.61ID:w2m5SJ8h
>>541
まだまだお勉強が不足していると思います。

>>542
コンパイルオプションではなく環境変数ね。
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 12:37:47.05ID:ZsAtA1NP
>つまりデフォルトでUnicodeです。

この一言で台無し
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 13:09:40.85ID:wXHlgCKZ
https://xtech.nikkei.com/it/article/OPINION/20070312/264548/

この記事によると、WindowsがマトモにUnicode文字を使えるようになったのはVistaから。
XPまでは実質使いものにならなかった。
Vistaでようやく使えるようになったけれども、当時はいろんな問題があったようだ。

https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20061211/256519/

ExcelやZip圧縮などまだSJISを引きずっている部分はあるが、メモ帳もUTF-8デフォになったことだし
いずれSJIS色が無くなる日まで生暖かく見守ってあげよう。

>>541
確かにちょっと話がずれてるね。
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 14:42:05.68ID:/fZWKk0S
>>543
> コンパイルオプションではなく環境変数ね。

墓穴ほったなぁw
何ていう名前の「環境変数」なのか言ってみ
言えないだろう?
お前が間違っている証拠な
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 14:43:30.28ID:/fZWKk0S
>>545
> この記事によると、WindowsがマトモにUnicode文字を使えるようになったのはVistaから。

どこを読んでそう思ったの?
Vistaからなんて書いてないよね
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 14:45:10.27ID:/fZWKk0S
>>545
> いずれSJIS色が無くなる日まで生暖かく見守ってあげよう。

メモ帳以外にどこでSJISが使われてるの?
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 15:11:42.19ID:Y/x9CuA9
気違いの主張
「unicode対応ではないプログラムの言語」のデフォルトがSJISになってる!
しかもunicode対応はベータって書いてある!WindowsはSJISで動いてる!!!unicodeはベータ版!!!

何度突っ込まれ馬鹿にされても
「unicode対応ではないプログラム」
が何なのか理解できないw
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 16:41:52.76ID:hbsatOnq
win7の頃は絶対ありえなかったのにwin10にしてからソフトがエラーコード無しでいきなり落ちるだとかブラックアウトとか不具合多すぎてマジで糞OSだわ 
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 17:37:19.01ID:c8ocEKvC
win10といっしょに買ったofficeのoutlookはwin7のLiveMailのアドレス帳で作ったcsvファイルを読み込めない
何故かと調べたらOutlookのアドレス帳はシフトJISだった
同じMicrosoftで互換性考えてないのか?
せめてHelpでコード変換が必要と表示しろよ
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 18:25:17.67ID:Xx3ypIzV
デバッグにAI使えば、バグがなくなるってことはないのかな?

つか、AIに一から新規のバグフリーOS作ってもらったりできんのか?

あ、脆弱性って、無くすと困る人もいるんだっけ?
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 18:29:55.55ID:Y/x9CuA9
AIそんなに万能じゃないよ。
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 18:38:37.22ID:y3EhKmIY
あさってリリースされるversion 2004で欠陥全部治るといいんだけど。
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 19:02:23.28ID:H6pt0wDt
AIが曲をつくったら著作権はAIなのか問題
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 20:45:39.61ID:/fZWKk0S
>>552
今のAIは人間と同じように考えてるわけじゃない
膨大なデータをもとに統計的に正しい方を選ぶという
データを用いない人間とは全く別のアプローチをとっている

膨大なデータがあることを前提としているので
原則として同じコードを書かないプログラミングで
バグを見つけることは不可能

せいぜい前と似ている同じバグを見つけられる程度
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 22:10:26.70ID:v/XFMQc9
と元AI開発者が申しているので、さっさと画期的なアルゴリズムを考えろと言ってやりましょう
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 22:22:38.87ID:/fZWKk0S
例えば、ぷよぷよで4色くっつけたら消えるところを
3色で消えてしまったというバグが有ったとして、
おそらく3色でもゲームとしては成り立つわけで
何がバグかなんてAIにはわからない
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 23:03:14.91ID:eY7fZGHo
欠陥 OS - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%AC%A0%E9%99%A5+OS

欠陥があるのはWindows 8からあるバグを修正していないせいな。

windows to go ワークスペースでwindowsストアを利用できません - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=windows+to+go+%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A7windows%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%92%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93

ストレージ設定が大幅な変更されているのにドライバのほとんどは
Windows 7の時と同等品のままだからだ。
だからストレージにまつわるトラブルが多発する。
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/26(火) 23:16:45.06ID:/fZWKk0S
>>559
該当ページではなく、検索結果を出したってことは
自分で見つけられなかったんですね
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/27(水) 09:13:31.24ID:kDDA45c8
なんかメモリのアクセス違反とかっていうのが多発するんだよね
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/27(水) 10:40:55.85ID:U9FTbETr
>>561
妥当かどうかの判断をこっちに委ねてるからだめなんですよ。

「俺が言ってることが正しい証拠をお前が見つけてこい!」

そんなこと言われても、見つけてくる訳ありませんねw
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/27(水) 12:18:44.76ID:/GWbKn7T
「欠陥 OS」でググるとWin10に憤ってる若干名の叫びと、その単語2個を含むページが沢山hitする。

これで何をどう判断しろというのだろうw
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/27(水) 12:50:00.99ID:YBJpoQ12
なにいま
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/27(水) 16:30:20.79ID:kDDA45c8
ちょっとフリーズしたぐれぇでバカバカ落としてんじゃねーよクソOS
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/27(水) 18:19:58.23ID:gsry9HIW
検索結果は若干名どころではないのですがそれは?。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況