X



【弔】Window$10 Par†184基目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/26(日) 01:44:04.48
・age推奨!
・雑談は大歓迎!
・テンプレは調べもしないから不要!
・Macに買い換えれば、全て解決!

◆ サポート
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/

◆ 関連スレ
Windows制作側は、お前らなんて、相手にしていない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1569996127/
脱Windows
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1401105431/
Windows 10、タダでも5人中4人が「イラネ」 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1472711182/
Windows10はなぜ失敗したのか?Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1515210101/
windows10ってなんでこんなに欠陥だらけなの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1582627942/
Windows10ゴミ過ぎだろ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1585464123/
消費者庁はWin10が収集している個人情報の内容を開示させるべき [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1470449200/

   ___
   |\  \
   | | ̄ ̄|
   | | (弔)|
   | | 土 |
   | | 挫 |
    | | 之 |
    | | 墓 |
 |\\|__亅\
  \匚二二二二]

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1582624542/
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/26(日) 01:45:11.26
以下、本篇↓
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/26(日) 05:52:39.89ID:qn/sQqrh
      _  __      ___
       |ヽ \|\ \   /\__\
       | | ̄|  | ̄|  /  /   /
       | |  |  |  |  \∠,,ィ/  /
       | |  |  |  |     ./ / /
       | |  |  |  |   / / /
      /\|  |\|  |   / / /
    /  / / / /  / / /
  / ,彡⌒ ミ/ /  _/.彡⌒ ミ
/  /(´・ω・)/  /\ヽ(´・ω・)
\/,と´   ノ´    \/と´   ノフ
   ̄ 'し'(_)       ̄し'(_)~  乙
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/26(日) 07:44:52.55ID:/ZW2ivvy
いちおつ
やっぱWindowsはゴミOSだねw
Mac最高!

そうなるとここは実質アンチスレみたいな感じだから、一般の方々は本スレにいた方がいいかもね
【田】Windows10 Part178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1584078225/
まあ俺はWindowsはクソOSだから本スレは見ねえけどw
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/26(日) 08:47:13.92ID:HBZbWMLZ
と言いつつ、
なぜか、荒らしが立てたスレに誘う土挫であった、
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/26(日) 08:51:12.23ID:HE7D8MEn
違うよw
土挫がこのスレに来ないようにしてるんだよw
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/26(日) 08:56:53.03ID:jQ/DK86x
それならMac板にでもスレ立てした方が良いのでは?
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/26(日) 12:50:24.69ID:HBZbWMLZ
これは、アンチスレではないと思うよ
Windows10が💩であるという真実をお伝えするスレだと思います
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/26(日) 13:31:04.13ID:StBf7hfn
アンチじゃないよ
実際にWin10を使っていて余りにも💩だから
より良いものになって欲しいと願うスレだ
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/27(月) 16:38:14.15ID:0p70wzwS
ビル・ゲイツ:全人類の敵
というタイトルの動画が貼れないので検索してね
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/27(月) 16:52:10.28ID:fIVlOs+z
macやLinuxと同じじゃないからダメだのマネだからダメだの、
どのプラットフォームにも実装されていない理想像と違うからダメだのと批判してるヤツが支離滅裂なのに、
より良いものになって欲しい(笑)って何なんだろうなぁ。

嫌いだからとにかく全否定してるだけだろ。誤魔化そうとすんなよ。
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/27(月) 18:20:42.09ID:0p70wzwS
半角カタカナのファイル名はエクスプローラで読めないからね
キャプって拡大表示しても、う〜ん、これは・・・
最後の手段はリネームするとみせかけてファイル名をコピーしてメモ帳に貼る
これで読める

改悪した部分は全て元に戻してほしいという血の叫び
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/27(月) 18:32:26.87ID:CeN7psBj
フォントの問題なんだよな
腹立つわ
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/27(月) 19:37:16.23ID:0p70wzwS
ファイル名に半角カナなんか使うなと思うだろうが
ナンタラカンタラシステムソリューションズ
とかさ、これが半分になるというのは、ある状況では重要なことであり
以前は普通に半角カナが使えていたわけよ
それを読めなくするって、どんだけ性根が腐っているのかと
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/27(月) 20:03:27.57ID:uvfzZj8Q
これUIフォントなのが原因なんだよ
もともとUIフォントはカタカナの幅が狭いフォルトとして導入された
だからナンタラカンタラソリューションもUIフォントなら問題なく収まるんだが、それを半角にするとUIフォントなせいで潰れる
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/27(月) 21:52:00.75ID:SqK4PlaO
半分って「何が」半分になるのよ?
文字の横幅? それはフォント依存
容量? それはエンコード依存
さらに言えば内部的には2バイト固定(BMP面において)

そもそも半角カナという呼び名も俗称であって正しくは…おっと誰か来たようだ
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/27(月) 21:59:14.76ID:1dcfs62G
UI=UNIXの方がいい
の略
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/27(月) 22:00:29.30ID:TVUU9gGZ
>>14
キャプらんでも Win + プラス/ESCキー で都度拡大すればいいと思うが(使い勝手は設定で変えられる)
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 00:07:12.27ID:2oAwhyrT
>>19
だからフォントの話だって言ってるだろ
UIフォント導入の経緯とか知らないなら口出すな
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 00:14:18.82ID:LAp4Vxyn
君は何と戦ってるんだ?
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 00:17:45.91ID:tjhhAi6m
次スレから「雑談大歓迎!(フォ厨は除く)」にしとこうかな……
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 01:30:54.74ID:0yizGkr0
以前って95くらいの話?
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 03:02:53.13ID:PeOpV9XU
そもそも何で読めないなんて言い張っているのかが不明
普通に読める
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 03:04:56.75ID:tjhhAi6m
だから何?
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 03:26:35.02ID:KctyqS0E
日本語ローカルエクスペリエンスパックは割と頻繁に更新されてる
WndowsUpdateでOS本体が更新された場合はローカルエクスエリエンスパックも最新版を適用しないとおかしなことになる
普通はストアで自動更新されるけど日本語表示がおかしい場合ストアのアプリを手動で更新すれば改善されるかもしれない
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 04:22:29.99ID:tjhhAi6m
わかりづらいわw
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 10:17:06.81ID:TgLWZhcX
半角カナのファイル名がエクスプローラで読めると言ってる人は
最近作ったファイルなのでファイル名を覚えているんだよ
試しに誰かに、ランダムな半角カナ文字でファイル名を付けてもらってみ

これは5倍に拡大している
半角カナを使っていると予め言ってるんだから読めるかも知れないが
知らなかったら本当に読めたもんじゃないよ
https://dec.2chan.net/71/src/1588036331690.png
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 11:14:36.71ID:bYeLg2MC
>>32
クリアタイプ切ってるからだろ気違い。
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 12:14:12.66ID:u6lSzhuZ
>>32
片仮名以外も含めそんな表示にはならんよ
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 12:19:26.19ID:TgLWZhcX
いやいや、読めない表示になってるのは現実だからね
PCの場合ね
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 13:03:18.26ID:xQCFMriO
>>32
そもそも8800の書体が異なっているようだけど
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 13:21:47.13ID:TgLWZhcX
書体は何だか知らないけどノーマルですよ
これはXP時代に作ったファイルで
10で見たら、なんじゃこりゃー、ファイルシステム壊れちゃったー
と思いましたよ

ファイルシステムが逝くと、ファイル一覧がメチャクチャになるでしょ
つまり壊れたかと思うくらいに10の表示は酷いってことで
7から10の間に改悪した部分を全て元に戻して欲しいのですよ
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 15:38:15.51ID:tjhhAi6m
M$のAIがバカなのは昔から
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/28(火) 21:01:49.22ID:tjhhAi6m
今日もトラブルもなく平和なOSだねw
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/29(水) 03:06:21.31ID:sTQzLW4X
マスコミ「日本は2週間後ニューヨークになる」
WHO「日本はもう手遅れ」
ニューヨークタイムス「アベは失敗した。日本はコロナ対応で世界最悪となった」
日本の識者「日本は40万人以上死にます」

アベのせいで日本はもう終わってるんだよ
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/29(水) 03:19:20.79ID:sHVj8WnU
日本の最適人口は6000万人だ。気にすんなw
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/29(水) 07:17:40.55ID:sTQzLW4X
旭日大綬章に榊原定征氏 外国人でビル・ゲイツ氏 春の叙勲
4/29(水) 6:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200429-00000010-jij-pol

 政府は29日、春の叙勲受章者4181人を発表した。

 榊原定征前経団連会長(77)や岡部喜代子(71)、鬼丸かおる(71)両元最高裁判事ら6人が旭日大綬章を受章。外国人叙勲でも旭日大綬章に米マイクロソフト共同創業者兼元CEOのビル・ゲイツ氏(64)ら2人が選ばれた。発令は29日付。

 旭日大綬章はほかに荻田伍アサヒグループホールディングス相談役(78)、竹歳誠前官房副長官(70)、常盤百樹元四国電力社長(78)。瑞宝大綬章は折木良一元統合幕僚長(70)、旭日重光章は万歳章元全国農業協同組合中央会(JA全中)会長(74)らに贈られる。

 芸術文化の分野では、芥川賞作家の宮本輝(本名宮本正仁)さん(73)、紬織(つむぎおり)作家で人間国宝の村上良子さん(70)らが旭日小綬章。アイヌ政策の推進に貢献した加藤忠北海道アイヌ協会理事長(81)も旭日小綬章が決まった。
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/29(水) 11:18:31.89ID:4xdaGMao
Win10のシステムの復元の失敗率は異常
なんでこんなに成功しないんだ?
Vistaのころは失敗なんて見たことなかった
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/29(水) 11:28:15.19ID:nb3RUhJ6
>>45
成功率が初めから低いでしょ。
使えると思っているお前が悪い。
初めから使えない認識でacronisでイメージを作ることだね。
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/29(水) 15:56:08.63ID:4xdaGMao
初めから低いのはおまえののミソだけたっつーの

WindowsAppsの名前変更が必要らしいが、これがまた面倒で・・
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/29(水) 16:01:54.82ID:9f4omped
>>45
ずっと言われていると思うけど、インストールメディアからブートしてシステムの復元をやれば大抵は問題なく終了すると思うよw
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/29(水) 18:07:51.52ID:sHVj8WnU
ERROR:もうMacにしましょう!
だってさw
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/29(水) 18:46:42.40ID:F01ghkpB
新型コロナ仕掛人のビルゲイツに対して
高句麗の朝鮮猿天皇より旭日大綬章が授与されました
「たくさんの人をコロしたアンタはエライ!」

朝鮮猿天皇は善悪の基準が一般人と違うというか真逆というか脳が壊れてます
長年に渡って遺伝子の壊れた朝鮮人を掛け合わせ続けたので人間じゃなくなってます

東京大空襲を立案・指揮したカーチス・ルメイにも日本最高の勲章が授与されてましたね
カーチス・ルメイはベトナム戦争では「ベトナムを石器時代に戻してやる!」
と言った人物ですから脳の壊れた寄生虫朝鮮猿天皇のせいで日本人は肩身が狭いっす

そうそう、ベトナム戦争のときは、国内では「ベトちゃん・ドクちゃん」という
枯葉剤の被害者の治療で「日本はよい国」を演出しましたが
日本が生産した枯葉剤を米軍機に積んで沖縄から飛ばしたくせに恥ずかしいですよね

ちなみになんでベトナム戦争が勃発したか知らない人が多いので書いておきましょう
ベトナムのトンキン湾で、アメリカが自分で自分の船を沈める自演を行って
「ベトナム人め、やりやがったなー」と言って戦争になったのです

アメリカは簡単に勝てる戦争でしたが10年かけて、多くの米兵が精神に異常をきたしながら
なんだかんだ理由をつけては勝とうとせずに、たっぷり弾薬を消費するために続けたのです
想像ですがアメリカは、ベトナム兵にも裏で武器弾薬の支援をしていたと思いますよ
アメリカにも天皇と同じ、脳の壊れたユダヤ人がいるってことです
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/29(水) 18:46:45.74ID:nb3RUhJ6
>4xdaGMao
やれやれ・・・
自分でWin10のシステムの復元の失敗率は異常
書いておきながら。。。
何を望んでるいるんですか?
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/29(水) 20:52:56.66ID:q4Uq3omJ
脳の病気を発症してるんだから優しくしてあげて?
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/29(水) 20:54:12.75ID:sHVj8WnU
今日も平壌運転だね(ニッコリ
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/30(木) 08:10:06.17ID:AfTUEHvf
アベノゾウゼイ GDP年率7.1%減

アベノウェルカム コロナ感染支那人1月から3月までの間に130万人来日

アベノマスク 虫とゴミ入り 2枚

中国様の医療 国民健康保険にタダのりさせる(緊急医療体制のリソースの5割が国籍不明)

国民の医療 クラウドファウンディング頼み

著名人死者 志村けん 岡江久美子 二人

損失 priceless

バラマキで国民をこれ以上甘やかすな! 国民の安心・安全より中国様・インバウンド・オリンピック・財政再建!

自民党
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/30(木) 08:55:43.74ID:RxoQgtt+
Linux脳症とmac脳症は辛そうよね。
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/30(木) 10:36:00.14ID:YstEjcim
このインターネッツエクスプローラーは何のスレッドでつか?
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/30(木) 16:32:50.52ID:KVzabxID
エクスプローラー見てたら知らない拡張子のファイルがあって
取り合えずダブルクリックしたら
「どのアプリで開きますか?」的なダイアログが出るんです
どれで開くのか俺が知るかバカヤロー
と思ってダイアログを閉じようとしたんですが
このダイアログは閉じれないので驚いちゃいました
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/30(木) 16:48:24.24ID:s6nXRGQQ
だね
開けるのはエクスプローラー側に関連付けされているものだけなので
アプリ側で勝手に拡張子を付けて利用しているファイルは開けません
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/30(木) 16:50:19.89ID:grKDTSON
  σ < ワロタ
 (V)    そんなときには糞OSの経験が生かせますよ
  ||     □この種類のファイルを開く時は、選択したプログラムをいつも使う
       のチェックを外して、変な動きをしないようなアプリを指定して開く
       読み込みに失敗して、それで一応、窮地から脱出です
       後は、その拡張子に付いて調べるのが手順です
       普通、既定のプログラムの選択はESCキーで抜けられますけどね
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/30(木) 16:58:40.96ID:oh2uieRz
ホームボタンでも押しとけw
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/30(木) 16:59:14.00ID:UPt4TWJ/
>>58
余白クリック知らないとか今の世の中生きづらそう
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/30(木) 17:06:43.47ID:rmtObTwA
あのUIはWindowsとしては失格

「今すぐアップデート」「後でアップデート」の2択とか平気でやる企業だから諦めるしかない
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/30(木) 17:28:16.58ID:oh2uieRz
いっその事、「今すぐ再インストール」「後で再インストール」にすればいいのになwww
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/30(木) 17:55:29.53ID:SKH0mhqy
余白クリックとか今や全世界の常識だぞ
どんなデバイスでも等しく余白クリックで閉じるになる
ボタンで閉じるなんてのは時代遅れ
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/30(木) 17:57:33.13ID:oh2uieRz
そんな事、ドヤ顔で言われても……
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/30(木) 19:25:31.56ID:/eu2Lbps
察してやろうよ
このバカOS,どうしてもスマホの仲間入りをしたいらしいんだよw
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/30(木) 20:52:45.58ID:KVzabxID
閉じられないダイアログとか
色々な仕様のウインドウが混在しているのがおかしいだよ

タイトルバーの中にボタンやメニューがあるとか
安易に、迅速にタイトルバーを移動できないじゃないか

もうね、開発しているメンバーが好き勝手にやって
収拾がつかないんだから終焉に向かってるなと感じますよ
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 03:01:45.99ID:tM/Ph4pW
それは良かったw
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 03:37:35.79ID:Rel6xQBM
特にKB4549951を適用したことで問題が発生するようになったと指摘している投稿が多い。

不具合の報告は「Cumulative updates - April 14 2020 - Microsoft Community」のユーザーからの投稿で確認できる。

本稿執筆時点で、投稿されているコメントから不具合の傾向をまとめると次のとおり。

ブルースクリーン(BSoD)が発生するようになった
アクティベーションエラーが表示されるようになった
PCが起動しなくなった
キーボードが使えなくなった
Wi-Fiが使えなくなった
Bluetoothが使えなくなった
Bluetoothがデバイスマネージャに表示されなくなり、使用できなくなった
Bluetooth周辺機器に問題が発生するようになった
Bluetooth接続がランダムに切れるようになった
サウンドカードが認識されなくなった
インターネットに接続できなくなった
Wi-Fiの通信速度がきわめて遅くなった
Outlook 2016が壊れた
システムのデフォルトユーザーアカウントを見つけられなくなった
複数のファイルが削除されていた
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 04:36:47.70ID:tM/Ph4pW
諦めて、Macにしようか?
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 07:12:28.25ID:gHou6bhj
>>72
4月のWindows Updateでブルースクリーンなど不具合報告、要注意
後藤大地 2020/04/25
https://news.mynavi.jp/article/20200425-1023290/
から ですね

まだ卒論とか経験していないかな
#直接、利害関係は無い者ですが
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 07:45:59.21ID:tM/Ph4pW
筆記試験だけで卒業できたから関係無いですw
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 08:18:07.70ID:3CyygtzR
筆記試験だけで卒業っていうことは、法学部?
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 10:24:07.08ID:9tuY7yNC
  σ < ワロタ
 (V)    今度は高卒なら頑張れか
  ||     頑張ってない方にはお詫びしませんなのかwww
心も頭悪いから議員辞めて、叩かれ芸人になれ
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 10:32:35.44ID:Dhpy2dA6
>>78
こういうスレチの荒らしスレに必ずいるよな、このキモAA
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 10:36:44.94ID:qxrWvjHf
でもコロナのせいで退学せざるをえなくなって、努力したのに高卒にされた人は怒るだろうな
蓮舫叩きはネトウヨ
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 10:51:47.74ID:9tuY7yNC
  σ < 今は広範囲の人々が難儀に追い込まれている
 (V)    限られたリソースの最適配分が最重要
  ||     大したアイディアなしに、一部取り出して騒ぎ立てても
       構想の進捗を遅らせるだけ
       蓮舫に言われなくてもそんなこと誰にも分ることだ
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 10:54:08.11ID:9tuY7yNC
  σ < 自分しか思いつかない
 (V)    自分が言わなければ闇に葬られるなんて考えるのだったら、アホだろう
  ||     無駄だから、叩かれ芸人になれ
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 11:02:15.12ID:tM/Ph4pW
>>79
すまん。このスレに関しては原則スレチは無いんや(フォントとお姉さんとあああ除く)
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 11:09:14.18ID:9tuY7yNC
  σ < 国家視点で言うのなら
 (V)    構成員の世代交代をつつがなく図ることは国家の一大事だ
  ||     だからこそ、子育て世代の崩壊をなんてしてでも守ろうとしたゆえに
       若い世代が割を食うという事態にもなっている
       でも、子育ての最終段階に影響が及ぶのなら
       今まで子育て世代の援助していたことが完結しない
       よって、整合性を担保することは当然のことなれど
       子育て世代そのものも最大の危機に瀕しているのだ
       ぎゃあぎゃあと喚くだけの脳ではだめだろう
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 15:13:48.58ID:/tC/Wu2J
デュアルディスプレイでDPIを起動後に一つのディスプレイで変更してる場合、
サブディスプレイを切ると音が出るアプリがフリーズしたり音が出なくなる不具合が発生してる
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 16:09:39.23ID:Rel6xQBM
プログラミングの話でいうと、制約の厳しい言語の方がプログラミングし易い
ビギナーは、好きなところでジャンプできたりI/Oが叩けたり、自由を望むが
目的地まで信号も車線も無い方が早く着くと思ったら、そうではないのだ

それを踏まえてWindowsのUIを考えてみると
当初のUIは、決められたルールの中で作られていた
どこを開いても、どのアプリを起動しても、操作が統一されていた

ところが今はどうだ、それぞれの担当者が自己主張をしている
「ほら、こんなことが出来るんだぜー」
「おお、すげぇ、どうやったの?」
という開発現場が目に浮かぶ

そんなことを熱心にやってるようじゃ、いつまで経ってもバグは増えるばかり
OSは存在を感じさせないほど主張が無く地味であるべきだ
だから民間企業がOSを作ってる時点で間違っている
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 16:26:19.14ID:9tuY7yNC
  σ < ワロタ
 (V)    ゲイツはやんちゃなアメリカ人気質を体現している者だから
  ||     今のコロナ騒動でアメリカが愕然としているように
       ソフトにおける享受でも抗ウィルスでも庶民が割を食う事態になっている
       ゲイツは慈善事業に逃亡するも、事の成り行きを資本家が牛耳る道行に丸投げしている
       組織を指導する者がカースト社会出身の御仁じゃ、更に、その辺の適切な解をもとめるには遠のく
       インフラ事業と言うことも、文化事業と言うことも、あまり、真っ当に捉え切れてないような
       文化と言うのは長い地道な努力が必要だが
       貪欲にエンカルタ百科事典なるものに手を出すも早々に引き上げる始末
       これではお里が知れるわ
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 21:03:24.33ID:KzzcDUO9
世界の陰謀相関図
https://i.imgur.com/GxbFBGQ.jpg

ビルゲイツもロスチャイルドの手下でテドロスとグルのマッチポンプ
スマートチップで世界人口を抑制することができるとも公言している…
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 21:19:45.76ID:9tuY7yNC
  σ < 世界人口の抑制を考えるなら
 (V)    日本への移住を差し止め
  ||     今の年齢構成で経済的にもソフトランディングできるモデルを成功させて見なくてはならない
       若年労働者を入れるってことで解決するなんてことはアホだわ
       まさに、生めよ増やせよではないか
       日本に適する人口は6〜7千万人だろう

       アメリカの大農法で大量栽培して輸出で大金稼ぐしかないってモデルが間違いの元だ
       細々と自給と生活基盤整えるための販売で食っていけるような規模でやったらよいよ

      貪るためには他に大量の人口が必要だとはどんん悪業だよ
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 21:40:33.35ID:giumH+Eu
>>90
真ん中にイルミナティあるやん
やっぱり陰謀だったのかwwwwww
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 21:59:31.07ID:tM/Ph4pW
アベノセイダー
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 22:44:20.37ID:xCpPBA65
>>88
つい3年前は一生懸命UWPを普及させようとしてたんだよなあ
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/column/microsoft/1056615.html

このままいくとUWPはIA64と同じ道を辿ることになるんだろう
それもこれも「互換性」とやらを大事にするユーザー様のおかげだなw
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/01(金) 22:46:30.33ID:ylj1+RQh
Windowsプログラマ自体が急速に減ってるから安心せよ
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/02(土) 00:44:43.46ID:v/YT/l8Y
イン土人だから……
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/02(土) 03:07:48.95ID:sVfxZobm
>>94
そういえばDACとか一時ちょっと話題になっていたな
完全に上位互換のMSIXが登場して消えたけど…
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/02(土) 10:41:01.02ID:9c9aaEEF
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/02(土) 11:02:49.65ID:v/YT/l8Y
再開するよ〜
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2020/05/02(土) 11:07:50.18ID:v/YT/l8Y
つーか、178も土挫OS 10の悪口まみれだろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況