X



Windows 10 アクティベーション 総合スレッド Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/21(日) 15:20:53.90ID:dhZIXBuE
どうせただのレス乞食だからほっとけ
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/21(日) 15:52:37.90ID:LzfFNOM+
英語が読めないアホがいると聞いて
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/21(日) 16:02:31.98ID:ZxlpYGvu
Hwidgen て、mydigitallife が本家だっけ?
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/21(日) 16:25:55.96ID:K7hP7E8h
>>687
いや
aiowaresとnsaneforums、blogspotの3箇所が公式だった
作者の事情でaiowaresへ一本化して今はaiowaresが本家
redditにもスレッドがあったけどそっちも消されてる
mydigitallifeは見てないけど誰かがコピーして勝手に書いてるのでしょう。本家ではないから見なくていいです
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/21(日) 16:26:33.42ID:BlYi+BVK
違うね
Part 12の426
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/21(日) 16:27:13.98ID:BlYi+BVK
>>689>>687へのレスな
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/21(日) 18:12:14.00ID:ZxlpYGvu
結局どこが本スレやねん
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/21(日) 18:24:48.15ID:Tgt+TX9P
aiowares以外のところは転載と考えろ
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/21(日) 18:38:45.22ID:BlYi+BVK
AiOwaresはこの前ルール変更があって、
20投稿未満の人は一部スレッドの投稿内容が見れなくなった
HWID GENのスレッドもそれに該当する
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/21(日) 18:41:02.05ID:dhZIXBuE
mydegitallifeでhwidgenで検索しても規制されてるんだよな
そんなにkmsが好きか
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/21(日) 18:44:47.47ID:BlYi+BVK
スマン
未満じゃなくて以下だったわ
要はNewbieランクだとダメってことね
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/22(月) 17:02:46.79ID:kzXKkcrr
このスレ通報しときますねwww
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/22(月) 17:40:07.72ID:bxs0bHFZ
デルのhomeをproにしたい
デジタルライセンス認証、分からん
というか、サンダーボルト端子2つしかないから、クリーンインスコの方法、バイアス設定がわけわかめ
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2021/03/22(月) 17:54:10.94ID:bxs0bHFZ
認証だけの話しだから、切り分けたら、しっかりアプグレできた
良かった
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/07(水) 11:10:42.73ID:jRPh+ASe
>>456
githubってマイクロソフト傘下じゃないの?
こんなものを野放しにしているのはなぜ・・・
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/07(水) 11:47:43.83ID:IawzqXoR
MSは海賊版とか別に気にしてないからな
7の海賊版も10にアップグレードするくらいだから
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/07(水) 12:53:54.28ID:t6CddbZO
hwidgenってどういう仕組み?
スクリプトを実行すると、Windows10をインストールしているPCの機器情報をライセンスサーバーに自動的に登録してくれるってこと??
解説サイトとかってありますかね?
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/07(水) 13:53:11.79ID:LWvIZojF
>>713
スクリプトの中身を見たらわかる
KMSホストへ登録→KMSホストに対して認証を求める

主な内容はこれだけ
ま、使えたらOK。深く考える必要はないくらいでいいんだよ
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/07(水) 20:45:38.77ID:PUSPSt2w
>>712
このアクティベーションって諸悪の根源だと思うわ
MSは使い勝手が悪いみたいなイメージ先行して、これからどんどん落ちぶれていくとおもうは
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/07(水) 22:27:41.19ID:IawzqXoR
>>716
それはない
MSはCEOインド人に変えてから復活してる
Azureも好調だしインフラ企業としてこれからもずっと生き続ける
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/07(水) 22:50:20.94ID:/TkHxHrd
>>713
通常は windows 7 上でしか作られない Genuine ticket をwindows 10 上で生成してアクティベーションしてくれる。windows 7 をアップデートしつつ windows 10 をクリーンインストールする手順がわかれば何をやっているかが理解できるはず。
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/07(水) 22:51:52.28ID:jRPh+ASe
>>714
KMSホストを準備するのは別のツールのような気が・・・
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/08(木) 01:26:47.80ID:DGqoekgk
仕組みを調べれば調べるほど混乱してきた
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/08(木) 01:36:36.02ID:1g0SnIX7
認証できてるなら問題はない
考える必要はない
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/08(木) 13:41:36.13ID:xYdulstj
乞食ばっかだなこのスレ
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2021/04/08(木) 17:47:21.79ID:BYgw9GMS
古事記と古参老害ばっかだなこのスレ
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/02(日) 03:15:14.45ID:eGfdVg5O
毎日毎日飽きずにどこの国のサイトかしらんが貼り続けやがって。
荒らしでしかないわ。消えろ。
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/02(日) 03:43:19.03ID:EKtd93Vu
ぶっちゃけ違いがわからん
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/02(日) 09:43:45.13ID:lbbGmD9+
なんなんだろう?って思っていたけど
誰も何も言わないしい
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/03(月) 19:32:50.76ID:4x6Vt0Bb
windows10の軽量版ディストリを流してるコミュニティだろ?
ガラパゴス日本語では情報が集まらないからと言って、無価値と決め付けるのは
どうなのかなぁ
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/03(月) 19:44:46.87ID:wzb1I//d
そもそもスレチだろ
しかもサイトにアクセスしたら勝手にDLが始まったから危険なサイトとも言える
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/04(火) 03:41:02.68ID:bfWCDLuy
Windows10のファイル構成を勝手に変更して配ってるあかんやつだよ。
同一性を侵害しているので著作憲法違反だし、ライセンス認証も手を加えているのでライセンス違反。
その気になれば悪意あるプログラムを仕込むのも簡単。
どう考えても一般ユーザが手を出すべきものではないし、すれ違いでもある。
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/04(火) 09:04:43.70ID:nZVHdmcY
HWIDを使って認証してる時点でライセンス云々はどうでもよいが勝手に手を加えられてる時点でトラブルの原因になりそうだから
まあ物好きな人だけが使えばいい。ここで紹介すんなボケ
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/04(火) 11:28:58.70ID:I+VAHNNO
実際なんか仕込んでそうなのは分かる
HWIDでいいよ
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/04(火) 12:00:28.80ID:eLj8ye3Q0
これだけあるなかでお宝見つけた
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/04(火) 18:28:09.11ID:R57JSSy0
>>750
たしかにあの機能はお宝だろうな。
よく見ないと気づかねぇわ。
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 00:39:26.81ID:l40JSa4y
マルチアンタッチプリアクティベートってなんだろう
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 14:12:01.71ID:twiuV3wR
ここってヤバイスレなの?
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/05(水) 14:23:33.11ID:l40JSa4y
この板がやばい板なのであってやばいスレなの?とは謎質問
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 17:11:59.67ID:LIqBUH1t
チャイナのリンク貼り続けてた人が呪い死にますように
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/17(月) 23:16:08.12ID:tf2+6b4O
このスレは、京都府警のサイバー捜査班のマーク対象スレだからな
ロリ動画スレ並みにヤバイ
MSをなめたらアカン
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/19(水) 04:06:28.07ID:baVWricD
>>760
ファイルは2019年てことは新しく更新されてるわけじゃないのな
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/19(水) 11:56:24.69ID:ZVO9RF4X
アクティベーションの仕組み自体変わってないからだろうな
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/21(金) 15:08:25.22ID:jcYiwWlJ
>>768
なんかbusiness editionsの方、SVF extractorだと上手く復元できなくね?
仕方ないからSmartVersionで復元したけど
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 10:28:51.71ID:jXDYyeqd
>>756

primoCacheのVer 4.1.0の合法苦楽版ダウンロード出来るとこあれば挙げてみせよ
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2021/05/27(木) 18:07:33.80ID:Ra3U0kcu
>>774

なんかよくわかんねえ
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 13:24:27.52ID:g53i4vMp
Windows95から続いていたアイコンデザインを一新するそうだから
主に見た目かな?それで次世代と呼ぶつもりなのかはわからんが
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/03(木) 23:33:44.40ID:+2dYA32s
どっちにしろもうOSでカネ獲れんじゃろ
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/09(水) 02:45:02.59ID:FNRUiHem
Windows11が濃厚
ここの役目も終わったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況