X



Windows 7を使い続けるよ Part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/23(木) 20:10:43.71
まだまだ企業を中心に活躍中?
Microsoft Windows 7

[リリース日]
無印 2009年10月22日
SP1 2011年2月23日
Convenience Rollup 2016年5月18日

[サポート]
メインストリームサポート:終了済 (2015年1月14日)
延長サポート:2020年1月14日
2018年7月17日 (Intel Skylake CPUを搭載するPC)

前スレ
Windows 7を使い続けるよ Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1587384713/
0973名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/16(月) 09:31:57.20ID:Fg/Pr1ya
これからの時代はタブレットだー
って振り切ったのは8と8.1だな
何かあるとすぐ全画面にされてしかも切り替えられない

10のUIは割とまともに戻った
7のUIだって、これからは半透明とグラデーションだー
と未来っぽくしてみたら不評だったので、その後戻ってる
7の目玉のwin-TABの機能は廃止されて別の機能になった
0974名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/16(月) 10:09:32.84ID:lFJ1Wy/L
8使ったことないかそんなに酷いの?
正直あのタイルデザインの時点でだいぶ酷いと思ったけど
0975名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/16(月) 10:27:02.29ID:Fg/Pr1ya
8と8.1はウィンドウのタイトルがセンタリングされて変えられない
不評だったので10でまた元に戻す

かなり気の迷い感が強いOSなので避けられるのは納得なんだけど、
それでも10よりはマシ
10は根本から変えすぎてそもそも動かない
一式新品で買ってくるなら別にいい
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/16(月) 12:33:48.88ID:VHmF4Uk0
8に慣れるとスタートボタンは右クリックする癖が付く
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/16(月) 15:47:18.27ID:BugxMO2A
今月も更新プログラムを送ってくれたWin7
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/17(火) 11:12:41.24ID:BQGMTGCJ
やっぱ、軽くて使いやすいや。
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/17(火) 11:15:29.84ID:BQGMTGCJ
ここでも書かれてるけど、久しぶりにWin8使ったけどデスクトップに戻るだけでイライラ 
電源切るのに右下まさぐるのにイライラ。
最悪だったわ。
0982名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/17(火) 16:07:38.28ID:hoqds5/c
>>981
それ、昔の8だろ
今のWindows 8.1 UpdateでPCなら普通にデスクトップ表示される
スタート右クリは面倒なのでClassic Shellは入れといた方がいいけど
0988名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/18(水) 00:27:20.13ID:KlYiXCNn
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
1000名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 12:54:07.66ID:T2cAwCYY
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 118日 16時間 43分 24秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況