X



Sleipnir Part321

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/28(火) 15:42:54.36ID:8pHgHX15
フェンリル株式会社が開発しているWebブラウザ「Sleipnir(スレイプニール)」の本スレです。
このスレでは主に Sleipnir for Windows の話題を扱っています。
使用方法等に関する初歩的な質問は下記の初心者質問スレかサポートページへどうぞ。
※次スレは>>970が立てる事と、無理なら他の方にパスする事。

Sleipnir 公式サイト http://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir/

■関連スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part309 (Win板避難所) https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1473742501/
Sleipnir Mobile for Android part.11 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1498573724/
FenrirFS Part3 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1359514279/

■関連ページ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェンリル株式会社(開発元) http://www.fenrir-inc.com/
Developer's Blog (公式ブログ) http://blog.fenrir-inc.com/jp/
サポートページ http://www.fenrir-inc.com/jp/support/
ソーシャルアカウント http://info.fenrir-inc.com/jp/social/

■前スレ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir Part320
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1575958984/
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/28(火) 16:48:36.54ID:y+toxeHv
■最新版 Sleipnir 関連━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Sleipnir for Windows 非公式 @Wiki http://www46.atwiki.jp/fenrirsleipnir/
各種設定方法等 FAQ http://www46.atwiki.jp/fenrirsleipnir/pages/22.html
デフォルト検索エンジンを変更したい http://www46.atwiki.jp/fenrirsleipnir/pages/22.html#id_c1e0944b
キャッシュフォルダを変更したい http://www46.atwiki.jp/fenrirsleipnir/pages/22.html#id_26f512b7
検索エンジンを追加したい http://www.fenrir-inc.com/jp/web/searches/
検索エンジンを自分で作りたい http://ready.to/search/jp/
SuperDrag Extension について http://www46.atwiki.jp/fenrirsleipnir/pages/61.html

Sleipnir 4 for Windows 導入時にユーザーから多く寄せられる質問と回答
http://blog.fenrir-inc.com/jp/2012/12/sleipnir3-for-windows-startup.html

Sleipnir for Windows アクション使いこなし術
http://blog.fenrir-inc.com/jp/2013/03/sleipnir-for-windows-action.html

出会えた人から幸せになれる SuperDrag Extension の使い方
http://blog.fenrir-inc.com/jp/2012/11/superdrag-extension-howto.html

Sleipnir 2 ユーザー向けURLの抽出 Chrome拡張 Link Extraction
https://sites.google.com/site/8th713lab/Home/chrome/link-extraction
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/28(火) 16:49:09.54ID:y+toxeHv
■不具合について━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このスレに不具合を書き込む際は、以下の情報や画像・動画を付記すると修正されやすくなります。 あと「最新版」と言う書き方は辞めましょう。

(1) 不具合の詳細
・発生手順(特定のURLで症状が発生する場合はURLも含め記述してください)
・発生頻度(特定の手順で必ず発生、数回に一回発生、何時間ぐらい使用すると発生 など)
・発生時期(ソフトウェアのアップデート後、OSの再インストール後 など)
・他のブラウザでも症状が発生するか

(2) 使用環境
・クライアント情報(メニューからバージョン情報を表示し、Ctrl+Cを押すとコピーできます)
・常駐させているソフトウェア(ウィルス対策ソフトやIME、マウスジェスチャソフトなど)
・GPUレンダリング機能が有効か否か(有効ならGPUの型番も)

■テスト版について━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このスレでは、フェンリル社員(上田氏)により、Sleipnirのテスト版が公開されています。
テスト版は、正式版に不具合修正や機能追加などが施された開発版です。
Sleipnirの開発の効率化や、新機能の動作確認のために提供されています。

テスト版には、インストールが必要なexe版と、単体でも使用可能なzip版があります。
zip版で以前の設定を引き継ぎたい場合は、全てのファイルを上書きしてください。
(因みに、2系ではテスト版に正式版を上書きすると正常に動作しなくなります)

テスト版は開発版であるがゆえに、大きな不具合を抱えているかもしれません。
また、一部のプラグインはテスト版に対応していないため使用できません。
導入する際は以上の内容と公開時の注意をよく読み、自己責任で使用してください。
よく分からない方、安定性を求める方は正式版を使用してください。
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/28(火) 16:49:40.75ID:y+toxeHv
Flashは必ず以下をインストールする事、AdobeのHPで自動的に選択されるのはChome用でありSleipnirでは使用出来ません
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/otherversions/

OSを選択後、FP** for Opera and Chromium -PPAPIを選択しダウンロード
※別バージョンをアンインストールする必要はありません

■よくある質問━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q:Amazonプライムビデオなどの一部の動画ストリーミングサービスで再生できません(Blink)
A:DRM(著作権保護機能)付きのビデオサービスもライセンスの関係により対応していません。
 こちらも調査中と思われますが、特に明言されていないので対応予定かどうかは不明です。
 同じ国産ブラウザであるKinzaも同様にDRM動画を再生できず、これについて開発者は
 「ライセンスの認可が必要であり技術に関わることのみではない為難しい」としており、
 Sleipnirも同様の状況にあると思われます。他のブラウザを使って下さい。

Q:以前のバージョンのSleipnirを使いたい
A:下記URLの「458」の部分をダウンロードしたいバージョンの番号に書き換えて下さい。
 http://download2.fenrir.co.jp/sleipnir458.exe (インストーラー版)
 http://download2.fenrir.co.jp/sleipnir458.zip (ZIP版)
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/28(火) 16:50:14.89ID:y+toxeHv
979 :上田 ◆Ueda/5X7XE [sage] :2017/04/14(金) 14:34:23.32 ID:WiF0M+8U
Windows 10 の Creators Update で、ポップアップが表示されない件ですが、
以下の user.ini に

■ Sleipnir 4
 C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Fenrir Inc\Sleipnir\setting\client\user.ini

■ Sleipnir 6
 C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Roaming\Fenrir Inc\Sleipnir5\setting\client\user.ini

以下を追加すると、ポップアップが表示されるようになります。
----------------------
[WebKit]
AddStartupParams="--disable-dwm-composition"
----------------------
※[WebKit] が存在する場合は、そのセクションに追加

ただし、ウェブ表示の上部に見えてはいけな部分が少し出てしまいます。
根本的な対応は、現在調整中です。
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/03(月) 14:50:54.50ID:bzskzk8Q
4の「ポップアップウィンドウで開く」って便利だけど、
Shift+Ctrl+クリックで開いたらポップアップになるとか便利キーはないのかな?
あとショートカットキーとかのアクション名ってないの?
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/08(土) 00:58:06.34ID:RCUAX0qK
ポップアップ内で全画面表示ってできないもんかね
例えばYoutubeをポップアップウィンドウ内でシアターモードにすると上部メニューが邪魔だ
ブラウザのFullscreenAPIを使うとモニタ全体になっちゃうみたい
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/13(木) 12:10:13.96ID:gfxD3rbg
トヨタ X-Browser   
://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/19/xbrowser.html
://images.uncyc.org/ja/f/ff/Salesman.jpg ://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/19/xbrowser_1r.jpg ://images.uncyc.org/ja/f/ff/Salesman.jpg
三菱がアナタの心のスキマをお埋めします  笑う車 と 痛い車 By 笑ゥせぇるすまん
://youtube.com/embed/caxB75zQc-s ://blog-imgs-42.fc2.com/e/k/i/ekiproholic/moguro2.jpg
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/14(金) 02:27:19.49ID:/vP+ppBM
右クリック出なくなるの直して
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/14(金) 12:13:37.50ID:X9vkgWtR
Google Chrome が Microsoft Edge を使え
こんな放置されて重いだけのブラウザは捨てろ
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/15(土) 06:51:45.41ID:iisD59T1
なんでこのスレはWindows板に立ててるわけ?
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/15(土) 10:54:37.26ID:dlmp94RP
Sleipnir4を使ってるけど機能的には満足してるんで
あとはBlink の更新をしてもらえればいいかな
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/15(土) 13:13:32.99ID:YjqjWHhb
>>15のリンクは注意しろ
糞重くてブラクラのようなページだ
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/15(土) 13:37:34.74ID:EhErvNyz
Sleipnir側の履歴管理がおかしいのであってページは悪くないよ
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/20(木) 16:54:31.82ID:6ivN8bBn
パソコンのメモリー4GBでずっと我慢してたけど、増設したらSleipnirがすごく快適になった。
プチフリーズっぽいのもなくなったし、ページの表示も早い。
やっぱメモリーは大事だね。
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/21(金) 13:56:41.90ID:NP7KwyqG
Google Chromeにシステム乗っ取りの脆弱性、84.0.4147.135以降へ更新を

Blink更新まだー?
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/21(金) 15:15:25.68ID:hMnxSZU+
>>22
そう、当たり前なんだけど、4GBでもそんなに困るわけでもないので、4GBで頑張ってる人も結構いるかもと思ってね。
増設は思いの外おすすめだよってことで。
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/21(金) 15:32:45.96ID:x2kboBLj
思いのほかどころかなんで縛りプレイで悦に浸ってんのって呆れてんだよ
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 04:15:03.50ID:aWwvRrHX
まとめブログとか広告が酷すぎる
それで重い

uBlockとか入れたらめっちゃ軽くなった
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 09:43:00.04ID:iA4hoklZ
win10の64bitとかosがメモリ2G持っていくって聞いたぞ
4Gでも困らない使い方って思いつかんぞ
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 18:05:30.38ID:FbPWSwhE
7や8と比較しても優秀な軽さだよ使ったこともないのに聞きかじりで自分の信じたいことだけ鵜呑みにして語るなよ
数年毎日使うものに金かけられなくてストレス貯めるしかない自分を呪え
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 18:11:58.20ID:jJGKQ2zc
一応必要環境的には2GBって書いてあるよね。
4GBあればアップグレードもクリーンインストールも問題ないと思うけど。
…Chromeとか起動するなら8GBほしいね。
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/22(土) 19:05:39.04ID:rWMJsfy8
>>30
いつの時代の話だ?最低8Gないと話にもならないぞ?
いまだにHDD使ってるクチか?
8G未満なんてただの縛りプレイ
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/23(日) 01:07:52.56ID:Pab/vRjQ
広告をカットしたら死ぬほど軽くなった
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/23(日) 10:52:07.23ID:go9C/9pi
chromeはタブ開いただけメモリ食うけど
逆に言うと開くタブ減らせばメモリそんなに食わないから運用できないこともない。
4GBなら最低ラインでどうにかできる範囲。
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/23(日) 14:31:47.50ID:mVH+rwGP
PC4-25600の「8GBx2」が7000円前後、「16GBx2」が14000円前後で買えるんだ

素直にポチろう
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/23(日) 14:40:59.69ID:4wAk8sPM
うちの古いノートだとDDR3っていうね…。
デスクトップの方は既にDDR4だからいいんだけど。
昔に比べると容量に比べて安いよねぇ。
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/23(日) 16:17:52.18ID:0U/anOmk
2012-2013年が円高で超安かったけど今はその頃とほぼ変わらない
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/23(日) 21:38:47.58ID:R/ZcinFW
公国カット(ソフト入れると)すると弊害があるんじゃなかったっけ
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/24(月) 01:13:08.01ID:iw8DiVXS
ちょっと前はあったけど、最近は見ないね
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/24(月) 10:53:21.91ID:B0Iwkm0+
よく見たら誤字ってた^_^;
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/24(月) 12:01:31.78ID:PhfWhhfj
カリオストロ公国のクラリス姫
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/27(木) 09:24:56.91ID:a8VAniuB
「は終了しました」とかいうエラーが出て起動しなくなるのはビビる
上書きインストールしたら直ったけど
4.7.5なんか怪しい挙動が多いな
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 18:03:43.58ID:gzaxqIJX
vivaldiいいぞ
Chromeで足りなくてSleipnirって部分がだいたい入ってる
0045上田 ◆Ueda/5X7XE
垢版 |
2020/08/28(金) 19:07:02.28ID:pXKX5cm+
Sleipnir 6.4.7 test1 と Sleipnir 4.7.6 test1 ができました。

■Sleipnir 6.4.7 test1
 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir647_test1.zip
 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir647_test1.exe

■Sleipnir 4.7.6 test1
 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir476_test1.zip
 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir476_test1.exe

Sleipnir 6.4.6 test2 および Sleipnir 4.7.5 test2 からの変更内容は下記のとおりです。

[変更点]
- Blink を更新 (Chrome/85.0.4183.83)
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 19:38:37.55ID:Fu+o/XMJ
>>45
3ヶ月ぶり乙です(;´∀`)
とりあえず確認しましたがBlink更新のみでBugFixはなさそうですね。
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/28(金) 20:18:35.24ID:SqEc2xL5
PlayStation?Store にログインできない
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 07:42:02.70ID:Eyy2m/C+
>>45
セキュリティのクイックセキュリティが効いてないような
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 09:57:35.95ID:cKNtNrov
>>44
タブグループが無いのが惜しい
まぁVivaldiも使ってるけど
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/29(土) 18:12:51.68ID:LF3P0Ind
User Agent String explained :
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko)
Chrome/85.0.4183.83 Safari/537.36 Sleipnir/4.7.6
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/30(日) 15:21:35.96ID:XEqnf1sv
一昨日ごろからYoutubeが480Pになるんだけどおま環?
Firefoxやchromeでは問題ない
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/30(日) 15:25:02.53ID:XEqnf1sv
CentbrowserやBasiliskでも480PになるからYoutube側の問題か
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/30(日) 19:14:26.89ID:XEqnf1sv
Firefoxやchromeでは自動的に1080Pになるから回線速度の問題じゃないと思う
スピードテストでも90Mbps位出るし
一応Sleipnirでも自動で1080Pになる動画もあるけど基準が分からない
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/30(日) 19:26:20.17ID:1gNmYgRJ
一応cookie消してみたら?
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/30(日) 21:51:36.49ID:XEqnf1sv
Cookie消してもダメだった
CentbrowserやBasiliskは自動で1080Pになったわ勘違いでした
特定の動画でSleipnirだけ480Pになるみたい
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/30(日) 21:57:29.89ID:G1+3KCed
その特定の動画のURLをなぜ載せないのか?
不思議で仕方ない、それじゃひとりで騒いでいるだけだよ
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/30(日) 22:07:06.04ID:XEqnf1sv
度々申し訳ありません
cookieを再度削除したら治りました
お騒がせしました
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/31(月) 01:03:09.31ID:SenA4GWo
4.7.6 test1で5ちゃんねるに書き込もうとすると「ERROR: このスレッドにはもう書けません。」ってエラーが出て書き込めない
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/31(月) 06:22:05.55ID:2fKHO873
>>63
それはあなたが規制にかかっているだけでブラウザには関係ないと思う
うちもJaneで書いてて規制にかかって解除してもらって口だし
今の5ちゃんは色々規制が厳しくなっている、実際にコピペ連投禁止でスレのテンプレも貼れなくなったし
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/31(月) 08:51:14.84ID:2fKHO873
あとはブラウザのCookie削除するば直る事もあるので試してみてください
BBQ規制されてたら解除お願いするしかないだろうけど
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/31(月) 10:24:35.60ID:PjSEWWD5
>>51
クイックセキュリティ、変更しても反映されないね
ツールバーの表示は変わるのに
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/31(月) 18:20:42.18ID:cFYu13DC
テキストを選択してからのドラッグ&ドロップができなくなってるんですが。
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/31(月) 18:35:46.26ID:Tihdp/W/
>>67
問題ないですが、Zip版とかご自分で切り分けてからのコメントでしょうか?
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/31(月) 19:00:04.64ID:cFYu13DC
>>68
exe版ですが、どこまで切り分ければいいのでしょう…?
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/01(火) 17:13:12.35ID:wIuKy1eC
げぇ、Sleipnir4だとネトフリ見れないんかlol
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/01(火) 17:24:13.01
エンジンをTridentに切り替えればおk
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/01(火) 17:38:58.70ID:TaOn/1YL
>>70
ライセンスの問題でしょ?
Chrome以外のChromium、Blink系ブラウザとか全部ダメじゃね?
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/01(火) 18:57:25.31ID:ptN9Wxxg
>>70
>>4

■よくある質問━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q:Amazonプライムビデオなどの一部の動画ストリーミングサービスで再生できません(Blink)
A:DRM(著作権保護機能)付きのビデオサービスもライセンスの関係により対応していません。
 こちらも調査中と思われますが、特に明言されていないので対応予定かどうかは不明です。
 同じ国産ブラウザであるKinzaも同様にDRM動画を再生できず、これについて開発者は
 「ライセンスの認可が必要であり技術に関わることのみではない為難しい」としており、
 Sleipnirも同様の状況にあると思われます。他のブラウザを使って下さい。
0074上田 ◆Ueda/5X7XE
垢版 |
2020/09/03(木) 12:03:35.33ID:yR4BLaIH
Sleipnir 6.4.7 test2 と Sleipnir 4.7.6 test2 ができました。

■Sleipnir 6.4.7 test2
 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir647_test2.zip
 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir647_test2.exe

■Sleipnir 4.7.6 test2
 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir476_test2.zip
 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir476_test2.exe

Sleipnir 6.4.7 test1 および Sleipnir 4.7.6 test1 からの変更内容は下記のとおりです。

[変更点]
- Blink エンジン更新に伴う調整
0075上田 ◆Ueda/5X7XE
垢版 |
2020/09/03(木) 12:13:15.85ID:yR4BLaIH
>>74 は、以下の調整を行っております。
・PlayStation Store のログイン
・クイックセキュリティ
・セキュアDNSの設定
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/03(木) 14:07:22.58ID:lT7Uc5Si
>>74
乙です
セキュアDNSの動作確認しました
いつもありがとうございます
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/03(木) 14:41:55.50ID:lT7Uc5Si
またフォントレンダリングがおかしいの再発してた…
特に暗色背景に明るい文字がやたら細くなるの

起動パラメタに--sleipnir-font-customizeを指定して
独自のレンダリングを利用するはチェック外して
MacTypeを適用した状態

475test2
https://i.imgur.com/oeXrHPh.jpg

476test2
https://i.imgur.com/kPYJxEj.jpg

468ぐらいからしばらく続いてて475で直ってた
475で直った時も別に変更点に書かれてたわけじゃないからChromiumの気分で変わっちゃうのかなぁ(´·ω·`)
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/03(木) 17:36:59.78ID:gjVxL84z
印刷がおかしくなってませんか?
ウチだけかな
印刷しようとすると印刷の失敗って出て印刷されない
ちなみにIEとchromeだと問題無しでした
0081上田 ◆Ueda/5X7XE
垢版 |
2020/09/04(金) 11:34:58.43ID:aFyuEv4m
Sleipnir 6.4.7 test3 と Sleipnir 4.7.6 test3 ができました。

■Sleipnir 6.4.7 test3
 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir647_test3.zip
 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir647_test3.exe

■Sleipnir 4.7.6 test3
 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir476_test3.zip
 http://extensions.tabbrowser.jp/labs/yasuyuki/sleipnir476_test3.exe

Sleipnir 6.4.7 test2 および Sleipnir 4.7.6 test2 からの変更内容は下記のとおりです。

[変更点]
- 印刷プレビューが表示できなかった問題を修正
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/04(金) 11:42:57.16ID:hyPfDb5r
>>81
乙です。
開発チームの4のTwitterがtest2になってますよ
0083上田 ◆Ueda/5X7XE
垢版 |
2020/09/04(金) 12:00:14.86ID:aFyuEv4m
>>82
ありがとうございます。
ツイート取り消して、再度ツイートしました。
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/04(金) 18:20:08.93ID:n4OVejV6
何でこんなにVerUPしないの?
せめて定期的にBlinkのUpdateぐらいしろよ
セキュリティリスクあるブラウザ世にばら撒いている自覚あるの?
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/04(金) 23:47:49.83ID:j3JH2OhE
無料配布されてる物に噛みつくくらいなら使うのヤメロ
お前にフリーウェア使うのは10年早い
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/05(土) 00:58:06.49ID:xW/S+o2g
今万感の思いを込めて、2get!!
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/05(土) 01:05:46.99ID:xjH7520w
最近の若い奴らときたら…
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/05(土) 04:41:28.35ID:bhzdCLRa
喚いてるのは大体ジジイだぞ
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/05(土) 07:48:54.86ID:YpZZVo0B
セキュリティリスクなんてどのブラウザも同じ事じゃん、実際被害に遭ってる訳でもないし
Windowsも毎月セキュリティの修正あるんだし、PC使っている人は皆リスクを背負っている
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/05(土) 18:53:43.89ID:Gfb9nCvj
SuperDragExtensionでドラッグすると画面真っ暗になって再描画される
たぶん、test2から、test3でも一緒
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/05(土) 19:35:19.48ID:gAQtQjPl
>>92
うちでもなったわ
常時そうなるわけじゃないんだがなにかの拍子に発動したらプニル再起動するまで回復しないんだよなそれ
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 11:13:06.25ID:HKetaeZG
4でBlinkだとGoogleの広告設定が保存されないわ
死ね
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/06(日) 14:36:35.72ID:DE5gEdzg
まだアップデートされていたのか
すっかり更新が停止したと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況