X



【田】Windows10 Part181

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/08(火) 15:04:03.09ID:eBwNhbDp
◆ 基本方針
・age必須!(sageは荒らし!)
・雑談は大歓迎!
・テンプレは調べもしないから不要!
・Macに買い換えれば、全て解決!

◆ サポート (公式)
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/
https://kokoro.mhlw.go.jp/facility/

◆ 関連スレ
Windows制作側は、お前らなんて、相手にしていない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1569996127/
脱Windows
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1401105431/
windows10ってなんでこんなに欠陥だらけなの?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1582627942/
消費者庁はWin10が収集している個人情報の内容を開示させるべき [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1470449200/

◆ 慰霊碑
   ___
   |\__\
   | ク| (弔) |
   | ソ|  土 |
   | O|  挫 |
  _| S|  之 |_
 |\\|_墓_亅\
  \匚二二二二]💩

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1590093926/
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/31(土) 23:41:10.34ID:Wh7tyN91
>>897
復元ポイントよりも予備HDD又は予備SSDまるごとバックアップしておけ
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/01(日) 00:02:41.02ID:ui+gzgA5
きっとそのパソコンを別の人が使えばトラブルは発生しないはず
自分では気が付かないような自分なりの変な使い方を知らず知らずのうちにしてるんだろうな
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/01(日) 00:03:14.69ID:ui+gzgA5
復元ポイント()に頼ってる時点で知識が不十分なのはわかる
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/01(日) 00:18:54.02ID:RgN5cpj0
復元ポイントとか使ったら負けの典型例
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/01(日) 00:36:04.04ID:uRuzM17g
システムの復元を利用する場合には、どこに置いてあったファイルなのか?が重要なんだよな
システムディレクトリ内とユーザーアカウント内に置いてあるファイルならば監視されているだろうけど、
バックアップもされていない状態のファイルならば、不具合で消されたファイルはシステムの復元では帰っては来ないよ
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/01(日) 10:27:29.50ID:VlqLDULM
システムの復元とかやって無自覚にシステムを破壊してるんだろうな
そしてそれをOSのせいにする
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/01(日) 10:59:52.62ID:tuNMbsr+
・システムの復元
・初期化
・リフレッシュ
・クリーンインストール
・上書きインストール
・新たに開始
・回復ドライブ
・ブータブルメディア
・Windows PE
・リカバリディスク
・クラウドリカバリツール


回復手段を列挙するとこれだけあるけど
こんなに使い分ける必要は無いし
基本的にブータブルUSBメモリーだけあればいい
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/01(日) 15:12:18.37ID:7k3eEWDx
水車が作れない→揚水が出来ない→稲作が出来ない→雑草を食っていた

元々朝鮮原始人の主食は高黍(別名モロコシ)という雑穀で、粥にして食べていた。
朝鮮人が茶碗を持たず食事をする理由がこれである。
朝鮮に米を伝えたのは日本である。稲栽培における、灌漑技術、肥料、耕作方法などは日本の統治時代に日本から伝えられた。
当時植えられた稲はコシヒカリの先祖にあたる「亀の尾」という品種で、これは寒冷地でも逞しく育つ稲であった。
こうして日帝は朝鮮に食料を与えてしまい、朝鮮の貴重な文化を破壊してしまったのみならず、
食が豊かになったことで朝鮮原始人の大量繁殖に間接的に手を貸してしまった。

実際、韓国で白米が食べられるようになったのは、1988年のソウルオリンピックの頃からである。
それまでは一般家庭では白米に粟や麦を混ぜ食べていた。
学校へ持って行く弁当でも100%の白米のご飯は贅沢だと言うので禁止されていた。
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/01(日) 23:45:18.51ID:NoWu+UQq
デバイスドライバーでUSBマウスとかが認識できなくて
一度削除して再起動すると認識されるのですけど
プロパティのイベントログに残っている削除、再インストールを消す方法はありませんか?
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 03:53:27.64ID:6RDJMzKX
>>911
デバイスドライバーのイベントログの履歴はイベントビューアでKernel-PnPのDevice Configurationログを削除すれば消せる
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 08:12:13.45ID:gu+UvAdr
グラボ使使用でモニター2個使ってる状態で数日前にwinを更新し
その時からモニターの片方が電源入れたら画面が1秒未満にすぐ消える状態(電源オンオフ何度かして正常になったらその後は異常はない)
この状態で悪いのはwin10のアプデかグラボか問題起きたモニターのどれかか分かる人いらっしゃいますか?
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 08:20:10.45ID:brKgSifU
>>914
ケーブル付け替えてモニター入れ替えてみたらどうですか?
例えばモニターAとモニターBでAの方が消えちゃう場合に、もし配線を入れ替えてもAが消えちゃうとしたらモニターの問題の可能性もある気がしますけど、そうじゃなければ、ケーブルとかPCやグラボ側の問題じゃないかしら
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 10:05:15.60ID:6ijTxFgq
>>914
Windows Updateする時は外部モニターを外せ
モニター繋いだまま更新してトラブルになってる報告がたくさんある
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 10:13:10.97ID:sCXIVCJj
まー、アップデート時は外付け機器外すのは常識だなw
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 10:25:57.18ID:xDSCoBsS
そんな基本聞いたことないわ
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 12:58:23.64ID:FzA1/YVv
>>918
8以降、外付けHDD壊された人達の報告見てないの?
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 13:03:50.63ID:BOQloI0/
報告というより決めつけて喚いてるキチガイだろ?
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 13:26:23.63ID:FzA1/YVv
↑キチガイ言いたいだけのキチガイw
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 13:29:52.21ID:BOQloI0/
正当な意見だといいたいキチガイ
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 13:31:33.07ID:BOQloI0/
HDDが物理的に壊れるとかほぼHDD側、もしくは供給してる電源側の問題だろ
OSが物理的にデバイスを壊すとかアホか
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 15:38:52.82ID:bUc8Hn+N
アプデするときは何も繋がない
これ常識ね
特にWindows10に関しては
USB接続しているとアプデ出来ない場合も有るので
トラブルを避けるのには100%外す事

あ、今の人はノートしか買わないんだっけ
ノートじゃ色々繋がないと容量不足になりやすいのかな
ノートの唯一利点の持ち運びが楽に出来るの無くして使用して居る層は何考えてるんだろう
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 15:53:59.84ID:1UuFzNDh
新しく買ったwin10のPCに以前から使ってる外付けHDDを接続
所有権をevreyoneにしてアクセス許可をフルコントロールにした
しかしフォルダやファイルを開こうとすると「アクセス許可がないようです」と表示されて見れない
解決方法を教えて糒
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 16:48:55.53ID:K73eumKr
>>926
エロ動画は大人になってから見ような。
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 19:01:24.18ID:iQFm6Rgq
>>926
まず、所有権をドライブルート以下に継承で全て書き替えないとならない
この後に、アクセス権をドライブルート以下に継承したままで同様に書き替える必要があるが、
一度のみでは、拒否されたフォルダ内のアクセス権が書き替えられないので、二度目を実行する必要があります
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 19:43:06.61ID:8bDnW8Of
>>926
evreyoneができないようになっている。
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 20:03:52.29ID:4Ul9eUPw
>>926
https://i-bitzedge.com/tips/how-to-add-take-ownership-in-context-menu-in-windows-10
誰かがスクリプトファイルを上げているので、これを利用するのが手っ取り早いでしょう
私は同じようなものを一部アレンジして使用しています
5ちゃんねるはスクリプトの書き込みをするのが面倒なので、私のものを書き込むのは割愛しておきます
注意点としては、Windowsのシステムフォルダとかの厄介な場所だとアクセス権の取得を2回実行する必要があるって事ですね
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 20:19:00.73ID:ZxE3FzL3
>>931
横から失恋だが、そのリンクにある

>アプリケーションファイル(例:EXE, CMD, MSI)は「所有権の取得」は表示されず
>「管理者として実行」をそのまま表示される

ってのがやってみても「必要なアクセス権がありません」となるんだが
なんででしょ?
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 20:28:19.04ID:Q/9QeUyp
>>932
それらの拡張子の右クリメニューに「所有権の取得」追加すると、「デフォルト用REGファイル」では削除するのが厄介になるからです
昔、.exeファイルをダブルクリックしても関連付けがおかしくなっていると機能しなくなってしまって
Windowsで何も出来なくなるなんて経験をしませんでしたか?
このような事態になるのを避けているようですね
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 20:28:43.47ID:FzA1/YVv
なんJ辺りなら何十レスかツッコミが……
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 20:36:34.76ID:u7Kx5VFt
>>936
デフォルト用REGファイルを実行すればリセットされますよ
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 20:51:49.46ID:hL9+5OBu
>>936
「管理者として実行」でユーザーアカウント制御画面が表示されませんか?
私の環境では問題ありませんね
無効にしていたりしませんか?
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 20:58:04.84ID:8bDnW8Of
>>936
Windowsは粗悪品なので答えを言うと
ファイルの所有者は『Administrators』
具体的にはローカルのAdministratorsが所有者になります。
ユーザーを追加してフルコントロールにする。
さらにユーザーにevreyoneを追加すれば
Windows以外はevreyoneで読み出し可能
ユーザーを追加しているのでWindows10でもアクセスできる。

でいいんじゃね?
レジストリいじらなければ
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 20:58:44.38ID:8bDnW8Of
Windowsを捨てる準備をしろというお告げです。
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 21:01:40.75ID:gP0+Go6K
昔はソラリスにあこがれたけど今は和製OS製品にばかり囲まれて生活
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 21:04:44.54ID:/bk5J6Mq
あと2ヶ月だったっけ?
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 21:06:38.78ID:Y/9g3onO
>>941
SunWS欲しかったな、電気代が怖いけど
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/02(月) 23:31:03.20ID:KJDz83YQ
私が使用しているシリコンパワー SSD A55シリーズ でファームウェアが記録しているS.M.A.R.T.の内容にバカがある
代替処理済みのセクタ数と代替処理保留数のセクタ数が5と同じ表示をしています
ファイルシステムとしてchkdsk /rを全てのドライブに実行しても不良セクタ数はカウントされないので、
代替処理保留数のセクタ数の方は明らかにファームウェアで記録した処理内容がおかしいと思いますね
参考まで
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/03(火) 00:07:56.09ID:Rbkios71
単純に不良セクタと言っても、読み込めるけどパリティチェック試行で不良と判断するものと
読み込みにも行けないものとに分かれるよね
clean allでどちらでも確保してある予備セクタと代替されます
代替できないのは、ファーウェアが不良品です
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/03(火) 03:25:58.16ID:lOFMiBDy
>>932
どう言った意味だろうね?
単純にファイル単位でアクセス権を取得しようとした場合には、
•アプリケーションファイル(例:EXE, CMD, MSI)は「所有権の取得」は表示されず
「管理者として実行」をそのまま表示される。

また、任意のフォルダ以下のアクセス権を取得しようとした場合には、
上記にある実行ファイルも含めてフルコントールのアクセス権が設定されます
したがって、取得後には管理者として実行ファイルを動かす事も出来ます
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/03(火) 04:24:15.03ID:JUCFj95F
普通にWin10環境下で日常的に問題なく動かせてる奴は沢山居るからそこまで問題もないんだろう
本当にヤバかったらもっと記事になったりTwitter辺りで騒がれてるからな
OSはPC動かすためのインフラでWindowsのシェアから考えればいまだに大混乱が起きてても不思議じゃない
けどそうでもないだろ?全員がLinux使われなければならない状況になったらもっと阿鼻叫喚の様子になるぞ
大抵まめにデータのバックアップとって色々試行錯誤すればなんとかなる、最悪リカバリしてやり直せ
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/03(火) 09:47:13.27ID:9wrqKXJI
Windows利用者の奇妙な現象に対する行動
・PCリテラシーの低い人 → 気づかない、もしくは自分のせいだと思い込む
・PCリテラシーの高い人 → あきらめる、もしくは自分で解決策を見つける
・一部の人 → 5ちゃんに書く

で、>>947のような勘違いくんが生まれる
0949名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/03(火) 09:52:09.44ID:CezfQeo2
>>948
と言うことにしたいガイジ
リテラシー高い人はもっと賢い行動してるわ
具体的に言えばその手の不具合を共有するフォーラムで、バグ報告するとかな
記事になってる不具合ってそういうものから共有されるんだから
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/03(火) 09:54:10.39ID:JbpiqAuW
真の情強→窓の杜を毎日チェック
0951名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/03(火) 09:57:55.11ID:CezfQeo2
ってことでいつまでも記事にならない不具合ってのは
リテラシー低い奴のろくな情報もない類
リテラシー高いやつらは遭遇してないってことは
そんなんやっちゃだめだろって感じの自分からシステムこわしに言った類
怪しげなスパイウェアを入れたりノンサポートなレガシードライバを無理やり入れたりとさ
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/03(火) 10:35:00.50ID:aYiUB1jR
>>914
俺は1モニターで使ってて11/1から症状出たけど
ビデオカードのドライバーが古かったから最新の入れたら症状治まった
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/03(火) 17:51:03.42ID:bMechDmo
>>953
単に付けてない、つまり金を出さないからだろ池沼
0955名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/03(火) 18:02:55.31ID:obpowip9
>>953
Lenovoはデカいデスクトップでも付いてる
0957名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/03(火) 20:31:55.37ID:3OvHIpPW
>>955-956
この層がゲームをwifiでやって自分は遅延してないから問題無いとか言っちゃうんだろうな
ノートにキーボード付けるのもこの層かな
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/03(火) 21:04:27.84ID:jUVfQ5VB
>>957
多少遅延しても問題ないゲームいくらでもあるだろう 視野が狭いんだな
0962名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/03(火) 23:25:00.79ID:ya0H325z
俺のデスクトップにもWiFi/Bluetoothが付いてるよ
DELL
まあ使ってないけど
ゲームはやらないから無線でもいいかもな
0963名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 04:37:15.87ID:hAwCQ5e7
自分だけが良ければ良いって考えは止めましょう
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 05:27:48.15ID:khVioq7t
>>953
今は搭載してるの増えてるよね。
しかしBTとwifiの通信機構が小さくスマホ入りしてるのに
PC系はインテルの案外大きいヤツなんだよな。
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 05:37:02.98ID:5O5A4nH0
WindowsにOnedriveっていうクラウド的バックアップがあるけど、PCに同じフォルダが2つあるので、インストール先も混乱してるし、フォルダ名が日本語なので、変更しないといけない
まぁ、Onedrive って無能だと思います
0967名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 08:43:20.24ID:DcVot2sj
>>965
デフォルトが日本語なのは面倒だけどローカルフォルダと同じ英字名に変更してリンク先の属性をReadOnlyに変更すれば統合できる
ついでに隠し属性のジャンクション先(互換性維持のためのMy〜)も修正しておくと安心
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 11:15:51.29ID:MFdenXB7
古いものからポイだ
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se380122.html

バックアップの管理を自動化させるためにファイル数か空き容量での
条件で古いファイルを削除するソフト探したらこれしか見つからなかった
ていうかファイル数の条件で削除できるものは1つも無かった
これ以外のソフトは全部時限式で削除するタイプ
時限式だとPC使ってない日があっても勝手に削除されちゃうから不便
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 13:26:43.88ID:pHTWzFNY
7から10にアプグレした途端にBluetoothが捕まりにくくなった
というかまったく捕まらずサウンドコアが使えない状態が続いてる
なんか改善法ないっすかね?
サウンドコアはスマホのBluetoothならビンビンつながります
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 13:49:34.67ID:PyC/dICE
1. ペアリングし直す
2. Bluetooth のドライバを更新する (標準ドライバで動くタイプなら不要)
3. OS をクリーンインストールする
4. あきらめる
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 13:59:23.23ID:pHTWzFNY
>>970
1. そもそもペアリングが捕まらない
2. 最新のものであることを確認済み
3. それはいろいろと不都合が出るのでやりたくない
4. やだ♪
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 14:10:25.44ID:UxEuCkSA
最新ってのはOSが最新だっていってるたけだろ?
デバイスの公式サイトからwin10対応の最新版もってこい
非サポートならいい加減買い換えろ
0974名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 14:38:12.26ID:pHTWzFNY
え?
サウンドコアはwin10が出た後に発売されてるのに対応してない可能性があるってこと?
0975名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 14:43:44.76ID:PyC/dICE
>>974
「サウンドコア」じゃなくて、「Bluetooth」のドライバのことを言っているんだけど
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 14:50:57.84ID:UxEuCkSA
そのとーりー
まあ、大方BTデバイスが古すぎて
メーカー純正のドライバが当てられず窓製ドライバに置き換わって
一部プロファイルが非サポートされちゃった流れな気がするね
俺のPCのイーサネットも同じことになってWoLが使えなくなったりした
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 15:18:13.18ID:MFdenXB7
744 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2020/11/01(日) 14:07:17.82 ID:OGbnW+tJ
>>741
うちもhp製だけどアシスタントアプリは最初から入ってたな
あれさえ入れておけばhpイチ押しの相性バツグンドライバーをオススメしてくれるしマシンに関しての心暖まるお手紙もたまに送られてくるし
さらにはhp純正ブラウザのセキュリティ系拡張機能までインストールを促してくれるから鬼に金棒だよ
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 15:52:00.57ID:MFdenXB7
ジサカーならドライバーの問題くらい自力で解決できて当然
そうじゃないなら大人しくメーカー製のドライバーツール使えってことだね
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 16:28:34.88ID:8GFRnKma
Bluetoothに関しては標準ドライバ最強だぞ
ドングル付属のBluetoothスタックドライバは大抵クソ
とくにCSR Harmonyは超不安定になるらしい
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 17:58:49.83ID:vhF/9QzD
>>980
へーそうなんだ
Bluetoothって一回も使ったことないから知らんかったw
0982名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 20:10:24.07ID:pHTWzFNY
>>975-976
つながったわ
ありがと!
なんせドシロートなんで^^
0983名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/04(水) 21:12:07.29ID:MFdenXB7
Windows10 ? ファイル履歴のバックアップが失敗してできない時の対処法
https://itojisan.xyz/trouble/13966/

ファイル履歴は何やら制限が多くてバックアップが取れない
全然使えない
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 01:36:48.04ID:A4m6JZa8
Microsoftのサイトにアクセスできない
プロバイダ回線、スマホ回線、aguseというサイトから見ても同じ

1. You are using a proxy that is known to send automated requests to Microsoft. Check with your network administrator if there is any proxy and what User-Agent they are sending in the request header.

2. Your request pattern matches an automated process. To eliminate, reduce the volume of requests over a period of time.

3. Reference ID:
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 01:39:15.97ID:bQdjrMEA
もう見れるようになったから一時的なエラーか
0986名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 01:43:12.57ID:Gptt1ONx
自分のMSアカウントに行こうとすると、
「後で再度お試しください
申し訳ありません。このサイトに一時的な問題があるようです。問題を解決している間、次のリンクをご参照ください:」
と出る。こんなの初めてだな。
https://account.microsoft.com/
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 16:24:40.77ID:L/3c3ZKy
古いものからポイだ
古いソフトだけど今でも利用者がいるっぽい
Windows標準のバックアップは駄目駄目なので
これに保持するファイル数を指定できる機能付けてくれたら人気出ると思うんだけど
0988名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 22:43:33.31ID:c2iE0J8j
妖怪背足らずもポイできればいいのに
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 22:43:51.60ID:i31mWxCl
妖怪背足らずとは
今年45歳になる高齢の妖怪で、
まともな睡眠はとらず、
毎日約20時間スマホで5chを監視、
主にコピペ荒らし(それも下品なAAや男性の半裸の画像が多い)
とお化け屋敷濫造荒らしをします。
http://hissi.org/read.php/geino/20200606/RndBcW50dUUw.html
http://hissi.org/read.php/geino/20200608/d2VvcTU5Y1kw.html
http://hissi.org/read.php/geino/20200501/aUtEaEoydGUw.html
http://hissi.org/read.php/geino/20200610/VGROU3J6a08w.html
0990名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 22:44:09.96ID:i31mWxCl
妖怪背足らずは最近でもまた肥満の全裸男のAAを貼って荒らしています。

9 名無し~3.EXE2020/10/19(月) 01:39:04.25 ID:HG9UoY57

     ('A`)   < 俺は荒らしていない
 / ̄ 恥  卑  ̄ヽ

※見苦しいため胸から下は省略
0991名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 22:44:48.88ID:i31mWxCl
URLは閲覧しないことをお勧めします。
妖怪背足らずは半裸の肥満の外国人の画像も
見せてきて迷惑です。

24 名無し~3.EXE2020/10/19(月) 09:00:30.77 ID:LyfobQMQ
>16
馬鹿だなあお前
そんな画像は>16 が嫌がらせのために
コピペ、アレンジしただけで実際の姿とは違うに決まっているじゃん
tps://files.imishincdn.com/wp-content/uploads/2017/02/6b9483e2d1a4b8636f5a233829806d7b-800x418.jpg
0992名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 22:45:10.47ID:i31mWxCl
妖怪背足らずには
もう2つ呼び方があって、
一つは巨漢婆、

17 名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/03(水) 09:04:29.95
>16
巨漢婆はヒッキー板のスレをパクったのは明らか
つまり巨漢婆も引きこもりだと言うことだ

69 名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 08:28:55.43
キチガイの自演は続くよ
どこまでも
どこまでも

しつこいなー

巨漢婆ちゃん

相変わらずの自演一人芝居ご苦労様です
0993名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 22:45:26.52ID:i31mWxCl
妖怪背足らずのもう一つの呼び方はオナ男

40 通行人さん@無名タレント2020/10/11(日) 00:19:02.27 ID:LAekhPrB0
レスナンバー30について言及してない件

107 通行人さん@無名タレント2020/10/13(火) 09:53:40.15 ID:X6Ut7bdU0
あい変わらず長身さまは手厳しいねw

108 通行人さん@無名タレント2020/10/13(火) 09:57:41.70 ID:IHBqjroY0
>107
そんなこと言うとオナ男( >40 )があんたを俺の自演だと言ってくるぜ。

112 通行人さん@無名タレント2020/10/13(火) 11:15:16.25 ID:X6Ut7bdU0
>108
気に入らないレスは全部ビチクの仕業は、オナ男>40の日常やんw
0994名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 22:45:45.29ID:i31mWxCl
妖怪は年齢のことを言われるとキレる

18 名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/26(火) 08:13:59.41
44歳で巨漢婆と呼ばれるのは哀れだな

19 名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/26(火) 08:16:22.55
>18
     ('A`)    < 黙れ、恥卑!
 / ̄       ̄ヽ
0995名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 22:46:08.16ID:i31mWxCl
妖怪背足らずはホモ爺。
ビチクさんとかいう中年男性に付きまとっている
45個目(笑)粘着しすぎでしょ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1602881529/

19 通行人さん@無名タレント2020/06/11(木) 19:36:22.94 ID:1ict/8YI0
ビチクジジイが居るみたいだから
連呼心経唱えてビチクジジイを退散する

7 名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 14:50:36.87
ビチクジジイへ

早く成イムしてねミ★
連呼大僧正より
0996名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 22:48:36.36ID:c2iE0J8j
妖怪背足らず(オナ男)の墓
   __________
   |\_________\
   |  |             |
   |  |     (短)     |
   |  |      背    |
   |  |      足     |
   |  |      ら    |
   |  |      ず     |
   |  | (ID:lKxKevRd) |
   |  |      之    |
   |  |      墓    |
  |\\|________亅\
  \匚二二二二二二二二二]
0997名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 22:48:47.70ID:c2iE0J8j
妖怪背足らず(オナ男)の墓2
   __________
   |\_________\
   |  |             |
   |  |     (短)     |
   |  |      背    |
   |  |      足     |
   |  |      ら    |
   |  |      ず     |
   |  | (ID:6i2h+DIL0) |
   |  |      之    |
   |  |      墓    |
  |\\|________亅\
  \匚二二二二二二二二二]
0998名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 22:49:26.47ID:c2iE0J8j
妖怪背足らず(オナ男)の墓3
   __________
   |\_________\
   |  |             |
   |  |     (短)     |
   |  |      背    |
   |  |      足     |
   |  |      ら    |
   |  |      ず     |
   |  | (ID:LyfobQMQ) |
   |  |      之    |
   |  |      墓    |
  |\\|________亅\
  \匚二二二二二二二二二]
0999名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 22:49:39.30ID:c2iE0J8j
妖怪背足らず(オナ男)の墓4
   __________
   |\_________\
   |  |             |
   |  |     (短)     |
   |  |      背    |
   |  |      足     |
   |  |      ら    |
   |  |      ず     |
   |  | (ID:EExnAm2Y0)|
   |  |      之    |
   |  |      墓    |
  |\\|________亅\
  \匚二二二二二二二二二]
1000名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 22:50:20.65ID:c2iE0J8j
妖怪背足らず(オナ男)の墓5
   __________
   |\_________\
   |  |             |
   |  |     (短)     |
   |  |      背    |
   |  |      足     |
   |  |      ら    |
   |  |      ず     |
   |  | (ID:HG9UoY57) |
   |  |      之    |
   |  |      墓    |
  |\\|________亅\
  \匚二二二二二二二二二]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況