X



Microsoft Edge Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/01(日) 00:28:18.34ID:pm5YXuUI
Microsoft Edge

Windows、macOS、iOS、Androidに続き
LinuxにもChromium版Edgeが公開予定(現在Dev版公開)

日本語サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/edge

Microsoft Edge Insider
https://www.microsoftedgeinsider.com/ja-jp/

Microsoft Edge ドキュメント
https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/

Microsoft Edge アドオン
https://microsoftedge.microsoft.com/?hl=ja-JP

前スレ
Microsoft Edge Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1601638569/
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/16(月) 14:38:35.35ID:aWIbpGSm
>>379
ゴミ情弱低収入生きる価値無し蛆虫以下肥溜めのウンコ未満
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/16(月) 15:43:11.21ID:rOWkOPFy
なぜ若者はググらなくなったか?
ハッシュタグ…アフィカス…
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/17(火) 11:32:33.56ID:+yAFF45B
Twitterの検索ってハッシュタグのためだけにあるようなものだね
Googleもそうしたいんじゃないかと思う時がある
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/17(火) 21:48:16.86ID:VncxLatE
>>389
流石情弱低収入アスペ知恵遅れを騙して使わせるだけの事はある
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/18(水) 03:04:49.80ID:ZcGEPYH1
>>392
Devで履歴アイコンが増えたなと思っていたらそれだったのか
地味に使いやすくなっていくな
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/18(水) 04:17:01.34ID:lzq6lsws
>>389
ああ、あのボタン、単なる新Edgeの宣伝か
さっさと「後で」押して消したので分からなかった
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/18(水) 10:30:02.91ID:hP52S9RN
ビルド 88.0.702.0
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/18(水) 11:23:49.63ID:X86YyCHm
YouTubeが動画の間に15秒の「オーディオ広告」を新たに導入すると発表
https://gigazine.net/news/20201118-youtube-audio-drive-reach-awarenes/

>YouTubeはコンテンツである動画の間に「動画広告」を挟んでいますが、2020年11月17日付で新たに「オーディオ広告」を開始すると発表しました。
>YouTubeにログインして動画再生する月間視聴者20億人のうち85%は動画を「見て」いますが、残りは映像を見ずに完全にBGMとして再生しています。
>オーディオ広告はこのようなユーザーに向けた取り組みとのことです。
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/18(水) 13:05:16.06ID:3N1Nw48C
>>397
ようつべはログインしないで見てるわ
みんなログインして見てるの?
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/18(水) 13:05:23.14ID:19502mtz
ビルドアップ バンバンバンバン
ビルドアップ バンバンバンバン
バラバラババンバン ババンバ バンバンバンバン ババンバン
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/18(水) 13:06:46.08ID:vFmXiLxw
今日NanoDefenderがマルウェア云々で無効と表示されて調べたら…1ヶ月間も使用してたわ…
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/18(水) 13:08:01.55ID:G7dlMuho
情弱やね
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/18(水) 13:22:37.15ID:Hazb8mOl
devアイコンかわいくなってる!><;
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/18(水) 14:25:07.79ID:3N1Nw48C
>>403
え?どんな?
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 04:11:26.26ID:C2A2QT6w
firefoxにHTTPS-Only モードついたけど、あれ良いね。
Edgeもつけてくれないかな?
拡張機能入れればいいだけなんだろうけど、
安全な拡張機能の見分け方がよくわかんないから
拡張は極力入れないようにしてるんだよなぁ‥
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 04:17:11.25ID:2HhaHupF
え、そっち?
俺は検索エンジン切り替え機能が欲しいんだけど
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 08:02:06.94ID:5M/cb01D
HTTPS-Onlyモード有効にしてみたけど対応してないサイトそれなりにあって
ページ開かないからストレスたまってすぐ無効にしたよ
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 08:15:34.54ID:A8DQuOrE
>>407
一応「bing」とか「yahoo」とか打ってtabキー押すとできる
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 08:27:33.81ID:h1WNqiPP
bing検索もまともに使いこなせない情弱低収入アスペガイジが使うブラウザ
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 09:19:59.05ID:6kmIAlnk
すみません
bingなんて糞サイト使うくらいなら情弱扱いでいいですよ。
なくても別に困らんから
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 09:24:35.72ID:6MrPGoZv
底辺同士で罵り合いしてろ馬鹿どもが
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 09:32:30.56ID:2HhaHupF
あっ違ったわ
Firefoxは検索エンジン用の拡張を入れるともっと簡単にエンジンを切り替えることができた
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 10:06:22.40ID:AyJdGQ21
この尻軽が!
フラフラ切り替えてるんじゃあねえ
おめえの頭ん中は空っぽなのか?
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 10:10:15.21ID:h/dpNUKX
スレチだけど泥版EDGEが更新できん
ダウンロードは完了するんだけどインストールに失敗する
同じ人居ますか?
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 10:35:17.83ID:5tfNQ6Fz
>>416
Android版 昨日自動更新された履歴が残ってる
Edge 45.10.4.5088

Googleプレイの更新説明を見るとコレクション機能の追加かな
Win10のEdgeとコレクションが同期されるようになってる
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 10:54:04.25ID:h/dpNUKX
>>417
トン
他の16のアプリは更新できたんだけどEDGEだけ失敗するんですよね
空きは確保してるんてすが
しばらく様子見しますノシ
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 11:05:22.91ID:yxaLod3a
一度電源を完全に切って(再起動ではなく)から電源を入れて更新でもダメかな
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/19(木) 11:55:13.70ID:h/dpNUKX
電源断再起動とキャッシュの削除もしたんですがEDGEだけ更新失敗するんですよね
様子見します
ありがとうございましたm(uu)m
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 00:40:14.37ID:vjq5gOPq
板違いだけどiOS版Edgeでコンテンツブロックが効かなくなった
最早存在価値無し
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 01:30:07.89ID:6BswIKBC
>>421
iOS版のEdgeってどんな感じ?
自分はsafariのままだわ。コンテンツブロッカーは入れてるけど。
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 02:05:02.60ID:d1FsS3FT
そもそもPCですら使う価値無いのに喚く情弱低収入アスペガイジ向けブラウザ
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 02:25:34.20ID:ImG3teyl
>>405
同期するならモバイル版Edgeの使い勝手良くしてくれませんかな
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 04:18:32.56ID:X7e79nAZ
アンチの存在価値無さすぎワロタ
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 07:01:45.10ID:ZmxWrZnA
>>426
情報ありがとう。アップデート完了。今の所異常なし
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 07:11:13.63ID:XmpRy+4O
よもや…Insiderの垂直タブは再起動しても維持するのに
サイドパネルのピン留めは記憶しないまま本実装どすか?
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 07:36:58.37ID:DqtNoOel
アイコンの間隔広すぎ
メニューの間隔広すぎ
フォント変えられない
ほんとUIが酷い
新機能もいらないものばかり
reddit、twitter、記事のコメとか見ても、縦タブはそれなりに需要があるのはわかるけど、
他の機能はほとんど話題にならないし需要ないでしょ
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 07:39:39.65ID:IlyEWS/6
だったら使わなきゃいいじゃん
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 07:48:42.72ID:8edgLiJZ
ますますお気に入りを使いにくくしやがって…
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 07:54:26.05ID:ZmxWrZnA
>>431
なんでメニュー形式を止めちゃったんだろうね
0433432
垢版 |
2020/11/20(金) 08:06:42.64ID:ZmxWrZnA
フィードバックを送信しておいたけども、どうなんでしょうね…
以下送信した内容

> お気に入りは以前のようにメニュー形式の方がよい。
> 最新のものはクリックを一回余計にしなければならない。
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 08:37:41.15ID:1VNutK5Y
お気に入り使いにくくすんなよクソボケMS
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 09:22:05.31ID:o8foRs/s
複数のタブを開いている状態でブラウザを閉じるとき、

「複数のタブを開いてるけど閉じていい?」の確認が出るように出来ませんか?
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 10:37:34.14ID:NA2+96va
新しいタブを開いたとき、いつの間にか画面左上に天気予報が表示されるようになったんですが
これはどうやったら非表示にできますか?バージョン 87.0.664.41です
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 14:22:32.98ID:Eu0b6mRB
>>437
天気表示はEdgeのバージョンじゃなくてWin10 20H2からかな?
2004のときはなかったし
自分は気にならないけど非表示は無理っぽい
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 14:27:20.91ID:9i9r9TY3
画面右上にある[歯車マーク]→[カスタマイズ]→[あいさつを表示]をoff
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 14:33:56.37ID:NA2+96va
どうもです
>>438
そうなんですか?こちらのOSのバージョンはWin10 1909です
>>439
[あいさつを表示]と言う項目がありませんでした
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 14:41:38.98ID:pVja1pji
どうせなら週間予報表示にも出来るなら使えるのに
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 14:42:18.00ID:Eu0b6mRB
>>440
じゃあOSのバージョンも関係なさそうだね
自分がちょうど20H2にしたタイミングでそうなっただけっぽい
天気表示されるようになったのは大体1週間前くらいからかな?
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 14:55:10.16ID:NA2+96va
>>441
現状では現在の天気しか表示できないですからねぇ
もう少しカスタマイズ出来れば役に立ちそう
>>442
となると純正の天気予報アプリのアップデートかな?と思って調べたけど不明でした
仕方ないので現状のまま気にしないようにするしかないですね
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 15:06:54.40ID:YpkfnE3l
天気表示、別に邪魔にならないので気にしていなかったが、よく見たらなぜか鳥取県倉吉市の天気になっている(鳥取に住んでない)。
「設定」の位置情報の既定値で市役所に合わせてあるので、てっきりそこになっているものだとばかり思っていたが違うようだ。
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 15:47:31.42ID:+xi+IGJ0
>>429
いやChrome(Chromium)をMicrosoft流に改造したのがEdgeなんだからメニューやアイコンの間隔が広いのはUWPの概念では当然だけど?
嫌ならChrome使えよ
メニュー細いぞ

>>433
お気に入りは改善予定なんだが
Devでテスト中

>>436
シンプルで高速が理念のChrome(とEdge)にそんな機能は不要
嫌なら機能モリモリのFirefoxにすれば?
その確認画面も出るよ
旧Edgeさながらに
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 16:34:45.57ID:iPuUxrUx
既定のアプリのブラウザの選択項目に
古いEDGEが残ってるんだけど
こういうものなの?
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 16:49:35.71ID:3d/+lYIs
今回のEdgeのメジャーバージョンアップは割かし早かったな
0448名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 17:45:01.71ID:bRmetMUe
Google画像検索で画像クリックした際の挙動が昨日からおかしいの
このスレでもTwitterでもだれも言ってないからおま環なんだろな うざ
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 17:47:03.16ID:ZhcPV3eq
>>448
安心しろ俺もおかしい、stableもbeta版も同じ
なんならGoogle周りの挙動に全体的に違和感がある
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 18:44:08.84ID:+NP9wvmB
>>449
こういったEdgeに固執して頭のおかしくなる情弱低収入アスペガイジ向けブラウザ
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 18:44:39.65ID:CMHl8qyV
バージョン 87.0.664.41やっと来た
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 19:13:48.40ID:62SyVeFh
>>446
レジストリ弄れば20H2でも新旧Edge両方使えるし
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 19:14:41.37ID:62SyVeFh
新Edgeのタスクバーアイコン、もうちょっと小さくできないの?でかすぎ
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 19:17:06.27ID:CMHl8qyV
アイコンは何も変わってない件?
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 19:19:16.69ID:CMHl8qyV
>>448
画像クリックすると右側に不通に表示されますね
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 19:50:42.15ID:m33/4c/t
むしろWindows10のタスクバーのアイコン自体が他のソフト含めて小さすぎる
タスクバーの上下いっぱいにアイコンが表示されていた7/8.1の頃がよかった
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 19:55:16.53ID:YpkfnE3l
まさかでかいタスクバーボタン使ってるんですか?
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 20:45:17.06ID:mFpPCb0Y
高解像度モニタでほとんどスケーリング拡大無しで使う場合は小さいボタンは見えづらい
あれは低解像度モニタに少しでも多くの情報を表示するための手段
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 20:49:19.93ID:/VBrFdt4
>>461
Macの劣化コピーだからな。
WindowsでMacと同じことをするためには
25%毎にウィンドウを構成する部品を解像度ごとに作っておく必要がある。
それをやってないから中途半端なことしかできないし
モニター毎にスケーリングを変えることもできない。
印刷に影響出るし、事実上使い物にならない。
Windowsの場合は通常のDIPの方が使い勝手が高い。
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 20:54:49.45ID:juKBYFWC
新バージョン、「お気に入り」の行間詰めたな
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 21:03:08.79ID:U/4exF1Z
ずっと新Edge使っていたんだけど機能20H2にアップデートして、その再起動後のEdgeは問題なかった。
今日の帰宅してからのEdgeがいきなり挨拶がでて、お気に入りをIEからインポートするかと聞いてきた
今まで使っていたし関係ないと考え、インポートしないで実行にすすむとお気に入りがない!!
上のレスみたけどそんな人いないのか。

新タブの設定もまたニュースや背景、クイックリンクがでて初期に戻っていたからカスタマイズで真っ白に戻した。
なのにホームのURLやところどころは以前の設定のままで残っている。
お気に入りバーも消えているから出そうとしても、一応お気に入りバー表示にチェックがついていた。
お気に入りバーの右下にあったその他のお気に入りフォルダも消えている。

IEなんて一年以上使ってないしお気に入り20H2のインストールで新Edge上書きされて消えたのか?
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 21:06:27.94ID:/VBrFdt4
>>461
Macを比較すると、Windowsのパチモン感が半端ない。
これを実装しようとしてうまくいってないんだなと思う出来
Windowsは100%以外が使えない
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 21:10:35.47ID:U/4exF1Z
お気に入りの設定が右側から左になったところや、不評だったコレクションのアイコンがメニューに格納されたぽいのが変更点?
でも拡張機能は残っているからアドレスバーの右横にアイコンはでているようだ
リーディングメニューのフォルダとお気に入りバーフォルダ、その他のお気に入りが全部消えてる…__(┐「ε:)_
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 21:20:32.57ID:YMPJFEgW
てかお気に入りサイドバー実装されてるじゃん
来年頃かと思ってたわ
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 21:38:14.40ID:J/iQO06u
画像検索のくるくるも直しておいてほしかった
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 21:49:20.44ID:U/4exF1Z
>>440
2004から新規タブ開くと左上に挨拶と気温がでていた(こんにちは 16℃。おはようございます 21℃)
20H2から天気予報が追加されてるようだ
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 22:13:53.39ID:YMPJFEgW
>>469
左上に三角にビックリマークが出ててエラーかと思ったら注意報だった
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 23:17:49.68ID:OKN2loN4
>>462
WindowsのFHDを125%で使ってるがMacのデフォルトでExcelを使うとかなり小さく表示される
これはMacがスケーリングに対応できてないの?MSがMacに対応させてないの?
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/20(金) 23:51:06.68ID:ev7E/5Av
お気に入り、個人的に改悪なんだけど、みんなはそうでもないのかな
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 00:16:03.19ID:AR1CQIsg
新規タブの件だけど挨拶は見たことないな
そして気付いたら気温などの天気表示が消えてる…
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 00:17:32.93ID:QJj2Jl7g
新規タブはGoogle開くようにしてるからなあ
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 00:19:11.70ID:QJj2Jl7g
違った、Edgeの方はblankだった
0476466
垢版 |
2020/11/21(土) 01:16:27.62ID:KuZKyosv
やっぱりお気に入りは全部消えてるわ
20H2入れた直後は問題なかったのに、不具合の一種かな
ブラウザの一部の設定は残っているのに。
仕方ないからお気に入りインポート選んだら、旧Edgeがでたので6月頃のものにかなり戻ってしまった。
Edgeのフォルダからファイルも探したけど、あるのは7月のファイルばかりだった。

しかしEdgeのお気に入りのフォルダの場所、深すぎだしIEみたいに読めないというわかりにくいファイル名…
バックアップはIEの方しか自動でしてないんだな
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 01:18:32.20ID:KuolkcmX
>>452
残ってるものなんですね?
ありがとうございます
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 01:52:22.00ID:h4oTYl5A
お気に入り表示するとき一拍置くのなにこれ

ものすごくもったりしてる・・・
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 03:40:20.48ID:/YrBusZd
>>462
4kディスプレイ2台をスケール100%と150%の
デュアルディスプレイとして運用してるけど
やっぱ高スケールは綺麗だよ
(ただし高DPIに対応してないアプリを除く)
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/21(土) 03:46:21.31ID:/YrBusZd
>>462
あとWindowsでも高スケーリング対応はマニフェストに書くだけだよ
ただグラフィック要素はWindowsもMacもアプリ側で対応するのは当然
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況