X



Microsoft Edge Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/02(火) 08:16:27.50ID:7Z+GmViU
Microsoft Edge

Windows、macOS、iOS、Androidに続き
LinuxにもChromium版Edgeが公開予定(現在Dev版公開)

日本語サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/edge

Microsoft Edge Insider
https://www.microsoftedgeinsider.com/ja-jp/

Microsoft Edge ドキュメント
https://docs.microsoft.com/ja-jp/microsoft-edge/

Microsoft Edge アドオン
https://microsoftedge.microsoft.com/?hl=ja-JP

前スレ
Microsoft Edge Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1606576049/
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/10(水) 16:24:27.26ID:u0uOKRDa
>>203
される
但しアップデートファイルをリネームしておけば、高確率でされなくなる(100%ではない)
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/10(水) 16:29:00.36ID:u0uOKRDa
>>206追加で

月1更新以外は>>204の言う通り
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/10(水) 16:34:16.89ID:Q6tIwOrd
>>191
知りたければ「focus 照準」でググればわかるということすら気が付かない池沼ということですか
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/10(水) 16:56:34.43ID:BeGHzmbk
>>208
また低能のググればわかるかよw
どうせURLも出せないで逃げ回るんだろ?
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/10(水) 17:56:34.10ID:jrdcFeOJ
カザリとルイコがイチャイチャ風呂に入ってマンコ弄ったりチューしたりするー!風呂からあがってシックスナインで飲尿して貝合わせ〜レズセックスが充実している〜wwwww.zip
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/11(木) 12:25:04.77ID:UD7Dfm3C
右上の…に赤い丸の中に白い↑が表示されて、クリックすると「今すぐ更新」が出たけどこれ何?
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/11(木) 12:56:35.00ID:Vc4uToGv
>>214
多分、垂直タブの有効化ではないかな
今まで試験段階の機能を有効にして垂直タブ利用してたけど、更新通知で再起動した後はデフォルト設定でも垂直タブが使えるようになった
更新前後でEdgeのバージョンそのものは変わってないけど段階的リリース中なので順番が巡ってきたのだと思う
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/11(木) 13:16:06.98ID:ucbdChfo
>>215
それは全く関係ない
ただの偶然

>>214のはただの更新通知
たまたまEdge(Chrome)起動中に更新チェックが走って更新が見つかるとそうなる
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/11(木) 13:51:06.31ID:5H7JcUtD
>>214
俺も見た
けど最新です、と表示されるw
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/11(木) 15:33:47.43ID:6d/YHeCz
なんかぁ、昨日、更新プログラムをインストールしたあと、このブラウザの右上に〔設定など〕(AIt+F)。更新プログラムが利用可能です。てのが表示されるようになったけど何なの?
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/11(木) 20:28:47.63ID:YDfLpz2a
>>220
残念、素のChromiumには更新機能はありません
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/12(金) 12:48:37.38ID:MtQOj7x1
>>220

ChromeはChromiumの派生ブラウザだと思い込んでるバカ敗北で草
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/12(金) 13:52:52.51ID:jsywlwdW
>>223
エンジンの意味が分かってないならではの言い分
0225218
垢版 |
2021/02/12(金) 14:33:22.31ID:c6gs8qHi
なんか、何でもなかったみたい
ブラウザを立ち上げ直したら表示されなくなった
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/12(金) 15:24:55.43ID:IoOU2sez
バージョン 88.0.705.68 (公式ビルド) (64 ビット)
更新でなにが変わったのかしら
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/12(金) 15:30:05.36ID:17GlM+xS
あのGoogleでさえChromeのアップデート内容は公開してるのに
Microsoft Edgeは「Fixed various bugs and performance issues.」だけ
最初からMS信者しか相手にしていないのだろう
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/12(金) 16:31:36.41ID:Ym9lr8az
Chromeってリリースノートみたいなのあるの?
俺探しても見当たらないから窓の杜だけが頼りなんだけど
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/12(金) 22:50:36.82ID:38xQv503
EdgeもChromeもマイナーアプデはセキュリティ関連以外は詳細出ないっしょ
新機能追加とかUIが変わるのはメジャーアプデだけだし
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 02:03:16.05ID:85S68y8o
個人情報搾取されまくりのブラウザ使うとかありえんな
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 10:29:37.85ID:qxehXYWN
検索後ページ開こうとすると新しいタブで開くの何とかなりませんか?
ページ開く度に新しいタブが量産されるのバグですかね
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 10:36:53.59ID:1epNvA/4
リンクを新しいタブで開く ってのをオフにすればいいんじゃないか
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 11:50:02.90ID:kVxTuvbV
設定がいろいろあるのを知らない人が多杉咲花
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 14:21:10.50ID:58kgf+DG
今更だけど、このブラウザもタブあるでしょ?間違ってタブを閉じてしまっても再度開くことが出来るんだね
閉じたタブを再度開くをクリックするんだよね
凄いね。魔法みたいだなぁ〜って感じ
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 14:30:59.22ID:3OaMWBvL
>>237
でもそれ一番最後に閉じたタブから順にしか開き直せないのがちょっと不便
IEは一覧から選べた
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 16:12:01.99ID:DyngrEAQ
>>231
マジレスすると現状スーパークッキーを防げない主要ブラウザはどれも変わらん
スーパークッキーはVPNやトラッキング対策の拡張使っても防げない

ブラウザのFavicon(ファビコン)でユーザーを追跡する「スーパークッキー」とは?
https://gigazine.net/news/20210210-favicons-supercookies-track/
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 16:19:02.52ID:ag8UrXUy
追跡から完全に逃れることは出来ないんだから諦めろ
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 16:19:57.75ID:r0ruH8aj
ブラウザのプロセスがサーバーとESTABLISHEDになっている事でトラッキングクッキーへとアクセスされるのは以前からあった事でしょ
ファイアーウォールが検知してこれらのクッキーへのアクセスを遮断してくれるものもありますよ
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 16:50:46.03ID:r0ruH8aj
TCP [XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXXX]:53948 g2600-140b-0400-0000-0000-0000-172d-33d9.deploy.static.akamaitechnologies.com:https ESTABLISHED 7844
[msedge.exe]
TCP [XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXX:XXXXX]:53952 nrt13s51-in-f2.1e100.net:https ESTABLISHED 7844
[msedge.exe]

このようなのを癖の悪いブラウザって言うのでしょうかねw
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 18:23:46.20ID:3OaMWBvL
>>239
一覧どこにある?
Edgeのタブのメニューでなくタスクバーの方にはいくつか出るけどそっちのことか
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 18:35:03.29ID:mqrp7P1s
履歴の「最近閉じた項目」のことだと思うが
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 19:03:36.70ID:Dbh8DJ3d
239だけど前とちょっと表示変わってるな
いちいち履歴ポップアップ開かないと最近閉じたタブが見れなくなった
まあ履歴ボタンをツールバーに配置しておけば早いけど
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 23:04:35.46ID:qIXjtJ5E
>>248
垂直タブは前から言われているけど設定のどこからできる?
履歴ボタンのように手動で表示させるのだと思ってるんだけど。

それとお気に入りバーにドキュメントなどのフォルダも登録できるのは驚いた
タスクバーにピン留めしてたけどブラウザにも登録できるんだ
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/13(土) 23:39:28.39ID:UkRwV90r
>>249
垂直タブにするボタンがないならedge://flagsでフラグを捜してEnableに
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/14(日) 00:55:01.55ID:Ew2/NTMF
>>250
Vertical Tabs でできました
まだ試験機能の一部なんですね
ありがとうー
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/14(日) 01:31:29.96ID:XMvCW0yD
>>249
SSの中のお気に入りバーのフォルダ表示はドキュメントフォルダとは関係ない整理のために付けているだけの名前
さすがにドキュメントフォルダをお気に入りバーに登録はできない
お気に入り登録の殆どは[その他のお気に入り]の中だけどよく使うものだけいくつかをお気に入りバーに表示してる
https://i.imgur.com/lx6mH4d.png
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/14(日) 10:20:27.52ID:LyoQN4Ls
F11押したときに毎回、”全画面を終了するには〜”と出てくるのを無くす方法どなたか知りませんか?
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/14(日) 10:49:28.97ID:RdrGoqml
>>253
これはマジでウザい
画面キャプりたいときなんかはジッと消えるまで我慢
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/14(日) 15:18:55.55ID:PG2wf/cX
リンク踏んで移動した時空白ページだったりページのリンクの一部分だけ表示されるの何とかならんのか
再読み込みすればいいけど面倒だ
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/14(日) 21:01:44.24ID:Ew2/NTMF
>>252
お気に入りの整理フォルダ名でしたか。なるほど。
上にあった履歴、アプリ、設定、お気に入りを垂直タブにピン留めしてボタン化できましたよ。
確かに便利だわ
印刷は設定の中で開くようでボタン化できなかったのが残念
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/15(月) 07:53:29.54ID:BFmVb8rU
>>253
ファンクションキー以外のショートカットでやれば?
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/15(月) 13:57:33.95ID:c12/bA+J
エッジのトップ画面をクロームでもトップ画面に設定させるにはどおしたらいいですか?
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/15(月) 15:03:31.32ID:X/XpGNBQ
「Google Chrome 89」でx86版はSSE3命令が必須に
Googleは「Chrome」で古いCPUの切り捨てを計画しているそうです。
昨年9月に公開されたドキュメントによると、x86版「Google Chrome 89」でCPU命令セット“SSE3”が必須となります。
SSE3非対応CPUを搭載した環境では、実行時に「Chrome」がクラッシュする仕様に。
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/15(月) 15:10:35.84ID:zWxPAIfS
ちなみにSSE3の実装はインテルは2003年から
AMDは2005年からとの事。
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/15(月) 16:26:04.57ID:r7V/i9Iu
それだと分かりづらい
PenMがようやっと終了したという感じ
デスクトップではPen4 Northwoodだな、古すぎ
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/15(月) 19:59:19.61ID:4Gl3s7WN
寧ろそんな時代のPCでWin10まともに動くの?
それともその時代のPCでChromiumOSとか使っていると人が切り捨てられるの?
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/15(月) 20:59:43.36ID:CP74+Zzs
Windows8以降は動かないと思う
8以降はNXビット対応が必須だから、その世代のCPUは自ずと動かないことになる

Windows7で北森Pen4動かしてる環境を見る機会が最近あったんだけど、確かにChromeとEdgeでサポート終了のメッセージが出ていたわ
ChromiumOSはどうなんだろうな
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/16(火) 20:51:26.57ID:2tU069e6
最近bingでWindowsのエラー情報検索しても全く出てこなくなった気がする
なぜだ?
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 01:09:31.35ID:JAbaPEvF
そら操作してるだろ
Chrome や Google と検索するとでかでかと宣伝誘導
入力ワードのサジェストが見当違いで卑猥だったり相変わらず
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 10:05:43.30ID:MVc2tqmv
>>266
普通に出てくるけど?どんな検索の仕方してんだ?
>>267
サジェストはお前が卑猥な語句ばっか検索してるからだろ
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 10:34:19.61ID:MVc2tqmv
公平な立場からのgoogle、bingについての記事
むしろbingは検索結果を操作してないから玉石混交な検索結果になるとも言える

Googleの検索結果操作っぷりは予想をはるかに上回る…WSJの調査で明らかに
ttps://www.gizmodo.jp/2019/11/google-sure-screws-around-with-search-results-a-lot.html

Bing、まだ使ってる? 不正確で危険な検索結果が多いとの指摘も…
ttps://www.gizmodo.jp/2019/12/bing-reported-to-be-less-accurate-than-google.html
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 10:51:09.32ID:CDhupORf
90.0.796.0 (公式ビルド) dev
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 12:14:08.64ID:NpxpId33
マイクロソフトエッジは、迷惑な通知を防ぐために、ウェブサイトのスコアリングシステムを適応
このユーザー対話する方法に基づいてバックエンドにスコアボードを構築します。
ユーザーがプロンプトを許可するか、ブロックするか、無視するかによって、要求がサイレントにされるか
またはそうでないかに応じて、サイトは負のポイントまたは正のポイントを獲得します。
同社は、「望ましい通知を簡単に購読することと、不要な通知要求の迷惑」とのバランスを確かめるために
「最も効果的なスコアしきい値」を調整し続けると述べています。ます。
適応型通知要求機能は、Edge 88に展開されています
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 13:49:04.44ID:MVc2tqmv
Win10環境のWindows UpdateにFlash Player削除の更新が来た(KB4577586)
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 13:51:26.63ID:OTD6242S
Android版のUAがChrome 77なんだけどChromiumのバージョンが低いってことないよね?
2chMate 0.8.10.77/Google/Pixel 4a/11/DR
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 14:43:03.39ID:e4D2ed+E
IEの場合
アマゾンで(ユナイテッドアスレ)UnitedAthle 5.6オンス ロングスリーブ Tシャツ 501001
を買おうと思ってサイズを選択しても、カラーが選択できなくて買えない
Edgeだったら問題なく買えた
最近ごくたまにだが他サイトでもこういうことがあるんで、乗り換えないとだめだね

質問だけど、URLの右にあるこのページをお気に入りに追加ってどうやって消すの?
つい押してしまうので消したい
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 19:44:34.23ID:LctS7ACl
とはいえAndroid版Edgeのスレはないしわざわざ立てるまでもないからここでいいんじゃね?
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 19:53:33.82ID:UZjtrCjc
いや完全なイタチ
2chMateのバージョンとEdgeには何の関係もない
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 20:01:13.78ID:27moc9KF
>>277
お前アホなの?
2chMateのやつは機種情報貼る機能だぞ
質問するなら機種名やバージョンを明記するのは基本だぞ
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 20:07:18.20ID:02KLm51z
Android版Edge 46.01.4.5140 (2021年2月9日更新)
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 20:12:31.32ID:02KLm51z
ChMate Version 0.8.10.77 2020-11-09
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 20:15:56.70ID:YEoBW2Z0
あーなるほど
ChMateのバージョンもたまたま77だったから勘違いが巻き起こってるのか
偶然だなw
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 20:17:26.60ID:OTD6242S
Mozilla/5.0 (Linux; Android 11; Pixel 4a) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/77.0.3865.116 Mobile Safari/537.36 EdgA/46.01.4.5140
Chmateのバージョンの.77が紛らわしくてすまない
でも板違いだね、Chromiumスレがあったらそっち行ってくる
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 21:10:21.40ID:ghQr2f3C
ブラウザ総合とかあっても過疎ってるだけだろうしここでいいだろ
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 21:34:32.88ID:2K3L367S
>>274
☆押せば「完了」と「削除」ならんでるので
消したい時は削除押せば消せますよ
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 21:41:02.52ID:2K3L367S
>>274
間違って入れたお気に入り消す方法だと思ったら
☆のボタンそのものを非表示にしたいってことか
それはわからなかった、ごめん
0286274
垢版 |
2021/02/17(水) 22:34:04.50ID:e4D2ed+E
>>285
自分でもぐぐってたけど無理みたいだ
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 23:08:07.58ID:Jg8SZ9ir
そもそもお気に入り追加ボタンを消す理由がないだろ
消したらページをお気に入りに追加する方法がなくなるし
わざわざアドレスバーの右端をうっかりクリックすることなんてある?
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/17(水) 23:51:18.95ID:hU8o/J/g
追加する方法は他にもある
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/18(木) 08:58:40.05ID:ZnIxO2Ax
お気に入りの追加 (1) 〜(5)のどれか
(1)アドレスバーの右端にある☆(+)
(2)CTRL + D
(3) ... (設定など ALT + F) → 設定リスト
 お気に入り(O) → お気に入りメニュー
(4)お気に入り ボタン → お気に入りメニュー
(5))CTRL + SHIFT + O → お気に入りメニュー
 お気に入りメニュー
 (a)メニュー左端の☆(+)
 (b)メニュー右から2番目の ... (その他のオプション) → オプションリスト
  ☆(+)
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/18(木) 11:46:12.65ID:HuXOtOiL
何時もドラッグして追加してる
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/18(木) 14:46:54.45ID:QBkXs3r+
新Edge、更新したらGoogle検索
なんとなく速くなった気がする
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/18(木) 16:07:18.85ID:YKOXXBgd
前はctrl+Dだったけど最近はずっと☆だな
ドラッグとかやり方すらわからん
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/18(木) 17:34:15.90ID:El4oyXT1
大量に開いてるタブの中で特にメモリ食ってる奴を突き留めたいんだけど
タスクマネージャー見てもタブの名前は分らんよね?何か方法あるのかな?
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/18(木) 17:41:42.78ID:HSmNNFCf
>>296
ブラウザータスクマネージャーで確認すれば?
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/18(木) 18:09:41.63ID:El4oyXT1
>>297
ありがとう。それでも同じ名前のタブが大量に並んでいて特定できなくて…
メモリ食ってるタブを何らかの方法でアクティブにするか特定できないものかと
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/18(木) 18:12:20.74ID:IiHUwz1X
ブラウザタスクマネージャーでダブルクリックすればアクティブになるよ
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/18(木) 18:46:29.73ID:El4oyXT1
>>299
ありがとう、でもその同名の中の一番上にあるタブがメモリ食ってるとは限らないようで
試しにメモリ順で一番上にある、使用量が表示されてるタブを閉じてみた所
かえってedgeの総メモリが増えてしまうという現象が…タブ個別のメモリ量ではないみたい
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/18(木) 19:23:57.13ID:HuXOtOiL
DEV90.0.796.0 あかんな 起動自体以上に遅い
これだけで使う気が半減する
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/18(木) 20:47:55.06ID:cd7iQ9sK
Gメン75みたいだなw
ブラウザなんぞ、重箱の隅を突いたら山程綻びが噴出して来ますよ
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2021/02/19(金) 10:50:19.77ID:5sBSiPnK
EdgeのinstallフォルダをC以外にする方法がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況