X



Sleipnir Part324
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/17(金) 01:32:38.41ID:lNYO4Mhx
>>642
再現しないという事はおま環って事ですか
表示しないのはページ全体ですね
デフォルトとフルアクセスの設定を同じにしても変わらないので、チェック項目の問題ではないと思います
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/23(木) 09:52:12.76ID:oxuTw1Fi
Sleipnir Mobile Black EditionをiPhone15でテキストを長押しで選択してもコピーができません
以前は問題なくできておりサファリでは問題ありません
iOSha17.5.1ですがここ3ヶ月くらいの症状です
解決方法はないでしょうか?
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/23(木) 13:35:43.49ID:x1VkzPzs
>>644
一応問い合わせで不具合報告してみたら?
修正されるかわからんけど修正されるにしても時間掛かるし早めにやっといた方がいいと思う
sleipnirだけでなるなら不具合なんだろうしな
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/24(金) 09:40:12.23ID:O2eDzqTj
>>644
もしかしたらコピペ禁止サイトじゃないかな?
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 21:28:49.35ID:8Vn30V6U
Windows10からWindows10の新しいPCにver4864の
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Fenrir Inc\SleipnirのSleipnirフォルダ差し替えても上書きしてもお気に入りとジェスチャとかは移行されるのに拡張機能が移行されない
何かSleipnirフォルダの上書き以外にやることある?
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 21:45:10.49ID:tJT5oLWK0
自分もダメだったなぁ
PC間で同期させてるんだけどそのたびに拡張機能は入れ直してる
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 23:12:17.94ID:KMweSkAk
拡張はフォルダをコピーしてもデータのみ移動されて拡張の本体だけは入れ直さなければいけません
以前は「Share Extentions」と言うインストールしている拡張のリストと拡張のURLを作ってくれるのがあったのですが
今はもうありませんので個人で拡張のリストを作るのが一番早いかも知れません
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/28(火) 23:46:44.24ID:HbSACRtP
まだ続いてたのか
使いにくい元凶のアフィ検索無くなった?
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/29(水) 00:16:49.27ID:eQmhKXMK
ユーザー名が同じじゃないとダメだった気がするがもう朧気だ
昔はよく出た話だけどテンプレにも入ってないな
0653 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 00:17:03.63ID:paFLXad1
6.5.5か6.5.6にアップデートしたあたりから少し長い時間立ち上げっぱなしにしてるだけで
Sleipnirだけが異常に重く(Sleipnir上でだけマウスカーソルの動きがもたついたりページ遷移等の挙動自体がもたついたり)なるのはおま環なのか?
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/29(水) 20:51:36.46ID:PywtYnSn
>>648
ウロなので未保証ってことで。

元の環境でchrome://system/とかchrome://extensions/とかにアクセスするとかで、どっかで必要なIDを控える
新しい環境でchrome://extensions/にアクセスしてデペロッパーモードON>パッケージ化されていない拡張機能を読み込む>IDと同じ名前のフォルダを選択
自分インストーラー使ってないのでSleipnir4\users\ユーザー名\setting\modules\ChromiumViewer\Default\Extensions以下にあるフォルダとなってる。適宜変更してくれ。
IDのフォルダそのもので良かったのかその下のバージョンを選ばなきゃならなかったのかは忘れた。

で、たしかいけた。やったのがデータを保存する系の拡張機能じゃないのでその辺りがどうなるかはわからない。
Chromeのだが拡張機能の復元かなんかのブログ見てやったのでそっちを確認した方が確実だろうが、URL失念した、スマンな。
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/30(木) 04:04:49.89ID:G1pxGR84
環境とかの移行はやっぱりchromeが他より上だな
拡張機能どころか開いてたタブまでそのまま同期されてたのは若干引いたが
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/30(木) 13:36:42.03ID:pFiN+liW
iosでツイッター開いて検索欄タップすると画面が右上にちょいズームされるのっておま環です?
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2024/05/30(木) 13:56:53.20ID:Y+9PwpJF
表示がXになるように更新してください。もうツイッターはないよ。
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2024/06/01(土) 01:11:55.54ID:MHECZ2Tz
4
非アクティブタブの右クリックで、セキュリティのコマンドだけ現在アクティブなタブに反映されるのは何か理由があるのかな
更新やタイトルのコピーなんかは右クリックしたタブが対象なのに
レスを投稿する