>>92
USB2.0のドライバーとUSB3.0のドライバーが別で、存在していて、XPや7、インストールディスクには、USB3.0のドライバーが梱包されてない
デバイス側USB2.0とUSB3.0とコントローラーが2種類あって、一定時期以降や最新版のマザボ?チップ?CPU?デバイス側のコントローラーから、USB2.0が排除された。
デバイス側とドライバー側が一致しないと正しく動作せず、
下位互換、上位互換といっても、デバイス側USB3.0とドライバー側USB3.0が一致しないとUSB2.0への下位互換が作動しないからそうなるんだ
だから、7のインストールディスクにUSB3.0ドライバーを導入すればインストール可能。
そういうの解説してるサイトがいっぱいあって、自分でもできる