X



【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/24(金) 09:21:14.20ID:6eqq32fJ
システムトレイなんか基本オフでいいけどな
表示させて置きたいのだけオンにする
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/24(金) 09:30:04.12ID:Tit3I3cr
>>296
ポップアップ登録はシステム任せなので選択は出来ない
というか表示をOFFにしていても勝手に登録されて表示される
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/24(金) 09:57:51.40ID:Hpp5e8L7
2列で表示できれば収まる
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/24(金) 13:33:20.07ID:Hpp5e8L7
2列は表示されないだろうなぁ
昔のXP以前のスタート画面のような仕組みなら何とかなるかもしれないのはわかる。
なら縦配置くらいできるようにしろと言いたい。
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/24(金) 17:22:55.37ID:+xs3bg1K
いまだWin10だけどモニター縦置きにしてタスクバー2列で表示してるんだけど
Win11にするのは絶望的だな
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/24(金) 19:28:43.05ID:1+jTbuOH
Windows11の22H2でKB5032190がインストールエラーになっていたんだが、
23H2のisoをダウンロードしてインストールしてからWindowsUpdateしたらKB5032190のインストールが無事完了して最新の状態になった。
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/24(金) 19:50:07.06ID:nQ/ff/no
そういうのはデフォですね
私は半年に一度新規インストールしてます
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/24(金) 20:29:42.29ID:X3Ro+eC+
「Windows 11 バージョン 23H2」で「ナレーター」アプリが無反応になる問題
ISOや物理メディアからインストールする際に発生
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/25(土) 05:38:35.11ID:v3vLSVRI
仮想デスクトップを切り替えると、画面下に切り替え番号が出るようになった
これがなかなか消えなくてめちゃくちゃ邪魔
また余計なことしてくれたなあ
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/25(土) 07:39:28.48ID:Zgurhf+H
いちゃもんつけたいだけだろ
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/25(土) 09:01:51.63ID:jRpyjzA/
ナレーター初めて起動してみたけどこれ面白いなと思ったがウザくなったのですぐ終了した
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/25(土) 14:23:48.93ID:yNjTuPgk
ISOでインストールした場合のみ問題が発生するって数年前にもあったよね。
なんなんだろ???
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/26(日) 12:50:52.24ID:Dw2lpzY9
windows11はメールすらまともに扱えないOSになった
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/26(日) 13:31:50.76ID:+K/ha6Ig
過去の経緯を知らないと戸惑うかもな
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/26(日) 14:00:55.12ID:4XmFb/uH
outlookのpop3は死にました
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/26(日) 17:16:03.76ID:RVT63w/k
onedriveとgoogledriveアンスコしたらやたら早くなったわw
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/26(日) 19:01:28.00ID:ovoIgPbC
メールが使えないとかどんだけ爺なんだよ
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/27(月) 08:43:06.23ID:USckfnfH
今どきのおじいちゃんならスマホも使いこなせるというのに
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/27(月) 10:32:07.40ID:auDzD7T3
23H2にしてからエクスプローラの上部がもっさり表示されるようになった。
PCのスペックはそこそこあるんだけど。
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/27(月) 12:54:23.77ID:H94a+Llb
わいのは、エクスプローラの上部が消えてるよ
(ツールバーも何も無い 右クリックも効かない)
エクスプローラーバーが有るので、気にしない事にした。
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/27(月) 16:17:59.22ID:TQPcF4Gr
インベーダーゲームかと思った
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/27(月) 22:06:16.77ID:xHQtWYFl
インベーダーゲームww
じじいだな
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/27(月) 22:12:21.64ID:A6dVDnHB
5ちゃんはジジイしか居ねぇだろw
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/28(火) 04:39:11.46ID:uMTH/TPs
ナウいな
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/28(火) 06:33:16.53ID:jAtFKEcF
今後は暗澹としてるね。
認知症で脱落
介護施設に強制収容
サポート切れてネットにすら繋がらない
どんどん減ってくよね
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/28(火) 06:53:51.66ID:JpQ2SCHO
平安京エイリアンに見えた
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/28(火) 09:55:48.67ID:uApgu3eF
おまんら、随分と楽しそうだな
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/28(火) 10:18:48.16ID:3at8iini
どうでもいいGUIをころころ変えてバグで困らせる
延々何十年もやってるのがwindows
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/28(火) 16:49:37.85ID:ObPEYyM1
グラフィックドライバがないと、ウィンドウが角丸にならない謎仕様
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/28(火) 18:40:38.27ID:yTGzPuUm
そのうち、_☓□が左に行ったりして、MACみたいに
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/28(火) 19:12:56.09ID:zmrYTl6q
>>334
8でつまらない横道にそれちゃったのが痛かった
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/28(火) 21:19:26.11ID:1YE+UpbK
>>331
5000点獲得すると
検非違使が一人増えます
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/29(水) 15:21:42.98ID:lSwojyjs
KB5032190で写真の.heicの扱いが変わったよね
以前はiPhoneの.heicをエクスプローラーでは.jpgと表示してたのか?
コピー時には.jpgへ変換してたのか?
何がどう変わったのかわからん
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/30(木) 00:51:07.92ID:vRcTgWpf
いつの間にかexplorerのアドレスバーにドラッグアンドドロップができなくなってる
ファイル移動めんどくさくなったなあ
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/30(木) 07:09:00.59ID:/83Njb4W
>>334
どこぞの国の奴はまず前任者の業績を否定するところから始めるからな
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/30(木) 07:16:28.53ID:b9/fotnF
アドレスバーにコピペならするけどドラッグアンドドロップはしない
というかそんなこと出来たのか?
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/30(木) 18:50:02.70ID:TsOiFYTv
インベーダーインベーダー
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/30(木) 20:13:14.67ID:H3o3WKTo
名古屋打ちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/30(木) 21:04:41.49ID:8TU4VRxY
Win10 PCで、後日Win11にUpdateできるようにWin11認証するには
いちいちインストールしないでも、Win11の入ったHDD繋いで立ち上げて
デジタル認証がされてることを確認すればいいんでしょうか?
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/30(木) 21:12:15.68ID:GTCg8o6J
10と11はどちらでも同じハードウェアIDでのライセンスです
片方でライセンス認証済みとなっていたらいいだけです
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/30(木) 21:19:25.69ID:x+sM0w1d
認証以前の問題として、
他PCのHDD引っこ抜いて別のPCで動くとでもおもってんのかね
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/30(木) 21:54:05.29ID:GTCg8o6J
10以降は特殊なドライバーを起動時に必要としない限りはほとんどで正常に起動して来るんだな
やってみなよ
起動時にUSBポートを初期マウントするようにセットアップされたWindows to Goがどこでも起動するのは有名な話しですよね
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/30(木) 22:02:21.27ID:TmARqZ+C
一回再起動入るけどそのまま動くよね
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/30(木) 22:05:39.30ID:x+sM0w1d
セキュアブートかかってんのに動くわけねぇじゃんw
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 07:14:48.06ID:2kJMqQRN
narratorバグ修正版のメディクリまだ~
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 08:42:42.54ID:nnwfHhLc
Windowsスポットライトおかしいな
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 09:40:39.69ID:JDJqaCcs
>>347
↓ここの記述から将来アップデートできなくなる可能性もあるようです
https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/smb/column-windows-11-free-upgrade.aspx#primaryR10
・無料でアップグレードできる期間はいつまで?
対象となるシステムに対する無料アップグレードに特定の終了日は設けていません。
しかし、Microsoft は無料アップグレードに対するサポートをいずれ終了する権利を
留保します。

>>351
もともとKaby Lakeなので、rufasでTPMをバイパスしてます。
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 09:57:35.31ID:jsyMgyx5
>>351
サインインオプションを使ってのSecure Bootは論外でWindowsへとサインイン出来ません
事前にサインインオプションを無効としておく
何も知らないようだなw
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 10:15:58.22ID:jsyMgyx5
Secure Bootが有効になっていないとOS側ではTPM2.0にあるファイルへとアクセス出来なくなるのは有名な話しですよ
そのためにPINとかサインインオプションなどは全てが動作しなくなります
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 11:22:44.03ID:jJaWSee/
ジサカーなら当たり前の話が混同してるな
セキュアブートかかったSSDで起動して、バイパスしたら良いんでない?
ただキーがデジタルライセンス通るかは不明
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 11:24:35.54ID:jJaWSee/
>>354
7700kなんかに拘らずに9700kでも入れて正規で通したほうがマシ
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 12:06:44.36ID:jsyMgyx5
どうでもいいがごじゃっぺめらが・・・
来るんじゃねえよ
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 13:41:34.43ID:9TMOrFys
>>358
7700kも9700kもどちらも数世代前なんだから大して変わらんだろ
Microsoftの商業的な戦略にまんまと乗せられて第七世代を捨てるとはもったいない
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 14:01:14.14ID:jJaWSee/
>>360
逆にrufus使って上書きアプデする人からしたら、9700kは7700k同程度でただの8コアだから、とりあえず最低限の9世代で良いならって感じで話したまで

7700kと9700kも回してみたけどベンチスコア推移しなくて、7世代が「わざわざTPM回避のために」って使ってるの頷けるわ
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 14:04:14.22ID:jJaWSee/
何気に40周年記念の8086Kがクマグリス化されてオーバークロック常用目的で、12900Kの6GHz同等、その代わりに冷却は液体窒素w
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 17:29:39.00ID:EPIEF0UP
>>362
クリスマス化?オートロック?12900ケルビン?何言ってるか分かんねーよ
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 21:15:50.43ID:Uj/E4vfy
そもそも>>346が何したいんだか意味不なんだよな
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 21:52:30.73ID:sJ1uciXk
>>364
7→10の時は一度認証させとけっていう話だったから、その感覚でしょ
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/01(金) 22:40:06.67ID:EJGxbvXp
2023-11 x64 ベース システム用
Windows 11 Version 23H2 更新プログラム (KB4023057) が降ってきた。
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 09:05:06.74ID:OqxpX4Eh
プレビューが来ない
いや来ても入れないけど、来なけりゃ来ないで気になる
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 10:00:32.13ID:3v2DWRnA
なんか調子が悪いなと思ったらアップデートが来てるパターンが多い印象
わざとやってるんかな?
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 11:07:38.62ID:ZD2QSVk+
オプションで来てアプデしたけど調子は普段通り良好だよ
目的に見合ったものを選んで使ったほうがいいんじゃない?
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 17:15:20.80ID:fXYxbYXM
オンライン サービス エクスペリエンス パック — Windows.Settings.Account — バージョン 3.1.0.804
何コレ?
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 17:46:11.54ID:2UX01bZp
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 18:05:39.34ID:5OmfzyX1
こちらには来てないです
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 18:13:27.73ID:LlOu//3G
なんか131というエラーが大量に出るようになった
初期化しても出るし、クリーンインストールしても出る
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 18:15:50.15ID:YNCl+k/x
>>373が歯ぎしりしながら書いてると思うとほっこりする
0377sage
垢版 |
2023/12/02(土) 18:16:36.13ID:uj7hgck3
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブブブブブブツツツツツツツツツツツチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチ
チチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリリイイイイイイイイイイイリリリリリリリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
ッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 20:24:50.26ID:w1hZc/A4
ハゲっていうやつがハゲ
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 20:39:41.43ID:70+SPNQd
>>375
Windows10だけど同じく出てる
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 20:53:29.16ID:gLRhN6Kx
いいえ、私はハゲていません
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 20:58:16.37ID:G8fQ7ehu
ハゲるのは悪い事じゃないけど嘘をつくのは悪い事です。一度だけチャンスをあげます…あなたハゲてますよね?
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 21:56:55.64ID:gLRhN6Kx
ごめんなさい
M字ハゲはハゲじゃないと思っていました
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 23:42:40.94ID:fXYxbYXM
>>376
ワイにレスしてる時点で何言ってんだコイツw
ギャハハハ
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/02(土) 23:59:50.56ID:YNCl+k/x
>>385は俺に教えられて「しまったググればよかった!!」と顔を引きつらせて「おっつう」と苦しい言い訳をしだしたのを今になって悔いてるのか?
反省するが良いぞ!!中学生みたいな笑い方はみっともないからやめなさい。命令だから言うことを聞きなさい
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/03(日) 00:04:19.03ID:Z6weIgnD
>>386
「乙」って意味じゃないの普通に考えて
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/03(日) 00:08:33.37ID:kRBQfE6O
>>388
顔真っ赤で必死はジジイ乙
ほれレスしろやw
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/03(日) 13:18:34.61ID:I8ZXhaqY
関東気象スレのうそちりとか連呼する奴ここにもいるのか
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/03(日) 15:58:26.96ID:GD41O4Wq
バグ修正版メディクリまだ~
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/03(日) 19:24:14.11ID:WqxMqaLF
23H2のオプションなくなったんだけど引っ込めた?
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/03(日) 20:48:34.96ID:WqxMqaLF
いやいや引っ込めたような危ないもん入れるわけにいかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況