X



グーグルアドセンス一次審査攻略スレ [無断転載禁止]©2ch.net

0001クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/09/13(火) 22:34:43.76ID:nqiIAroG0
一次審査が厳しくなったと言われるグーグルアドセンス。

今や日記を書くだけでは通らない。

いまだに落ち続けている人、これからグーグルアドセンスをと考えている人に、有益な情報、アドバイスを。
0169クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/10(木) 12:29:33.70ID:CAqrq8qa0
11月からかなり審査厳しくなってるよ。無能な日記はほぼ無理、画像があっても有益なサイトブログなら記事30なくても通る。
 思ったけど、ブログをどこでやるかが重要な感じがする。シーは通る人多いけど、ライブで最近通った人いる?
0171クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/10(木) 18:01:56.78ID:PNaUfC310
アドセンススレ見ると全体的に単価が下がりPV数も間引かれて計算されているようだから
アドセンス利用者が増えてきているんだろうね

何はともあれ一刻も取得して収益化しないといけない
アドセンス新規受け付け停止って話も出てるから一刻も早く取らなきゃ
0172クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/10(木) 19:03:04.50ID:zwZ13uWS0
そんなことになってるとは、、
30〜50記事くらいは入れて、まずはサイトを構築してから申請した方がいいって話も
あったけど、うっかりしていて受付停止になったらきびしいなぁ
0174クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/10(木) 22:14:30.82ID:z3k0OvO80
>>169
お前>>159だろ
昨日も言ったけどそういう断定的な発言をしたいならソースを出せよ

そもそもアドセンスの一次審査なんか基本的には一度通過したら何度も受けるものじゃないし、誰がどんなページを審査に出してるのかとか、合否の結果とか

そういう本来誰も知らないような情報を詳しく知ってるような口ぶりで話ししてる時点でお前なんか気持ち悪いんだわ

客観的に見て強烈に思い込みの強い偏った思考なんじゃないのかと思うんだけど

お前、リアルでも周りが見えてないとか言われたことあるだろ

お前みたいに思考に極端な偏りがあるやつのことを世間ではアスペルガーとか発達障害って言うんだぞ
0177クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/11(金) 01:30:38.48ID:wDR28LrL0
それだと日記で審査通った人っていうのは、どんだけ独自性のある愉快な日常生活送ってるんですかね
こんちくしょうが、とかって思ったりするわけなんですが

amazonアソシエイト貼ってても通ったって話からすると、フリー画像がプログラムポリシーに
引っかかってるんじゃないとすれば、PV数と品質ってことなんだろうなぁ
0178クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/11(金) 03:12:41.65ID:yc4C+JjT0
一次審査はPV数も関係してるのかな?
関係ないって話と関係あるって話があるよね

どこの情報見ても共通してるのがクオリティ
結局クオリティが高くないとPVも集まらないってことだろうけど

以前と違って画像は入れた方がいいっていう見解が多いよね
フリーだとかフリーじゃないとかどう見分けているのかね
0181クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/11(金) 07:31:12.39ID:8J7y3MZP0
これだけアドセンスを欲しているやつがいるのなら
アドセンスを秘密裏に売買したら、それはそれは売れるんだろうな
慣れれば一か月で取得出来ると仮定して、ひとつ10万くらいは払うやついそうだな
見つかったらアドBANレベルの話じゃないがw
0182クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/11(金) 08:12:39.92ID:+9fS2pSQ0
>>177
芸能人のブログは本人に"タレント"っていう価値があるから、アホみたいに内容がなくても読まれるけど、一般人の日記なんて親族くらいしか読んでくれないでしょ。
じゃあ一般人の日記に読んでもらえるだけの価値をつけるとしたら、「ブラック企業社員日記」とか、興味を引く何かがないと…内容のおもしろさもだけど、独自色も必要かと
0183クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/11(金) 12:38:59.61ID:/LZEoM3m0
情報商材が今でも大量に情弱目当てに売っている以上はアドセンス新規挑戦が増えるだけ、そりゃ質の悪いブログが増えて当然だよな。ますます審査も厳しくなっていく
0185クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/11(金) 13:41:40.15ID:/LZEoM3m0
来年にはもっと審査厳しくなるかもな、無能な奴が大量に参入した結末がこれ

ではアドセンス審査の合格の秘訣は?


それは「大和魂」である。日本民族お得意の精神論である。 

かつて日本陸軍将兵はアメリカ軍の兵器や弾を大和魂で跳ね返した
0186クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/12(土) 00:10:01.55ID:OpganvQD0
PageSpeed Insightsを測定した時に、モバイルが51/100ってなってしまって修正が必要って指摘に。
料金が安いサーバー使ってるのも一因なのかな・・・
0188クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/13(日) 18:00:07.16ID:/8Xkxafl0
>>187
他気になるのだと、
スクロールせずに見えるコンテンツのレンダリングをブロックしている JavaScript/CSS を排除する

なのだけど、カスタマイズしてないし他のテーマに変えても出るから対策が思いつかないな。

前回は4、5日してから不合格って通知が来たけど、2回目は2時間もしないうちに不合格言われたから、ちょっとショック
0189クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/13(日) 20:19:40.63ID:37BySyUB0
審査落ちたわ、20記事で役立つ系の特化型。
 今って一次と二次一緒じゃね?たぶん11月から変わってると思うんだけど、皆はどう?審査だいぶ厳しくなっていて他人事じゃないかも。かなり真剣に2千文字はどの記事も書いたのにな
0190クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/13(日) 22:13:34.69ID:HgTTI+aY0
けっこう前から挑戦してるけど、自分の場合は今月やってみたけど普通に一次審査あるよ。
この違いはなんだろうな。
一緒にしてくれた方が楽なのに。
0191クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/14(月) 15:07:19.88ID:d6HDGr0p0
PV数や見た目も今はチェックしてる気がするね、今って。
アーカイブ開いて8月の記事が1個とか2個しかないのは駄目みたいなこといってるし
0192クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/14(月) 18:03:30.79ID:KBrdUj9S0
>>189
やっぱりいきなりヘッダーにコードを貼り付け審査から始まった?
不合格の連絡は申し込みからどのくらいで来たのかな?

>>190
ヘッダーにコード貼り付けなし??
0193クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/14(月) 18:08:19.86ID:KBrdUj9S0
連投スマヌ

>>189
コピペチェッカーツールとかでチェックしたほうがいいかも
案外、他人の記事や表現とかぶっているかも知れないよ
リライトと判断されたらアウトだからね
あきらめずにがんば!
0194クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/14(月) 19:23:43.55ID:8skRHOBM0
本当に知識のある人っていうのは無闇に知識をひけらかさない
詳しく知ってるからこそ適当なことが言えないとか、ひけらかす事で自尊心を保つみたいな行動をする必要が無いとか理由は様々なんだろうけど

とりあえず知ったようなことを言ってる奴ってのは総じて浅はかな奴が多いってこと
0195クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/15(火) 14:54:55.95ID:QOtGQLyy0
アーカイブ3ヶ月以内の記事しかない
画像が多くて文字が少ない
1日のPVが100以下
50記事以下
他のブログなどの文章をパクリ
日記でクソの役にもたたない
独自ドメイン取って2ヶ月以内

これが落ちる基準な参考にしろよ
0197クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/15(火) 16:06:38.00ID:WvWz2yHh0
>>195
PV数は関係ないはずだよ
一日3PVしかないブログでも合格している
記事数も20ちょっと

文章パクリは絶対に落ちる要素だね
1次審査で落ちるのはほとんどこれじゃないのかな

独自ドメインの経過日数は不明だね
0198クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/15(火) 17:08:03.00ID:XnY/WY8h0
>>195
一次審査だけなら全部当てはまらなかった。
ドメインはぶっちゃけ取って2日目だったよ。
二次落ちたからそこはわからないけど。
先月の話。
0199クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/17(木) 16:00:52.93ID:XN8DBpwQ0
上にあるハウスメーカーの人の審査ブログBANされて消えてるじゃん!どうせ記事や画像パクってたんだろな
 記事が20以上で落ちるやつって絶対に何かパクってんだよ
0200クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/17(木) 16:32:10.53ID:aDl8KLeB0
>>199
昨日まであったのにね
http://archive.is/VP9An 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0201クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/17(木) 16:37:25.40ID:aDl8KLeB0
>>200
これ、もしかしたら2chにリンク貼ったら通らないと思って、作り直すのかも
0203クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/17(木) 17:04:45.47ID:xz0Tp/Jb0
広告主が掲載依頼したいと思う記事か。

これがカギとなる。

アドワーズに広告掲載するのもタダではないから。
0204クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/18(金) 08:44:09.71ID:Ke1uBFiU0
>>199
ちゃんと自分で書いてますよ…。アドレス変更のお知らせも書いたし。
再申請するとURLで弾かれるからドメイン変えただけ。
落ち着いたころに再申請かけます。
0208クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/18(金) 15:39:21.23ID:3CklsI770
育児カラーは何がいいたいのかわからんドメインだな
0209クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/18(金) 16:10:37.87ID:0rW7kU8u0
落ちたら2週間あけるのデマだよ。落ちて記事1つ追加してまたすぐに申請して合格した人いるし
0210クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/20(日) 04:53:20.46ID:DCmFNVUc0
審査用に独自ドメイン取って受かれば、他の無料ブログにも貼れるってよく聞くけど
最初の審査通ったサイトって維持しとかんと駄目なのかな?
独自ドメイン年間数百円らしいけど、払わなくなるとアドセンスも止められちゃうん?
0211クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/20(日) 10:12:47.94ID:TwI4K0DR0
>>210
そんなことはないよ
審査に合格したらそのまま放置して1年後の更新はせずにそのまま消滅
でも審査用ブログが意外にも稼げるなら更新するパターンかな
0213ランランランキー
垢版 |
2016/11/20(日) 13:33:25.82ID:n3CDCCuP0
コード<head>のとこに貼れってきたのこれは、1次審査通ったってことなの??
それとも1次審査の途中なの?
誰か教えちょくれ
0215ランランランランランラキー
垢版 |
2016/11/20(日) 14:05:06.59ID:n3CDCCuP0
>>214
2次審査にはいったのか?
でも、最大3日間、審査かかるってGoogleアドセンスホームページにきてたぞ
0217クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/20(日) 14:11:28.25ID:n3CDCCuP0
>>216
マジかよ
サンキューな
0218ピコタロう
垢版 |
2016/11/20(日) 14:14:05.63ID:n3CDCCuP0
>>216
おい、あと絶対これはいれないと、2時審査は通らないってやつ教えてくれ
0219クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/20(日) 15:57:06.19ID:UJF41ntC0
日記系のお役立ち記事数43で落ちたよ。何が悪いのかさっぱりわからない、独自ドメインってやっぱ1ヶ月目とかダメなの?11月に審査通った人いたら、どこのブログ使ったか教えてほしい
0220クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/20(日) 16:52:46.14ID:Kg2hl2nM0
日記じゃ通らんし無駄
0221クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/20(日) 17:12:45.83ID:n3CDCCuP0
>>220
二次審査で、ブログ絶対貼らないといけないやつあったら教えてちょ
0223( ;´Д`)
垢版 |
2016/11/20(日) 20:43:04.24ID:n3CDCCuP0
誰かブログの2次審査に受かるには絶対入れたほうがいいモノがあれば教えてくれ
0225クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/21(月) 08:16:03.30ID:1w/S6xea0
>>224
プライバシーポリシーは絶対いれないとあかんよな…
わからんな…真実は( ;´Д`)
0226クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/21(月) 08:58:38.51ID:CXaR7Y8V0
プライバシーポリシーとか全く無いに決まってるのに書かされるとか
0227クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/21(月) 09:52:46.42ID:1w/S6xea0
>>226
お問い合わせフォームはいらんよな…
何が必要なんじゃ〜( ;´Д`)
0230クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/21(月) 12:58:38.75ID:pJyF4yE/0
>>229
教えろハゲタカ
0231クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/21(月) 21:12:37.44ID:w6u057nK0
一次を通ったばかりの俺が書く

ジャンル:コラム系ブログ
ドメイン:独自ドメイン(3週間)
更新頻度:2日に1度
総記事数:1,000文字程度×11本、500文字程度×27本
審査期間:2日
備考:4回目の申請で通った 甘く見てた・・・
0232クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/22(火) 03:17:52.51ID:B3YBDdhN0
>>211
あっ、なんだ。一度合格さえすれば金払って独自ドメイン使わなくても問題ないのね
教えてくれてありがとう
0233クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/22(火) 03:19:15.83ID:CijB+BHN0
コラムって、は〇ちゅうさんみたいな文章書いてチャーハンの写真のっけとけば
日記でもオッケーって話なんだろうか

漫画紹介してるブログで表紙とかでも落とされる理由になりかねんとすると、
審査用のを用意するか、文字だけでガチンコ勝負でPV集められるよう精進するかの二択になりそう

後者は下手すりゃプロブロガーでも難しそうな気がするけど
0236クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/22(火) 14:07:16.10ID:1GWGzdI90
絶対に11月から審査厳しくなってるわ!来年になったらもっと厳しくなるかもな
0237クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/23(水) 03:57:10.69ID:RoacJd2g0
ゲーム攻略ブログだと著作権絡みでアドセンス審査通らないって聞いたけどホントか?
0239クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/23(水) 22:12:22.15ID:bZU/V4OR0
再審査期間、2週間以上あけずに審査通った人いる?
0241クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/23(水) 22:59:25.54ID:cNPBvZex0
前のスレッドだったか、別のAdSenseスレッドだったかで、
10日で通ったという方がいまして、

それを読んで、自分も12日で出してみたら
2時間で通りました。
二次も半日弱で通りました。

ちなみに、それまでに10回近くも不合格になっています。
0255クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/28(月) 15:24:37.28ID:ZeIr3wzx0
審査するから これ貼り付けてね
審査には最大3日かかかるよ

この状態だと二次に進んだの?
審査の仕方かわったのかな?
0256クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/28(月) 15:46:04.23ID:rMNuiDse0
アドセンスって本名じゃないとダメなの?
本名に準じたニックネームとかだと振り込まれなくなる?
0262クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/11/30(水) 00:11:42.13ID:GiiPTz9t0
自分は241だけど、

友だちも一次に挑戦していて、前回の申請から
6日で、今日受かったとのことだったので
多分、2週間開けなくても大丈夫ではないかと思います。
0263ランランランキー
垢版 |
2016/12/03(土) 05:13:20.04ID:2oOzm9o10
Googleから<head>のとこコード貼れってきたから、貼って
最大審査に3日かかるってでてから2週間たったんだけど、これはお問い合わせしたほうがいいのか?それとも待ったほうがいいのか??誰か知っでる人教えてくれ
0265クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/12/04(日) 08:31:29.61ID:Sv7vtpoK0
元々youtubeではアドセンスやってたんだけど
ブログでもやろうと思って申請したらheadにコード貼るように指示が出て
「お客様のサイトを審査しています。サイトの審査には最大で 3 日間かかります。」
ってなったんだけどこれが一次審査なのかな?
0266クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/12/05(月) 01:13:28.03ID:TRe4K32F0
>>265
それ2次審査やで。
0267クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/12/05(月) 01:16:41.68ID:TRe4K32F0
8月ころから申請し続けて、5回以上1次に落ち続けたサイト、
9月末で更新止まってたけどダメもとで申請したら、さきほど1次通過したよ。
審査基準もころころ変わってるような印象だし、G様には本当に振り回されっぱなしだよ。
まあ2次で落ちると思うけど、あきらめず修正・更新・申請し続けるのが重要だと思ったわ。
0268クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2016/12/05(月) 01:25:27.70ID:YxK/q7r40
運営期間も審査要件に入ってるようだからから、それもあるのかも

ポリシー違反とか無くて記事内容とかサイトの完成度が高ければ、
期間が短かくても通るのかなと思ったり

更新と修正はほんと大事ね。すごい前に書いた記事が原因で落ちてたりするし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況