>>290
すみません。レスありがとうございます。

○ads.txt
adsenseコントロールページから自分用のをダウンロードしました。
ダウンロードファイルを、ntf --guess コマンドで調べると、asciiでした。
半角英数のみを見るとUTF-8は、ASCIIと同じ文字コードとなるそうなので、
これをコピペで使用して問題ないようです。

○広告
ブロガーのHTML/JavaScriptガジェットに直接、script type="text/javascript" から始まるコードを貼り付けています。
自分でブログを見ると公国は表示されていました。
クリックはしたことがないです。

○robots.txt
http://***.blogspot.com/robots.txt の内容は次のようになっています。
特に問題がないように見えます。

User-agent: Mediapartners-Google
Disallow:

User-agent: *
Disallow: /search
Allow: /

Sitemap: http://***.blogspot.com/sitemap.xml


言われているようにできていると思うのですが。
どうしてadsenseでads.txtが無いと言われるのか本当にわからないです。