X



LINEクリエイターズスタンプ販売@82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/10(日) 10:27:39.87ID:RN83cr1C0
前スレのメイン画像の件教えてくれた人サンキュー
別にバレてもいいよwバレるとも思わないけど
順位上下してるしダジャレになってないメイン画像のスタンプなんていっぱいあるし
とりあえず質問等あれば聞いて下さいって言ってた担当の人にメールしてみる
0015クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/11(月) 10:39:56.06ID:66Gs7TkY0
>>12
売上が確定した段階で収入として認識されるから
振り込まれてなくても30年度分の収入になるよ。
0024クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/12(火) 00:10:29.55ID:5kQP/J270
>>22
宣伝も何も無料だし時短になるんだからいいじゃんw
0027クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/12(火) 00:16:17.01ID:5kQP/J270
>>21
ハイハイw
それしか言うことないんかい
情弱がw
0028クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/12(火) 00:17:24.66ID:5kQP/J270
>>25
名前スタンプ儲かりまっせ〜w
0029クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/12(火) 00:21:28.25ID:5kQP/J270
>>25
名前スタンプ追加してから売上3倍です。はい。
0031クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/12(火) 07:14:07.23ID:YN3uawBq0
アプリのプレビュー画面見たら
どのクリエイターか分かるね。
タイトルとかそのままだし。
0033クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/12(火) 09:52:27.25ID:YN3uawBq0
>>32
やばいね。YouTuberだから見逃されてんのかな?一つもダジャレ入ってないのに。
0040クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/12(火) 13:34:44.50ID:yae4DA4M0
公式アカからのお知らせ多過ぎでウザくない?

恩恵も受けてるけど、というか受けてるから、ブロック率がめちゃくちゃ上がりそうで心配
自分もブロックしたいくらい
ストアだけじゃ売れなくなってきてるんだろうな
実際、お知らせないと本当に売れない
0042クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/12(火) 14:24:53.79ID:dNI0d1El0
お知らせでしか売れない悲しみ
0043クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/12(火) 14:46:00.75ID:QKj10fZx0
>>40
ものすごいブロックされてものすごい売り上げあがるみたいな感じになってると思うw
それでも登録者がたくさん増えていってればいいんだが
0044クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/12(火) 15:46:01.35ID:wL3pER0v0
>>40
昔は公式のみ新着スタンプのお知らせだったのが、
最近はクリエイターの新着お知らせも来るようになった
そこで紹介されたクリエイターやトークメニューのトップ画に採用されると無名でも一位になるから、
相当数ブロックされてても効果はかなりあるよね
0055クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/13(水) 17:16:21.19ID:hhYTRCMa0
>>54
LINE@のこと?
0059クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/13(水) 18:03:49.47ID:OxQA2/Xv0
LINE@は自動返信がいいよ
たまに文句言ってくる人もいるし面倒くさい

宣伝した後のブロック率は特にすごいよね
でも毎日勝手に数百人ずつ増えるから気にしない事にしたわ
0061クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/13(水) 18:15:16.23ID:NucEKnc80
LINE@って誰でも出来るんだね
でもいいや、めんどくさそう
0063クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/13(水) 18:20:00.78ID:gKREvuFP0
自分も自動応答にしてる。てかクリエイターのLINE@に話しかけて返事がきたらびっくりすると思うw

数十万人もいる人すごいな。宣伝効果絶大だね。
公式かなぁ。
0065クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/13(水) 20:38:30.72ID:v3Rp5ZP60
長年やってる人はほぼ声かかってLINE@やってるよね。内容は公式とあんまり変わらないから宣伝で助かってます。
お知らせ無くても問題無いですね。
0067クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/13(水) 22:56:31.32ID:5S/+aNBS0
前に趣味系スタンプで「連鎖することある」って言ってくれた人、

現実になってるよ。


SNSで宣伝して50個ほど売れたけど日数を追う毎に売れなくなって
「0」になっちゃったけど今日また誰かが買ってくれて続いて数人買ってくれてる。

おじさん今日は酒が美味しいよww
0071クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/14(木) 00:04:20.88ID:sqPKB+4A0
スタンプ購入したらLINE@に登録されるって言ってた人いたけど
それは公式だけですか?
0073クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/14(木) 10:20:20.80ID:QsBzQL0M0
飽和状態で新着なんてあまり誰も見てないし
運営にピックアップされたスタンプしかバナーに乗らないなら
自分が今から始めるならLINE@して、自分から宣伝するかな

自分が初めて売れた時は最初はいまいちで、使う人が増えたのかじわじわランキング上げた感じだったよ
0076クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/14(木) 16:24:57.29ID:rlwXAYF40
>>75
確定申告、ギリギリ過ぎw
送金申請の分配のページを印刷して、12月分はコレってコメント書いて提出でオッケーだったよ
因みに俺はその年の1〜12月分で申請してる
わかりやすくてスッキリ
0078クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/14(木) 20:27:27.65ID:TVykGKr10
LINE@勘違いされそう
いきなりLINE@始めても登録数増えないから意味ないよ
スタンプ買ってもらって登録数が勝手に増えるっていうのは一部の人だけの特別仕様だから
0079クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/14(木) 23:50:45.33ID:sqPKB+4A0
>>72
上にも書いてあるけど一部の人だけね ってのは
自動で登録されるのが一部の特別仕様の人ってことですか?
0080クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/14(木) 23:51:50.34ID:VaSEMW8y0
初期組だけなん?
0085クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/15(金) 01:13:39.06ID:KoKnZPVh0
>>82
ご親切に説明ありがとうございます。
ということは・・・
友達に追加するチェックがデフォルトで入ってるのが一部の特別仕様
友達に追加するチェックがデフォルトで入ってないのが普通仕様ということなんでしょうか?
0087クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/15(金) 08:56:55.02ID:kXKj/mST0
>>84
正確じゃないのは分かってるよ
最初は正確にやってたけどね
色々調べたし、まあ考え方だよ
心配な人は正確にやった方がいいね
オレもう何年も1〜12月で売上計上してるよ
説明をちゃんとした上でね
0093クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/15(金) 12:38:36.42ID:1kCpj7vJ0
>>87
そうなんだろうけど、その説明を聞いた税務署の人の発言録音して証拠残しておいた方が良いかもよ。
発生主義の原則にそうとそれ明らかに期ズレだから、税務調査の時に指摘されるかもしれないから。

売上毎月そんな変わらないならいいけど、いきなり爆売れするかもしれないし。

最初にその期間で申告していて後で他の税務署員に聞いたら直された知り合いがいるから気になってレスしてしまった。
大きなお世話かもしれなくてすまぬ
0094クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/15(金) 12:52:36.69ID:xH6bOTkS0
え1月から12月までじゃ駄目なんか
ずっとそうしてた
0095クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/15(金) 13:10:33.64ID:g2X3ijW80
税理士の話で

よくある間違いが請求書の発行日を売上の計上日としているケースです。引渡しの日が売上日ですから、例えば12/28に引渡した商品の請求書を翌年1/5に発行した場合に1/5の売上日としたときは「期ズレ」に該当します。

って書いてあったよ。

原則としてそのものを引渡した日、サービスを提供した日が売上の計上日となる
という事であればスタンプが売れたのが12月なら、売上の確定が1月でも12月分として確定申告するんじゃないの?
0096クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/15(金) 13:10:43.44ID:KoKnZPVh0
>>89
そうなんですね
丁寧にご説明ありがとうございました。
0097クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/15(金) 13:23:12.20ID:KoKnZPVh0
>>95
送金申請出来る(請求書出せる)のが売り上げが確定した後だから
12月分の売り上げは翌年1月分として計上するのが正解ですよ
ただ、最初からずっとその方法でやっていて、たいして売り上げに変動がないなら大した問題にならないと思いますが
売上が急激に増えた場合に問題にされるかもしれないですね。
0098クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/15(金) 13:43:34.51ID:KoKnZPVh0
>>95
ここでも度々、売上がマイナスになったとか、減ったとか言われてますよね
要は売り上げが確定してない状態なんですよ。
だから正式に確定した段階で計上する必要がありますコメント内容
0100クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/15(金) 14:20:58.90ID:OA5K5ydY0
金額の確定日にこだわると12月分は翌年の売上になるけど、品物は12月中に渡してるわけだし1〜12月の計上で問題ないよ
LINEから確定金額のお知らせが来るのが1月10日頃なのであって、売買の発生は12月

確定申告する時には12月分の正確な金額も出てるし、早ければ売上も振り込まれてる

発生主義をどう考えるかだよね
0101クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2019/03/15(金) 14:36:51.23ID:g2X3ijW80
さっき税務署の確定申告相談に電話して税理士の方と話したけど1~12月で確定申告でOKって言われたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況