X



【スキルの】ココナラ19【フリーマーケット】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0825クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 17:57:49.05ID:A95n+qng0
>>824
占いって胡散臭い人もいるイメージだからかなぁ
しかし自分が理解してない専門分野の事を決めつけるのはひどいよな
イラストやデザインも自分が出来ないくせに楽勝でしょ?って言ってる輩普通にいるけど相手にしなくていいですよ
がんばってください
0826クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 18:03:42.14ID:SrybedVP0
例えばコロナの感染者、占ったら当たる?ハズレる?ハズレるんなら意味ないなと思って
0828クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 21:22:30.28ID:SrybedVP0
占いって未来予知じゃん
外すならなんだって言えるじゃん
ある意味そんなもんで金とれるとかすげえな
人を上手くダマクラかして信用させる
テクって事?
0829クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 21:25:32.93ID:SrybedVP0
コロナの感染者数なんてグラフの動きみたら
素人でもざっくり傾向わかるし
我こそはって占い師が現れないって事は
イカサマって事でファイルアンサー?
0831クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 21:40:38.48ID:HPdMCWmy0
占いって参考にするものがあってそれに則ってアドバイスを出すもんじゃないの?
コロナの感染だのは透視とか未来予知とかエスパーの類だと思うんだけど
0832クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/10(水) 22:22:59.44ID:PRMO03u90
占いって対個人だよ
よく混同されるけど未来予知とか予言とはまったく違うもの

だから個人の依頼で健康に過ごせますかはギリギリ占えるかな
あと、なんでも占えるわけじゃなくて禁忌があって
寿命なんてその最たるもの


占いに胡散臭い出品者が多いのはその通りだけど
医師や弁護士に相談する前の気持ちの整理場所だったり
家族や友人にも相談しにくいDVや性的被害やの相談場所でもあるよ
うまく占いを利用して未来を手に入れて欲しいと思って依頼を受けてる
占い師もいるって覚えておいてくれると嬉しいな
0835クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 09:19:00.28ID:/DytbuYo0
まあ虚業だわな
0836クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 09:45:23.47ID:QDNv/F6r0
沖縄出身だけどイタコ的な霊能者が普通にゴロゴロいて気軽に利用してる
霊能者のガチの人は紹介制?っぽいし、対価は取らない
(お坊さんにお布施する感覚で客が謝礼金は払う、営業しなくても口コミで人来そうだし)
ココナラの霊能力者ってニセモノじゃないかと疑ってしまう

ココナラでは手相をよく利用してる
手相は統計学的なものだし
0837クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 14:44:24.74ID:/DytbuYo0
ココナラの霊視はまあニセモノだよね

霊的なもの、神がかり的なものは否定するつもりないし、そもそも生命や人間が生きてる事自体が
神がかり的と思ってるが
ココナラの占いや霊視は素人が適当にやってる感がすごくて、お手軽だからってあんなものに
ホイホイ金払う馬鹿が世の中には沢山いるんだなと思うだけ。
0838クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/11(木) 15:54:27.82ID:YAzjMS2f0
占いに限らず購入者が納得して利用してるなら外からとやかく言うことじゃないでしょ
自分の財布から金が抜き取られている訳でもないのになんでそこまで目の敵にするのか
出品者ならカテゴリも違うんでしょ?

自分は占いは朝の星座占いたまに見かけるくらいでその手の全般信用してないけど
後押ししてほしい人の気持ちは否定しないよ
0840クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 01:19:24.95ID:kaYwzCWt0
ココナラの10%割引券最近みないな
購入したい物があるから、早く出してほしい
0841クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 01:32:52.79ID:tXpNk/gI0
またくじが始まったが、これ使えば使うほど当たる金額が安くなっていってる気がする
前々回は500円が当たった
前回は300円が当たった
今回は100円だった
0846クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 12:39:19.99ID:6kogNBN40
クラウドワークス1年目、ココナラ3ヶ月目ゴールドランク
ココナラの相場が分からずクラウドワークスで当たり前の価格で出品したら
購入者から「価格が低すぎませんか?」ってメッセージきた
以前もアイコンを500円で設定してたら購入者の方からこんなに安く描いてもらって申し訳ないと、お捻り1000円もらった
漫画で1枚500〜1000円前後で出品してるけれど
さっき他の出品者のページみたらコミPOってアプリで作った漫画で1枚4500円で販売してて
クラウドワークスとか漫画20〜30枚3000円〜9000円で募集してる人もいるし、相場が違うのかな?

ココナラの方が買ってくれる人が多いから、今後はココナラを利用したいんだけど
どれくらいの価格が良いのか、まだ掴めない
0847クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 14:00:09.83ID:+e5v2fd80
どの程度描ける人なのかによるけど、
漫画家デビュー経験あるとかその辺の下手なプロより上手いとかなら1ページ4000円〜6000円くらいじゃないか??
0853クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 16:26:24.18ID:6kogNBN40
プロは5000円前後なんですね
最低1枚800〜1000円、できれば2000円は欲しい
低価格に設定していたから
購入者に価格が安いので何か理由があるのか?ぼったくりバーシステムか?(後でオプション料金で高額請求があるのか?)と質問された

アイコンはヘッダーや差分とセット販売だったから※各500円で合計数千円でした

類似出品物をチェックして適正価格考えてみます
0855クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 16:57:24.20ID:r/TxGX8t0
実力あるんならちゃんとした価格設定して欲しいよ
不容易に上手い人が安くすると調子乗った購入者が他の出品者に文句つけ始める
0856クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 17:15:25.96ID:w9Wcmmv90
実力あるけど安くしてる心理

本業で十分儲けているから、そこまでガツガツしたくない
価格上げて仕事減るよりはコンスタントに
仕事が欲しい
高い出品してる自分より技量の劣りそうな
出品者から客が流れてくるのが愉快
0857クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 17:36:17.61ID:o4xr8/+G0
実力ある人間ほど「仕事が来ない恐怖」を感じてるのかも知れん
仮に「副業目的」でやってるんなら細かい価格設定よりも
確実に仕事が来る方を選んだとしても不自然じゃない
0860クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 18:33:39.45ID:7zS8IBXh0
ココナラとかスキマがイラスト業界全体の価格崩壊の一端を担ってるってのはその通りだと思う
マーケット全体を見ずに自分のことしか考えずに値付けする人ばっか
廉売してその時は良くても将来どうなるのか考えたらわかると思うけど
0861クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 18:42:42.69ID:+e5v2fd80
>>848
ココナラに手数料とられるから
1枚5000円で販売するってことは1枚3500円くらいの儲けだから、そんなもんでは??と思ったのだけど
ココナラ手数料がなんと3割なんだから計算に入れようよ(おひねりまでキッチリ3割取られるからな)
0862クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 19:19:05.95ID:w9Wcmmv90
>>848
週刊連載ってそんなに安いの?
0864クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 19:41:27.17ID:hyNu3KJz0
>>860
自分はイラスト系じゃないけど
その価格じゃないと売れなくて
とりあえず安くても、やってもいいと思える
からその価格なんじゃないの?
やってられるかって価格はさすがに誰も出品しないでしょ
あんたの主張は「俺の高い出品が売れなくなるから
安い出品すんなや、俺はその値段でやるのはやだけどね。」って聞こえる。まあそんなのは、真っ先に見向きもされなくなり淘汰される感じだな
0865クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 19:58:36.22ID:YNT9jPvB0
イラスト界隈の格安メルカリポジションでやるか、IKEAポジションか、高級路線の大塚家具ポジションでやるか
それぞれ需要はありそうだし顧客層は被ってないから、別にお客さんを奪ってはいない気がする
0866クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 20:40:38.65ID:hr919Rvq0
ここに限らずイラストの価格破壊ガー!とか言い出す奴はイラストの供給の多さ顧みつつ経済学学ぶこと勧めたいわ
この業界において価格破壊なんて言い出すのがいかに愚かかわかるから
0867クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 21:00:51.88ID:hyNu3KJz0
>>865
そこに明確な差があるんなら成り立つ理論だが
大塚家具の人は客から見放されそう。
ココナラは玉石混交でいろんな出品から
値段手頃でいいものを開拓する楽しみはあるね
0868クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 21:29:02.56ID:7zS8IBXh0
安い値段じゃないと客が来ないのは可哀想だな
安い値段で受けてた時より高くした後の方が客層は良くなったのは確かだよ
余計なストレス溜めたくない&実力あるならそれなりの値段設定をおすすめする
500円で10件ストレスフルな仕事こなすより5000円で1件気持ちの良い仕事をこなす方が精神衛生上良いし、余暇で技術向上のために練習できるし
0870クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 21:38:47.44ID:r/TxGX8t0
話変わって申し訳ないけど、公開リクエストに提案して選ばれなかったらココナラから不採用メッセージみたいなのくるんだよね?
調べたら来るって書いてあったんだけど、来ない
提案できてなかったって事なのか気になる


「購入期限までに提案者の提案または出品サービスが購入されていない場合は、購入期限の翌日に、提案者へメールとサイト内の「お知らせ」で不採用通知が自動配信されます。」
https://coconala-support.zendesk.com/hc/ja/articles/115004254207-%E4%BB%95%E4%BA%8B-%E7%9B%B8%E8%AB%87%E3%81%AE%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%BE%9D%E9%A0%BC%E3%81%AE%E6%B5%81%E3%82%8C-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA-%E5%87%BA%E5%93%81%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91-
0871クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 22:15:07.88ID:LSuHd8Lj0
>>868
ほんとそれ
今やってるサービス(クリエイティブ関係)
最初はまぁ暇つぶしだし時給換算でいいやってココナラの同系サービスの売れ専と同じくらいの値段で出してたけど
今はその2倍〜3倍くらい(つってもココナラ外でなら相場くらいの真っ当な値段+ココナラ手数料上乗せ)にしてて、今の方がいいお客さん多い
技術に金出す気のある人達がちゃんと選んで来てくれてるから社会人としてしっかりした振る舞いをしてくれる
やり取りもスムーズだし気持ちよくお礼言ってくれるから嬉しい気持ちで仕事できる
そして6人に1人くらいは3000円〜1万円とかのおひねりポンと出してくれる(中にはギフティURLくれる人もいる)

まぁそれでも「金出す気はあるけどサービス内容読むのめんどくて見てない!とりあえずこれで見積もって!」みたいな見るからになクソ客も来るのでお断りは絶ないけど
0872クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 22:30:16.24ID:hyNu3KJz0
まあ値段上げて買ってくれるならいいんじゃない?
安い出品に文句言うのはどうかなと思うだけ。
クオリティが同じなら、高い金だしてた人も
安い方に行くだろうけど高いだけあるんならそれでいいじゃん。何イライラしてんの
0873クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 22:39:52.61ID:o4xr8/+G0
>>861
理屈は分かるけど購入者からすれば「知らん話」だからね
本来はココナラに手数料を下げさせるのが筋

>>862
大体そんなもんだと思うよ
有名の大御所漫画家でも1枚うん万レベルのはず
多くはコミックスの売上で回収する感じだから
0874クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 23:01:35.95ID:hyNu3KJz0
コミックス化されなかった連載も山ほどあると思うけどそういうのは
骨身を削って漫画描いて、雀の涙程の金もらって
あえなく打ち切りとかなんだね
厳しい世界だ
0875クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/12(金) 23:51:13.43ID:o4xr8/+G0
>>874
下手に連載漫画を受け持ったが故に借金を抱えた人も多いそう
海猿などで有名な佐藤秀峰とかが暴露してたよ
どの世界もお金を稼ぐってのは大変だ…
0876クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/13(土) 01:44:05.32ID:H0Khr0PM0
それなりに名のしれてる月刊誌あたりに連載漫画持つレベルですらそうなのに
ましてや素人の絵とかじゃ数千円で御の字だよね
プロゲームグラフィッカーレベルのクオリティ出せるなら万かもしれないけど
0879クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/13(土) 08:09:08.33ID:g3jL/qol0
>>877
連載漫画が全てコミック化されるとでも思ってんの?
0880クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/13(土) 08:52:55.46ID:plAvSP/+0
少女漫画系の絵柄の美少女イラストが好きなんだけど、腐女子系の人らの画風って似て非なるもんだなぁと思った。
ロり絵描きに熟女描いてもらうような…うまいんだがあちこち専門外なんだなと思う所(表情がぎこちない。肩幅広いとか)があるというか。
渋やヒでノリノリで描いてるギザギザ歯のマッチョイケメンの方がずっとイキイキしてる。
取引自体は円満に終わったものの、苦手なら見積もり段階で正直に言ってもらいたかったかな。
0881クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/13(土) 09:23:20.60ID:guowWesu0
当然のことをおっしゃる……
腐女子の専門はそら男だからろりと熟女よりもっと遠いんでは
美少女うまい腐女子もいることはいるけどそれは個人レベルの得意分野というか
0882クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/13(土) 09:33:01.34ID:K0yAPcwW0
逆に自分が求めてる物がハッキリしてるのに何故専門外へ頼むのかが謎
そばが食いたいのにイタ飯屋行ってパスタをそばに近付けてくれ的な注文自体に無理がある
0883クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/13(土) 09:39:09.19ID:plAvSP/+0
>>881
そんだけ遠いんだ…。リサーチ不足ですまない。

>>882
当時の予算内でお願いできそうで、美少女寄りのショタがうまいから美少女も大丈夫かなと思ったんだ。
当然絵も絵師も悪くなくて、まさにパスタ専門店でそばを頼んだような俺が悪いんだけどね。
0885クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/13(土) 10:32:27.38ID:zVY6T1fG0
自分は漫画描きで、ついでに腐女子だけど、絵柄は購入者の希望や台本の内容で変えてる
プライベートで描く素の絵柄が伊藤潤二を水彩タッチにしたような絵で
女性向け広告漫画ではオタク臭さを省いたシンプルでオシャレな絵柄、ヤクザや半グレ漫画は劇画や少年漫画風のタッチ
イケメンと恋愛漫画だと繊細な少女漫画タッチ、BLは美形・肉体美・萌えに力入れて描く、男性向け恋愛漫画だと女の子の可愛さに力を入れて描いてる

ポートフォリオにいろんな絵柄のイラスト載せてたら
購入者がこの絵柄で描いてって見積もりの時にお願いしてくる
希望する絵柄があるなら最初に教えてくれた方が描きやすい
0886クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/13(土) 12:54:32.46ID:9W3I89kp0
最後の文に苦手なら〜とあるがそれたぶん本人は苦手と思ってないんじゃ・・・
ぶっちゃけ描けるのと上手いのって違うし好みももちろんあるし
0889クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 07:27:48.22ID:L/xoI5dk0
そもそもデビューしてるとのアマチュアじゃ実力が雲泥の差だからな だからココナラの漫画描きは基本レベル低いけどまぁYouTube漫画とかそこまで実力問わない依頼だと需要あるんだろうな
0890クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 10:43:50.25ID:TwpyYQyF0
まあ、週刊誌に連載の画力とココナラ比べたらダメだよな
高評価の上位でも素人目にもデッサン力の無さが分かるしバランス悪い、絵の迫力もない
0891クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 10:59:06.39ID:DWyxabgg0
なかなかココナラは闇が深いわー

悩み相談カウンセリングのとこに
「アダルト」とかの項目作ってくれないかな?
テレフォンセッ○ス要求するような人が多くて辟易する

それに応じる人も多いからそうなるんだろうけど、エロ対応するとすぐ上に行けるとアドバイスされたw
(むしろ対応しないと上に行けないってどんな時代だよ……)
確かにエロ対応すると常連付くのはわかるけどね
0892クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 11:51:10.63ID:TwpyYQyF0
オプションで3万くらいもらって、エロ動画の音声適当に流してやればいいんじゃない?
アホだから気をがつかないよ
0893クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 12:18:06.92ID:FO4Dtqtk0
いやぁ会話があるからなぁー
もう「相談中」ってなってると、この人テレフォンセックスしてんのかなと思うようになってきた

やばい病んで来てるなw
0894クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 13:09:25.36ID:7ob68S/G0
うわ〜大変そうだな…
前お気に入り登録してきた悩み相談系の人見てみたら
アイコンやヘッダーが本人らしき人物の写真だった(別にいやらしい写真ではなく女性の写真てだけ)
ああいうのは変な奴寄ってきそうって思うけど
アイコンが爽やかなイメージ画像とかなら抑えられそう
0895クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 13:19:09.58ID:TwpyYQyF0
それいいな
俺男だけど美女の写真乗っけて
おっさん釣ってみるかな
オナ指示系のAVの音声ながしときゃ
バレないだろうしバレても恥ずかしいから
運営にクレームとかし無さそう
0896クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 13:23:26.05ID:TwpyYQyF0
導入のやりとりはボイスチェンジャーで女声にも
できるしな。不自然な声だけど
風邪引いててとか言ってごまかして
気が向いたら別アカで暇つぶしにやってみるわ
0897クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 13:36:00.46ID:lb0ECny/0
女だがTwitter上でも愚息の接写画像をメッセージで送りつけてくる男いるよ

事務系?経理系?で男女の性差問わない作業なのに女性限定で公開依頼してるのも、怪しく感じてしまう
0898クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 13:57:50.66ID:XvpWUQne0
そのものズバリなサービス受けられるとこ行けば良いのにと思うけど、そういう人達は「そのものズバリじゃない」ココナラだから良いなんだろうな
0899クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 14:05:45.56ID:3dgvup/a0
運営ってどうにかしてくれないの?

カウンセリングやりたくてココナラ来たのに、
ふたを開けたらテレフォン○ックスの技術磨かれてるような結果になりたくないんだけどw
これじゃ嫌になってやめちゃうよ
0906クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 20:19:55.81ID:C+Sm6zwi0
会社でも使ってみようかな
俺が介入して変に話がこじれても困る
とか
大物感がでて最後は俺様だみたいな
ヤクザの親分的な
0907クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 20:21:20.49ID:C+Sm6zwi0
仕事さぼったり、トラブってる事案から逃げる言い訳に使えそうだ
0909クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/14(日) 23:43:03.24ID:4H8rPTQW0
外部に移動したりすることは厳しく見張るのに、やるべきことをやらないんだね

エロに応じないから→低評価って人がいると結局エロに応じる女性がいるのは想像つくし、
そこを注意喚起したりアダルト枠を設けて(そこ以外でマナー違反した人を罰する)とかしてくれないと無法地帯やん
0910クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/15(月) 01:35:29.60ID:BRf6wSzM0
ココナラそんな運営ひどいか??
今まで運営にクソ客の事で数回問い合わせて全部ちゃんと対応してくれたけどな
電話サービスの事はわからんけど、明らかにこちらに落ち度がなく購入者がひどいって証拠が残ってる場合は
大体の事は言えばなんとかなる気がする
0912クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/15(月) 08:21:18.46ID:Xp3SIVbR0
たしか5万以下25%
5万超10万以下20%
と販売金額で低減はあるはず

まあもう少し安くして欲しいね
0915クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/16(火) 10:51:50.70ID:s4gp080O0
プラットホームで手数料3割が普通、常識だから。
Apple、YouTubeも3割だ。

文句あるなら自分で集客してやればいいだけ

ランサーズ、クラウドワークスの方が手数料安いんだからそっち使えよw
0917クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/16(火) 12:02:02.05ID:s4gp080O0
ごめん、確認したら
ココナラがリファレンスしてる世界最大手のFiverrは手数料20%、リピート客は値引きだったw

やっぱココナラの手数料は高いわw
0918クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/16(火) 20:55:30.50ID:sSMfufEp0
>>917
じゃ運営にクレームお願いね
0920クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/17(水) 06:18:45.85ID:Foc2KiWb0
だったらこんな所で文句いわず払えや
0923クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/17(水) 18:52:51.55ID:sNMU4KCe0
流れぶった切ってごめん
ちょっと聞きたいんだけど依頼人の状況を確認する方法ってある?
依頼人のプロフィールを見ると販売実績は0なんだけど
何かの拍子に(ちょっと忘れたけど)取引数みたいなのが沢山出たのよね
今どういう人数でやり取りしてるとか見れる方法ってないのかしら
0924クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/02/17(水) 19:54:50.82ID:g1FxstmT0
>>922
9割ぐらい絵師側に非があっても報復評価に対処してくれなかった
ココナラはバックれにも迅速に対処してくれるのにスキマは当事者同士で解決しろと全然仕事してくれない
以下長文だけど大まかな流れ

1:向こうからこちらのリクエスト提案に乗ってきたので交渉開始
大まかな見積もりを伝え、値段も先方の提示した額で採用した

2:依頼内容もキャラのポーズや配置を版権漫画の切貼りや渋のイラストとかでちゃんと図にして説明して
先方も「とてもわかりやすいです!すぐ描きます!」と、とんとん拍子で進む

3:ところがあがってきたラフは全然こっちの指定どおりじゃない
キャラの配置グチャグチャ。資料より袖の短いキャラがいたから「このキャラの袖は最初に見せた資料ぐらいの長さにしてください」と伝えたら上着のすそがグイーンと伸びたラフ再提出などなど…

4:納期もズルズル延びたので「無理ならもうキャンセルでいいですよ?」と優しく伝えたら「カゼひいてました!もう少し待ってください!」と泣きつかれたのと
絵自体は上手い部類だから「カゼなら仕方ないし、いいですよ」と、絵師都合による納期延長にも応じた

5:納品直前には

私「いよいよ完成ですね。楽しみです」
絵師「はい!楽しみにしててくださいね私さん!」

と、特に喧嘩したわけでもなく普通に会話してたのに
いざ納品したら「何度もラフにクレームをつけられて無駄な手間をかけさせられました。もう二度と取引したくありません」というクレームと最低評価&ブロックされてた

もちろんトークルームの経緯と、こちらがどれだけ譲歩して取引したかも運営に伝えたけど
「当事者同士で解決してね。運営は関与できません」「コメント修正は可能だけど、絵師にコメント修正を求める内容は不可」(ブロックされたからそれしか伝えられないのに)で話にならなかった

ココナラでこんなひどい出品者に当たった経験はないけど、同じケースならもう少し誠実に対応してくれるという信頼感はあるな
長文失礼
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況