X



【スキルの】ココナラ22【フリーマーケット】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/27(火) 16:09:27.66ID:ZAWqv85n0
早速意見要望送った
作業前に確認してもらうのもあってトークルームの最初に依頼内容細かくまとめて書いてるんだけど、今回からやり取りが長くなると過去のメッセージがまとめられてしまって見返すのがめんどくさい…
しかも一回でズラリと出るんじゃなくて何回もクリックしないと最初まで戻らん、マジで不便
0123クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/27(火) 20:29:51.93ID:VYyTAgFi0
見た目よくないよね
おかたい感じだし今から初出品しようとしてたら操作わからなくて心折れてやめてたわ
本当とっつきにくい
おかげで同業者のライバルが増えることはなさそうだけど今回のは本当ひどい
前まで何も不便なく気持ちよく使えてたのになんの為にこんなことを
0124クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/27(火) 21:00:33.03ID:GZ7hyNx60
ココナラのお客さんは企業より個人が多いんだし
誰が見ても分かりやすい方がいいのに
大切なとこは大きく目立たせないと
なにを参考にしたか知らないけどデザイン性とかいらんし
0126クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 03:04:22.97ID:z+U1sZ1S0
見た目だけリニューアルした感じ
こういうの決定する人ってココナラの利用者ではないものね
庶民の生活を全く知らない政治家が法律作るのと同じで庶民が何を言っても響かないと思う
0127クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 05:05:26.39ID:ZixEfXNa0
ココナラって
なんかやると必ず改悪だよな

それよりまた最低出品価格を上げるとか
手数料さげろ
添付も100MBじゃ今時添付できるファイルが
限られるんだよ
星が5が平均の評価も意味ないし
バカに4以下付けられたらムカつくから良い悪いの2段階だけにしろ
0128クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 05:16:01.10ID:t09Aq1NU0
容量は上げてほしいけど最低価格を上げてもあまり意味が無い気がする
上げたところで安くしようと思えばいくらでもできるもん
0129クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 06:26:10.53ID:p2VXc2wf0
え?最低出品価格以下の
出品ってできるのか
0130クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 08:28:11.09ID:pNS6xxBR0
今後こういう変更する前に一部のユーザーにテスト環境でテストしてもらって評価を聞いてから変更すべきだわ
全く使ってない人だけで作るからどう使いにくいのか分からないんだろ

少し前の変更で上のほうのタブにカーソルあたっただけで勝手にタブ開くのも意図せず違うページ開いたりして使いにくい
意見書は俺も出す
0131クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 09:09:16.58ID:uiq1mHKr0
運営社員「意見書がこんなに…!」
上層部「使い方が分からんだけだろ!そのうち慣れる!大掛かりに改革したのにすぐまた変えられるか!」

−こうして意見書無視
−数ヶ月たち!皆いい加減呆れて意見書も出さない

上層部「ほら何も言ってこなくなった!これで良かったんだ!ハハハハハ」
0134クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 12:16:58.59ID:jSsFIiqQ0
サービスの一覧表示もほんの一時1列しか表示されない時があったけど
苦情殺到したのかすぐ元の2列表示に戻ったよね
スタイルとかいう要らん機能はページ上に残ったまただけど

いつも考え無しに改修してる気がする
0135クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 12:21:27.09ID:ZI1Anvk/0
ゴメンで全然いいよ
だから直してくれ
直してくれるならゴメンでも何でも許す
兎に角見辛いったらありゃしない、めちゃくちゃ目が疲れる
0136クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 12:46:47.46ID:AktUfEQw0
アップデートしたらクライアントからメッセージ来ないんだが
2人と契約してたが同時にブッチは無いだろ
「月曜日に画像送る」と言ってたから連絡くらい寄越すだろうし
これどうなん?
不具合で相手のメールが届いてないとかだったら許さんぞ運営
いちおうメッセージ送ったがまだ返信がこない
0138クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 14:59:32.05ID:otbhExvx0
いきなり見積もり来たわ、しかも無言で怖すぎw
0140クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 15:50:32.26ID:kA6erif20
新しいトークルームについての意見はガンガン送ったほうがいいと思うよ
意見が少ないと新トークルームはユーザーに受け入れられたんだなと捉えられてしまうかもしれない
0143クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 16:29:12.47ID:O3YF5azS0
トークルームから見積もり内容の確認出来る?
取引内容の確認はあるけど
何月何日に契約して完成予定日がいつっていう様式が見れないような気がする
0144クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 17:28:52.43ID:JOsMhw2/0
取引詳細のとこだよね
見積もり依頼からの見積もりではなくダイレクトメッセージから見積もりした場合
完了予定日が表示されてない気がする
まだよく分かってない部分が多い
0147クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 18:01:08.69ID:JOsMhw2/0
あれ?ダイレクトメッセージから見積もりした場合の見積もり内容ってどこにあるの?
見積もり依頼から見積もりした場合はトークルームの上部に
見積もり内容を確認するにはこちらってのがあるんだけど

見積り見積り言ってて慌てすぎててすまんが
0148クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 18:03:00.91ID:otbhExvx0
>>139
全然ないね、はじめましても見積もりを送りますのでご検討くださいもないね
ご対応くださいのタイトルがヤバい匂いする、しかもやってる分野が全く違うし
0154クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 20:41:18.22ID:kn5BUAJt0
トークルームは改善してくれるみたいでよかった
ただ正式な納品についてが、差し戻しできるようになったから必ず正式な納品には最終納品物を確認できるものを添付、記載するようにってあるのがなんかなー
納品物見てもらう→OKもらう→じゃあさっき見てもらったのをそのまま納品ってことで…トークルーム閉じてもいいか聞く→OKもらう→じゃあ閉じます、ありがとー(正式な納品)
じゃあかんのか
最後にもっかい納品物添付しなきゃならんのかね
0156クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 21:36:52.20ID:kn5BUAJt0
>>155
いいよね、別にやっても…
正直このやり方の方が差し戻し云々よりも穏便に終われそうだからこのやり方のままでいきたくて。ちょっと安心したありがとう。
0157クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/28(水) 21:37:57.37ID:8EfhOcMd0
結論は、添付ファイルはなくてもOKなんだけど、
この分かりづらい記載、ほんとセンスがない

>「正式な納品」は必ず最終納品物を確認できるものを添付・記載して行ってください。

>※ビデオチャットサービスや物品配送サービスなど、“正式な納品時に最終納品物の添付・記載が発生しないケース“は、
>当初、双方で合意した要件に基づいてサービスの授受を行ったことが双方で確認できていれば問題ございません。
0163クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 10:47:44.54ID:yx0hiS4Z0
おすすめ順位もそうだけどカテゴリー変更のせいで
閲覧回数が7分の1に激減した。
ちょっとニッチな職種なので適応するカテゴリーが無くなっちゃった
検索して来てくれる人がいるので本当に有難いけど
0164クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 17:33:10.74ID:4qdEa3ip0
確かに今回のリニューアルは改悪だったと感じる
なにが目的だったのかよく分からない。
(前回のカテゴリリニューアルはまだわかる)
でもユーザーからの意見を受けて
すぐに行動に移してくれるサイトってそこまでないと思うから、
その点はすごいと思ったな
0166クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/29(木) 19:47:07.08ID:XiKF2Lwk0
WEB版のトークルームでも添付画像のサムネイルが見れるようになったりとか良い点はちゃんとあるから悪い点さえ改善してもらえれば文句はない
0167クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 01:27:14.86ID:opKak5L10
カテゴリー変更でアクセス数劇下り
以前はどんぴしゃなカテゴリーだったけど、今はその他大勢に紛れちゃってんだよな

検索する側のリテラシーが高ければ辿り着くだろうけど、初心者ばっかりのココナラだと難しいね
0168クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 05:52:12.68ID:Pab+9W120
アンケートとかでも書いたけど、
ほんとカテゴリ変更も改悪だよね

IT関連ジャンルでも、区分けとかどんなレベルの物かとか全然わかってない人が、イメージで分けただけって感じ。
officeソフト類のファイル入力作業や一部修正レベルと、プログラミングを同列に扱うとか意味不明。
0173クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 10:27:13.05ID:/LS5B1VN0
カテゴリは無駄に増やしすぎなんだよな
自分は出品と購入どちらもするんだけど分かりにくいし探しにくいしであまり良いこと無い
0175クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 12:32:06.63ID:opKak5L10
あと出品数の上限を増やして欲しいなぁ
なんだかんだ新商品を出してたら足りなくて、出したりひっこめたりしてなんとか対応してる
全ての商品を出したいもんだ
0177クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 13:31:41.57ID:wFhEO7V10
トークルームの改悪はユーザー全員の問題だったから意見も多く集まっただろうし、それで対応してもらえるんだろうけど他の要望はどうだろうね…
まぁ意見出すだけならタダだしダメ元で送ってみる分には全然良いと思うけど
0180クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 15:31:22.47ID:opKak5L10
>>176
そう。
出品点数が増えれば出品戦略も変わってくるんだけどなぁ。
あと、クレーマー対策用に注意点を記載しているとすぐに最大文字数になるストレスもなんとかしてくれ。
0181クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 15:58:43.11ID:gixeeQXe0
おすすめ順が一日で急に2ページぐらい下がったんだけど何が原因?
枠減った、悪い評価貰った、取引キャンセルしたとかなら分かるけど全く心当たりが無い…
結構高額の依頼納品したばかりだし
0182クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 16:00:11.13ID:Kyzgaeub0
同意、20は少ない
こちらとしては溜まっても捌けるからとりあえずお客さんが思い立った時にオーダー入れてもらわないと購入逃されちゃう
0184クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 18:39:17.74ID:JWJjG7x20
>>181 一定期間(例えば直近1ヶ月とか)の評価が反映されるから、
期間が過ぎたら下がるかも

でも長期間売れてないのに上位表示のもあるから、結論は謎w
0185クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 18:46:58.24ID:Oy3sihOF0
おすすめランキング本当に謎
上から見ても下から見てもクオリティは同じに見える
むしろめちゃくちゃ上手い人が下位にいると不思議でたまらん
0186クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 19:05:27.39ID:wFhEO7V10
自分も時々何十番も順位下がることあるけど普通に依頼が来てこなしていれば元に戻るから定期的に試されているような気分になるよ
そんな複雑なアルゴリズムじゃなさそうだから気のせいだろうけど
0188クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 21:22:32.79ID:QpnRcukP0
「正式な納品」の確認期間って3日しかないのか…
しかも週末とか一切考慮されないのね…月末の週末とか働きたくないよう
(誰もがイラストとかすぐに確認できる依頼してるわけじゃないんだぞ)
0189クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 22:00:04.55ID:wFhEO7V10
一出品者として言わせてもらうなら72時間も確認できないような状況で依頼寄越さないでほしいわ
それに、確認できないような状況なら事前に出品者へ「確認に時間がかかるので○日まで正式な回答を送らないで頂きたい」ってことを伝えれば良いんじゃない?
0192クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 22:32:43.45ID:if3uZN0F0
ココナラの安い出品者に頼まず代理店通してプロのイラストレーターに発注するとか
ココナラでもプロの高額出品者ならその辺も考慮して納品後に何かあった場合のアフターケア込みだったりする人もいるよ

あとは、特にココナラでは上の人の言ってる通り
「土日は確認したくない」「納品物の確認するのには最低でも◯日(平日◯営業日)かかる」
っていうのを最初に言うのはかなり大事
0194クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 23:01:33.01ID:Zjjr1+ZY0
評判いい人に依頼したらめちゃくちゃ連絡遅いし既読無視されるしミス多いしイライラしてきた
もう依頼しないかも
出品者側の時は気をつけようと思った
0196クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 23:17:57.91ID:QpnRcukP0
めんどくさいなぁ
週末返上することになった愚痴ぐらい言わせてよ
自分で言うのもなんだが相当レスポンス早いし、やりとりも気を遣ってるほうよ
0199クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/30(金) 23:35:00.94ID:JWJjG7x20
>>197
表示されてる数は、「購入中」の数だから、「購入前」の依頼があることも想像してね

貴方がダラダラ送ってきてウザいから、既読無視して遠回しに断ってるってことだよ

自分が一方的に出品者を選ぶ側だと思ってる人多いけど、『評判いい人』は購入者を選んでるからね。
クソ客を切り捨ててるからこそ、高い評価だけが残る
0200クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 00:06:39.50ID:gTEIv4tW0
自分は出品者だけどそんなにやりたくないなら事前に断るなりキャンセルなりしろよと思うけどね
既読のまま放置する奴は出品者購入者問わず糞だよ
0201クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 00:39:31.61ID:QvVGHN110
>>196
真っ当な意見と思うならココナラ運営に苦情出せばいいと思うよ

>>194
これ読む限りでは悪い出品者に当たったんじゃないかと思う
ココナラの評判星評価自体ではあんま当てになんないからな
面倒だけど購入者のレビュー内容と購入前のやり取りで判断するが、それでも信者が沢山ついてる殿様とかは一見には見抜けないし
0202クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 01:58:21.10ID:ZWpgGcMd0
「土日仕事したくない購入者」さんは「土日お休みです」って言えばいいだけだと思う
前にそういう購入者に当たったことあるけど最初に知らせてくれてたから何とも思わなかったよ
0204クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 07:33:08.72ID:YVXIaIlW0
購入者を庇うわけじゃないけど
本業があるとしたら難しいんじゃない?
そうじゃないにしても相手を粗末にして確認を怠ってる訳では無いかもよ
それに、もしそんな人ならお断りしたらいいと思う
0206クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 10:29:13.55ID:2smzud3V0
愚痴ってても結局は土日で確認するみたいだから放っておいたらいいと思う
こういう奴はアドバイスも素直に受け入れなさそうだし
0207クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 10:40:16.35ID:PK+aLsfM0
>>199
ちゃんとこの条件では依頼受けられませんってはっきり言って欲しいんだけど
それが普通じゃないの?やります!って言われたからやる気あるんだと思ったわ
条件が悪いって言うけど相手の言い値通りすぐお金出してるし一度も値切ったことはない
ダラダラ送ってくるって言うけどなるべく1往復になるよう心掛けてる

>>201
あまりに返信遅いから忙しいのかと思ってツイッター確認したら呟いてるしリプ飛ばしまくってるし普通に地雷なのかも
0208クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 10:53:12.40ID:2smzud3V0
>>207
昨日から見てたけど変なのに絡まれたね…お疲れ

ところで出品者からの連絡が遅いってどれくらい遅いんだろ
4日以上途絶えてるようなら購入者側からキャンセルリクエスト送れるけど
0209クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 11:06:57.60ID:PTmWitHV0
>>207 切られたら困る相手だったら、丁寧に対応するけどね
先着順で対応してるわけじゃないし、後から条件のいい依頼がきたら最優先にすることもある

出品、購入側のどちらにしろ、違和感ある相手とは取引しない方が無難
0210クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 11:10:26.62ID:Wi7rguvE0
返事が必要なケースを見据えて最低限一日一回はトークルームをチェックするのが普通だと思ってるよ

返事に時間かかるなら既読マークつけるだけじゃなくて(それだけだと待つ側が不安)
目安でいいから○日までに返答しますとか資料用意しますとか
気遣いの一言を送るべきでしょ
0212クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 11:25:04.47ID:PTmWitHV0
ココナラのUIが糞なのも遠因だけどね
何人も同時に取引して、新規依頼も1日で数通届く
埋もれて返信忘れることも珍しくない
進捗状況が把握できず破綻するw
0213クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 11:44:46.12ID:2T7gUOjG0
購入者のせいにして共感が得られなかったら今度はUIのせいか
無能アピールにしかなってないからやめた方がいいよ
キャパオーバーなら枠を減らすといい
UIに不満があるなら運営へ意見入れれば?
0216クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 12:55:28.33ID:PTmWitHV0
1日約10件依頼が来て、引き受けるのは1割
埋もれて返信忘れても、私は困ってないからね

レビューは購入者だけだから、
それ以外に雑な対応しても反映されない
0218クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 13:37:01.19ID:PTmWitHV0
破綻してる出品者少なくないよ、過去スレで再三既出だし
依頼側にとってそれが不利益でないなら、
ココナラの運営は糞UIを放置すればいいんじゃない

取引中なら★1で評価してやれば、
出品者にとって取引キャンセルになるよりも痛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況