X



【スキルの】ココナラ22【フリーマーケット】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0221クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 13:46:01.45ID:2smzud3V0
>>218
具体的にどのスレのどのレスの事言ってるのか分からんが
上にも出てる通り枠を減らすなりもしくは値段を上げるなりすればいい話だろ
自分で出来る対策もせず運営へUIの改善案も出さず更にはメッセージに返信もせずこんなところでグダグダ言ってるの見苦しいわ
0225クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 13:59:28.03ID:2smzud3V0
>>224
自分だって出品者だしあなたほどじゃないにしろ毎日依頼が来る立場だからそのくらい知ってるよ
とりあえず見当違いで購入者のレスに上から目線のアドバイスさえしなきゃもう何も言わんから勝手にしてくれ
0226クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 14:01:04.63ID:Wi7rguvE0
いわゆる厨に厨返ししてるのか
感じ悪いな…

自分なら相談や見積もり段階での音信不通は
こちらに落ち度のないよう対応した上でブロックするけど
0227クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 14:05:52.66ID:PTmWitHV0
>上にも出てる通り枠を減らすなりもしくは値段を上げるなりすればいい話だろ

その通り。
でも、新規依頼を減らすメリットが、私にないの分かるよね?
枠数は常に余裕にして、出品価格も最安値
0229クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/07/31(土) 17:06:33.09ID:QvVGHN110
2〜3日放置されたら出品者側でも購入者側でも完全に地雷だと思うが
1日既読無視くらいなら自分ならそんな気にしないかな〜
でも簡単な質問や確認で毎回必ず24時間以上返信なかったとしたらダメだコイツとなるのもわかる
その辺のバランスによる
0233クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/01(日) 04:10:20.02ID:63p8vj2T0
プログラムの依頼したら返信遅いから自分で作ってしまったw出品する価値ないやん
0234クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/01(日) 12:04:26.08ID:oVTxUF4k0
自分でできるスキルと時間と気持ちがあるなら
購入すべきじゃないんじゃないかな
おれの方ができるとかマウントとられた日には
出品者に失礼だよ
0238クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/01(日) 15:12:53.07ID:oVTxUF4k0
この場合はめんどくさがらずに
自分でプログラム組んで
俺のが早いじゃんとマウント取ってる
意味不明なケース
0240クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/01(日) 16:46:52.41ID:63p8vj2T0
いやいや開封してから二日も音沙汰なしでせめてできるできないをジャッジしてほしかっただけなんだけど。価格もこれならオーケーとかさ。今日の夜中に作ってしまったよ(笑)
0245クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/01(日) 18:33:48.25ID:oHFufMku0
自分なら休みと明言してる土日祝日じゃなきゃ
出来る出来ないに関わらず2日放置はしないけどそういう出品者も普通にいるだろ
たまたま相手が忙しかったからほっといた時に君は暇だったって話で
連絡つかなくて困ってる相談や愚痴でもなく自分でやったわーつって解決してるのでよくわからん
0250クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/01(日) 19:39:06.08ID:hj2ceDbK0
金銭を受け取る代わりに同等な物を提供する。
基本的には対等だけど便宜上お客様対応するだけ。
これが分からず「こっちは客だぞ」みたいな態度を取る奴はお引取り下さい対応する。
0251クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/01(日) 20:01:16.33ID:oHFufMku0
今回のは見積もり依頼の段階で返信なかった(お客様ではないと判断されて塩対応?)っていう話じゃないの?
依頼受けておいて音沙汰無しならそりゃ100%出品者が悪いと思うわ

まぁ前者でも自分なら見積もり段階でお断りと思ったら尚更早めに返信するけど
ココナラには色んな出品者がいるしそれぞれ事情もあるだろうから
一概に出品者たるもの全員そうあるべきとも言えない
0253クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/01(日) 20:32:39.33ID:X+nk2ZOg0
え?見積段階の話なのか
じゃあ文句言うのおかしいな
仕事依頼してもいないのに
ほんと、このマウントマン何様
0257クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/01(日) 21:53:33.65ID:oHFufMku0
自分も無視はしない
むしろ他の人を探すのに時間かかるだろうから早めに出来ない事を伝えるようにしてる
でもそれは自分がそういうスタンスだってだけで、他の出品者がそうでない事は当たり前にあり得るだろうなと思う
暇な時間にお小遣い稼ぎ感覚の人も勿論いるだろうし放置垢もいるだろうしココナラ運営はそれを良しとしてるしなー
0258クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/01(日) 21:56:35.13ID:WR7805am0
放置アカウントね
それは仕方ないわー
それに返事返すのも返さないのも自由だし
返事がなかったら脈ナシと判断するしかない場合もありそう
0261クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/01(日) 23:10:01.50ID:uREZWxCY0
そうなんだよね
レスポンス早い人ってそれだけでありがたい
今取引してる購入者が何日も返事寄越さなくてウンザリしてるから余計にそう思うよ…
0263クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 07:50:10.49ID:fqBrXQ1D0
今まで一年以上依頼がずっと途絶えなかったのにオリンピック始まったあたりからピタッと止まってしまった 特に何かやらかしたわけでもないのになー最近みんなは調子どう?
0264クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 08:35:29.92ID:qxRmvuXL0
サービスや商品にもよるかな?
あまり変わらないです
けどみんなオリンピックに夢中なのかもですね
ココナラにおいてはアルゴリズムを制覇することが大切な気もします
0271クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 12:45:07.37ID:jxiGO7J40
アルゴリズムは文脈によって様々だけど、
簡単にいえばSEO、上位表示させる要因は何かって話

試してみればすぐわかるけど、既に高評価の商品ページであれば
商品自体に無関係なキーワードでも上位表示される、
古典的なSEOスパムで攻略できる、アルゴリズム云々むずかしい事言うレベルにない
0272クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 12:57:13.09ID:S/7c1aPq0
>>262
自分は常に満枠な状態になったら需要過多だろうから値上げするようにしてる
チキンだから1回の値上げ額は少ないけど

販売実績の件数が基準の人もいるだろうし自分なりの基準を設けると良いかもね
0273クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 13:15:24.90ID:jxiGO7J40
金額定額の商品の人が多いのか
依頼内容と、相手の予算で、都度見積りしてる
あと、繁忙なときは割高、過疎なときは割安にして仕事量調整してる
0275クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 17:48:09.12ID:iioDFRjC0
SEOもよく分からん(意味ではなく)
上位に来ても落ちても理由がさっぱりわからない
お仕事貰えるだけありがたい←この考えがダメなのか?
0276クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 19:32:19.28ID:S/7c1aPq0
>>274
偉そうに言っちゃったけど自分も先見の明なんて無いから値上げしたら依頼来なくなるのでは…といつも不安しかないよ
でも依頼が来なくなったらまた値段下げればいいかーくらいの気持ちで毎回値上げしてる
そんで今のところたまたま上手くいってる
0279クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 20:21:10.35ID:Z469Uwap0
値段アップしたらしばらく変えちゃいけないなんてルールないんだから
様子見ながら上げ下げしていっていいと思うよ
気にしすぎでは?
0280クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 20:38:38.52ID:APbyRTTs0
まだアカウント設置して1ヶ月で固定客がいないので、公開依頼を淡々とこなしています。

どうすれば、お客様の方から声をかけてくるようになるんだろうと思いつつもとっかかりがないのでこちらから案件見つけては声掛けしてます。

最初はそんなものなのか、自分が今ひとつ鈍いのかよくわからなくなっています。
0281クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 20:46:48.35ID:SQS6q5Qx0
同業者の出品内容を見て自分の出品とどこが違うのか調べる
あと毎日ココナラ開いて最終ログイン日時を更新し続ける
イラストとかだと絵柄で左右されるが、人によって違いのない作業の出品なら比較的簡単にメッセージが来る
0282クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 20:58:14.04ID:yf1guglU0
すみません吐き出させてください
最近ココナラ始めたイラスト出品者なんだけど、ある依頼者とのやり取りでラフ出した後の修正内容がえげつなくてげんなりした

たぶんすでに死ぬほどこのスレで書かれてた内容なんだと思うけど、本当に買い手は激安で購入して高クオリティのものが返ってくると思ってる 1万円には1万円相当の絵が、3千円には3千円相当の絵が提供されるものなのに、3千円で1万円相当の絵を求めるなよ

ごめん口悪くて 吐き出さずにいられなかった
ちゃんと見積り前にしつこいぐらい打ち合わせするようにします
0284クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 21:47:27.07ID:wC3AXGlY0
>>282
大変だよね
やんわりと「だからこの価格なんです」って事を伝えられればいいんだけど慣れてないと難しいと思う
サービス内容に基本料が安い理由を書いておくとか
「依頼後の追加要望は都度お見積もりさせていただきますのでお気軽にご相談ください(訳:後出しは別料金)」って書くとか
誰も追加購入しない前提で「納得いくまで対応するハイクオリティプラン」て感じのやたら高いオプションを入れておくとかお勧め
0285クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 21:57:56.73ID:S/7c1aPq0
>>282
全然口悪くないよ
自分だったら匿名だし糞客死ねくらい言ってると思う

見積もり段階でもそうだけど
自分は取引始まってからも少し強気なくらいでちょうど良いと思ってる
こっちが毅然としてれば案外無茶なこと言われないよ
0286クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 22:20:03.80ID:FGAznWJH0
>>282
激安で無茶ぶりしてくるのは、公開依頼だとザラにあって1000-3000円で中規模開発案件を平気で出してきます。

や、そこまで要求するならどうみても予算の桁が違うだろとツッコミを入れたくなりますが、そこで何故か突撃かます出品者もそれなりにいるので、ますます相場感がおかしくなっていたりします。

まともなお客様捕まえないと、そういう地雷に引きずり込まれちゃうので、自衛はしていきましょう。
0287クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 22:23:26.75ID:yf1guglU0
>>284
ありがとうございます
「装飾を増やして欲しい」だったら追加料金も請求しやすいのですが、今回の依頼者は「装飾の質感を上げて高級感がほしい」「髪のハイライトの描き込みを増やして欲しい」(特定されないためにぼかしてます) など全体的な描き込みを要求するものだったのと、
まだ始めたばかりなのもあり追加料金を請求して低評価をつけられたら今後に関わると尻込みしてしまいました
おそらく数万で依頼してくれた方に提供した絵のサンプルと同じクオリティのものが、数千円アイコンで手に入ると思ったのだと思います

寄り添ったアドバイスありがとうございます
商品説明欄や購入前の注意書として参考にさせていただきます
特に「ハイクオリティプラン」はとても良い対策だと思いました
オプションの中にぜひ入れてみます
0288クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 22:39:52.97ID:yf1guglU0
>>285
ありがとうございます 確かにちょっと元気で従順で何言っても許されるイメージを持たれたのかもしれません
正直ふざけんなと思ってるのでこれから毅然とした態度で対話します

>>286
激安プラン出しといてなんですが、安い価格で依頼してくる依頼者の質もやはりそれなりって事なんでしょうね
始めたばかりなので実績のために激安プラン出してましたが、値上げで依頼者を選別した方がメリットが大きそうです
ありがとうございます
0291クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 22:55:45.08ID:wC3AXGlY0
>>287
質感とか書き込みとかをこのレベルにする事でこの値段っていう設定してるならそこはぶらさない方がいい
サービス記載事項やサンプルとかでそれが伝わるようにするとか
相手を不快にさせずにこうだから別料金がとかこうだから対応不可とかを言える術を身につけるのがかなり大事と思う
最初の頃はそれがマジで難しいしこれからも沢山失敗すると思うけど
いつか出来るようになるから今回のムカつきを忘れずクソ客許さんと思いながら次に活かそう
0292クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 22:58:31.06ID:EcTPYXLJ0
地雷避けというか、しっかり言い返せるようにこの金額だとここまでしかやらんぞとサービスページに書いとくのがいい
「サービスページに記載しております通り〜」って言い返せる、多分大体の出品者は最初の頃と比べてサービスの説明文長くなってると思う
0293クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/02(月) 23:23:36.41ID:vzMdg93S0
1万円程度の絵をサンプルとして載せているならその旨明記すべきだったね
ポートフォリオ漁ってわざわざそのクオリティ求めてきたなら購入者がキチガイすぎるけど

たまに出品料金の倍以上の金額かかる絵をサムネにしてる人見かけるけどちょっとそれは如何なものか…と常々思ってる
オプションどうこうじゃなくて絵柄自体違う感じのやつ(サムネは等身だけど出品料金はチビキャラ…等身キャラはチビキャラの2倍の金額…みたいな出品)
0294クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/03(火) 03:54:29.59ID:2WhS2izY0
横だけど
その髪のハイライトの件も「修正」と言われると追加もらっていいのか分からない
「ああ修正なのか」って思ってしまう

鈍いのかな…
流石に8回目の修正来た時は料金上げてくれと言ったけど
0295クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/03(火) 05:21:10.94ID:Zp2YmezN0
みなさん本当にありがとうございます
アイコン用のクオリティの正方形サンプルを数枚手前に掲載、後ろに一枚絵クオリティの長方形サンプルを掲載してました
私もサンプルの載せ方を見直すべきだと気付かされました ありがとうございます
0298クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/03(火) 16:11:24.29ID:Cb0iyfOv0
>>294
無料修正ありにしてるなら仕方ないかな
自分は無料修正なしにして調整の範囲内は無料対応で修正は内容により見積もり制とサービスに記載して
念のため購入前の見積もり時にもそのことを注意書きしてる
0300クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/03(火) 16:28:30.16ID:4LjdDJVQ0
サンプルを良くしすぎてるなら、そのクオリティを求められても当然かなと思う
それを求めて購入するわけだから
値段安いとか関係なく
0301クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/03(火) 17:20:00.77ID:Cb0iyfOv0
>>299
これ強気なのかな??
無料修正ありにして購入してから「その場合はお金かかります!」って言ったら揉めそうだし
それを踏まえて基本料を安くしてるって事もサービスに書いてる
0303クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/03(火) 17:39:45.88ID:cWOdYdB50
横だけど
無料修正なしにしても
「完成品を見てみないと分からない」と言われゴリ押しで修正というか変更を求められたことがあったわ
そこで言い合いになるのも困るので仕方なく請け負って完了後ブロックした
0304クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/03(火) 19:46:22.97ID:HNx1Gdhr0
ラフOK、着色(清書)OK、なのに納品後「全部書き直して!」とか過去にあったわ
それがなぜか、すごーく嬉しそうに言ってくるのルンルンで
パソコンの前で初めて震えたわ

断ったら今度は向こうが唖然としてた
本気で私が喜ぶと思ってたらしい
愛想良く対応すると勘違いされるのかしらね
0305クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/03(火) 19:51:36.97ID:Qvsc6N4+0
ラフの時点で色々見てもらって要望聞き入れるようにしてるけどみんなは違うのかな?
ラフ後の変更は追加料金って感じにしてるけど
追加料金になった人まだいないなぁ
0307クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/03(火) 20:04:09.01ID:WXCcFkiS0
>>305
自分はラフでも大幅変更は有料にしているし人によるとしか…
あと見積時に言われていなかった小物追加とか背景追加で追加料金貰う場合が一番多いかな
今のところ追加料金もらう人の割合は10人〜20人に1人くらい
0308クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/03(火) 20:27:46.74ID:3zQpi+nT0
今の購入者さん、感じいい人だし不慣れながらに出品者をリスペクトしてくれてるのが見えて大事にしたい気持ちがあったんだけど
修正費をとるほどでもない細かい調整を何度も何度も送ってきたりその度にいちいち確認が遅かったり何度もリスケがあったり
ひとつひとつは大した事じゃないけど多過ぎてそろそろいい加減にしてくれと思ってた中で
今日さすがにちょっとそれは…て事があったがぐっと堪えて冷静に了承の返事したら
イラっとしてるのが伝わったのか短文が冷たいと思われたのかその後すぐに
「度々本当に申し訳ありません!少ないですが!」っておひねりで七千円入れられた
ご、ごめん…てなった
0310クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/03(火) 20:39:07.60ID:WXCcFkiS0
取引終わったら絶対ブロックしてやろう…!と思ってた面倒な購入者が最後におひねりくれると許しちゃうの自分もよくあるわ
それにしてもおひねり7000円はすごいね
0313クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/03(火) 20:57:20.50ID:3zQpi+nT0
>>310
自分もブロックとまでは行かないけど次回時は条件厳しくしなきゃかなと思ってたけど完全に許したし、むしろごめんねって思っちゃった笑
おひねり6人に1人くらいはくれるけど3千円〜1万円くらいが多くてその中でも五千円か七千円の場合が特に多い

多分出品サービスの基本料かオプションの料金を見て
じゃあおひねりはこのくらいだって判断してるのかなと思う
0318クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2021/08/03(火) 21:22:38.64ID:WXCcFkiS0
>>313
なるほど
オプションの金額からしてきっと元々の価格が高い出品なんだろうね
それでもお客さんがおひねりくれるってクオリティも高いんだろうし憧れるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況