X



YouTubeグレー動画 収益化スレ 164

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0595クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/11(水) 18:53:14.34ID:tqu+mycF0
>>594
自分が面白いと思うものを見てほしいって気持ちがあるんだろ
昔のネットの収益にならない時代なんてみんなそういう感情で動画あげたり作ったりしてたべ
金金になったのはここ10年ぐらいやろ
0597クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/11(水) 20:17:26.34ID:pZ/jDfQ90
>>596
企画とか台本書いてたりする段階で、「この動画だれが見るんだ?」となってしまい
気持ちが萎えてしまう。投稿曜日が決まってるので焦る→
身が入らず50%くらいの段階で撮影すると、やっぱり大した動画にならない。
っていうループなんだけど、投稿頻度落とすべき?それとも違うネタに困らないジャンルに移るべき?
0599クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/11(水) 22:27:15.79ID:kZnOKjhx0
>>598
事務所の著作権者が許可しているのとYouTubeの収益基準はまた別だから気をつけた方が良いよ
「再利用されたコンテンツ」で収益無効にされて、それまでの努力が水の泡。
そうなってもホロライブは無傷、切り抜き投稿者はタダ働き
だからいい作戦だね
0601クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/12(木) 07:38:37.62ID:tQn1BRe20
>>600
企画とか台本書いてたりする段階で、「この動画だれが見るんだ?」となってしまい
気持ちが萎えてしまう。投稿曜日が決まってるので焦る→
身が入らず50%くらいの段階で撮影すると、やっぱり大した動画にならない。
っていうループなんだけど、投稿頻度落とすべき?それとも違うネタに困らないジャンルに移るべき?
0603クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/12(木) 08:21:15.69ID:d1vWrIyM0
>>602
そうだね
徹底的に市場リサーチして常に視聴者のニーズに合うネタを提供出来ればコンテンツで生き残れるよね
本業に直結している内容なら難易度は下がると思う
後は専業でチーム組めば出来るだろう
でも個人が副業で業務外の内容を片手間でやるのはほぼ不可能だぞ
寝る時間を毎日2~3時間にして分厚い専門書を隈無く読んだり、毎日取材で色々な場所を巡る事が出来れば可能だけど物理的時間的に無理だから、だったらどうするべきなのか?って事
0605クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/12(木) 09:06:57.41ID:f4i/hU340
>>604
つべやってる奴なんかではほぼ無理

「引用」という例外が認められる理由は、人が何かを主張したり批判するなど、自由な言論のためには他人の著作物を用いる必要性の高い場面がたくさんあるため、利用を制限しすぎるのは問題だからです。
例えば、何か自論を展開しようとしたときなど、その根拠として誰かの文章を引用すれば、より説得力や信頼度が増しますよね。これに応えたものが「引用」のルールなのです。
そして、「引用」が認められるためには、次の条件をすべてみたす必要があります。
主従関係が明確であること(明確性)
引用部分が他とはっきりと区別されていること(明瞭区別性)
引用をする必要性があること(必要性)
出典元が明記されていること(出典)
改変しないことこれら①~⑤のすべての条件ををみたさなければ、「引用」は成立せず、原則どおり違法となります。

感想(言っただけだろうけど)なんて100パーアウトw
0608クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/12(木) 12:41:19.41ID:nJH33W2M0
>>607
そんなもん内容によるとしか言えん

ステルスだと最近はゆっくり解説が月1投稿、動画数15本で登録者11万人超えてるけど
顔出しでやってたら絶対にここまで伸びん
この手の解説系って素人でもパクろうと思えば専門書を何冊か読み込めば出来るくらいの内容だけど、結局やんないしやれない
0610クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/12(木) 13:57:18.60ID:ZlGt/EyP0
新しい規約、きたね。
「返金」とか出てる、怖いねぇぇwww。
つべでの再生でしか広告料払わないと出ている(リンク再生は不可ということ)、これは今まで通りなのかな?
0611クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/12(木) 14:52:41.59ID:hWA4M1uW0
>>610
YUZNのように違法アップロードしまくってチャンネル登録者を増やす悪質なチャンネルは
違法動画に流れた広告は違法だから
違法アップロードしたYUZNに損害賠償請求すゆように規約を変えてほしいね
そうすれば著作権無視した違法動画を一掃できるよ
0612クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/12(木) 15:00:32.08ID:KzkoEBiV0
>>610
コロナバブルはウハウハだったけど、もう今はコロナ前よりもっとひどくなっている
周りのごく少数のホワイトも自分も、みんな一時期の1/10になって、回復する気配は全く見えない・・・
あり得ない再生数・・何出しても全くダメ、どうなってんだ?
コロナでアホたちに荒らされた影響(アホすぎて一般視聴者がいなくなった)、関連をつべにいじられている影響はかなりあるが。
つべ自体がオワコンな感じがする
0613クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/12(木) 15:01:05.90ID:st4lbEHo0
>>611
そういうこと
買垢では無い&編集もさゅうよりやってる&初期組なのに収益停止はそういうことだ
誰でも構わず通報しまくったのは不味かったな
結局自分に返ってくるってこった
0616クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/12(木) 20:30:48.32ID:QMejEvZ40
>>615
何にでも使えるか魔法の言葉、全方位却下理由、なんだよねw
そもそも審査はつべが「勝手に」やってるので、剥奪されたやつが「そんなことはやってません」とか主張しても全く無意味
理由なんかねぇよ、お前をつぶす、なだけw
0617クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/12(木) 20:33:36.67ID:22Zxj5LZ0
>>616
TeamYouTubeも完全にテンプレ回答だけになったなー
いい加減にTwitterじゃなくてYouTube内に窓口設けたらいいのに、あんなオープンな場所で担当部署に調査とか言ってたら対応違う人は怒るだろうよ。
0619クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/12(木) 22:23:07.03ID:lpQ8y57q0
>>618
ゲームのゆっくり実況やってて前回審査落とされたが再申請合格できた
過去の動画は何も修正せず、落とされて以降の動画から機械音声入れないようにした
AIにいちいち収益剥がされるの面倒だからゆっくり形式はやめる
0621クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/13(金) 15:52:35.32ID:0ezo8CPL0
>>617
そもそも剥奪後の対処に「ツイッターで異議申し立てができる」なんて書いてないやろ
再審査が可能な奴にはリンクが出てる、か、30日後再申請が出来る以外にはない。
ツイッターで異議なんて闇ルート、つべは何かの理由で(ツイッターから色々探るためw)適当にやっているだけだよ
ツイッターなんか藪蛇になるだけだよ
0622クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/13(金) 16:17:14.33ID:laD2PWXq0
仕事辞めたので切り抜きで稼ぐしかなくなった
昨日から切り抜きのやり方を覚えて
今は必死に切り抜き動画を作成しています
まだチャンネル登録者0人だけどアドバイスお願いします
もう既に切り抜き動画5本使ってアップしました
これから毎日9時〜17時で社会人と同じ時間自宅で切り抜き動画を作成します
0623クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/13(金) 18:53:02.04ID:1z3Zxklj0
>>622
関係ないけどマイクロソフトから突然「サービス規約をより明確に」っていう変なメールが来て
詐欺メールだろなと思って調べてみたけど、ちゃんとしたマイクロソフトのメールなのな
これ放置しててオッケーなの?
0625クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/15(日) 05:05:18.42ID:utxwShdQ0
ANNとかJUNKとかのラジオ動画ってコンテンツIDがついて、収益が権利者に持っていかれると思っていたのですが違うのでしょうか?

普通にラジオ動画上げてるチャンネルたくさんありますよね...
0626クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/15(日) 07:27:21.38ID:tCbNfT5a0
>>625
経験上初期が良い
インプレッション先は変わんないけど名前で見られてる感はあった
なので余りに尖ったのは辞めた方が良いな
それしか出来なくなるし
チャンネル登録してくれる人が少しは増えると思う
動画がそんななくてプロフもバナーもないってなると
継続的に続けるのかわからんしチャンネル登録するのやめとこうってのはありえる
チャンネル名はインパクト大事だし、そっちはしっかりね
0627クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/16(月) 23:58:21.42ID:2U8hvess0
>>626
ラジオ動画は収益化できない。そのためラジオ動画を上げるのは最初だけにして、収益化ライン達成後したら、収益化できる健全な動画を上げるようにした方がいいってことでしょうか?
0628クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/17(火) 00:58:54.88ID:zfwRBI0q0
>>627
俺も最近は自分コンテンツを目指してるがこれが滅茶苦茶難しい
グレーで学んだ手法で再生数はある程度取れても、俺自身の人気がないのはみれば分かるからな
あと俺なんかよりも明らか知名度ある人がなかなか5桁再生まで伸びないのを見てるとやっぱり個人で人気をでっち上げるのは無理なのか?って思えてくるわ
0629クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/17(火) 20:18:47.78ID:VLKIJjRQ0
なんか今審査緩くなってねえかな
俺も再利用しまくりだがあっさり通ったし
いくつか監視してたチャンネルもこのタイミングで通ってる
もよりも戻ったな
0630クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/17(火) 21:41:05.61ID:ek8Nnh9Z0
>>627
どんな動画で登録や再生を稼いだかチェックされるのでそんなことをしても無駄、不審なことをすれば疑われるだけ。
動画は削除してもつべサバには1年くらい残っているから津辺にはバレバレなのだよ
0631クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 00:14:41.48ID:7EG7h0cN0
>>629
いくら自分のチャンネルに沿った内容あげても、所詮パイはそのジャンルの連中のみ、俺なんて片手間だから動画の完成度はライバルに到底敵わない、本業も副業もリアル業務でやってて、更に土日も出勤してるような毎月フルマックスで働いてる働き蟻には撮影時間も取れん
仕事が休みの僅かな時間しかない
こうなると自分が映れば見てくれるようなチャンネルを目指すしかない
0632クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 00:15:15.39ID:zPN9hKJd0
>>630
多種多様な人がいて
多種多様な動画もある
1~3分位の動画を片手間で撮るだけで編集不要
スマホだけでいいしネタも尽きる事は余程の田舎住まいでなければ無い
収益額1~3万円/月でいいなら
そんなジャンルもある
色んな動画を見てみ
0634クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 11:38:31.66ID:qfD1Zg4x0
>>633
江頭切り抜きチャンネルも昨年末に収益化され
年明けすぐに収益化無効になったようだね
めちゃくちゃTwitterで喜んでたのにすげー可哀想
0635クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 11:43:38.56ID:/MrRrjDx0
機械音声ってだけで収益化停止される場合があるらしいな
その後収益化戻る例も良く聞くが2023年にもなってどんだけアホなAI使って審査してんだよって話だわ
0636クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 11:45:44.86ID:/MrRrjDx0
>>634
切り抜きってなんで収益性停止になるんだ?
江頭本人が許可してるんでしょ?
0637クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 12:33:12.54ID:HBpv6mmp0
収益化を合格させる→すぐ取り上げる

そうする事で
失った収益を必死でとり戻そうともがく→必死でタダ働き

それがYouTubeの作戦
0638クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 12:38:47.85ID:Yy+0LVZ30
>>636
停止になるのはほとんどがライバルの通報
YouTubeはオワコンとか言ってる奴も同類
他人の足を引っ張れば自分が上がると思い込んでる基地外
0639クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 12:42:15.16ID:LRwgX67S0
>>638
切り抜きが蔓延したことで、ひろゆきとか顔見るだけで嫌になった。もともと好き寄りの「興味なし」だったのに
信者レベルのファンじゃない限り、ヘイトためる一方な気がしない?クソCMといっしょでさ
といいつつ岡田さんの切り抜きはたまに見るケド
0641クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 12:43:50.45ID:b1olre7d0
>>635
インプレッションって多い方が良いんだよね?
限定したタイトルだと初動は伸びるけどすぐ頭打ちになる感じ
ざっくりしたタイトルだとジワジワ伸びていく感じ
時間をかけてジワジワやってくしかないのかな
0643クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 19:42:19.60ID:3vNhCBvb0
>>632
その余程の田舎に転勤となりピンチ
今は更新頻度を落としてストックでしのいでいるけど
インプも下がるし
YouTube内地域格差にぶち当たるなんて思わなかった
0644クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 19:53:51.15ID:D9qag3az0
>>642
自分が面白いと思うものを見てほしいって気持ちがあるんだろ
昔のネットの収益にならない時代なんてみんなそういう感情で動画あげたり作ったりしてたべ
金金になったのはここ10年ぐらいやろ
0645クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 19:54:22.94ID:mANI+e160
>>643
いや、そうなんだよw
最初は有無を言わさずすぐBANされるのかと思ってたけど普通にずっと続いてるし収益化ラインも余裕で超えてそうなチャンネルいっぱいあるから気になって
楽曲やテレビのアップロードじゃないからすり抜けてんのか?
後からどうなるか怖すぎるから手出さないけど
0646クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 22:30:41.69ID:vPiLF3eh0
ショート動画って単価いくら?
普通の動画の10分の1くらい?
0647クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/18(水) 22:39:59.03ID:/MrRrjDx0
ショートは2月から本格的に収益化出来るんだっけか
単価は知らんけどとりあえずショート動画の合間に表示された広告収入の45%がクリエイターに支払われるようになるらしいぜ
0648クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 00:19:28.26ID:EVUrl4Rs0
今の段階でもショートの収益てのが表示されてるけど1万回で10円程だ
これにプレミアム会員の視聴も加わるらしいから今の表示額より上がるんだろうけど期待はしない方がいい
0649クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 07:01:16.79ID:lxV56CTh0
>>646
都市伝説系とかならアリだけど、学術的寄りの内容で顔出しだと「お勉強」的な要素が強くなるからバラエティとして成立しなくなると思うよ
政治のゆっくり解説とかもそうだけど、ゆっくりのメリットって、思想や主張がある程度極端でもフラットに視聴してもらいやすいのが一番大きい
政治だとか霊媒師だとか、やべー解説者色々いるけど顔出しであの内容やってたとしたら、単なるインチキおじさんやろ
0650クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 07:01:58.32ID:3C0uEN9/0
>>648
>>567
どうなんだろうな
コピーするにしてもコピー元よりクオリティ高くできるかが参入障壁の高さにつながるんじゃないか?
それこそゆっくりなんかは内容パクっても勝てないと思うし、ゆっくりまっちゃも他が全くやらない分野の解説にシフトして地位を築いてるからパクられることは殆ど無いだろう
一方で食・闇・事件事故あたりの業者が大量にいるジャンルはもう難しくなってるだろうな
0652クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 11:13:53.89ID:Hr/IHTAB0
>>647
通常動画が55%なので10%減
つまり今の収益の10%引いた額がショートの収益になる
ショートは伸びやすいから毎日10万再生いけば2万の収益、月収60万だ
0653クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 13:05:00.31ID:k8DErwJz0
>>652
フリー素材の音楽について聞きたいんだが。
今日、フリー素材のサイトを調べてたら、クレジット表示っ言葉を始めて知って、調べてみた。
ダウンロードした音楽は動画に挿入する時に、自分でテキスト機能で文字を表示(クレジット表示)すれば良いの?
それか、クレジット表示を無視してもOK?
0654クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 13:26:48.67ID:9BtydEUI0
>>652
たぶんそうはならない
広告単価がショートの方がかなり安いはずだからね
そうじゃないと皆ショートばかり投稿して通常の動画を作らなくなってしまうし
0656クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 13:29:53.15ID:9BtydEUI0
>>653
クレジット表記必要なフリーBGMは概要欄に書いておけば十分だよ
動画内に載せてる人もいるだろうけどほとんど見かけない
0657クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 14:18:32.23ID:pJkOYPrT0
フリーBGMだけは絶対に使うな!
理由 あとで著作権を主張されて収益持っていかれる
カット必要になるそれなら初めからもっと別の音楽使うべき
0658クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 15:44:11.51ID:gBqNEokk0
対象外となるショート動画の視聴回数
対象外となるショート動画の視聴回数は、お支払いの算出時に除外されます。ショート動画の視聴回数が対象外となる例:
オリジナルではないショート動画(映画やテレビ番組の未編集のクリップ、YouTube または他のプラットフォームから他のクリエイターのコンテンツを再アップロードしたもの、オリジナル コンテンツが追加されていないコンピレーションなど)

言っとくけど、テロップや翻訳や変な音の付け加え、切り抜きとかは、「編集にあたらず」、「コンテンツの追加」ではないからね。
お支払いの算出時に除外されます→アナリでぬか喜びしてもガックシとなるw
0660クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 18:25:29.70ID:9BtydEUI0
>>658
ゲーム動画とかはどうなるんだろ?
字幕つけただけじゃダメかね
0661クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 18:50:22.96ID:LHL3Tl/B0
>>660
初歩的な質問ですみません!

開設3ヶ月
動画4本
2万再生
登録者100人
というチャンネルがあります
別ジャンルで自分的にいいネタ思いついたのですが、既存のジャンル違いのチャンネルにアップするより、新たにチャンネル作ってアップしたほうがいいですかね?
たった100人とはいえ、登録者がいるチャンネルがあるなら、そっちにアップしたほうが見てもらえるのかな…とか思ったりして迷っています。
0662クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 18:50:56.46ID:boYowZgi0
>>659
そりゃ両方でしょ。内容や需要が映像より音源動画の方が劣るわけってじゃないし
お笑い動画も見るし、ニュースや解説も見るし、その中に音楽のみの動画があるだけ
youtubeは「よねず みかん」「よねず ピーマン」とか、うろ覚えでも目的の曲なり動画なりを見つけられる
例えばヒーリング系でも「海」「夜」「赤ちゃん」とか適当に検索すればその時々の需要が満たせる
0663クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 18:51:22.12ID:3sLcZwdM0
>>658
音楽に限らず喋りのみ聞いてる場合も多々ある
ただ投稿者はそれをわかってないから小刻みに広告入れる
聞くやつにしてみたら最初と最後以外に広告があるのは次からないからそういうやつは客を気付かないで逃してる
0664クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 18:51:44.49ID:zI+eAvk00
>>657
毎日投稿してて、このところ右肩上がりだったんだけど、これは伸びる!と思ってた動画で久々に10位とってしまった
これって2回続けて10位だとインプ減るんだっけ?
今日どの動画出そうか迷うわ
自分では伸びないと思った動画がバズったりするし、YouTubeほんと読めない
0665クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 19:57:13.43ID:9BtydEUI0
>>661
今やってるジャンルを今後やらないのであれば、そのままそのチャンネルで別のことやってみても良いかもしれない
登録者が沢山いる状態で路線変更するのはマズイけど100人くらいならもし失敗してもダメージは少なくて済むし
0666クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 20:52:48.60ID:O8ACkQyK0
>>664
俺は4日連続で10位だわw
0667クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 22:13:44.57ID:d5uIV0sL0
>>664
10位の時の虚無感やばいよなw
俺も連続10位でインプ死んでたけど、最近あげた動画が伸びてようやく戻ってきた。

明らかにおかしいと思ったらチャット問い合わせでチャンネルや動画が無効なトラフィックになってないか確認してもらったらいいよ。
今のチャットサポートかなり優秀だからチャンネルの細かいとこまで調べてくれる。
0668クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 23:12:09.23ID:DSHv7OJb0
>>665
切り抜きは
別に本人公認ならええと思うけど
なんかまとめサイトと同じのりなんよな
特定の人やコンテンツを煽る切り抜きだったりモラルない奴が多々いる
まぁ配信者自体常識ないやつ多いからしゃーないけど
0669クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 23:12:34.46ID:UJ+cwtSd0
>>666
つべになに期待してるのかしんないけど
つべはGoogleに隠れた、「表現の自由」と「ちょさけんは親告罪」を逆手に取った、
誰もが潰せないw世界レベルな厚顔無恥な無法ブラック企業だかんね
0670クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/19(木) 23:13:03.13ID:o3o1LDEP0
>>667
いや、乗り換えが一番良い
何故ならYouTubeが一度剥奪したチャンネルは今後復活しても定期的に監視されるチャンネルだからね。
定期的に確認するチャンネルは収益化済みのチャンネル20%って言ってるから乗り換えて当たり垢で継続が良い
0671クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 00:36:02.92ID:4xtckYI10
7月に収益化して現在3700人でさっき収益化停止のメールが来た
とりあえず全部公開停止にして再審査受けようと思うが無理だったら今のチャンネルを更新しつつ新しいチャンネルを作ってそこに客を流そうと思おう
0672クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 05:03:02.12ID:oiFrI2uP0
>>671
自分も数時間前に収益化停止のメールが来た
同じく再審査してもらおうと思ってるけど、
動画を非公開にした方が良いの?
0673クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 07:32:20.11ID:RgiEfau60
>>671
だから度々ここで登録者は買わない方が良いって意見が出てるのよ
伸びる奴は買わんでも増える
増えない奴は買ったところでだし、仮にその後伸びてもそうやってビクビク過ごさなきゃいけない
精神衛生上良くないよ
0674クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 07:33:01.36ID:0HPdpY6w0
>>672
なんか色々調べてわかったんだけど、YouTubeのアルゴってジャンルの検索ボリュームをトップ3までのチャンネルが総取りする仕組みだったわ。
例えばチャンネルにフィルタリングして、上から順に見ていったら、一位のチャンネルは平均10万再生で2位が数万再生、3位が数千再生だった。
それ以下は数百再生以下。
たぶん、最新の動画をジャンルの上位チャンネル順に配分しているのかと。自分と同じジャンルのトップ3のチャンネルが、毎日更新していたら検索ボリュームを全部持ってかれるから、ほぼ勝ち目ない。
逆に言うと、トップ3が大したことなくて検索ボリュームがそこそこあるジャンルがあれば、先に自分がトップになれば先行者利益を得られる。
0675クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 11:53:46.06ID:fw9tsuws0
Youtubeは収益無効の再審査ビデオなんて見てない
ツイッターで検索すれば何件も出てくる

その証拠に再審査ビデオのルールを満たしてない弁明ビデオにも審査合格させてる
0676クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 12:17:03.95ID:df2JV9eQ0
再審査のビデオってどのタイミングで出すんですか?
昨夜収益化が停止されて、

YouTube 側に誤りがあると思われる場合は、再審査請求を行う

っていうのがあるのですが、
このタイミングで出すんですか?
0677クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 12:37:37.81ID:Om6tTXna0
>>675
内容が充実してるから見られるとは違うぞ。
例えば旅行動画でも中身がなくても凄い美人なら見られるし色々景色や旅館の食べ物をレポしたり充実させてもおっさんなら見られない。
要は良い動画ではなく見たい動画、なぜこの動画は見られるのか?視聴者は何を求めてるのかリサーチする事だな。
0678クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 12:38:28.76ID:mUV78fyO0
>>676
ジャンルもあるだろうし良い動画の基準はひとつじゃないだろう
ただ内容が充実してついつい見てしまう動画で再生されてないなら、見られない理由が絶対にある
動画の尺や音声、画面の構成、サムネ、タイトルの付け方…
あとマニアックすぎる内容はライトユーザーの視聴に負荷がかかるから当然伸びない
やっぱ再生回数多い、登録者多いチャンネルはついつい見てしまう作りになってるよ
動画がどうすれば見てもらえるかを考えずにYoutubeのアルゴリズムを攻略しようとするのは本末転倒
流行らないラーメン屋が風水にこだわりだすぐらい無駄だと思う
0679クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 13:24:57.38ID:4xtckYI10
>>672
とりあえず駄目そうな動画は非公開にして再審査の請求はやらないつもり
30日たったら収益化の申請はする
無理だったらチャンネル移転のお知らせの動画を作ってそっくりの見た目の新チャンネルに客を誘導するできるかわからんが
0681クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 14:59:09.02ID:jwvCjphD0
>>675
再審査の条件を満たさない動画はチェックしない門前払い、と書いてある。殆どがそもそも門前払いなのだよ。

剥奪野郎は殆どが権利もののパクリ、そのパクリ動画や絵や音楽をどうやって入手したか、許可を得ているのかを
ちゃんと再審査動画で見せないとそもそも弁明にならないのだよ(言えるわけないよなw)
→門前払い、再生0w。再生0は門前払い(審査の価値無し)の意味もあるのだよ。
0682クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 15:08:04.14ID:4xtckYI10
>>680
多分前兆はあるよ
視聴回数と登録者が右肩あがりだったのにある日を境に(俺の場合10日前)数割程度落ちてきていた数割シャドウバンみたいな感じ
著作権のタブを見ると他人の動画との一致率100%の動画が数件あって相手は収益化してない奴で削除依頼だしますか?みたいなお知らせが来てたけど無視してた(奴の方がオリジナル扱い
こんなものある程度の割合になると自動で判断されると踏んで再審査は止めにして30日後に収益化の申請をする事にした
どちらにせよグレー動画なので今のチャンネルの復活は厳しいと思うが
0683クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 18:36:44.88ID:nHO5I2Vn0
自分はゆっくりとか一切使って無いのに剥がされたわ
剥がれる前と後で再生数に変化もないし広告も流れてる

復活にかけて異議申し立てすべき?
0684クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 18:52:30.08ID:8uR38/JZ0
>>683
クラブハウスだってYouTubeに出遅れた連中が先行者利益狙ってこぞって参入しただろ?でも、クラブハウスはオワコンになって黒歴史だけが残った。
ヒカキンは新興の業界にフルベッドしてその賭けに勝っただけだよ。新興の業界はとにかく目立てばいい。
でも業界が大きくなったから、後発組は数が増えすぎてセンスとやらがあっても目立てない。
後発組は業界の仕組みを理解して効率よく上がるしかないよ。最近アルゴに上手くハマって伸びてんのw
0685クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:02.86ID:VRmZDt3b0
>>682
就職する予定。
YouTubeは副業になるけど、
会社に事前に言うべきだろうか?
バレる前に言うべきか。
月4万程なんだけど皆さんどうしてますか?
0686クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 18:53:54.37ID:UxCqA0b30
>>681
2月ごろ2つアップロードしたレアセリフ集って動画が6月の終わり頃のびて
チャンネル登録者が280人くらいまで行ったんだが、その後の動画が全く伸びない...(そもそもインプされてない)
これってそもそも今上げてる動画に需要がないってことなんですかね?
のびたレアセリフの動画もインプされるまでに4ヶ月かかってるし、もう少し待つべき?
0688クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 19:09:32.99ID:4xtckYI10
つうかこのレスを付けるコピペ荒らしってまだいるんだな
書き込みが有ったスレに人力でレスしてるんだから糞みたいな時間の使い方だ
0690クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 23:14:41.47ID:wB9bu9Zi0
6日連続10位
質は落ちてないと思う
明らかに操作されてる
0691クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/20(金) 23:37:01.53ID:9B1W0LWF0
>>690
こういうパターン見て気になるのが、チャンネル登録者数ってどこまで影響あるんだろうか。
YouTubeのインプレッションの仕様は良くできてるから、自分の視聴用のアカウントはチャンネル登録全くしてないけど頻繁に見るチャンネルは頻繁にオススメしてくれるし。
0694クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/22(日) 10:01:34.42ID:ZHAcox4B0
>>693
俺は逆だなー。Youtubeは検索したら見たい動画出てたし初期から見やすいレイアウト。ただガラケーで見るとなぜか2分くらいしか見れない謎仕様。
イトコは断然ニコニコ派だったけど画面に文字が出るのは邪魔だし有料は無駄だしこんなオタクアプリの何がいいのがサッパリ分からん。衰退していくのは目に見えていた
0695クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/22(日) 17:32:45.87ID:h9ZkC2NI0
帰ってきたcheergirls
@cheergirls2nd・チャンネル登録者数7780人・33 本の動画

このチャンネル完全に性的意図を満足させる動画で
サムネも開脚してるところばっかり
通報でアカウントバンできませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況