X



YouTubeグレー動画 収益化スレ 164

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0696クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/22(日) 19:00:31.90ID:JkZxwRpH0
>>695
現場に自分が居合わせてすごい動画が撮れてYouTubeに投稿したらバズるも、転載もされてそっちでも再生数稼がれた場合、Contents IDみたいに簡単に転載動画はいいんだよなw
0698クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/22(日) 23:07:28.55ID:kqfuYBol0
>>697
どのようなクオリティーを求めてるのか知らんけど、多分貴方の言う事を全部やってくれる外注は10分10万とか掛かるところじゃないと無理だろな
それでも安いと思う
0701クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/23(月) 08:58:36.47ID:mLtAGwGH0
>>699
ワイもココナラとかで編集外注してみたけど、もれなく役立たずばっかだったわ
正直動画編集に才能があれば仕事なんて請け負わずに、
自分でYouTubeやってるからね
0702クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/23(月) 08:59:31.38ID:ryuYgxfw0
>>700
解説動画とかであるようなアニメーションはキャラクターアニメーターでできるんじゃない?
キャラクター作って、関節作るからメチャクチャ面倒だよ。
キャラに喜怒哀楽のアニメーションさせたのを一旦書き出して、動画内に挿入すれば良い。
趣味でやるならいいけど、収益のためにやるのはやめとけ。
0703クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/23(月) 09:07:33.46ID:2MGPixy20
繰り返しの多いコンテンツ、再利用されたコンテンツ
両方で収益化停止されたわ
ちなみにゆっくりは使ってないし、転載もしてない
0705クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/23(月) 12:11:56.49ID:7pnP05gi0
ゆっくり動画は収益停止しまくる
0706クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/23(月) 13:19:50.25ID:sRTAsLYZ0
>>703
まぁ俺は野球動画で金儲けするつもりではいるけど
あまりにもみんな楽してYouTube収益化して
簡単にお金稼いでるのを見ると
なんか虚しく感じるんだよね
ゲーム配信者が全く伸びないからテレビ違法アップして
とりあえず登録者増やして収益化してるの見るとね
なんか嫉妬というか違法行為で収益化してるわけだから怒りが込み上げてくる
0707クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/23(月) 13:20:30.34ID:oUDqiB+l0
>>704
現場に自分が居合わせてすごい動画が撮れてYouTubeに投稿したらバズるも、転載もされてそっちでも再生数稼がれた場合、Contents IDみたいに簡単に転載動画は消さずに収益奪えるんだよなw
0708クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/23(月) 13:21:19.99ID:WCP5NEJg0
>>705
ゆっくりの伸びてるやつはリサーチに1ヶ月近くかけて準備してるからね
初めに20本近く企画作ってチャンネルの伸びに合わせた動画の内容を投稿するまでちゃんと考えてる
そこまでやらないと伸びないよ
0709クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/23(月) 16:50:57.85ID:yur/Ojoh0
>>706
でも、プロ野球て1回見に行くのに交通費も含めれば3000円ぐらいするんじゃないのか?
ペイするの?
まあバズればペイするんだろうが。
プロのカメラマンが撮った映像なら見たいが、客席で素人が撮った映像をみたい気持ちがわからんわ。
0710クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/23(月) 18:02:32.65ID:EzywbQDt0
TeamYoutube とうとうキレたw
0714クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/24(火) 08:08:47.81ID:kDVyIS8k0
>>713
都市伝説系とかならアリだけど、学術的寄りの内容で顔出しだと「お勉強」的な要素が強くなるからバラエティとして成立しなくなると思うよ
政治のゆっくり解説とかもそうだけど、ゆっくりのメリットって、思想や主張がある程度極端でもフラットに視聴してもらいやすいのが一番大きい
0717クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/24(火) 17:20:14.79ID:sIo0fO9x0
再審査請求用の動画送信して通った人ここにいる?
0721クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/24(火) 22:12:25.25ID:FftTWkIy0
だから@YouTubeJapanや@ytcreatorsjapanの方に
「@TeamYoutubeのサポートは一切機能してない、まともじゃない」と言う事を訴えよう
そしてそれをフォロワーに見せて世間に広まるようにしよう
0722クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/24(火) 22:25:52.42ID:6gTZpdjS0
またまたおまいらに悲しお知らせw、これはどんどん広まっていくだろうなぁ
>ヒカル、自身の「切り抜き動画」禁止を発表
0724クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/24(火) 23:53:07.90ID:kDVyIS8k0
>>723
どうなんだろうな
コピーするにしてもコピー元よりクオリティ高くできるかが参入障壁の高さにつながるんじゃないか?
それこそゆっくり地理雑学なんかは内容パクっても勝てないと思うし、ゆっくりまっちゃも他が全くやらない分野の解説にシフトして地位を築いてるからパクられることは殆ど無いだろう
一方で食・闇・事件事故あたりの業者が大量にいるジャンルはもう難しくなってるだろうな
0725クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/24(火) 23:53:33.83ID:Y3spFA4W0
>>722
クオリティーなんてお金で解決出来るからそんな事はないと思うよ
月1なんてリードタイムが長過ぎだし、チームで同じ事すれば毎日投稿も可能だろうしあっという間にオワコンじゃね?
編集なんて定型フォーマット作って複数人にばら蒔けば出来るし
0726クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/24(火) 23:54:09.27ID:wKz2KYF20
>>719
だから納得出来る答えが欲しいんだよ
パクられたらどう対応するの?
何で差別化するのさ
ゆっくり饅頭なんてどのチャンネルか全くわかんないだろ?
同じチャンネル見てると思ってたら全て違ってたなんてザラでしょ?
0727クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/24(火) 23:54:40.41ID:UczXofHE0
>>717
俺も年1本だけ超専門性の内容をやるなら準備期間も大丈夫だし撮影も時間的余裕ある時に出来るけど、YouTuberは短期間投稿を求められる
週刊誌の締め切り追われる感じでコンテンツを恒常的に作り続けるには自分を売るしかないって思う
0728クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/25(水) 09:48:31.76ID:xqEK/Z3T0
>>719
>>720
あれってDMで送るの?
0729クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/25(水) 12:27:04.61ID:ovCKvAp00
米司法省がグーグル提訴、アドテク事業の分割求める

つべも影響が出るだろうなぁ、売却もあるかも。収益審査はめちゃ厳しくなるだろうなぁ。
おまいら再審査どうやったら?とか呑気だなぁw
0730クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/25(水) 12:40:10.77ID:tY6yit440
>>728
自分プロデュースする!って言っただけで全否定してるところを見ると、教材屋が必死になってるんかとしか思えんわい
実現は難しいけど自分がコンテンツは最強
それを否定してゆっくりを持ち上げて真似は出来ない!って断言しちゃうんだもんな
俺は会社でプログラマーモドキだけど、アプリを使う以上、動画の出来ない!なんて事はありませんな
最初は時間が掛かるけどそのうち出来るようになる
0731クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/25(水) 14:13:00.44ID:tOoztNRi0
こち亀動画がMarkScan Enforcementていうところから削除されたんだが・・・・
MarkScan Enforcementて何?

The Great Cockroach Race | Kochikame | Voice Over [ReDub] By PSMAAP
https://www.youtube.com/watch?v=9gzLUEiopsk
この動画は、MarkScan Enforcement から著作権の申し立てがあったため削除されました
チャンネルはこれ
https://www.youtube.com/channel/UC9-yeYvuBm56IWzthJ9Ga3g
0732クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/25(水) 21:01:58.35ID:Fsyw1D1+0
>>731
やってみた系に特化したチャンネルをやってたが、再生数は上がらないし、登録者も全く増えないから、別のチャンネルを作って、アート動画に特化したチャンネルにしてるわ!
元々何かを作るのが好きだし!
動画編集アプリの、わけが分からない機能を使って遊びながら動画を作るのは悪くない。
しかも評価が悪くても、アートなのでこっちも気にならない。
0737クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/27(金) 00:13:13.38ID:8Fua7Snc0
>>735
ホリエモンで説明すると、ホリエモンは動画の使用許可は出したが、そのチャンネルの運営には関わっていないので、何か問題があったとしてもホリエモンに責任はない
黙認って書いてあるのはこういうこと
芸能人のTwitterにメンション付けたって一日に何千通とか通知が行くから確認できるわけない
普通は返事がなければ許可は取れてないからやらないぞ
0738クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/27(金) 15:05:42.54ID:pNiy24pk0
Youtubeが関連動画に全然出してくれなくなった
少し時間置いたら直ったっていう人もいるけど直らん
ガチで時間かけて作った勝負動画でこれ
なんとかならんかなあ
0739クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/27(金) 19:25:24.52ID:LI/VtGa50
>>738
お前の理屈で言うと、切り抜きってジャンルの検索ボリュームがイナゴのように駆逐される悪しき風潮なんだよね。
切り抜きに駆逐されている。googleトレンド見ても、検索ボリュームが恐ろしいほど膨れ上がっている。
新規参入者がどんどんきつい状況。
YouTubeの運営が切り抜きを排除しないと、この二人に潰されるよ。
0740クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/27(金) 19:34:02.10ID:M72aINM00
>>738
普段から低評価とか変なコメントとかしてると
自分のチャンネルに影響がでてくることがある。あれ?なんか変わったわって感じる
規約には記載されてない変な制限があるんで注意な
0741クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/27(金) 19:38:37.39ID:M72aINM00
IPとかセッション・ログイン歴とか調べて制限かけてくる
いつ解除されるかも分からんし自分のチャンネルに影響がありそうなことには
関わらないとか他人は無視が一番なんだよな
0742クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/27(金) 20:03:57.38ID:E6l11ZGQ0
>>741
それ前から言われてるよ
低評価とか通報とかをよくしてる奴はクレーマーとして認識されて見えない制限がかかるみたいな
そいつがチャンネルなんか持ってた日にゃライバル潰しのクレーマーとみなされるみたいな
0744クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/27(金) 20:49:33.57ID:teQIyXfx0
>>740
いや、今からは成功するにはきついよ。
単なる趣味目的や小遣い稼ぎに毎月収益千円程度のチャンネルなら何とかなるけど。
それなら普通にバイトした方がいい。
金目的でやるなら今からは遅いって事。
0745クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/27(金) 20:50:09.89ID:wogwooi90
>>741
マジでそんな感じだもんなw
だから俺はとりあえず伸びる動画を投稿しまくってある程度登録者が増えてからやりたい事をする作戦をとった訳だが、今度は確実に10位になる動画なんか怖くて出せなくなってしまったw
試しにまだこれなら再生数とれるかな~って動画を投稿してみたけど現時点で登録者マイナス8になったw
自分のやりたい事をやったらせっかく見てくれてる人を裏切るみたいな感じになっちゃうのなw
0746クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/27(金) 20:51:17.42ID:IaSVpoP00
>>742
視聴者は暇な時間を解消してくれる「刺激」が欲しいわけで、情報ではない
刺激を与える過程として情報を使うが、情報自体は実はどーでもいい
マンガとか小説とか読んで娯楽がなぜ娯楽として成立し、顧客がお金を払うのか考えてみる事をオススメする
0748クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/28(土) 14:04:40.47ID:PRm9xJgz0
もよりー!!またTwitterで捨て垢使ってYouTubeチームに連絡してるやん!!リプ規制かけてる捨て垢はお前なのバレバレなんだよー!
0749クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/28(土) 14:50:03.35ID:EByIwBbO0
他動画の切り貼りなんてゴリゴリの再利用なのに
1度でも収益化が復活するのがすごい 
再利用はよほどこの事が無い限り復活しない
(朗読系など完全ホワイトなら可能性あり)
0750クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/28(土) 15:02:05.98ID:aqoHMl7o0
>>749
自分もそうだったよ。というかもっと少なかったかな。
24時間経っても10人行くか行かないかだった。
そう考えると自分より良い方じゃない?
それに2ヶ月くらいはチャンネル登録数はほとんど増えなかったし再生数も100すら行かず、3桁が遠い未来だった。
ただ、プチバズり動画が出てからは少し状況が好転した。
その動画に似たものを何回か出して行くと、少しずつインプレッションも上がっていったよ。
0751クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/28(土) 15:57:03.04ID:w5W43zr40
一度剥がされたら止めるのが賢い人、悪あがきしてて一度でも復活すれば(殆どがAIの誤認復活w)
もう絶対にやめられなくなる、クスリと同じよ、あとは結局殆どタダ働きすることになる。
コロさず生かさずなのよ、1000円負けの時にやめときゃ良かったw
で、最後は永久剥奪で廃人・・・

同じく、グレーも一度手を染めたら抜けだすのはほぼ無理、わかるよね君たちw
0753クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/28(土) 17:13:17.78ID:PRm9xJgz0
楽して数百万稼いで停止されるのが一番やばい。時給1000円2000円の仕事ができなくなる。ドーパミンも出なくなって最悪の状態になる。
0754クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/28(土) 19:46:34.27ID:6P88gPv90
>>753
商材の中身自体は「まぁそりゃよく考えればそうだな」って内容だった
ただ他人から言われてようやく納得できる人には悪くないんじゃない?俺は同じ考えに至ってたけど忙しいのが理由で実行できてなかっただけなので割にはあってなかった
0755クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/28(土) 19:47:31.08ID:HaX+xQup0
>>751
いやいや、全く需要を無視して動画作って伸びる訳ないだろ?
そもそも字幕が苦手、電子音を嫌う人種にどうやってアクションするか考えれば分かるだろ?
英語も出来ない癖に変な訳で見るかっつーの
日本語字幕がおかしい動画なんて字幕好きな日本人ですら見んわ
0756クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/29(日) 01:52:33.58ID:vUw+yleh0
町中でインタビューするYouTuberの動画見てると最近はしょっちゅうバックグラウンドのピーポーが入ってて思わぬところでピーポー増えてること実感させられるw
0757クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/29(日) 06:03:17.84ID:cjtgkU/y0
>>756
PCでアドブロ解除して見ると分かるけど
収益化してないチャンネルは決まった特定の動画しか広告流れないけど
収益化してるチャンネルは全部流れるからね
0759クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/29(日) 19:53:01.22ID:UPAlP/Fs0
>>758
それほど時間はかけてないけど流石に毎日出せる編集内容ではない感じ
一週間に一本ペース
ただ楽するための妥協はしない様に視聴者目線で楽しめるように作り込んではいる
二つ目のチャンネルだから自分の中である程度のノウハウは持ってるつもりだけど
実際の数字がインプレッション増加に結び付いてないのが正直謎
0761クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/29(日) 22:06:38.48ID:kfI1P5Ua0
>>760
多くの人にウケる様にすると、多くの人が見るから視聴回数は増えるけど、
熱中する中毒者みたいなファンが出来にくい。
それぞれの個性を動画に出した方がいいよ。
あの人しか出来ないと思ってくれたら登録者増えるかもよ。
0764クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/29(日) 22:27:06.92ID:XSLKR0+k0
>>762
低評価が多くてもブラウジングが大半なら問題なし
検索需要で低評価が沢山付いてるならそれは動画の内容を見直したほうが良いね
結局今はプロが押し寄せて来てるから個人が片手間に作った動画はプロと比較されてbad押されるだけ
って事で俺は自分の得意分野に今から特化する事にした
一応チャンネルのジャンルには沿ってるが、クッソ難しいニッチな内容だからアンチすら湧かないだろう
てか理解出来ないだろうね
でも良いのさ
視聴者目線で作るのは疲れたし
0765クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/29(日) 22:28:14.45ID:imOjdq5h0
>>763
人の繋がりは大切にしないと本当ダメだよ
特に同業者はライバルであると共に、共闘者でもあるんだぜ
蹴落とすんじゃなくて取り込む
これがわかってない人が多いよね
0766クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/30(月) 10:25:12.76ID:uWHYnx0k0
会話おかしくね?
0767クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/30(月) 10:30:59.84ID:m4nheVjz0
収益化剥奪されたやつがコピペしてるから長文は全部読まなくていいし、ここのスレじゃなくて別のスレきな
0768クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/30(月) 12:48:11.75ID:rG3xhNwQ0
>>767
動画テクニックを頑張らなくても
単に身の回りの写真などをつないでだけみたいな映像で日常のことを日記かコラムみたいに語ってるだけの人もいる
それで月に十数万円の収益とか、それくらいのが理想だわ
0770クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/30(月) 18:49:25.87ID:HMx1LE0g0
>>769
内容が充実してるから見られるとは違うぞ。
例えば旅行動画でも中身がなくても凄い美人なら見られるし色々景色や旅館の食べ物をレポしたり充実させてもおっさんなら見られない。
要は良い動画ではなく見たい動画、なぜこの動画は見られるのか?視聴者は何を求めてるのかリサーチする事だな。
0772クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/30(月) 22:43:26.31ID:qTScWH4b0
>>771
ぶっちゃけると再生回数だけ追い求めるなら内容が薄い、誰でも気軽に視聴出来る、検索需要を満たす動画が良い
ファンを獲得するなら再生回数よりgood数と維持率を上げる方が良い
クリック率はどうでも良い
そのうち跳ねる
0774クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 07:58:49.39ID:lWo7f3FC0
>>772
それは当たってる
再生回数だけを追い求めて中身が悪いと結果的にそのチャンネルのそこが知れてしまう
それなら出来が良くて再生回数少ないもんのほうがよかったりする他の動画につられて後伸びしてりするしな
0775クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 09:03:32.78ID:ULNRCLnR0
>>774
これが顔出しでやってる様な奴なら別にさ気にならないよ。それなのにほぼ声主体の動画で、あの程度の言語能力では辛いだろ。
とまあ、俺は聞いてて不快だったけどそれなりにファンが居たって事から、YouTube視聴するボリューム層のたかが知れてるよな。ホントぬるいよ。
0778クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 16:58:51.46ID:LgkRzf5J0
変なのはお前だばか
あっちこっちのスレにURLを張って見にくい
0779クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 18:20:26.33ID:YNmllxgf0

更に、クリエイターサポートの基準で「収益化に不適切な同様の動画」はサブチャンネルに上げていますが、そちらは広告がつけられています。
矛盾していませんでしょうか?「広告料は取るが、収益化はできない」とはどういう了見でしょうか。
一度見解をお聞きしたいです。


どどどド正論
0780クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 18:49:35.42ID:uKCRet3I0
>>778
稼いでる奴=動画制作が忙しい
これの時点で軌道にのるまでに撤退だよ
しょぼい俺なんかは1本5分だわ
チャンネル見せないのは同意
俺自身も全員に見せる気は無いしね
0781クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 18:50:10.60ID:Dpdw4rFG0
>>779
でも商材とか買って役に立たなくても痛くもかゆくもない層なんだろ?
俺なんて先月のカードの引き落とし額が4000円だっただけで
「うわああああああああ金使い過ぎたあああああああ」ってへこんでしまう訳だからな
0782クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 19:26:41.46ID:lCYFkxI60
>>779
つべは、全ての動画で広告を付けて、つべが儲けるとしている。
その動画やちゃんネルでは「あなた」を儲けさせることはできない、と言っているだけ。
2重基準でもなんでもない、つべの運営に文句を言う資格は無いのだよ。じゃやめればと言われるだけ。残念でしたw
0783クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 20:21:00.80ID:Yhu/DXY60
>>782
再生時間と再生率じゃないかな
自分のチャンネル内同一ジャンルの動画でも10分70%くらいの動画は0.4あるけどしょぼいのは0.2くらいしかない
途中で離脱されるとミッド流れないし終了画面の広告も出ないからと思われます
0784クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 20:26:39.62ID:FDWEg3h80
そもそも法的に問題ないなら
「広告は貼りますが収益は渡しませんよw」
でいいのにw

わざわざ剥がすからバカがイチャモンつけてくる
0787クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 21:30:12.72ID:RTVOLW2W0
収益化であげても、サッカーはすぐにUEFAやらLigaやらのやつがきて
動画あげるのは認めますが利益はむこうに入るうんぬんのやつになって没収される
0788クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 21:33:56.64ID:um8qlORl0
初めて収益化できたんやけど、今月だけで国民年金払えるくらいは稼げそう
RPMは低いけど上がってきてるし、純粋に嬉しい
2月はこの3倍くらいは稼ぎたい
がんばりゅううう
0790クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 23:15:54.17ID:FLw+7mob0
>>789
①登録者とか過去の視聴者、属性の近い視聴者にインプレッションかける
②クリック率や再生時間の数字が良ければさらにインプレッションを広げる
③繰り返し
どこかで数字が落ちたら「地区予選敗退」
だいたい5000~1万回再生くらいまではスムーズに再生されるけど、そこから横ばいになっていくパターンが多い
さらに伸び続ける動画はトーナメントに勝ち上がって全国大会出場した感じ
0791クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 23:16:32.28ID:xQtD7YgS0
>>788
四割もかぁ結構辛いよね
元々登録してくれてた人も目に見えて減少すると気持ちよくないだろうし
もちろんバズるに越したことはないんだろうけど、意外と落とし穴多いよね
0792クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 23:17:11.58ID:Oi7OIPJ60
>>784
低評価が多くてもブラウジングが大半なら問題なし
検索需要で低評価が沢山付いてるならそれは動画の内容を見直したほうが良いね
結局今はプロが押し寄せて来てるから個人が片手間に作った動画はプロと比較されてbad押されるだけ
って事で俺は自分の得意分野に今から特化する事にした
一応チャンネルのジャンルには沿ってるが、クッソ難しいニッチな内容だからアンチすら湧かないだろう
てか理解出来ないだろうね
でも良いのさ
視聴者目線で作るのは疲れたし
0793クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 23:17:41.43ID:fYz+wKKm0
>>785
これからはニッチが良いなあと希望的観測を持ってる
大衆向けって疲れるから狭いところをやっていきたいしレッドオーシャンでもブルーオーシャンでもどっちでもいいや
0794クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 23:18:16.62ID:TXfAFpne0
>>787
確かに編集ソフトは見映えにはあまり関係ないが、陰りを補正したり、テロップをみやすくしたり、画面にある程度変化を持たせるのは必要かな?
淡々と一切字幕なしより要所要所にあった方が良いし
芸能人はコラボして同じ場所で撮影してカメラマンだけ違うなんて良くあるけど、面白い人とそうでない人の違いはやっぱり編集力よ
0795クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2023/01/31(火) 23:18:54.20ID:yAKpJOvZ0
>>786
ぶっちゃけると再生回数だけ追い求めるなら内容が薄い、誰でも気軽に視聴出来る、検索需要を満たす動画が良い
ファンを獲得するなら再生回数よりgood数と維持率を上げる方が良い
クリック率はどうでも良い
そのうち跳ねる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況