X



【スキルの】ココナラ34【フリーマーケット】

0698クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/21(金) 08:41:21.94ID:qKC/miou0
ココナラやめることにした
半年くらいしかやってないけど問い合わせも結構来てるけど割に合わないサービスだった
客とのやりとりも面倒だしストレスが増えるばかり
ココナラは問題だらけだな
0699クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/21(金) 09:08:00.47ID:cPinwSal0
>>696
総じてコミュニケーション不足なんだよな
あんたらこれまで会社や友達と、メッセージ交わしたことないの?
ってレベルでまともな文章を送れない

ココナラに限らず実社会生活で困ると思うんだけど、
普段はちゃんとやれてるのかねぇ
0700クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/21(金) 11:18:52.21ID:h9Q+v2Ac0
値上げしたくてももっと売れてる人ほど上げたら売れなくなるから自分の都合で調整できないのも嫌だ
トップの人達はSNSで人を雇って中抜しててそれを“チームでやってます!”とか言ってるし
そうしないと私の出品ジャンルでは勝てないのが嫌だ
0701クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/21(金) 17:36:55.70ID:m0tx7ayA0
客とのやりとりがストレスとか面倒ってやっぱデザイン関係なんかね
0702クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/21(金) 17:46:44.04ID:PIBViNH+0
>>696 だけどデザイン関係だね
最初の見積もり依頼の内容でスッと内容を把握できることはまずないし
聞き返すとだんまりするしやっと把握できてトークルームが開いても
ありがとうございましたしか返信がないとか
そんな客ばっかりよ
0703クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/21(金) 17:51:11.19ID:PIBViNH+0
聞き返すと返信がなくなるとかこっちの質問に返答なく「検討します」だけの客とかは
めんどくさそうなのでこっちも深追いせずスルーしてる
何をどうしてほしいか説明できてる人でないと正式契約は無理だわ
そういう人でもトークルームではありがとうございました言わないコミュ障になるんだけどさw
0704クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/21(金) 18:38:21.07ID:m0tx7ayA0
>>703
そうかそれは大変だったよく頑張ったと思うよ
自分も社員でデザインやってた時期あったけど依頼者から下に見られてるなと思うことばかりだったな。悲しいよねゆっくり休んでね
0705クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 00:19:17.85ID:+ZMCRX6Z0
見積り段階では「参考みたいなの作ってください!素材も指示書も提供します!」みたいにハキハキだったのに、購入した途端「どっちがいいと思う?どうしようかな〜、ごにょごにょ、素材少し追加します。よろしくお願いします(はっきりしないまま)」みたいな感じでしんどい
0707クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 17:14:44.36ID:y0TFeLxh0
最初のコンタクトで「この人、出品サービスを読んでないな」と思ったら
挨拶文の後に出品サービスをそのまま貼り付けてる

さすがにそれは読むみたいで、ハッとして返信がなくなる人もいれば理解して契約してくれる人もいるので
そこで線引きが出来るというか話が進めやすくなる
0708クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 17:34:36.00ID:IYSLA+PF0
出品サービスの文章1000文字ギリギリまで使ってるから(それでも足りないくらい)
貼り付けたらただの嫌がらせになってしまうw
0709クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 17:38:50.08ID:KaumRs9S0
どいつもこいつも依頼してきたくせに返信が遅すぎるんだよ
どんなに忙しくても当日中に返せるだろ
忙しいなら見た時点で明日返します!とかでもいいから送れよ
何日も待ってあげる出品者偉すぎるよ
0710クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 18:00:23.51ID:0HTXr1dS0
ランキング上位に常にいると、同カテゴリの出品者のほとんどが俺の出品サービスの説明文丸パクリしてるのほんとウザイ。
ニュアンスだけならまだしも。

プロフィールまでコピってるやついたし。
自分で考えられない人はどっちみちすぐ落ちていくけど。
0711クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 19:19:53.20ID:DPrwor3V0
久しぶりに同カテゴリー見たけど、自分の出品文章のパクりばっかり。ひどいのだと3年前のバージョンとかもある。一応、文章カテゴリーなんだけどね。

これで、どうやってオリジナルに辿り着くのか、勇者を待つラスボス気分で楽しんでる。
0714クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 23:38:29.64ID:IYSLA+PF0
見積もり依頼で何いってるかわからないのは何度か聞き返すけど
やりとりのめんどくささを想定してちょっと上乗せした金額にしたりするな
コミュ障で何度もやりとりしないといけなくなる購入者とのやりとりも拘束時間だしね
0715クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/22(土) 23:39:11.03ID:/VLKamMG0
察しの通りやりたくない仕事なんだろね
なるたけ予算内にしてあげたいけどいくらなんでもそんなんじゃできねーよって時は何にいくらかかるか説明する(それでも気持ちマケてしまう)
断られるだろうなー自分もマケた値段やりたくないしなぁーと思ったら結局購入するからドアインザフェイスでもされた気分になる
まけちゃだめなんだよなぁ…下半期のスローガンにしよ
0718クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 11:24:28.43ID:s1VPk5Kn0
イラスト依頼頼む時にラフの段階で
色が暗いからこのくらい明るくして欲しいとこっちで調整したり、顔と塗りはすごく好きなんだけど手が変だからこのように修正して欲しいって赤入れたらするのってやっぱ失礼?
なるたけ傷つけないように「この方が自分好みだったりより欲しい雰囲気に近づくので線画前に修正できますか?」って言うようしようと思うんだけど嫌がらせかと思われたり星減らされたりとかするか心配
0719クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 11:50:57.03ID:TXrJrUAA0
>>718
自分なら、ラフの段階ならそういう感じで詳しく指示してもらえたら助かるよ
出来上がってからの修正言われるとか
納品に不満で評価下げられる方が困るし
0720クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 12:14:38.73ID:MRGJpIqY0
ラフ段階なら具体的な修正指示は助かる
>>718は言葉選んでると思うけど色が暗いからとか手が変だからとかいちいちダメ出ししながら指示してくる依頼者はイライラしたな

そいつはアイコンに丸い輪郭入れてくれしか書いてないのに「アイコンは小さく表示されるのでこれでは細く見えにくくなります」「インスタではこれぐらい太いです」ってなら最初からインスタ風のグラデ輪郭って指示くれ
ラフでは目にハイライト入れなくてOKだったのに完成後「このままでは魂が入ってなくて怖いです」とか
とにかく一言余計な依頼者受けたときマジでイライラした
0721クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 12:49:52.14ID:JaeC8nMS0
>>718
絶対にやめたほうがいい
ココナラに限らず、他人にダメ出しされて素直に応じる人なんておらん
少しの変更なら聞いても赤入れはプライドを傷つけるだけだ
クリエイティブ要素がない文章作成すら、反発してくるやつがほとんどだぞ
0722クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 12:56:25.80ID:fGu8ZpHL0
俺それ系は画像加工してまで赤的な修正依頼することよくあるけど変な返しされたことないわ
ここでキレられたら俺の方からキャンセル待ったなし
0723クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 13:00:41.95ID:TXrJrUAA0
>>721
えー、自分はこんな風にしてと赤で輪郭線とか入れられたことあるけど
多少ヘンだなとは思っても、まんま指示通りにするよ
そしたら相手も満足してくれるしスムーズに終わる
0725クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 13:56:28.95ID:JaeC8nMS0
俺も基本はそうしてるけど、それでも反応は良くない
奴らの思考は「だったら自分でやれば?」だ

もはや金出す方が頭を下げて、やってもらわなきゃいけない時代なんだよ
0727クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 14:45:52.34ID:TXrJrUAA0
修正指示にムカつく出品者はアーティスト気取りなんだね
ココナラってそういう人がいるべきところじゃないと思う

自分はお金を頂いてお客さんの希望をできるだけ形にしたいと思っているから
わかりやすく指示してくれてありがとう、としか思わないや
0728クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 15:58:33.05ID:Db1kmZR50
>>727
修正指示
あなたのコメントは上から目線で偉そうなので
もう少しへりくだった文章でお願いします。
0729クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 18:19:56.19ID:s1VPk5Kn0
>>719-727

>>718です
みんな具体的な意見ありがとう
お願いしたことある、された例とかもあって自分も頼める勇気が出たよ
モチベーションを左右することだしタイミングと言い方、アフターフォローも十分気をつけるようにする
0730クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 21:08:38.99ID:TQWneoV80
本業でコンテライターさんのイラストをよく目にするけど担当者はガンガンストレートな言葉修正依頼してるよ
「魂が入ってなくて怖い(から生気があるように修正してほしい)」なんて
別の言葉で言い換えられないからそういう言い方で修正依頼出すなんて当たり前なんじゃないの?
0731クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 22:15:57.87ID:JaeC8nMS0
そりゃ本業(会社)だからだろ?何かあっても会社が責任とる
でも、ココナラは個人同士のやりとりなわけで
何かあったら個人が悪評価という責任を取らされるじゃん
0732クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/23(日) 22:36:23.41ID:TQWneoV80
細かくてやりづらかったで購入者が3とか4の評価がついても
たいしたダメージないじゃん??
っていうかイラストでそういう修正依頼が来るってことは
イラストレーターのスキル不足もあると思うし
指摘に対してそれをいちいち一言多いとか言ってるのはなんかちがうと思うけどね
0735クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/24(月) 11:48:01.57ID:VhrMwK3Z0
案内来たけど行かないよ
自分は月多くて8万くらい
0736クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/24(月) 12:46:47.01ID:DAkr4Y400
行かないよー。時間のムダ
0738クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/24(月) 23:14:11.88ID:ggn+FwA70
購入者から前のめりで評価がくる場合ってだいたい満足してる時だけど
こっちから評価してじゃあ返すかってなった時の評価は3や4食らうこともある
やりとりの感触で相手の気分が微妙かも?って思うやつはこっちから評価しない
0741 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/25(火) 00:20:42.46ID:C0HaoJ9E0
>>740
キャンセル申し出た相手に評価なんてやめときなよ
下手に藪をつついて、
金も発生してないのに低評価ついたりしたら最悪でしょ
0742クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/25(火) 01:39:59.59ID:yKX6HLli0
機能改善のアンケートってのが来てたから見てみたらどうでもいい内容だった
余計なことは要らんからさっさと評価制度を見直せよ
0745クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/25(火) 22:04:12.97ID:iDVIpmU90
ここ最近は依頼者の質が落ちてる気がする。
見積もり相談来ても辞退する割合が多いし、コミュニケーションもスムーズじゃない人が多い
0747クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/25(火) 23:03:27.86ID:k1UCbjmj0
予算が2000円だったけどそんな額じゃ全然できない内容で
10000円の見積もりとなりますって返信したら
「高いので辞退します」の一言だけとか失礼すぎるし
実生活の社会でどうやって生きてんの?って感じ
ブロックしたけどさ
0748クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/25(火) 23:08:25.61ID:24V3bT0q0
ワイは他と天秤にかけるやつは即ブロックかな
あれすげー失礼なのに気付いてない人多いよね
あと勝手にこれ簡単だから1000円でいいですよね?みたいなやつもいる
馬鹿なんじゃないかと
0749クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/25(火) 23:54:56.50ID:iDVIpmU90
今まで1000件以上の実績を積んで、料金に対して言ってくるやつはろくな奴が1人もいない。

snsでfire語ってるやつとか、値下げ交渉するやつしかいなかったし、値下げ対応しなかったら会話キレ気味に急変して評価3付けられたし

料金に口出しする奴は見積もりの途中でも返信しないままブロックしてるわ。
0750クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/26(水) 00:11:49.55ID:k1e59sVq0
まあ購入者の立場だったら何人かに相談して一番安くて良さそうな人にするってのはわかる
「せっかく見積りをいただきましたが予算の都合で今回は他の人にお願いすることにしました」
的に言われたら正直に丁重に言ってくれてるしまあしゃーないねって思うけど
「高いので辞退します」の一言だけってのは何様だよwって感じだわ
0753クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/26(水) 03:03:48.20ID:yrZPaqm50
最初から安いとこに依頼しますと明記してはあったが、こちらの見積もりに対して挨拶など一切無く「今、一番安い人が〇〇円です」の一言のみ返って来た時はビックリした
依頼主は業者だったけど絶対今後に繋がらないし受けたとしてもトラブりそうな予感しか無いから辞退した
0755クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/26(水) 11:40:14.69ID:QvL+8j1v0
なんか今回の依頼者本当に無理
初心者だからしょうがないじゃなくて感覚が違いすぎる…早くブロックしたい
あの界隈からくる依頼は自分にとって地雷だって気づけたよありがとうはやく取引終了させて涙
0756クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/26(水) 12:06:00.91ID:N5jYT3mC0
納品物送ってから既読して無視するやつって何なんだろうな。
ココナラの流れ的には納品の連絡と同時に正式な納品送って良いんだっけ。

確認致します。とかくらい返せないもんかね

一番タチ悪いのが、数日経過してから修正連絡してくるやつ。
修正してさらにまた無視だからストレス
0757クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/26(水) 14:54:38.69ID:GmLNu1hw0
>>756
それもかなりいるな
今まで密にやりとりして、関係性もできたと思ってたのに、
納品した途端に音沙汰がなくなるんだよな

で、ココナラからメッセージが来てこっちは正式な納品送るんだけど、
それにもなかなか承諾せずに、ぎりぎりになって連絡してくるの。

蛙化現象と一緒で、手に入るとなったら覚めるのだろうか?
0759クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/26(水) 17:34:25.76ID:krQe6vMH0
俺は見積もりを頼む時はこちらからは金額を切り出さずにまず向こうの値段を聞く
それで金額が合わなきゃさようなら、値段交渉はしない
0760クリックで救われる名無しさんがいる
垢版 |
2024/06/26(水) 18:32:52.59ID:hkRE2Mn70
業者ほどクソみたいな金額提示してくる
一般人ほど言い値で成立する
結果一般人の方が安く済んで良い取引になる
ここ理解出来ない業者よ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況