X



ガンスリンガーストラトス 羅漢堂旭スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/05/10(金) 15:05:24.09ID:Wksj029W0
ここはガンスリンガーストラトスの羅漢堂旭スレです
0221ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/12/18(水) 03:26:35.93ID:DafgJ3POO
寒そう
0223ゲームセンター名無し
垢版 |
2013/12/28(土) 12:02:18.16ID:fZ4ovIcaO
お前らビームで狙撃してるか?
0224ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/01/02(木) 01:43:43.01ID:5M/nIx/W0
ビムヘビってヲリやヘビに有利つくと思ってるんだけどワシだけかの?
0227ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/01/25(土) 10:40:41.46ID:iXIltSVWO
21バラが人気じゃのう
なぜじゃ
ハンガトレベル4は使いにくいたい
0232マスター
垢版 |
2014/02/13(木) 19:29:47.39ID:AMaxKhNOO
残り1週間は低コスヘビガン乗ってええかの
0233ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/02/15(土) 01:58:44.20ID:KBnsUex5O
>>229
それって需要ある?
0241ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/02/26(水) 10:55:15.97ID:yR0OXT80P
ブター中卒偏差値32BBA
この前、mixiで絡みしてた婆
プリは整形必死加工小細工
写メは、きもメン

中身は
かなり誤字脱字な馬鹿だった(笑)
0244ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/03/01(土) 00:04:52.72ID:Mureof7SO
ビームヘビはよ
もちろんタンデムはビーガトLV5きぼん
いやビームヘビはタンデム迷走してもいいけど
0256ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/05/02(金) 12:20:31.71ID:7yL+2nU30
紅蓮って低コスト活かしてフリカメで格闘ブン回すWPって認識でおk?
0257ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/05/02(金) 23:27:58.26ID:16Er1s3W0
俺は遠距離を使い続ける
0259ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/05/06(火) 22:03:58.28ID:pUGEgBsH0
今日紅蓮つかったけどなかなか面白いWPだったよ

>>256
確かに格闘を狙いにいくべきだし、結構当たった
0263ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/05/22(木) 20:47:10.24ID:Mb4TChItO
ヘビガン死亡
グレンラカン下方
ウォーリアでポイ厨加速

あきらたそ…
0264ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/05/22(木) 21:27:41.20ID:Q9f+B6YM0
ヘビガンってマジ死んだ?
HSなくなったけど盾割り性能アップとかよろけやすくなったとか
まだまだ活路はありそうな気はするんだが

自分で試そうと思ったがマッチする味方が悉く中後衛ばかりで結局ウォリ使ってしまた
ヘビガン即決しても2落ち前衛強いられるし…
0265ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/05/23(金) 09:01:27.43ID:W7VDuthN0
紅蓮羅漢せめて格闘倍率アップくれよ……。あんだけ豪快な下格なのにあの軍人の演舞っぽい下格よりダメ低いんだぜ……。
0268ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/06/22(日) 18:48:56.57ID:nQq7CIig0
うちのあきらちゃんはもう長いこと白パンツ履いたままだわ
0271ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/06/26(木) 18:00:30.14ID:uItSMgot0
WPの並び順が変更されたせいで
昨日まで18ウォリだった場所が18ヘビになってるのは
ウォリ専をヘビへと誘導しようとする運営の企みではないかと
0275ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/07/02(水) 14:48:34.40ID:zG8ySGcxO
自衛をしないような立ち回りをしてれば援護だけで色々潰していけるし実際なんとかなってるのが今のヘビガン
むしろ最近落ちるタイミング遅れる試合多すぎてギリギリの試合にしてしまう事の方が怖い

とはいえ耐久は今ぐらいがちょうどいいね
500だと即事故る事が多々あったけど今は粘着されなければあんまりないし
0276ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/07/03(木) 00:20:27.13ID:hYGMMWIx0
低コス編成で2落ち枠の2人目にさせてもらえれば
上手いことタゲも分散されてヘビで前衛も意外とアリなんじゃないかと思ったり

1落ちだとラスキル最優秀候補すぎて終盤の立ち回りが辛い
0278ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/07/12(土) 08:59:22.03ID:wqCbk7tUi
ばばばば〜い
ばばばば〜い
ばばばばいっ
ばばばばいっ
ばばばばいっ
ばばばばいっ
ばいばば〜いば〜いばばっばっばっ
ばーばば ばーばば ば〜い
0283ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/08/23(土) 22:12:05.32ID:yTfjsj6Hi
羅漢堂ノンケかよぉ!?
0286ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/08/24(日) 14:49:33.03ID:9gUtPgUi0
旭きゅんは俺の波動砲しか受け入れていないから、この娘は養子だな、うん。
0287ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/08/24(日) 15:05:40.20ID:T2Y7my+Yi
100年後なら男同士で子供を作れる可能性が微粒子レベルで存在している・・・?
0289ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/08/25(月) 01:45:21.62ID:6tWl7fMN0
シュワちゃんだって妊娠したもんな!
0290ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/09/05(金) 12:29:13.05ID:nnbK4KVqi
今でもウォリやってる?
0291ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/09/17(水) 21:22:39.45ID:LlROrVHX0
>>290
羅漢自体に乗る機会が減ったけどウォリヘビ半々くらいで乗ってる
18ウォリが微妙&前衛の査定悪化でヘビ1落ちも割りと寛容になってくれてるみたいだし

以前みたいにジョナいる時以外は問答無用でウォリ
みたいな空気がなくて幾分気楽だわ
0292ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/09/24(水) 20:33:25.08ID:MYjcbafjO
ヘビガン専門だったけどなんかもう別に使わなくても…他にもキャラいっぱいいるし…
0293ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/09/26(金) 22:45:13.41ID:Jz6LGg8c0
弾幕ヘビが16に変更されたのは地味にありがたい
おかげで18ウォリと間違って選ぶ事がなくなった!
0294ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/09/28(日) 18:03:32.79ID:AvBYYEMt0
18から16になったおかげで、低コ編成で2落ちしてもコスト割ることがなくなったな
0296ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/09/28(日) 22:41:14.48ID:CS9hGXXc0
味方に18スト・16オンス引いたら16ヘビも選択肢に入るか?
でも武装やコストあたりの耐久の高さ的にどう考えても1落ちだよなぁ

つーか低コ編成やるなら紅蓮羅漢乗るわ
0298ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/09/29(月) 07:43:38.51ID:qR7ppTAh0
基本一落ちとかじゃなくて低コ編成で前ブー踏めなくて詰められると弱いキャラは必要ないんすわ
0300ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/02(木) 13:54:07.29ID:X/RPE70QO
16ヘビというかヘビ自体ある程度前ブー踏まないと微塵も援護できないっつうの
つっても16ヘビの火力はあきらかにコスト以上のもんがだせるわ
17なんてなかった
0301ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/10/02(木) 15:10:20.67ID:fiXuRBu60
>>300
16が強くて17なんてなかったってマジで言ってるなら羅漢やめた方がいいと思うよ
0304ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/06(木) 22:49:33.45ID:V3CDKG6t0
紅蓮のフルショ下方されたと思ったら、弾増えて奪ダウン力が向上した。
これは調整ミスじゃなかろうか。
0305ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/07(金) 10:33:52.19ID:A8A9kVwd0
いい加減標準ウォリ強くするためにフルショ強くしました!
紅蓮の下方?適当にフルショのレベル下げときゃええやろーといううっかりの可能性
0307ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/27(木) 00:18:33.10ID:wFEoi4TMO
羅漢親子は一緒に風呂とか入るのだろうか

「おお、綺麗な肌じゃけん。背中流したるばい。」
0316ゲームセンター名無し
垢版 |
2014/11/29(土) 12:45:06.71ID:4ZBjoxEZ0
20付近のコストで近距離(突撃)型のヲリ欲しかったけど、紅蓮前衛が流行りすぎて今更感…。
標準ヲリを17コストで調整してくれればまだワンチャンあるかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況