X



Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/07/01(土) 13:53:01.41ID:8MdkeJhA0
Wonderland Wars 入門者・初心者のためのスレです。
プレイを始めたばかりの人の質問や相談、対話に活用してください。

【Wonderland Wars 公式サイト】
http://wonder.sega.jp/

【ワンダードットネット】
https://wonderland-wars.net

【ワンダー部】
http://wonder-club.jp/

【wiki】
http://www46.atwiki.jp/wlws/

【過去スレ】
Part1  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1427298227/
Part2  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1432639998/
Part3  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/arc/1440089972/
Part4  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1448126179/
Part5  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1459696664/
Part6  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1466115501/
Part7  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1473300969/
Part8  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1483232151/
Part9  http://echo.2ch.net/test/read.cgi/arc/1488460098/
Part10 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1493122173/

次スレは>>970がお願いします。
0784ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 07:25:05.40ID:TmyIuHsY0
闇吉備津最盛期の金剛+薙刀だと兵士弾ほとんど食らわなかったんで神酒か誰かで
ドロー兵士処理→ドローで移動→ドロー兵士処理→小兵士ss兵士処理でMPもりもり回復+わざとHP減らして百鬼とか出来たんですよね。。。
0785ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 09:05:46.42ID:g1aBnta/0
○○最盛期というフレーズを聞く度にどんな感じだったんだろうと気になる初心者です
怪童丸実装の少し前くらいから始めたのですが基本的に新キャストって追加された時が一番強い調整になってたんでしょうか?
ちょっと動画を探してみたいのでこれはヤバ過ぎたというキャストや環境を幾つか教えて頂けると嬉しいです
0786ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 09:25:13.64ID:EpGOLkyO0
基本的に新キャストは実装時がぶっ壊れだから、wikiかなんかで実装日付見てその直後の動画探せばいいと思う
あえて挙げるなら大聖かぐや、闇吉備津、ヴァイス、深雪乃あたり
初期サンドは他の連中も大概だったので除く
キャスト以外だと見ててわかりやすい壊れは柄杓実装時かな?
0787ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 10:00:41.42ID:RHTzV4ZJ0
>>785
16年4月末までの温羅 (ファイター(笑))
16年6月末までのヴァイス (ヴァイス以外のサポーター選んだら戦犯)
16年9月中旬までのナイトメアキッド (9月末まではまだ凶悪)
実装から1週間のエピーヌ (しかし10月下旬から復活、12月中旬まで強い)

17年2月中旬までの深雪乃 (しかし涅槃雪が下方される3月上旬まで凶悪)
17年6月下旬までのメイド・マリアン (やや難しいけどストレートとドローで10割コンボ可能)


自分が知ってる範囲ではこうですかね
ツクヨミは当時使ってる人が全然いなくて分かりません…
0788ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 10:04:38.48ID:TmyIuHsY0
>>785
動画見れば分かるが@レベル1ss1確のかぐやと、速攻で育ってドロー3発で巨人消える大聖
A超速ss、硬直ないドロー+金剛でカチカチの闇
Bドロー硬直ないヴァイス
C茨で巨人処理出来たエピ
D回避ほぼ不能涅槃×3でキル出来る雪
Eラインフレアで兵士がミリ残るリンちゃん
などがありました
0789ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 10:17:07.69ID:xVrfoLfn0
深雪乃実装直後は二人以上いたから凍結が重なって余計ヤバかった
マリアンはサポなのに即死も狙えるってだけでいるだけで勝てる強さは無かったよ

それより何発当てても体力減らない悪臭闇が抜けとる
0791ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 10:35:49.82ID:r8AgSm2g0
骨の兵士貫通獲物&相当減る不滅キルとかも

実装後以外の最盛期も入れるなら発生速く範囲もデカい保証付きクリスタルレインとかバグスナッチとかも入りそう
0792ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 14:43:04.15ID:13P1a7FJ0
>>785
「ヴァイス全盛期の動画」ってYouTubeで調べたらあかうさぎさんが今年の春にあげた動画がある
開幕のレーン戦の上手さなんかは中の人性能もあるけど、ブラバ解放後から中の人どうこうじゃない
とりあえず見てもらえればわかると思う
0793ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 15:41:00.27ID:LVUdL4DM0
マリアンは別に着弾が早いから楽になっただけでかぐやでも10割コンボは組めてたよ。(アリスキルRTA24秒)
知り合いのランカーが多分ニコ動に上げてたはずだし何か違いがあるかっていうと大して今と変わらないクソゲー押し付けてんだけどあまり使用感が知られてない時にロビンで13kill(リスキル3〜4回位)ってのはあるな。
アタッカー使ってるならわりとおすすめするよ、森の大切さがよく分かる
0794ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 15:52:57.61ID:WznUqGgc0
隣のサテ
なんでだよ!って叫びと画面からは「気にすることはないわ」が聞こえてくる
これが本当のお話……
0796ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 16:32:19.43ID:LbpqfqoR0
勝ち負けのぶっ壊れは初期の吉備津かなー
開幕ドロー撃った時点で「あ、これは折れましたね」
実際初手でほぼ決まる
今より兵士多いから手前折られて裏とりされると常時横槍1:2でも城まで流されて終了
0797ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 17:13:28.12ID:GeTHaHKu0
壊れと言ったら初期サンドじゃないか?
WSで本人はもちろん味方もほぼ全回復とか高速クリブとか色々おかしかった
0798ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 17:27:39.07ID:IJpCbHpf0
初期ってクリブ持ったジェットストリームサンドでSSはめ殺ししてたんだっけ?
0800ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 18:07:39.26ID:13P1a7FJ0
ついでに攻城ダメージもめっちゃでかかったからクリブで拠点叩き割りツアーとか出来た
0801ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 19:28:14.24ID:E3HiJ2ND0
最後に1勝だけ盛って
1178にしてきました…
これでナイト確定しましたよね…?
0802ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 19:35:09.20ID:A92B8eE20
>>801
(…えま…か…聞こえますかマスター…2足りません…盛るのです…)

通例ですと1150〜1160ぐらいだと思われます
0803ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 19:37:02.13ID:9IWajJuS0
昨日ゴゴゴされて
1146ですが、まだ4500位くらいに留まっていますよ
1170だったら大丈夫じゃないでしょうか
今回お相撲さんガチャでボーダー低いのかな?
0804ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 20:19:28.94ID:fsPx14/+0
骨一人で端担当する時用に血肉リンゴ入れてるんですが、何かいいものありますかね?
蜂の巣獲物コンパスor鉢or糸車ビクトリアスソレイユは固定で考えてます
なるべくリザーブ枠を消費しないでレーン戦ができるものはないでしょうか
0806ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 21:02:32.45ID:A92B8eE20
>>804
デスフックはMP補助を低レベルソウルに任せることによりアシストを3枠空けられます

スピードが増やせるのでオススメは神酒ですが、
停止回復が馴染まなければナイチンゲールや
血肉ドローが主戦力ならカーレン(強化唱!)という選択もあります

ソレイユ速4+毒りんご速0+糸車速0+専用
よりは
MPソウル速N+速アシ+速アシ+専用
の方が速くなれますよ
たとえば神酒・宝下駄・赤兎馬だと速13メモリで、カーレンなら速11メモリですね
0807ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 22:21:19.13ID:fsPx14/+0
ありがとうございます
中央の時と同じ下駄鉢コンパスでソウルの変更で対応した方がよさそうですね
0808ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/10(日) 22:26:36.05ID:c2nGy9FP0
>>804
ホームの骨ランカーが端で血肉獲物ミサイル、玉璽龍玉ツリーライラで2抜き連発してたわ
0809ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 23:10:00.49ID:MZ9K9iRr0
ライラの回収始めたんですが
ピーターでライラって
どうなんでしょうか?
上昇箇所と特殊効果は合ってると
思うのですが
サポーターって強化陣付けて
良いんですかね?
カーレンとライラで凄く悩んでおります
0811ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/11(月) 23:51:59.71ID:PBQWW0um0
>>809
ライラでもいいですけどLv2以降ほとんどドリームウィンドかけていますので
ピーターにおいてスピード補正はあんまり重要視されません(補正も2メモリですしね…)
なので、発動が早くて最大MPも伸びるカーレンの方が合っています

巨人についてですが
強化陣もまぁ強いんですけど強化唱はほんとクソゲーなので(笑)
特段の理由がなければ強化唱(カーレン)をオススメします
0813ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 01:02:00.32ID:3nn+XuU50
ピーターでちゃんと兵士処理意識のある人間は伸びる。後夢風きらさなければ初心者だと十分
0814ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 10:26:44.82ID:cmnZuAOW0
便乗して質問します、今回のリリィフェスタで初心者が持っておきたいソウルってどのあたりになるのでしょうか
いかんせん種類が多いので、まずは一枚ずつ集めてから重ねていこうと思うのですが
0815ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 11:01:09.94ID:VGwZf+Tl0
優先
豊穣 ライラ カーレン ビクトリアス
次点
メリュジーヌ セイレーン マッチ はつせ ヴォルフ ナイチンゲール
0816ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 11:03:17.82ID:hBwHzURV0
>>814
カーレン…大聖、ピーター、ファイター
ライラ …ファイター
セイレーン …シレネッタ、エピーヌ

ビクトリアス…アタッカー
メリュジーヌ…アタッカー
はつせ …闇吉備津、ピーター、修練所で遊ぶキャスト
豊穣 …温羅、アタッカーとサポーター

オーガスタスとマッチ …サンドリヨン(カードめくりアシストでは重なりがキツい人向け)、アイアンフック


リリィソウルの有無でぶっとんで構築・戦法が変わるのはカーレン・ライラですね
値段も高めなので、まずはこの2つが必要なキャストで遊ぶかどうかから考えてみてください
0817ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 11:09:16.31ID:hBwHzURV0
あとMP回復ソウル(カーレン・ライラ・セイレーン・ナイチンゲール)は
+5とMAXで回復量が増えますので、できれば+5までは取っておきたいです
0818ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 12:46:18.63ID:7JzXrO3T0
どの時間が一番人来ますかね
0819ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 14:17:22.89ID:/E88QjCl0
>>818
プレイヤーに社会人が多いから5時位からかな。それまでは同じ人とのマッチが続くことも少なくない。土日だと3時位からでもそれなりにいる感じ。
CRが高いキャストならその時間より前は大体com戦か8人揃わない。
0820ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 15:03:31.65ID:RKIob7h/0
WS中のピーターって下げてなければ普通にドロー一確取れるくらいには強化されたっけ…?
0821ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 15:10:30.22ID:sPntzJkd0
うん
後半味方のアリス吉備津が走り回ってる隙に放置レーン一人でドンドン上げられる
0822ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 17:11:46.93ID:Vxf6BTOz0
MAXになったアシストやソウルもしくはオーバーラップ?MAXになったスキルを引くとどうなるんでしょうか?
そもそも出なくなります?
0823ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 17:23:03.95ID:4AmpxtWU0
レアリティに応じた枚数のリーフになります
(Nから順に1、3、10、25)
MAX出荷に比べて非効率なので、明らかにいらないアシスト(レベル7アシストやソースコード下位互換Nサポート、投擲岩ソウルなど)はMAXで出荷しましょう
ただ、下位互換でも武器サポートは、同レベル同系統3積み(例:ロビンマリアンのレベル1DS一確)で使うかもしれません
0824ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 17:42:57.83ID:Zy7kqntS0
このゲームやってみたいのですが、これってリアルカードでデッキを作って遊ぶ感じですか?
0825ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 17:51:56.74ID:M+jDQ+TM0
いいえ、これはデータ上のカードをアシストとして装備するゲームで基本アクションゲームなのでカードは最初はあまり気にしなくていいでしょう
0826ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 17:52:42.00ID:HkvOru/A0
>>824
違います
関係する可能性のあるリアルカードはAime(あるいは互換)のID機能だけです。
0827ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 18:11:21.06ID:QtMfwKOC0
>>824
完全にデータに保存で
必要なのは専用のIDカードだけ

なのでもしやるなら絶対にIDカード紛失に備えるべし
0828ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 18:38:14.49ID:5QHSHfBM0
Lv7はいらないことが前提だけど
DSアシストはNでも使い道があるから捨てないほうがいい
スピードアシも下降ステ見てN採用することがあったりしたけど、最近は強い選択肢が増えたからNはほぼいらないね
0829ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 23:11:25.44ID:NyU7z+Ca0
エピーヌ使ってて中央相方がスカーレットの時ってどうしたらいいん
序盤からどっか行っちゃうから結構な時間2対1になるもんで
結構キツい、というか耐えられなくて折られちゃいます
0830ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 23:18:46.96ID:uOcZgmOs0
手前は折れることを前提に立ち回る。とにかく死なないことと百年だけはかける
後半になればシザーかギフトでスカが端を崩してくれるので中央が空いたら粉とかで相手手前を折ればキルダメ差で勝てる
スカが一向にキルできないなら終わり。解散。
0831ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 23:22:53.56ID:u8kg/f+o0
ぶっちゃけ初心者帯で組むスカが死なないビジョンが見えない
というかうちは死ぬ
適当なタイミングで強そうなレーン担当に百年投げてあとは死なずにお祈りするのがいいのでは?
0832ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 23:24:15.43ID:EsHrX+6r0
>>829
たとえ2抜きされようが死ななければオッケーです、ひたすら兵処理しましょう
スカーレットの腕前頼みなので百年かけたら祈りましょう!
百年すら取りに戻らないほどの出張ママなら放っておきましょう

地図を見てスカーレットが中央のキャスト狙ってるな、と感じたら
スカと挟むように断絶やドローを置くのがオススメです
当たらずともスカにとっては2〜3秒の移動エリア制限はとても強いです
0833ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/12(火) 23:39:26.60ID:NyU7z+Ca0
基本的に死なないように耐えながら他3人に頼るしかないのね…
今日結構スカーレットと組むことが多かったんだけど、ほとんど中央に戻ってこないってことが多くて泣きそうでした
0834ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/13(水) 06:04:55.38ID:bhhmfMXs0
横槍に時間を掛けないっていうのはスカに限らず全アタッカーの大原則なんだけどね本来は……
まあ相方の腕前だけは自分でどうこう出来ないから割り切って諦めた方がいい
自分のCR上がってきたら味方も(基本的に)強くなるから頑張ろう
0835ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/13(水) 21:07:13.41ID:LZJN31PC0
本日全国自分ピーターで
味方にアナピアリスアリス引いたので
アリスに合わせようと思い
ゲートをもちこんだのですが
アナピアリスが中央宣言した為
自分は小門行く羽目になりました…
試合自体は対面の
バレダンアナピの硬直に
ssDSを差してなんとか2本折りして
勝てたのですが
ゲートが
ほぼ死にスキルと
化してしまいました…
このマッチングの場合
端行く為に最初から
バレダン積んで
来るべきでしょうか?
それとも中央でも端でも
使い道のあるスカフォでしょうか?
0836ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/13(水) 21:12:26.85ID:C3u+xpw90
ゲートも回復泉に置いたり自軍森に置けば味方も使えるので死にスキルにはなりにくいかと
どちらかを選ぶならスカイフォールをオススメします
0837ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/13(水) 21:15:50.80ID:KIFJzmOd0
無駄改行やめーや
ゲートが死にスキルになることはない。自分がいるレーン側の森の中とかに置いとけば中央は勝手に踏むし自分も踏みにいける
あとは城前にでも置けば全員の復帰が早くなる
そもそもアリスアナピは近接ほどゲートの恩恵はないし別になくてもいいけど、ゲートは腐らないので好み
0839ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/13(水) 22:13:52.66ID:LQ9wCelS0
ゲート腐ることはないけど一つしか置かないピーターは結構いる
壊されたとかではなく
0840ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/13(水) 22:20:48.21ID:JkKVYQ1/0
愚痴が大半の質問で申し訳ありませんが、お願いします
残り時間90秒時点で拠点3本差。守れば勝ちの場面で中央スマブラ開始
30秒時点で左と中前の2本が折れて残り一本を猿が2対1で守っている状況
左レーンに兵士が迫り、1兵でも流されるとゲージで負けると判断し左へ
途中であった猿の援軍要請は右拠点1本までなら負けないと判断して切り捨てたのが間違いでした
結果は1デス差くらいでの負け。左を捨ててでも猿の援軍に向かうべきでした
1デス差、それも成長しきった大聖の自分が死ななければ勝てた試合なのが尚悔しいです

ws吐いた後に2対1を捌くにはどうしたらいいですかね
移動・範囲技が如意棒しかないので如意棒ぶん回して逃げるのが正解か、停滞dsとssで援軍待つのが正解か
あとビルドは龍玉火縄銃でds盛りのhp切りをしてるのですが、hpはあまり切らない方がいいですか?
吸命で回復できると判断してmpを残したのですが、hpよりもmpを切った方がいいのでしょうか
0841ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/13(水) 23:14:09.50ID:GQncXzUH0
>>840
ビルドからすると大聖ですよね?
大聖は湯気状態だとドロー当てれば相手キャストを殺せるので当然相手も警戒しています
WSエリアだと歩き避けできないのでなおさらですね
なので拠点防衛時は「キャスト狙いのようでいて実際には兵処理」なドローを撃つといいですよ
ぶっちゃけ1vs2なんか真面目に相手しても勝てないので、せめて兵士は減らしておきましょう
兵士さえ減ってしまえば拠点ダメージの危険度は大幅に下がります

如意棒ですが兵処理効率は素晴らしいですが
発動位置が悪いと近距離射程のキャストにも転ばされてしまうので、かえって兵士を流されやすくなります
まずダウンを奪ってから撃つか、もうほんとこれ如意棒じゃなきゃ兵士が突撃してくる!!って時以外は控えた方がいいですね

最近はファイターも火力が上がってきていますので
HPは標準から下げない方がいいかもしれません
気になるのでしたら「幻炎に映る聖樹」がMPもドローも増やせるのでオススメですよ
0842ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/13(水) 23:21:42.60ID:382KA2Rp0
いまいち状況が掴めんが、90秒で手前三つとも残ってて2つ折られた、残り1つの猿死亡って事かな

まず前提として1:2をどうさばくかより捨てる拠点、守る拠点をはっきりさせて味方と共有させる
基本的に手前拠点は折れるものと考え、ゲージ差が僅差なら奥拠点に裏とりする事も考える
その状況なら残り1分10秒位で大門レーン手前は捨てていい
完全放置しても奥は折れない

守るべきは捨てレーンじゃなくて自軍森
森さえ押さえとけばそうそう折られないし、押さえてないと拠点を折った敵がそのまま隣のレーンに森から攻め込まれる

ファイターの1:2は基本的に時間稼ぎしか出来ない
後ろを取られないように森から兵士を止めるか、こっちから裏とりして兵士を枯らす
攻撃するならとにかく相撃ちせずに片方を転ばせる
リンクさえ貰わなければ粘れるので
0844ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 08:08:17.10ID:39n0AypG0
ウィークリーとデイリー報酬ってクリアさえしていたら来週の月曜でももらえましたよね?
0847ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 10:21:11.79ID:CnDwCvuR0
それって強制終了だからじゃない?
ちゃんとゲーム終了からログアウトすれば次回ログイン時に貰えるはず
少なくとも前Verでは週を跨いでも貰えた
0848ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 10:37:27.49ID:Z8CcAeV90
強制終了と通常ログアウトで違ったのか!

貰い忘れたことなかったから知らなかったよゴメンね>>844
0850ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 19:55:42.21ID:uZ1cYi+r0
デイリー報酬、自分からは開かないで次回ログイン時にもらってるけど、日をまたいでも週をまたいでも貰えるヨ
0851ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 21:49:46.83ID:szx/+QJ/0
自分エピーヌで
ミリになっても帰らない中央Aと
即レーン放棄するFを引いた場合
どう動けば良いんでしょうか…?
百年1度Aのみにかけ直したけれど…
無理でした
0852ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 21:54:41.30ID:xAWEkVS40
>>851
瀕死アタッカーには矢印を引きます
それも死なれるのはしょうがないですね

ファイター(端レーン)は
今のエピーヌのスピードではフォロー厳しいので放置するしかないです
0853ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 22:18:58.60ID:RYTwSAnV0
エピで…っていうか単体火力が出ないサポーターが端レーン助けたいならまずやるべきことは1にも2にも中央レーンだよ(まぁ味方がまともだったら楽なんだけどヤバイヤツが居てもね?)
考え方としては中央を上げていくことで相手のサポーターは少なくとも張り付けに出来る(いなけりゃそれこそ二抜きなんだからやりたい放題出来るし)、
中央押してりゃ手抜けないから相手のアタッカーも釣れて遊撃役が自由に出来るからより人数かけたいところに人数かけれる(端からすれば横槍が減るから1vs1に集中出来る。)
で折りにいくにはかなり無理しないといけないけど守るだけなら手抜いててもいいんなら自分が横槍にいける。
サポ的には無理に横槍行ってアタッカーに突っ込んでくのが一番不味いし(相手がじゃんけんに1回勝てばいいのに対してこっちは10回勝たないといけないレベル)エピなら尚更チーム全体が機能停止しかねないからアウト。
まぁうん結論的には死なない程度に中央1vs2だろうと二抜きを目指していくことがいいと思うよ。
0854ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 22:23:46.23ID:LJ1BCDXN0
ヤバい味方引いてどうしようもなくなるのは低ランクのサポーターあるあるだし実際サポーターじゃどうしようもないから諦めるしかないな
0855ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 22:37:50.24ID:RYTwSAnV0
あと死なばもろとも、特攻するアタッカーほどエピ的に手を負えない味方は居ないだろうけど、流石にエピ単騎で全部ぶち壊すってのは無理(これに関してはEXでも同じ、何かしら味方の合いの手必須)だから
中央二抜かれはされない程度に基本的には百年に割けるMPを出来るだけ捻出してあげてください。ごみみたいなアタッカーに愛想が尽きても端なら勝てるかもしれないって考え方も無いこともない。終盤とかなら粉連打でレーン爆上げして二抜きって選択肢もあるんだけど基本的に。
0856ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 22:57:00.62ID:7qle5hW00
最近ファイター初めてシュネ使ってるんですが、対面シャリスでびっくり三回食らってしまいました。
手前折られ更に押しこまれ気味だった事で焦って迂闊に兵士前でドロー硬直に刺され一発、相手WSに対して裏取りの兵士処理していたところに後ろから刺され二発目、復帰後にヴァイスの横槍で兵士枯らされ逃げ場無くなったところに三発目という有様でした。
特に二発目のWS終了直後のびっくりの対策がよく分かっていません、兵士をあらかた処理された後のじゃんけんは分が悪い、かといって敵陣にさらに逃げる形は悪手でしょうし。
一、二列敵兵士処理してから自陣側に下がるのが正解でしょうか?
なおビルドはライラ白騎士玉璽ツリーでした。
0857ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 23:27:18.72ID:T9Qs2/lB0
>>856
シュネでシャリスはあまり相性良くないてますね
シュネは兵士裏にいる対面に対しては無力です
が、ビルドで言えばlv4以降は押せる状態なので手前は差し上げてしまいましょう
自レーンに巨人が出ればシャリスのWSも腐りますよ

また、シャリスWSはダウン性なのでデスしない耐久があるのなら兵士の身代わりになって横移動でWSシャリスが終わるのを待つのも手です

シャリスびっくりは兵士裏に隠れ続けて下さい
後半の兵士処理はシュネが勝ちます

デスしない、拠点は1本交換、テリトリーで味方援護
この3点を意識してください
0858ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/14(木) 23:47:27.82ID:szx/+QJ/0
>>852>>853>>854>>855
なんか愚痴っぽい書き込みに
なってしまいましたがご回答ありがとうございます。
とりあえず自分はデス回避と中央レーン上げを意識してたのですが、
相手森からのメテオで運んだ兵士消されて
2本折りの可能性すら摘み取られてしまいました…
勝てなかった事自体は背負えなかった自分が悪いので納得する他ないですが、
最後に味方の中央Aが煽るようなチャットしてたのも有ってFと違って真面目にやってくれてた深雪乃さんにほんとに申し訳無いなと…
味方さんを背負えるサポになるためにも
これからも質問させていただきます。
よろしくお願い致します。
0859ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 00:23:50.67ID:13cRlN7g0
>>856
シャドウアリスWS終了後はMPがMAXに近いので
全身攻撃判定を活かしたプレッシャーをかけつつ、ほぼ即箱を狙っていると思ってください

対巨人WSはまだいいんですけど完全にレーン上げに使われたシャリスWSは放置一択です
光球が出てるうちに回復しに戻るとか
敵の9人列兵士を1〜2列ほど攻撃しつつ、レーンの状況が見える位置の森に避難するとかいいですよ

シャリスの残りHP次第ではセブンドロー撃ち込んでも面白いです
0860ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 00:37:46.72ID:ewPuG5tf0
猿の怒髪発動でのssとエンドルマックスのssってどっちが威力高いの?
0862ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 00:53:02.32ID:ewPuG5tf0
>>861
ありがとうございます
0863ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 01:08:08.18ID:HWQCJgD80
>>860
アシストの積み方によるとしか
怒髪の上昇値は固定値だが、エンドルの方は倍率だから
0864ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 20:23:58.69ID:ud52EHBg0
今日、戦闘訓練でFロビンアリスかぐやって構成で、Fが端レーンいって、アリスが花入りだったんでロビン(自分)は中央想定で、兵処理はある程度かぐやに任せられるだろうとダブル抜いてジャスト・アイ・レインでいってみたんだ。
ところが、かぐやがほとんどアリスと共にFいない方の端レーンに入り浸ってて押される事態に。
これ、自分の判断ミスだったんかな。
アリスかぐやがカードの重なり的に初心者っぽかったので、向こうのミスって可能性もあるが、意見を聞いてみたい。
0865ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 20:52:30.01ID:rtBVu5ON0
ゲームのセオリー知らなかったか
友人との協力マッチだったんじゃないですかね?

自分ならかぐやに中央矢印引いて、援護してチャットを打ってみます
0866ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 21:06:44.27ID:/Ffd6It6O
両方のミスじゃね?

まあ修練なんだし気にすんな(極論
石筆のアシスト無しソウルティンクやクウバが来るよりマシさ
0867ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 21:25:39.77ID:ADyAWJQQ0
残念ながら、ダブル抜いてるのを見てない可能性がある
初心者なら適当に色で判別してたり、そもそも味方の装備見てないとか
ロビン自体がほぼスキル固定のキャストだから、全国でもレイン撃たれるとびびる
0868ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/15(金) 22:59:04.56ID:2K3cl9/L0
ヴィランだとレインロビンが主流ですし、訓練の方は超反応でジャスト避けたりと
修練はロビンに厳しい環境ですよね…
Sマテが遠のくくらいなので気にしないで下さい
0869ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 01:21:50.66ID:Wlw67A+E0
ラグ撃ちをした場合、ヒット数発動のアシストの挙動はどうなるのでしょうか。

例えばラグ撃ちを利用してストレートで2体倒したら、2発分増えるのでしょうか?
0870ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 02:02:38.26ID:yRJA/hbN0
ロビンを使ってみたんですが、中央に行ってて
レベル2になってすぐぐらいに端の相手Fにジャスト当てて帰城させた時のことです

その後は有利になった側の森に入って中央の兵士を処理しながら相手Aが有利側に行かないように見張る、でいいんですかね?
でも相手Fが森から戻ってきた場合はどう動くのが良いんでしょうか
ジャスト当てたとかに限らず片側が有利になった時の動き方がイマイチわかりません
0871ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 11:02:46.53ID:GGoB8+Qg0
>>869
自分は分かりませんが
ジーンの豪腕を兵士群に当てたらラグ当たり部分はカウントされていない、という情報がありますね
ということはアシストもヒットカウントされてないかもしれません

>>870
有利になった端レーンが手前拠点を折るまでは森で牽制できるといいですね
隙を晒さない程度にストレートやドローを振ってください
相手ファイターがクリスラや獲物などの一発強打を持っている場合は油断禁物、ウロつくだけでオッケーです
あと、夢中になりすぎて中央相棒が袋叩きにされていないか気をつけてください(笑)
0872ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 11:44:32.63ID:48CLOK/v0
昨日から始めたんですが
戦利品のカード拾う時はどれを選べば良いですか?三種類あって分かりません
あとリーフの使い道を教えてください
0873ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 12:01:28.98ID:GGoB8+Qg0
>>872
キャラクターやロールによって欲しい装備やソウルが違います
なので、当面遊ぶつもりのキャラクターを教えていただければ具体的に紹介ができますよ!

パック内容を大雑把に言うと
 初期パック:基本装備が多め
 追加パック:独特の効果をもつ装備が多め
  新パック:とんがったパラメータの装備が多い


リーフですが、ホーム画面右下のリーフショップで使用します
 (現在はまずリリィフェスに移動しますので、同じボタンから再移動してください)
そこでキャラ使用権、装備品、消耗品を買うのに使います

まずはキャラを開放してそれからソウルを買うのがオススメです
ソウルは神酒・ヘイヤ・ギディ・ロードピスが強くて人気があります、まずは1枚だけ買ってみてください
サポートカードは後回しでオッケーです
0874ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 12:13:42.94ID:z8AyCfN1O
今はライラやカーレンもリリィに追加されたからそこら辺も1つあるといいかもね
0875ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 12:16:47.76ID:48CLOK/v0
解答ありがとうございます

キャラはリトルフラワーが引けたのでアリスメインで、エピーヌをサブで使おうと思ってます
0876ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 12:30:39.37ID:ojb6jTZp0
>>875
リトルフラワー使うなら、専用装備のりぼんを拾いましょう(キャスト専用装備はどのパックからも出ます)
あとは初期パックから扇、もう1枚レベル3でSSを盛ると端レーンを戦いやすいです
(遊撃には向かないビルドにつき注意)
0878ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 12:59:20.86ID:GGoB8+Qg0
>>875
リトルアリス例
https://i.imgur.com/SsT2BIj.jpg
HPを減らさずスピードを増やせれば何でもオッケーです
まずは専用リボンを使ってみてください

エピーヌ例
https://i.imgur.com/uHH5qdb.jpg
スピードを増やしつつMPをどうするかが基本になります
ストレートショットを少し強くすると兵士をサクサク倒せますのでMP節約に繋がります
0879ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/16(土) 13:07:24.96ID:48CLOK/v0
みなさんありがとうございます
アイテムは色々なところからいるようですが、一見新パックが多いように見えるのでそちらを試してみます
参考になりました
0880ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 00:21:46.57ID:cTphiNfD0
>>879
あとはデイリーミッションをこなして貰えるマテリアルカードでアシストカードを強化できますよ
「アタッカーで2回プレイ」
「味方に5回MVPを送る」
などです。
Sマテ→リトルフラワー等スキルの強化
Aマテ→専用リボン等のアシストの強化

マテリアル☆3つならば毎日やれば1週間ほどで貯めれますが、使用頻度が高いカードなら☆2つをガンガン強化してもOKです

ただし、最初のカードは自引きするしかないので、めぼしいものが1枚ずつ揃ったら過去のバージョンのアシストも引いて見てください
0881ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 05:03:08.61ID:h3IBYevS0
メインに使ってるレアのスキルは最優先で強化するといい
MAXまではすぐだし、Sマテリアルはそのうち余り始める
0882ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 20:20:20.99ID:C2yr7/3e0
>>871,877
遅くなりましたがありがとうございます。
自分でもライブラリで確認してみましたが、やはりラグ撃ち分はカウントされていないようです。
残念ではありますが、バグ利用なので仕方ないですね。

重ね重ねありがとうございました。
0883ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/17(日) 21:08:01.50ID:G70aeua30
今のシャリスのビルド何がいいのですか?
紅孩児は持ってません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況