X



三国志大戦4 質問スレ6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/08/02(水) 22:21:13.33ID:FBO+78zd0
■初心者の方へのお願い
・聞きたいことはある程度まとめておいてください。 質問がよくわからないと答えようがありません。
・PC初心者の方はPC初心者板
http://pc11.2ch.net/pcqa/
 へどうぞ。
・質問の前に予習を。色々な情報が載っている「wiki」というものがあります。質問の前に一度は目を通してください。
●三国志大戦 wiki(カードリスト・計略・デッキ等が掲載されています。
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
・聞く側の態度というものを心がけましょう。
●以上の点に関して守れない場合、質問に答えてもらえない場合があります。

■アドバイスする方へのお願い
・初心者の雑談は○、アドバイザー同士の雑談は×
・意見が食い違うときも言い争いはやめましょう。
・武将の名前もレアリティを添えてわかりやすく表記しましょう。略称・通称は控えましょう。
・wikiに載っているような質問に対しても、『wiki見ろ』と書くだけではなく、
載っている場所も教えてあげて下さい。

前スレ
三国志大戦4 質問スレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1496195661/

次スレは >>970 が建てる事。無理なら速やかに他の人に依頼を!
0715ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 11:14:16.81ID:Ii23yIN90
>>712
暴虐なら計略中の撃破効率で攻撃か速度が人気
まあ高武力の兵力将器も安定して強いから馬董卓の主将器にハズレは無い

こだわるなら副効果を兵力速度のみの構成にしたい
0716ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 11:18:34.99ID:Ii23yIN90
>>712
あと一部武将には鉄板将器あるけど兵種による鉄板将器は無いよ
好みやデッキで変わるものだし
0717ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 15:15:51.50ID:uuyIy+eU0
有難うございます。
漢への対抗手段で暴虐董卓模索中ですが
手元に攻撃董卓と突破呂姫があります
さんぽけで追加しようと思うのですが
オススメは兵力董卓と兵力呂姫でしょうか?
突破は使っていて便利さや強さが感じられ無い程度の腕前です
0718ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 15:38:37.75ID:V+WPtQZb0
カン沢を使った
教え阿蒙や、教え天啓の
教え2度がけをしたいのですが
再帰なしで行うには
カン沢の将器は復活だけで間に合いますか?
福将器も活活必要ですか?
もしくは将器知力上昇でも
効果時間伸びて2度がけできますか?
0719ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 15:40:18.15ID:E8JICRcq0
とりあえず攻撃でやってみて暴虐がしっくりくるか試してみ
暴虐で董卓が攻撃か兵力の違いでそこまで戦闘力変わったりしないからさ
ジャブジャブさんぽけ課金してるならともかく、金貨も無限じゃないんだし
節約できるとこは節約してったほうがいいぞ
0721ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 16:50:08.44ID:v44wqqyq0
人気ではないと思うけど最近ちらほら速度董卓見かけるようになった気はする
張燕でかなり城取れるから完全にマウントに回した方が強いってことなのかな

>>718
主将器復活は必須 副も一つは活ないと間に合わないよ
0723ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 18:02:17.97ID:eW9SFYFy0
ニッチな高需要カードだし、リサボじゃ簡単には見つからないだろ
今ならさんぽけで副1狙うだけでいいんだし自力でガチャった方が楽で早いぞ
0724ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 18:09:21.09ID:E8JICRcq0
さんぽけで干拓活活活を狙うと頭がおかしくなるから気を付けたほうがいいぞ
0726ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 20:43:54.31ID:XQsn/0ZL0
次verは趙娥、郭嘉、ズバッと、朱治、牛金、小喬のズバッと趙娥でやりたいんだけど普通の相手が手腕とかの早い段階での号令が打てるデッキじゃない限り開幕はズバッとや十の因果打って内乱&攻城狙っていい感じ?
品位は2品な
0727ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 21:02:31.30ID:Y/cpUMbj0
>>726
そうだね、その構成だと開幕伏兵+計略で何かしらリターンがないとほぼほぼ負けだし
衝突衝突で常に何かしらの計略を小出しにできるくらいじゃないと武力構成がかなりヤバめだからすぐボロが出ちゃうと思う

あとは余計なお世話かもしれないけど面で戦うデッキは郭嘉思ってるより使いにくいよ
0728ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 21:10:17.06ID:XQsn/0ZL0
>>727ありがとう。
自分も郭嘉入れると武力面で不安かな、とは思っていたんですよね。伏兵2枚欲しいって意味でこの枠は于禁とか戯志才とかも考えてたから色々やってみます。
0729ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 23:25:22.50ID:WlvqZam40
四品前後の腕前(カード操作スキル)を前提に、
例えば「武力7槍」の端攻めを騎兵で妨害するには、武力いくつくらいを向かわせたらいいでしょうか?
攻城は1発くらいは食らっても構わないとします

例えば一品前後の腕前なら、突撃のタイミングが完璧なので武力3の騎兵でも死なずに止めれたりするのでしょうか?
0730ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 23:33:07.36ID:BxOH0ct50
>>729
品は関係なしに2コスト槍、端攻めには
同コスト騎馬をぶつけるべき
低品の意見ですみません
0731ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 23:38:22.45ID:LUDYJW/L0
質問への答えとはズレるが、
主戦場を疎かにせずに端攻めに最短連凸出来るスキルなんて、一品でもそうそうないんじゃないか
また、一品クラスの槍が何度も連凸を許すとも思えない

槍側のスキル次第だが槍に馬を向かわせても突撃は出来ないものと考えると、同武力~マイナス1を向かわせるべきかと
四品でも好き放題突撃出来る事はないと思う、出来ても2回くらい?
0732ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 23:41:25.55ID:WlvqZam40
すみません、槍だと話がややこしいので攻城側は歩兵としてください
武力7歩兵の端攻城には、武力5騎兵くらいでもいいもんでしょうか?
攻城止める側が槍だと、よりしんどいですよね。同武力が必要ですかね
0733ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 23:44:05.89ID:VYgf0pVy0
相手が貼り付いたまま動かなくて連突ミスらなければ5騎馬でも2発は食らわなくて済むんじゃないかな
0734ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/24(火) 23:51:40.93ID:BxOH0ct50
>>732
自分の場合は1.5コス歩兵7端攻めは
1.5コスの騎馬をぶつけます、もし端
攻め対応の騎馬を主戦場に戻して戦線
を維持したい場合は2.5〜2コスの騎馬
武力高めを端攻め対応に向かわせて上手く
処理したいなーと思います
0735729
垢版 |
2017/10/25(水) 22:55:59.44ID:e4mfh0Qk0
ありがとうございます!
0736ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/26(木) 10:16:52.05ID:ytcCiNFN0
さんぽけ武将でも義勇のイベントって起こせる?
イベント消化のために登用するか迷ってる
0740ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/26(木) 20:58:18.34ID:/StiBYXo0
交換登録しておいたのなくなったってことは成立したってことでおk?
0741ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/26(木) 21:05:12.64ID:t4GF/A6Z0
>>740
一週間くらいだったか成立しないと登録がキャンセルされるけど
そうでなければ、成立してるよ
0743ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 09:38:43.75ID:Nyue5DCu0
>>739
App storeを押して、右下のアップデートを押せばあると思うよ。
それかさんぽけにログインした時に自動的にアップデートの画面に行くはず
0745ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/27(金) 21:36:03.95ID:hULEmVhJ0
象兵に速度上昇又は将器速×3を振った場合迎撃されるようになりますか?
0748ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 06:04:39.37ID:8swQoNkD0
漢鳴の大号令下方されましたが、まだ使えるのでしょうか?
結構厳しそうですが・・・
0750ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 11:37:57.25ID:p9kSelhN0
パレードまでに頑張ってほぼイーブンかちょっと城ダメ負けている取る立ち回りをするか
予め余裕をもってラインを上げて残り10C位の所でパレードを撃つ立ち回りをするしか
0751ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 12:37:37.37ID:hWhLSu8R0
>>745
馬の速度将器速速速でも通常時刺さらないからそれより遅い象兵なら刺さらないはず
なにかしらの手段で速度上昇したら刺さる
>>748
+5英傑とのぶつかり合いにはまず負けないくらいには強いよ
0752ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 12:57:22.44ID:M51SI2Ic0
今作から始めようと思っている初心者です。
2つ質問お願いします。
1.チュートリアルはどこの国を選んでも変わりはないのでしょうか?
2.全国対戦で戦えるデッキを作れるまでに幾らくらいかかるのでしょうか?
0753ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 13:30:17.94ID:hWhLSu8R0
>>752
@STカードが変わる
A同じチームでカードを貸してくれる人が居れば0円
さんぽけ導入とデッキを組んでくれる人が居れば数百円
排出と縁で狙ったデッキ組むなら数百〜数万円
0754ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 14:18:54.40ID:HWWItGXw0
>>752
正直ガチの初心者なら全国はカード集まっても厳しい
狩りがうようよしていて初心者同士が当たる確率が低すぎる
0755ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 15:56:44.33ID:M08V2nUN0
>>754
それもう狩り同士で対戦してるレベルなんじゃ…
0756ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 21:14:10.74ID:M51SI2Ic0
>>753
ありがとうございます!
将器ガチャがどうたらこうたらと聞いていたのでもっと資産必要かと思ってました…

>>754
そうなんですか…
LoV4の糞環境から逃げ出そうとして来たのですがこっちも大変そうですね…
ありがとうございますm(_ _)m
0757ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 21:35:15.84ID:QuQQp7F+0
蜀で始めて登用で攻城呉懿攻城関平とって残り適当に埋めて縁溜まったら沙摩柯魏延リサボから適当に拾えば強くて安いデッキ完成じゃね
劉備はそこうちSRに変えるとして
0758ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 22:47:48.73ID:zO7VOgyQ0
>>756
「戦える」ってのは、あくまでも「紙束じゃない」って意味だからね
2割ぐらい勝てれば御の字ってところ
紙束だと、相手も紙束でなければやる前から必敗レベル
0759ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 10:20:47.08ID:dpRJ3WVi0
>>757
ありがとうございます!
元々蜀で始めたいとおもっていたので是非参考にさせてもらいます!

>>758
なるほど…
やはり全国対戦はカード集まってからやるべきですかね…
0760ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 10:49:52.25ID:85GOAFtW0
>>759
今作から始めたガチ初心者だけど、練習とカード集め兼ねて全国やりまくってたらそれなりに戦えるようになったぞ

七品〜五品で相当長くプレイした感想としては、「わざわざ狩るために品落としてプレイしてる上級者」はほとんど見かけなかったけど
「X勝ゼロ敗、さっさと上品行け」って上級者とはかなりマッチングした
七品〜五品ではありえないカード捌きでかつ舐めプしてくるので、マジで心が折れそうになる
0761ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 10:54:59.15ID:xAn7Oyua0
新しい人が入ってくるのは喜ばしい

しかし何だがこういう時呉で始めるのをあまり勧められなくなった感があるな
一応唯一コストがぴったりなんだっけ?
0763ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 11:03:56.40ID:k8x17UDa0
求心か大徳の方がそのあと組みやすいもんな
0764ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/29(日) 11:12:52.25ID:EwPaWf0h0
ツイッターのわさビーフリツイートキャンペーンが当選された方っていますか?
そろそろフォロー外したい
0766ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 11:26:10.74ID:Uu3Sbbe+0
>>764
ついさっき当選したとのDMが来たんで今日明日くらいには当選してたら連絡が来るんではないかと
まさか当たるとは…
0767ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 17:30:09.98ID:twFv2gX50
>>759
義勇ロードをやれば排出カードの勢力を選べるので
最初はそれが良いんじゃないかなと
0770ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/31(火) 12:34:30.29ID:S4ad1ros0
共有でサブカ作り放題になったので今から始めようとする人は嫌な思いをするので止めておくべき
0773ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/31(火) 14:24:36.36ID:GgA+7ERD0
上位ランカーは何故平日昼間から毎日毎日できるんでしょうか?すごく不思議です…
0776ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/31(火) 18:46:18.23ID:7944C03O0
0.5cくらい伸びたよ
0777ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/31(火) 20:52:56.27ID:oFQI35sK0
チームバトルで、闘魂を使用した場合相手にも表示されてますか?
勝てる可能性が高いと思って負けたら恥ずかしい…
0778ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/10/31(火) 22:01:54.85ID:S7B6xsvV0
>>768
ぼっちプレイヤーなのでチーム内でのカード共有の仕様がよくわからないんですが、
カード現物があるときにそれを読み込ませることができるというだけですよね?

EXカード持っている人とチームを組んでも、カードの現物を借りない限りEXカードを使える、というわけではないですよね。
0782ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/01(水) 07:57:54.50ID:eVyZj3I90
赤壁で質問です。
城門最奥(右寄り)と城壁左端(浅刺し)にセットした武将って赤壁で同時に焼けますか?
0783ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/01(水) 08:48:12.85ID:ADNckVHR0
>>782
焼いた側だから
相手の配置が端かわからんけど
馬姫と馬超同時に
上手に焼けました
0784ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/01(水) 10:29:57.10ID:UwZp8mSK0
>>783
ありがとう!
カードの向きで変わるかとかあるから、ちょっと検証してみるよ。
0785ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 02:28:56.92ID:AocKWd+U0
飛天の舞について質問です。
飛天の舞中に槍はどの速度から刺さり迎撃をもらうのでしょうか?
1.速度将器覚醒
2.速度将器覚醒速1
3.速度将器覚醒速2
4.速度将器覚醒速3
動画等見てみたのですがよくわからず・・・わかる方いたらお願いします。
0786ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 02:35:46.03ID:hYR5f0/P0
無覚醒でも刺さるんじゃないの?
0787ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 02:50:29.91ID:a049HrMH0
785です。
今動画で未覚醒で槍刺さってる動画見つけました。
ありがとうございます
0788ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 04:29:17.70ID:QCQYeT2x0
>>783
周瑜の位置は?
自分は回り込まれるの嫌で端に置く派なんですが
最近焼き損じが多いので…
回転出来なくなるデメリットは以外に大きいのかな…
0789ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/02(木) 16:08:55.36ID:9y5APnCT0
PCエミュでさんぽけプレイして三国志大戦のカードを手に入れられますか?PCでも課金で貨幣貯められるのでしょうか?
0794ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/03(金) 14:57:43.26ID:egMB/ifx0
>>792
昔の戦隊もので黄色=カレー、みたいなイメージがあって
誰かがなんとなくカレーパンとか言い出したのが定着した
0795ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/03(金) 20:13:11.64ID:L79+VHUE0
今の漢って糞弱くないですか?
号令の時間短すぎて城着く前に切れるし・・・
0796ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/03(金) 21:15:22.55ID:5yUjRY9S0
弱い勢力を無理して使わなければいい
そもそも号令が城に着く前に切れるとか号令使うの早すぎる
0797ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/03(金) 21:40:18.56ID:XvgcFgIN0
号令は基本的に城に張り付いてから使うものだからね
城に張り付く過程では計略なしで頑張るか、他の計略を使って押し上げるべきだね
0798ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/03(金) 22:50:53.38ID:lpRXzBp50
>>797
マジか
大徳使いだが、早すぎるんだな
だから3下なんだな
ハーフウェーライン越えたら我慢できん
0799ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/03(金) 23:16:01.17ID:XvgcFgIN0
>>798
大徳なら士気10くらいあればそれで良いと思うよ
1回目の号令で張り付いて2回目の号令が本命、って感じで
多少兵力減らしてでもライン上げて撃つかの判断とかは、自分は大徳そんなに使ってないからよく分かんないけど

元々の話は漢鳴号令の話だったからその場合についての発言のつもりだったけど、今見るとチョット言葉足らずだったね、ごめんこ
0800ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/04(土) 00:07:05.61ID:qt68Qoop0
>>796
やはり漢は弱いんですね。ありがとうございます。
戦国で豊臣使っていたので、漢使いましたが号令の短さに悲しくなりました・・・
0802ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/04(土) 03:13:19.53ID:AiFZBXtx0
>>801
漢が弱いってことにして自分が扱えない言い訳にしたいんでしょ
本人がそれで完結してるんだしそれでいいんじゃね?
0803ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/04(土) 06:48:25.78ID:uYn6jwhj0
猛虎蹴撃を発動して城に向かってる孫権に竜巻当てたらどうなりますか?
0804ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/04(土) 06:50:51.81ID:MP/ym4Lt0
孫権は飛ばされる
0807ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/04(土) 13:08:39.44ID:xjfbnNOG0
マイ店舗を一度でも設定したら設定する前の空欄に戻すにはどうすればいいのですか?
0810ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/04(土) 14:21:52.89ID:+7xflTFO0
>>807
再び空欄はおそらく不可能
別店舗に変更は、変更したい店舗でプレイ→最終プレイ店舗に設定、でできる

>>809
ターミナルで宣伝中&開催期間に終了日時がないので取得可能のはず
0812ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 22:04:13.54ID:0TcJuE4n0
6大徳で関平呉懿シャマカ差し置いて魏延の将器覚醒させる事なんてある?
0813ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/05(日) 22:10:19.31ID:GGYITeyj0
攻撃弓がだいぶ弱くなったし普通に選択肢に入ると思う
俺なら突撃魏延を覚醒させる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況