X



電脳戦機バーチャロンオラトリオタングラムpart63 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/09/29(金) 07:05:42.44ID:RVl3roxo0
//過去ログ保管庫((*´Д`)アァンページ、動画)
http://lion-san-marchen.dai-mine3.net/
//オラタンwiki(全国設置店舗、特殊入力、各種情報など)
http://ot.virtual-on.com/
//当たらなければ負けないさ  ((*゜―゜)ページ、動画・大会情報、過去ログ)
http://page.freett.com/tsubashadow/
//コトブキヤ(模型メーカー、大会動画)
http://vo.kotobukiya.co.jp/
//関連スレ・全国対戦スポット・その他便利ページ
>>2-5くらい

//箱タン関連
ツインスティックEX 税込30,000円 受注受付終了 11月発売予定
http://www.hori.jp/products/xbox360/controller/xbox360_twin_stick_ex/
公式
http://vo-ot360.sega.jp/
2chXBLAオラタン初心者向け攻略wiki
http://www29.atwiki.jp/oratanbeginners/
箱タンとアーケード版との違い
http://www29.atwiki.jp/oratanbeginners/pages/129.html
したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/48688/

前スレは省略
電脳戦機バーチャロンオラトリオタングラムpart62
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268225541/
0504ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/12/01(土) 23:57:24.61ID:G2TsvHIw0
シェンムーもバーチャロンも敵であるPSによって復活とかお前らはセガ人の志を忘れたのか?
0505ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/12/02(日) 00:45:45.22ID:ZE2PsUZO0
>>504
PS3の時点で白旗あげてるし、PSにソフト供給してるし、別に気にしないな
それよか、セガのゲームが遊べないことの方が問題
今回PS4でようやくまともに移植されるのを、素直に喜んでるよ
0508ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/12/03(月) 07:43:12.62ID:iHps6r640
俺はバーチャロンが楽しい訳じゃない。負けた奴や気に食わない奴を嘲笑するのが楽しい
0511ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 17:23:08.62ID:B2gLao3q0
上層部がロボゲー嫌いってのはマジなんかな
ボダブレも続編作られないし
0513ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/12/04(火) 19:32:01.86ID:+m3sXCGg0
>上層部がロボゲー嫌いってのはマジなんかな
昔から色んな所でワタリが語ってたからホントなんじゃない?
■亙重郎はどのように社内の反対を乗り越え、業界のジンクスを覆したのか
http://news.denfaminicogamer.jp/manga/180405

そもそもガンダム除いた「メジャーなロボゲー」って何があったか考えてみたら
チャロン、アマコア、フロントミッションくらいしか思いつかんかった
(いちおう洋ゲー含めるとタイタンフォールとかあるにはあるが…)
0514ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/12/13(木) 00:27:14.23ID:n8YRJCzU0
北海道の話かと思ったら秋葉原Heyの話か
文脈からして対立煽りだろうが対象がぼかされ杉
0516ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/12/14(金) 17:10:23.79ID:iJWV5FMN0
ポイ房てホント嫌われてるよな
人のふり見て我がふり直せが身に沁みる
0518ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/12/29(土) 14:26:16.37ID:NbjBsY8PO
Heyのレバーが少しまともになっているね。
現役にはかてぬぐぬぬ。
0519ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/12/29(土) 16:46:41.62ID:UJ/XNUqF0
>>518
だってサポートも終わってれば、部品が製造されてないから、
ホームセンターまで買いに行かないといけないからメンテナンスが…

SEGAのチャロンスティックに限った事じゃないがメーカーの純正部品だと頑張れば5分で壊れる仕様なのは何故だろう…
過去最速はコナミのドラムマニアの純正スティックで30秒。
0521ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/12/30(日) 08:35:12.78ID:NzjWKPkX0
>>519
車とかと違って、大したテストできずに限られた予算で作れるもんの強度なんて、たかが知れてる
チャロンスティックは、オラタンでは後期型というか改良スティックが出てるのでまだマシ
OMGからの反省を踏まえて作られているし、それでも壊すバカ力持ちを想定しろとか無理だろ
元々なかったもんを作って、壊れるもん作るなってのは尊大すぎるわ
0522ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/12/30(日) 13:05:47.34ID:ODMFK72hO
流石に筐体が移動するほどの力は想定しておるまいて…
いやね、ましになったってか結束バンドじゃなくなったよね?って話しなんだけれど
0523ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/12/30(日) 23:12:03.58ID:NzjWKPkX0
今クラウドファウンディングでスティックやってるけど、あれキャンセルできないので注意な!
ちゃんと読めば書いてあるんだろうが…
まあ、俺みたいなやつは3500円の応援パックがベストだな!
(しかしスティックがやってくる人)
0525ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/12/31(月) 03:02:44.56ID:brXKWrH40
事実上過去作のための企画だけど、建前はとある用TSって事になってるから・・・
0526ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/01(火) 11:23:52.44ID:nNgT2+I10
おまいらあけおめ、ことよろ!
Heyのスティック、聞いてる限りではなかなか厳しい状況のようだが、今のクラウドファウンディングがうまくいけば
部品供給も検討してるようだから、ある意味保守部品供給になるな!
っていうか、セガがオラタンオリジナル筐体片付けちゃってるから、復活してほしいところだ
0527ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 17:05:37.62ID:pa6u9ca+0
俺は脳内オラタンを楽しむよ
0528ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 19:07:06.17ID:42LC+KJ/0
今日アキバでオラタンやろうとSEGA3号店行ったんだけど無かったんだ・・・
Heyでオラタン見つけたけどDX筐体じゃなかったんだ・・・
関東でDX筐体遊べる場所ってもう無いのかな
0530ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 20:40:45.09ID:UGP7S4E30
>>528
確か夏に3号からは撤去、同じく同店から撤去されたフォースは2号店だっけ?別店舗で稼働中
オラタンは稼働予定なしの模様
0531ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 08:35:10.67ID:HysYwALv0
タニタのスティック、
欲しいけど金額見ると躊躇する

スレのみんな!
オラに少しだけ勇気を分けてくれずら!
0534ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/14(月) 14:17:30.71ID:GgeXCUw/0
>>526
タニタのクソガワを使われるくらいなら360のガワの流用のほうがまだまし。
アケ流用考えているならガワ改修をたのむ。
0536ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/15(火) 21:19:55.97ID:hPj3dt6N0
ドラゴンボールネタ見るとキモイだーを連想するから気持ち悪いな…。
イメージって大切だな。
0537ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/16(水) 12:52:11.49ID:G+ZBHx2I0
フェイイェンは超サイヤ人みたいになるよな
0540ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/19(土) 11:21:05.52ID:Ypr89lyA0
フェイもフォースではオッサン臭いデザインになっちゃったなあ
カトキの劣化を感じて悲しくなった
0542ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/20(日) 22:39:09.06ID:WqDpC0ON0
おっさん好みって意味かと。
デザイン継承しないといけないから縛りがキツイんだろけど。

新規一新バーチャロイドとかで作ってくれないかな・・・
0544ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/21(月) 12:17:48.48ID:qdjMkOI90
女の子=ウェイトレスというのがオヤジ臭くて無理
オラタンのナイトは良かったのにね
0545ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/22(火) 01:10:51.55ID:qUWXKcvR0
「フェイイェンはこんな感じぃ」と亙がモーションを実演した時点でオラタンフェイも十分キモいので仲良くしてほしい
0546ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/22(火) 01:17:54.80ID:RWN2kCKP0
OTテムなんかも初見の時は肩や甲のあれとかが気になりすぎて実際吹き出物吹き出物言われてたけど
OTフェイも初めて見た時はあまりにやりすぎなデザインで引いたのが第一印象だったな
その後どっちも一番の気に入りになったけど
0547ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/22(火) 12:36:50.50ID:ozVDdPwU0
大剣持ったガッツみたいな顔のフェイイェン使ってたな
あんまり評判良くなかったのかあのデザイン…
結構好きだったんだが
0549ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/22(火) 20:14:18.72ID:RWN2kCKP0
4フェイは劣化とか評判良くないとかいうよりは、時代の方がもう追いついちゃってたって感じかな
別にフェイ自体は悪くない けど特に衝撃だとかはなかった
0551ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 21:12:57.13ID:foG7NbHC0
勢いでツインスティックブッ込んじゃったけど
今はもうたまに箱○でフォースやるくらいしかしないし
ぶっちゃけ2020年3月までツインスティックが欲しいままか自信がないです><
早く旧作の配信を…
0552ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/23(水) 21:48:22.93ID:Jd0VwP4G0
今回手に入れないと二度と手に入らないだろうし今月末までが勝負と思った。
俺もぶっこんじゃったんで配信はよ!には同意なんだが
PS4も買わないと駄目なんだよなぁ
0553ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/01/24(木) 12:51:19.26ID:QMtes52u0
ケムール人もツインスティックで遊んでたんだうね
0558ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/06(水) 22:40:11.71ID:66oEdESY0
>>557
いまのとこ、まだ引き落としないんだけど、いつ頃なのかな?
2倍数達成したから単価の見直しがあると非常にありがたいけど流石にないよなあ
0562ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/13(水) 23:40:02.51ID:N44f1bMG0
>>560
ちゃんとPro買ったか?
禁書クオリティの移植だったら、距離が遠くなるとミサイルが消えるかもしれんぞ
0563ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/16(土) 11:17:38.04ID:cZHclH5U0
グリスの弾幕を見てるとシュタイン開発の理由にも頷ける
0564ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/16(土) 11:24:54.84ID:5hQaebnc0
シュタインは中の人で全く強さが変わるのがすごい
一発当て逃げまくりされるとかなりしんどい
当てられると脆いから当然だけど、なんとか追えないこともないので、そこで中の人性能がでてくる
0566ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/17(日) 11:50:58.83ID:MlD66Yqx0
そろそろバンダイにチャロンのプラモを出してもらおうか
何故かROBOT魂にならないよな
0567ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/17(日) 12:26:56.10ID:A4b/UnDP0
コンバージだかいう観測気球が速攻で破裂したばかりなんだよなあ
0568ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/17(日) 14:32:13.45ID:5XtuIWwB0
あれはキャラクター商品としては中途半端過ぎる
せめてHGUCクラスのを出してくれないとね
0570ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/17(日) 22:58:11.70ID:1qlrr/Pv0
マイナーロボアニメのスレだと大体バンダイのプラモに
「ガンプラ水準」を想定してリクエストの声が挙がるけど
現実的にガンダム並みに売れる作品じゃないとバンダイが出しても
手抜きな上に高額な商品になる、というかガンダムでさえプレバンだとそう

>>568が望むような安くて高品質なものは出ない(別にHGUCが高品質だとも思わんが)
0572ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/18(月) 11:23:41.87ID:nDb1AgAO0
バイパーはクリヤーパーツが無くなってたな
0573ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/20(水) 10:32:51.33ID:a3+qSdtc0
ライデンは横方向への置き攻撃が揃ってるけど、縦方向への置きが得意な機体がいても良かったと思う
0575ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/23(土) 01:21:39.40ID:T0zW1KML0
上下は完全オートロックだからシステム上無理
つーかジャンプさせるのに左右の置き強くないといけないし
0576ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/23(土) 11:15:08.23ID:ZqrAU5Ep0
つまりオートロックに関係なく上斜め30度くらいに弾幕を張る技を用意しとけばいい
0577ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/23(土) 12:45:12.22ID:xcuDUMpf0
>>576
グリス「呼んだ?」
ライデンはレーザー砲キャリアなんだからいいんだよ!
だいたいしゃがバズが出が早いし迎撃にもってこいでしょうが
0578ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/23(土) 15:03:21.47ID:wAff8lbK0
距離3〜400くらいでジャンプしそうな相手の頭上に置けたら駆け引きできそう
0581ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/02/25(月) 11:32:59.46ID:mrQcogB60
ドルカスだったっけ
あれバイパー使ってる友人が嫌がってたな
0585ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/01(金) 23:22:47.38ID:JGZNRPob0
>>584
あれはトリガハッピーできる機体だけど、脆いので中の人補正がすごく出る機体
極まった人とやったことあったが、まあ近づけんかった
0586ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/02(土) 10:48:38.84ID:wtz4p0SN0
Wナパームがウザ過ぎた
0587ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/02(土) 13:18:55.08ID:Igdw1yWc0
あとしゃがみLTミサイルね
0589ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/02(土) 19:35:50.80ID:mOWAKe5u0
お前がなにいってんだ阿呆

グリスだけは開発の想像を超えたそうだな、プレイヤーが
0590ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/02(土) 19:46:15.97ID:8M8aXMJh0
5.2時代のダイアグラムだとグリスは最下位だっけ
5.6になったらいつの間にか、スペ、雷電に続いて第三位に
ぼくのテムジン・・っ
0592ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/02(土) 21:30:59.18ID:V7dvuaQw0
まあ普通は制御できると思わんわな、グリスの豊富なミサイル弾幕を
すべて撃ち分けできるとかすごい人おったし
0593ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/05(火) 10:46:56.21ID:mCJFqLA10
>>590
でもテムジンは最初の大会で優勝したし、ストライカーよりは恵まれてるよ
ストライカーは5.2以降は強化&他機体弱体化してるのにまだ最弱というのがすごい
0595ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/05(火) 15:34:14.38ID:sh7uK/LU0
>>593
ストライカーはバージョンごとに一部が強化されたと思ったら他の部分が弱くなって結局トントンるんだよなあ

5.2→5.4だと
強化点:前ダッシュCW、置きグレ、他
弱化点:立ちCWのホーミング低下

66はあんまやってないから詳しくないけど前ダッシュCWの加速がなくなったり
0597ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 10:55:11.22ID:6MHcPIfK0
>>596
テムジン対策が徹底されてなかったのも大きい
状況を味方に付けた感じね
0599ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 19:03:28.55ID:l7qL5CL30
しゃがみ前ダッシュショットでミラー潜ってたね
あれ、確かにちょっと姿勢低くなるけど、まさかミラー潜れるとはね
あの時の驚きの声はすごかった記憶が
0600ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 19:04:52.46ID:Tm0IzVI60
前スラビって言ったら死ぬの?
しゃがみ前ダッシュショットってなんじゃ
0604ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/03/06(水) 20:56:47.23ID:l7qL5CL30
初心者っていう定義が、チャロンに至ってはどうなるのかわからん
>>600は書き方はあれだが、ちゃんと教えてくれて嬉しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況