X



三国志大戦3372合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/07(火) 22:44:15.39ID:skFX1m4R0
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

スレ立て時に↑の文字列をコピペして2行以上書き込んでください
次スレは>>900が建てること
※立てられない時はきちんと意思表示をしましょう ←これ

三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦.NET
https://3594t.net/
三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp/

専用あぷろだ
http://www.taisen2.x0.com/card




前スレ
三国志大戦3371合目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1509941998
0699ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:16:11.07ID:MEjanx1S0
>>695
槍は近接戦闘兵種なんだから速度の騎馬や遠距離兵種の弓に接近〜乱戦したら圧倒できるぞ
0700ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:16:22.07ID:cOdgauAD0
槍は元々受け身な兵種だったけど実際は初期は槍ワイパー後に槍撃というテク次第で削れるって兵種だったような
0702ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:17:14.65ID:ddnNuXTF0
>>695
攻城キャンセル迎撃かな
あとクルクル槍撃も楽しいよ つまんないなら別の兵種使えば?
0703ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:17:56.61ID:QezNl3po0
じゃああれだ槍撃に武力差依存をもちこんで相手より武力上であれば威力ボーナス
代わりに迎撃の基本ダメージ減らして1コスカス武力の(高武力騎馬への)迎撃は全然減らないようにする

これでみんな高コス高武力槍を戦闘要員として採用したくなるっしょ
0704ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:18:09.04ID:VQLrGzNS0
>>694
昔の仕様だと全く槍撃出せなかった人もいるし今のがいいって人が居てもいいと思うよ
俺も今の方が楽でいいや
0705ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:21:06.87ID:7QzhO7JW0
3仕様の槍兵に戻せばいい話だと思うんだけどなー
あれで兵種バランス取れてたし
0706ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:23:19.29ID:BK2z1rKK0
槍撃の仕様は今のほうがいいっていう人と3の方がいいっていう人両方いるだろうし試合開始前にどっちか選べるようにすればいいんじゃないかな
4仕様→出しやすいけど威力低め
3仕様→出しにくいけど威力高め
0711ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:27:20.68ID:4E9LmBPn0
>>707槍兵が後ろから接触してるのに迎撃もらうやつやろ?w
迎え撃つと書いて迎撃なのにこの仕様は頭西山
0712ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:27:27.70ID:OgZ0S07h0
槍はなるべく1コスで埋めたいよな、攻城は弓馬でも十分掘れるし
ていうか弓馬の攻城力高杉ですわ、馬で2発殴る難易度>>槍で一発殴る難易度なのに(攻城術除く)馬2発と槍1発があんま変わらんからな
0713ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:29:11.47ID:vWd14RS/0
槍が近接最強になるのは別にいいけど
大戦3の槍撃は強いけど出しにくい
大戦4の槍撃は出しやすいけど弱い
これを出しやすくて強いにすると七本槍みたいになっちゃうな…
0714ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:29:26.12ID:IAemRuky0
ぐるぐる回して出るのが弱槍撃で
一定時間カード動かさず出すと強槍撃でいいやな
追いながら敵城にカード置いてクイックイッてやる追い槍撃のことが!すきだったんだよ!
0715ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:29:28.85ID:0JpV1D0m0
プレイヤーごとに選べるのが一番いいんだろうけどな
プログラム的に切り替え難しいなら、戦国でタッチ突がない三国仕様の騎馬いたみたいに槍撃の仕様が違う別バージョンの槍兵とか出しても良かった気がするんだが
4が3の劣化とまでは言わんが少なくともカードアクションとしては確実に退化してるのは悲しい
0716ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:29:29.03ID:4E9LmBPn0
>>710
実際のところ征圧2騎馬の武力高いなら1枚でも何とかならなくもない
0719ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:31:41.51ID:VQLrGzNS0
そんなに仕様変更熱望するなら公式ツイッターにでも凸したりなんなりした方がいいんじゃない?
こんな匿名掲示板で愚痴愚痴ネチネチ言ってても仕様が変わる訳でもないだろう
仕様が変更されたのはセガ側が何らかの理由があって変えたんだろうしユーザー側がそれを望んでいないって声が多数なら変えるでしょ
0720ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:33:36.86ID:4E9LmBPn0
>>719
迎撃の仕様に関しては俺は一回セガにメールしたけど返信こねーんだよ!
0721ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:34:25.94ID:0JpV1D0m0
初期の威力がまだ高かったころから仕様はツマンネって叩かれてたぞ
0723ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:36:36.62ID:7QzhO7JW0
大評定の時に槍撃返せってツイートが結構リツィートされてたけど、西山にはスルーされてた記憶
0724ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:37:31.04ID:Ju8cjh0Z0
壁に貼り付けた高武力部隊に対して
シャカシャカ槍振ってる低武力槍が見苦しくて嫌い
色塗りしてる馬よりゴキブリ感ある
0728ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:44:53.16ID:WbKvBirP0
好敵手ランキングが3勝した俺1位、1勝した人二人2位3位
これヤバくね?過疎いw
0729ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:46:16.63ID:6GWGbwTUO
オート槍撃は流石にガイジ過ぎたから、槍撃出しやすくすることでスキル介在要素減らして初心者にも取っ付きやすくしたんだろうけど
肝心のゲームが新規バイバイだから無意味なのが泣ける
0730ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:48:02.92ID:PrlzREqC0
むしろ槍撃出しやすくなっちゃった事で馬が刺さりにくくなるのがな。
改悪しかしねーわ。
0731ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:49:03.01ID:vX0ksrJY0
王双30カウント以上あるのかよ、これ何気に壊れじゃねえか?
何かいいデッキないかなあ
0732ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:49:08.20ID:EpPwuhdcO
なんでもいいからこのガイジの巣穴早く埋めてワッチョイスレ立てようぜ
0734ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:50:12.12ID:n9/oPtOs0
槍撃出やすいから騎馬が刺さらないとか言ってるのは自分が下手なだけだと自覚したほうがいいよ
0736ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:51:01.86ID:07/71z/p0
4初期の槍撃が忘れられない頭西山多過ぎだろ
兵力10割の武8弓が兵力7割以下の武9槍の槍撃の範囲に入った時点で
退きながら走射しても負け確とか勘弁して下さい
0737ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:52:21.79ID:OgZ0S07h0
三国4初期の槍撃が強かった時期ですら黄蓋典韋許チョetcは使われてなかったからなー
八卦が大暴れして槍撃自体下方されてそのまま半年以上経ってるとか調整する気なさすぎでしょ
0738ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:54:37.27ID:6GWGbwTUO
王双っつーか2コス槍が基本2コス騎馬にスペック負けてるのが謎だったから王双くらいが妥当やろ
それまでに出たやつらはドンマイ
0739ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:55:35.36ID:7QzhO7JW0
昔の武力依存で武力差1に兵力3割リードって槍撃関係なしに負け確じゃないのか
当時の弓は射撃も強くはなかったし
0742ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:57:07.80ID:AITTFG7g0
>>728
週末またがんとわからんがね
今のところそもそもプレイしてるのが俺だけだな
1〜2品でこうなんだから
0745ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 11:59:40.36ID:Lrfw2YBL0
黄蓋典韋っていうか2コス以上の強化戦法持ちは正直厳しい
0746ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:00:02.19ID:TkmVVAcM0
>>743
実際に足引っ張るのは曹彰と王双だけどな
そいつら騎馬にしたら戦えるデッキになる
0747ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:02:32.56ID:76fWhnxL0
>>745
まあ典韋はまだ2コス武力8勇猛持ち制圧2と欲しいの揃ってるからいいけどな
黄蓋とかなんなのあいつ
0748ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:05:06.51ID:ERHnoCxY0
単独性能だけなら蜀にいても選択肢にはいるのになぁ魏槍
2コス求心でもあるばなぁ
0751ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:13:06.69ID:mHVRU4kY0
弓ダメ間隔をひとつ前に戻してかつ槍の足遅くすれば上げてもいいんじゃね
0752ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:13:18.83ID:TkmVVAcM0
>>745
初期の剛槍戦法なんて強化戦法の方がマシな性能だったけどなw
7枚しかない2コス武力8槍の内汎用計略4枚とか西山の魂込めすぎだよ
0753ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:14:25.45ID:87uQcx8p0
自身含む2コス機略でも来れば大暴れしそうだが攻守がいるからどうにもならんな
0754ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:15:03.53ID:bqL9eq6u0
2.5コス弓 9/7/2柵 遠弓・攻撃・募兵 強化戦法

使われないとは言わないがあんまりメジャーになりそうでもないな
0755ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:16:37.73ID:dfbQVeee0
3の頃流行った大流星+槍盛りトウシデッキって今回どうなんだろうか?
長槍閃陣ないから厳しいかな
0758ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:18:19.99ID:7QzhO7JW0
槍撃がカスだから槍を長くするメリットが微妙過ぎる
騎馬への嫌がらせなら1部隊で十分だし
0760ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:23:02.73ID:Av/yIm8F0
ダラっと意見見てると
今の槍撃はそのまま残して
一定方向に移動から出る槍撃をジャスト槍撃(強槍撃)みたいに追加すれば良い様な気がする
0762ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:25:27.68ID:KPJLKO0w0
槍激を4初期に戻す
迎撃を4初期に戻す
射撃をひとつ前に戻す

これにて天下三分とする!
0763ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:29:47.99ID:YMeSTgvTO
走射ゲージみたく槍撃ゲージつけて
連続できない代わりに威力上げればいいんでないか
0764ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:30:29.10ID:iFYHP99A0
>>694
戦国は知らないんだけど、自分も旧三国より今の方が好き。
大戦は見なきゃいけないところ多いし操作に集中しきれなくて。
0765ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:30:50.14ID:zgOy+0QQ0
>>698
ありがとうございます!助かります!
0766ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:32:12.35ID:tC7dC8Dv0
槍は結構理不尽な迎撃判定もらったんだから文句言うなよ感はみんな有ると思う
0767ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:36:19.49ID:iFYHP99A0
連打槍撃はりゃりゃりゃりゃりゃー
溜め槍撃はぬーん、でやっ
のSEでお願いしたいオッサン脳。
0769ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:38:54.74ID:hDzfvV010
>>766
何を言ってるんだ?能動的に迎撃を取れないのがおかしいんだよ
0771ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:39:48.36ID:FK5tFu6I0
>>731
傾国みたいなただの弓盛には行けるが麻痺矢号令には役にたたない
魏礎に入ってたりするがそこに士気回す余裕もない
0772ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:39:54.73ID:RSZEgj8I0
>>766
え・・・?
あ、いやそうだな!
槍は強すぎるぞ!迎撃をもっと弱くしてもいいくらいだ!
その方が俺は嬉しい!
0774ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:48:07.30ID:O2UWgLme0
刹那計略大喜利は終わりかよ
せっかく刹那忠義号令とか考えたのに
士気4、3C、武力+3、体力上限突破4割回復な
計略は騎馬関羽が持ってて槍と同じスペックでいいや
0776ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:50:21.43ID:Itn6Y56i0
>>742
こっちも1-2品帯

@毎日プレイガチ勢
A週イチプレイヤー
Bカード追加された時だけ環境調査プレイヤー
C始めたけど6品で辞めた勢

Aが一番多いのかもな
0778ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 12:57:25.43ID:7QzhO7JW0
昔から槍好きで使ってた層は迎撃したいよりも槍撃スキル頑張ったら火力出る方をモチベしてた人が多いんじゃないか
0780ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 13:01:59.06ID:THJ204Me0
>>778
西山的には槍は使いやすい初心者向け兵種であれってことじゃねーの?
だったら今の仕様のままで乱戦ダメを他兵種よりあげりゃいいんじゃねーの?
今のままだと騎馬単が槍盛りデッキが怖いどころか不利すらつかない
勿論引き換えに攻城術は取らないとだめだが
0782ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 13:04:13.88ID:VQLrGzNS0
能動的に迎撃がとれないのがおかしい、って日本語見て最速の抜刀術は鞘を捨てる、ってラノベだかのセリフを思い出してわろた

これはハヤル(*´꒳`*)
0784ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 13:06:04.87ID:vYkUTHif0
俺800ぐらいで1位、2位の人660ぐらいあと0
週末少し動いても5位までには入れるかな
0786ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 13:07:53.79ID:0JpV1D0m0
3大兵種のうち1つだけ初心者向けにするって意味不明すぎないかw
それなら馬も弓もぜんぶ兵種アクションゴミにしてマイルド化しないと

槍撃は3までのあの仕様で何年も受け入れられてきて愛好家の層までいて、戦国ですらオート槍撃の仕様変更して寄せるぐらい意識してたはずなのに4で丸ごと切り捨てるって判断に合理的な意図を見出すのはそもそも難しいかもしれんが
0787785
垢版 |
2017/11/09(木) 13:08:13.91ID:2lWuPRZc0
違うか
25連勝したとしてもそこまで行かないか

何かもう凄いなやる気勢は
0788ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 13:09:56.72ID:7nG9oPM90
>>777
これが信者風ガイジの本当の品位帯だろうな
最近パクってる1品じゃありえねーし
0790ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 13:11:38.71ID:ddnNuXTF0
俺のライバルちゃんは1位で1500だな
俺は600位だよ…きのう3セット位したんだけどなぁ
0791ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 13:12:40.57ID:hDBeLNFt0
騎馬のスピードもっと上げていいから
騎馬は攻城も塗り絵もできなくなるといいな
0792787
垢版 |
2017/11/09(木) 13:15:11.44ID:2lWuPRZc0
>>789
おおう、2品ルーパーのパンピーだからそんな次元の話は知らなかったわ
サンクス
0793ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 13:17:07.96ID:/suAMKOJ0
槍撃は玄人志向にやりすぎたんだ
高コス槍強化系だすたびにヤバイヤバイいわれて調整難儀してたし
0794ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 13:18:23.85ID:vETsGcZK0
1位でしたって自己満足以外に竜玉45個の差しかないのにそこまでやる気が出るのはこのゲーム楽しんでるよな
0795ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 13:18:41.02ID:TkBDgEZJ0
2上1セット1勝1敗で476入ってるんだが、
3セットで600ってどういうことなのよ
0796ゲームセンター名無し
垢版 |
2017/11/09(木) 13:21:18.13ID:kHz+7bH/0
>>795
10万以降は勝たねば武功増えぬ
好敵手は加算のみだから12万越えてマイナス合っても減らないからありがたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況