X



CODE OF JOKER コードオブジョーカーpart314

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲームセンター名無し (バッミングク MMd7-4b13)
垢版 |
2018/01/19(金) 15:26:57.76ID:i3X/vc0mM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際に↑の文字列を一行コピーして追加してください
立てるごとに一行消費されるのでつけ忘れ予防のため複数行あるようにしてください

CODE OF JOKER(コード・オブ・ジョーカー)のスレッドです。

■公式サイト
http://coj.sega.jp/

■COJ-AgentLabo
https://coj-agentlabo.com/login

■COJ高等戦術研究所(デッキシミュレータ)
http://code-of-joker.appspot.com/coj/

■したらば
http://jbbs.shitaraba.net/game/56364/

●次スレについて
>>900を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てられない場合はレス番を指定して引き継いてください。

※前スレ
CODE OF JOKER コードオブジョーカーpart313
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1515427133/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900ゲームセンター名無し (ニククエW bbb3-99of)
垢版 |
2018/01/29(月) 15:28:15.38ID:wtRCZSlk0NIKU
多分開発は路線変更ニードルアリゲーターよろしくアタランテモロクも見落としたっぽいな
モロクも次回エラッタ確実だな
0904ゲームセンター名無し (ニククエ KKe6-5fsv)
垢版 |
2018/01/29(月) 16:23:58.09ID:vn0qsa7ZKNIKU
>>903
こういっちゃ何だが色の特徴にはようやく沿ってきた感じが無いではない
手札1枚で複数体召喚とか手札使わずに召喚とかを青や紫が大概やった後の残りカス臭してたアンドロやヴァルドラでは
鰤しかないというイメージから脱却するには至らなかったけど
今となっては鰤が全面に出てるイメージはなく、一応(ティアマトとホルスが)戦闘してるからな
0906ゲームセンター名無し (ニククエ Sa33-W3rd)
垢版 |
2018/01/29(月) 16:52:41.73ID:OvKnL8/LaNIKU
>>905
物量でおす→ドローとCP操作でユニット並べても次のターンには死ぬ
力でおす→そもそも戦闘がおこらない

の2重苦だからな
だから除去を持たせようというのはいいんだけどやりすぎだよな
0914ゲームセンター名無し (ニククエ 7a23-uzZr)
垢版 |
2018/01/29(月) 17:53:24.96ID:YNLzAmhx0NIKU
駆け引き0のワンパターン勝利を目指す超絶クソのアサルトアイテールを殺さない理由なんて無いんだよなぁ
つーか誰に向かってお前らとか言ってんだろこの池沼
2chの総力を挙げてアサルトアイテールを許さない!とかやってたっけ?ここで
0915ゲームセンター名無し (ニククエ Sa33-W3rd)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:03:08.34ID:KLnaPS4baNIKU
>>914
むしろこれでようやく緑らしい戦いができる
青にはレベコンやBP破壊
黄色にはパクられたりインドラされたりで必勝はないけどみたいな感じだったはず

個人的には赤が勝ち目ないのと低レアリティでデッキが組めるのと緑は弱くないとダメだよねという謎の力が働いたんだと思ってる
0917ゲームセンター名無し (ニククエ Sa33-C/pt)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:13:17.61ID:UGWoOIgjaNIKU
当時の青はかなり低速だったから早いターンから並べられて貫通持ちに上から殴られ続けたら普通に押し負けてたけどな。ついにカモだった緑にまで出し抜かれたという気分だった
0918ゲームセンター名無し (ニククエ Sdda-Mzha)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:08:52.78ID:Wguck9IydNIKU
つーか強制防御ってパンプ返り討ちのリスクさえ取り除けばかなり強い除去のはずなんだよな
レベル2が戦闘勝利でもう一発殴れるのがどんだけ強いかはブッシュ絡みのヌトワンショで思い知らされたろ
それが悲しいくらい活かされてないんじゃそりゃ緑にとって逆風だよなあ
0921ゲームセンター名無し (ニククエ Sdda-Mzha)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:27:10.10ID:Wguck9IydNIKU
緑と言うと語弊があるな
戦闘主体の初心者向けデッキ、あるいはアグロ緑の出る前、アサルト下方後ブリが出る前の緑と言った方がいいか

今の緑の強さくらい知っとるわい
0926ゲームセンター名無し (ニククエ KKe6-5fsv)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:01:54.01ID:vn0qsa7ZKNIKU
鰤がトーンダウンしたお陰で今の緑は別にそんな赤っぽくもないけどな

強制防御は緑の(スピムが無い、なかなか素でBPの高いユニットは実装されないなどといった)特殊事情抜きにしても
行動権落ちたユニット除去れないのが欠陥過ぎるから壁さえ壊せばゲーム終わるヌトワンショ以外じゃ主力にはなれない
0935ゲームセンター名無し (ニククエ bac2-vPky)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:13:45.65ID:orivyCoE0NIKU
青紫ナイトシーカー無限湧きデッキでアタランテモロク粉☆砕してやった。
脳死ガチデッキ厨ざまぁww
0939ゲームセンター名無し (ニククエ Srab-99of)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:38:38.33ID:65phqPHsrNIKU
>>910
すまない見逃してた
0944ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 3ad2-9VnS)
垢版 |
2018/01/30(火) 00:09:10.95ID:O+7eTSUA0
イージスちゃんがかなり自分好みのルックスなことに気付いて武身組みたくなったけど、肝心のイージスが1しかない上にクサナギも無くて形になりようがなかった…
0948ゲームセンター名無し (ワッチョイ bac2-vPky)
垢版 |
2018/01/30(火) 05:37:19.57ID:6uZQSitz0
>>0938
ナイトシーカーはデスパレードで一気に落とす。紫ゲージも序盤で5まで貯めて、ゲージ減少カードは使わない。
ギザンティスor素引きで2積みの密偵引いて、シーカー効果でループ
密偵引かない場合も青の破壊との二択を絡めてチャンプアタックする。
シーカーはライフ差がついてない時は積極的にチャンブロ→青で破壊
インドラとエクスカリバーにクソ弱いがそれ以外にはリソース差で勝てる
0949ゲームセンター名無し (ワッチョイ ca35-rgA5)
垢版 |
2018/01/30(火) 06:51:37.11ID:iogx7YLU0
>>947
そもそもが緑なら赤と紫相手は普通に有利取れてるんだから
有利対面を更なる有利にするカードなんて積んでないで不利対面メタるためのカードに枠割けよと
相手が無警戒じゃなくてお前がマッチング運ゲーしてるだけなんだよ
0956ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa33-C/pt)
垢版 |
2018/01/30(火) 08:47:47.48ID:h0dDwW9ta
俺も鰤蔓延してた頃シーカー入れた青紫組んでたけど、回転力命ですぐリフレッシュするから奴らを捨て札に維持できずに結局外したな。うまく沸き始めてもいらんとこでジョカに引っかかったりオベロンに吹っ飛ばされたりでイマイチ使い勝手が良くなかった
0959ゲームセンター名無し (ワッチョイW bbb3-99of)
垢版 |
2018/01/30(火) 11:30:58.79ID:ukSLGza60
ナイトシーカー入り青紫はありだと思うがな
遊び心あふれてて悪くない
0960ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa77-prYw)
垢版 |
2018/01/30(火) 12:01:47.39ID:EuIaF3uCa
ナイトシーカー入り→まあ悪くはなさそう気になる
青紫でゲージ減少効果は使わない→?
ギザンティス→????????????????????????????????????
戦闘できると思ってる、密偵→ああ頭おかしい人ね
0967ゲームセンター名無し (ワッチョイ ba31-vPky)
垢版 |
2018/01/30(火) 13:15:20.87ID:sIGKnYdg0
ギザンティスじゃなくて素直にオータムロイドで良かったわ
あとこんなファンデッカスを慰めてくれた人に感謝
今はマジシャンだけどリプレイに載るように頑張るわ
0970ゲームセンター名無し (スッップ Sdda-b3VS)
垢版 |
2018/01/30(火) 13:40:16.84ID:GHSqaAy0d
大体システムユニット呼ぶんだから特殊召還した自ターン終わりまで沈黙つけるとかでいいだろ
防御に使う分にはティアマトとかしなないし、攻撃に使うなら自分で沈黙解除つめばいい
0974ゲームセンター名無し (ワッチョイ ba31-vPky)
垢版 |
2018/01/30(火) 14:30:01.23ID:sIGKnYdg0
>>969
中国産ヴァイスドラッヘは許して欲しい
0975ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7a23-uzZr)
垢版 |
2018/01/30(火) 14:32:41.60ID:we2VynwE0
普通TCGだったらオナニー勢でもない限りテンプレしか使わんだろ
もしかしてTCGアニメとかでよく居る○○使い!みたいな奴等が沢山いる世界が理想だと思ってるのかなw
0977ゲームセンター名無し (ワッチョイ ba31-vPky)
垢版 |
2018/01/30(火) 14:38:51.20ID:sIGKnYdg0
>>975
神獣使い!(多分1人)はたまにリプレイにいるぞ
0979ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa33-C/pt)
垢版 |
2018/01/30(火) 14:50:21.76ID:FMmrnq2+a
単独の力がズバ抜けたユニット同士が無理やりシナジーを形成してる今のcojは嫌いじゃないんだが、お互い個々では大したことないが組ませるとめっちゃ強いみたいにデザインされたデッキを使ってみたい願望はある
種族デッキとかワンショットとかに分類されるんだろうけど、何かコレジャナイ感があるんだよなー
0982ゲームセンター名無し (ガラプー KKe6-5fsv)
垢版 |
2018/01/30(火) 15:05:44.37ID:m3f+GvqsK
>>975
世界的には分からんが日本におけるTCG界隈で大会ガチ勢が多数派とか流石に無いだろ

ガチの競技としてeスポーツのはしりみたいなこと考えて作られたディメゼロが受けなかったことは
TCG界隈(特に作る側)には特に日本のTCG界隈では重要な教訓になってて
TCGに本当に競技性求めてる人は少数派ということになってる
0983ゲームセンター名無し (ワッチョイW bbb3-99of)
垢版 |
2018/01/30(火) 15:38:22.00ID:k/umn5u60
世の中基本理不尽なのだからその理不尽を楽しめばいい
勝ちたいならガチデッキ使うのは必然でその中で自分の使いたいデッキで勝ちたいなら他の奴より何倍も考えて失敗して行動すればいい
だがそうしたところで自分の望む結果が必ず得られるわけではない
成功の約束された勝負など価値はない
0986ゲームセンター名無し (ワッチョイ ba31-vPky)
垢版 |
2018/01/30(火) 15:47:35.06ID:fYd9Azbq0
>>983
本日の名言
0988ゲームセンター名無し (スッップ Sdda-mA2a)
垢版 |
2018/01/30(火) 16:58:27.35ID:ExAyOAa+d
アタランテ ホルス(作成) 中華
さっさとエラッタしろよ

屑運営
0989ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7a23-uzZr)
垢版 |
2018/01/30(火) 17:27:03.89ID:we2VynwE0
>>982
0から構築して試行回数半端無い遠征しまくる真のガチ勢は少ないだろうが
ネットの発達した今ガチデッキコピー勢はどう考えても多数派
デッキコピーまでいかなくても強いカード、コンボは流行るし否が応にもメタるもしくは自分も使うかのどちらかの選択を求められる
ランクが勝手に上がって強制的にガチ勢と戦わされるCOJは尚更そうなる
0990ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8b23-+/IJ)
垢版 |
2018/01/30(火) 17:51:58.44ID:Dg3eQ2S80
今のCOJってカジュアルなプレイヤーの受け皿が身内店内戦か期間限定かつ蛇足ルール多いイベントくらいしか無いからね
特に身内店内なんてせっかくのオンライン対戦って利点も潰してるようなものだし
0991ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa33-W3rd)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:08:42.91ID:LNbvAZAya
かといってランク変動のないモード作ったところで強デッキを回す練習に使う人がほとんどだと思うけどな

そもそも人口の少ないCOJでマッチ分けたら人スカスカになりそう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況