X



歴代で大コケしたACゲーム総合25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ 87d2-nQm7)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:00:43.22ID:6IeuoPcc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
歴代で大コケしたACゲーム総合16
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1510842026/

前前スレ
歴代で大コケしたACゲーム総合15
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/arc/1484055188/
歴代で大コケしたACゲーム総合24
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1505123287/

次スレはワッチョイのコード
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を一行増やして>>970が立ててくださいな
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0273ゲームセンター名無し (ワッチョイW 428a-3agp)
垢版 |
2018/02/13(火) 01:08:03.12ID:ddlJF60N0
>>271
ゲームはつまらんみたいなオペレーターのツイートは見かけたなFGO
まあブランド力で最初は並ぶだろうし
そんなに高くないから入れる店は多いだろう
ベースボールコレクションはロケテも人少なかったからね
ロケテ限定カード出してたのに
筐体見た感じ4台1000万はするだろうし
BBH自体が最後オペレーターとプレイヤーに喧嘩売って最悪の終わり方したからどうなるか
0274ゲームセンター名無し (ワッチョイW 99b3-8eRL)
垢版 |
2018/02/13(火) 02:04:03.79ID:LqyrgbXd0
ロケテも転売ヤーすら出ずに名古屋のどこでやっているのかも分からずひっそり終わったというし、
あんなんラウンドワンすら買わないだろうよ パワプロコース確定
0280ゲームセンター名無し (ワンミングク MM92-0iD5)
垢版 |
2018/02/13(火) 07:44:57.08ID:B26RTlJCM
あとパンフになんの説明も書いてなかったんだが、
あのゲームってレア度の違いでチーム内でのコストの重さってあるの?

どのカードも死亡コストが同じならスキルマにした☆5以外プレイすんなになりそうなんだけど
0283ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6edc-sy4j)
垢版 |
2018/02/13(火) 08:40:43.07ID:rndXwnsI0
>>271
オンゲキは多分最高の出落ちゲーになるよ
チュウニの出来が良かったから期待してる人が多いだけで
普通の音ゲですらないって事をみんなわかってない
一般のゲーセンで出回って初プレイしてから
「おもてたんと違う!こんなの出来るか!」ってなるのが目に見えてる
0286ゲームセンター名無し (ブーイモ MM62-rr4E)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:18:41.35ID:/V8vaCaRM
オンゲキってそんなに普通の音ゲじゃないの?
って確認したらカオスすぎ
一体何を目指したんだかわからねぇ
キャラゲー作って儲けたいのだけはわかるけど
0290ゲームセンター名無し (ガックシ 0626-Q8dp)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:36:05.82ID:t2l6q3tK6
>>257
戦場の絆などやっていると実感するが、10対10どころか8対8でも今のゲーセン環境考えたらきつい
バーストありなしで混合にしたら、ぼっちプレーヤー不利なのは目に見えている
4、5人くらいでまとまらなかったものなのか?
0292ゲームセンター名無し (ブーイモ MM62-rr4E)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:47:58.26ID:/V8vaCaRM
確かに大人数ゲーはかなり冒険だよなぁ
ボダの全盛期なら休日午前中所か朝9時でもマッチしたけど
今は4vs4のWLWですら時間選ばないとマッチが怪しくなってる
0293ゲームセンター名無し (ワッチョイ 46b5-nHV3)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:14:09.70ID:Bf3FX7ST0
wlwはランクでプレイヤーのプレイスキルが雲泥の差だからね
人が少なくてマッチ幅が広がる時間帯はゲームにならないんで
人が増える時間帯以外はやり控えで増々人が少なくなる悪循環になってる
0294ゲームセンター名無し (スップ Sd62-0Avj)
垢版 |
2018/02/13(火) 13:56:29.22ID:XD7c2YQud
FGOさんは四天王狙えると思うんだよなぁ
0301ゲームセンター名無し (スププ Sd62-EoeE)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:15:21.66ID:7y5du/W8d
365 名無しさん@お腹いっぱい。 2019/02/13(火) 08:40:65.07 ID:oooooooo0
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))      |   ☆
      ∧_∧ | | [オンゲキソルリバ]    .|  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_[===]___|    ∧_∧   <  おらっ出てこいセガ営業!
     「 ⌒ ̄ |        ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄        |/    「    \
     |FGO| |        ||    ||   /\\
     |    | |         |  へ//|  |  | |
     |    | |         |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |        0|/  \  / ( )
     | | | |〈  =====   |     | |
     / / / / |         〈|      | |
    / /  / / |         ||     | |
   / / / / =-------------      | |

ここまで見えてくる悪寒がする
0303ゲームセンター名無し (スップ Sdc2-U5JS)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:47:14.41ID:fateypGMd
場所取れることを活かして大型のゲーム入れようとしても高いの一言で蹴られるし普通のゲームは家庭用がすぐにリリースされるとかもうさっさと閉店するしかない
0304ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc2-0Avj)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:52:07.41ID:kRQmdPGAd
初速だけって言うが操作性知ってんの?
ターゲットボタン、ダッシュボタン、移動スティック、宝具ボタン(長押しで超必)、アタックボタンしかないんだよ?
他の人も言ってるけどマジで操作性が浅いからカードだけ集めたらやらねー奴かなり出そう
話題にも出ない作品なんかとは全然角が違うだろ
アーケード期待の新人FGOが死産だったらまたアーケードの死期が近づく
0305ゲームセンター名無し (スップ Sdc2-U5JS)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:59:33.41ID:fateypGMd
話聞いてたらガチャ絞ればいいじゃんとしか思えなくなってしまった
本家はバカみたいに絞ってるんだし人気キャラを絞れば絞れば真の仲間ならぬ真のファンなら回すんじゃね
0306ゲームセンター名無し (ガラプー KK6d-3Jh3)
垢版 |
2018/02/13(火) 16:06:39.70ID:iqPyo4clK
まぁそうだろうな
いまだに本家が天井無しの馬鹿ゲーだし
信者も喜々として金落としてるやつしかいないから
ゲーセンも一見のFGOのガイジユーザーから絞れるだけ絞るのが正解
0307ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2e23-yK7Y)
垢版 |
2018/02/13(火) 16:12:08.42ID:6Y7DMzGd0
複数人数のチーム戦でゲーム性の構築に金と人員かけたくないならせめておとぎの国のパクリとかにできなかったんかね
自社ブランドだからパクっても部署間での調整さえできてりゃそこまで問題にはならん気はするし
0311ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc2-0Avj)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:53:07.16ID:kRQmdPGAd
艦これは対人じゃないしキャラゲーの色が濃いけどFGOはキャラゲーの色もあるが最初から対人だから比べる所が違うだろ
FGOのアンケートでも操作性が楽すぎる、難しいって回答があったらしいが操作性が楽すぎるって感じたのがアケゲー勢で難しいって書いた人が普段アケゲーに関わりがない人なんじゃないかね
0312ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spf1-0Dxz)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:54:20.82ID:7S3iBEMjp
艦これは船モチーフだからあの操作で正解な気がする
ゲームパッドだったらやりたいとは思わないし

じゃあ、FGOっぽい操作って言われると腕のモーションで令呪発動とか?
あかんこれどっかのゲームにあったわ
0316ゲームセンター名無し (ワッチョイW 469f-qVB/)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:07:13.72ID:vTfm/Qnk0
ソシャゲしかやったことないような若い奴ってマジでコンシューマー出来ないからな
0318ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc2-ahDm)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:34:49.58ID:yXncLH+Id
FGOの操作が難しい、はカードをタッチで選ばないといけないとことかじゃね
艦これはゲームスピード自体はゆっくり目(ただし早め早めに対処する必要あり)だから
画面タッチ加わってもそれほど煩雑じゃないけど
FGOはあのゲームスピードでタッチ操作まで加わったら確かにちょいめんどい
0319ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8255-LFVU)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:38:16.63ID:y7KMoYeW0
FHAもwlwと一緒
普段はマッチングしない、さんざダレてから用意した2vs2ですらマッチングしない
人少ないから人がいる曜日や時間にやる→ゲームにならない、ゲームにならない為にその曜日や時間を避ける→さらに過疎化
屑1「ゲーセンオーナーと話す機会あったけど新台出たら店で盛り上げるて言ってくれた」
既存の物、これからの物もプロデュースする気無いですて言ってるようなもん
店側は通信料や儲けインカム考えるからまず店側が最初に動くわけないだろ
采配が知将ならぬ池沼ですわ
パラドクス500円はすげー
0320ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc2-IOan)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:47:10.13ID:zRAVhT2pd
人がいないじゃなくて廃人の餌にされるのが嫌だからパンピーが逃げてるだけなんだよなあ
上位ランカー隔離じゃない方針にした以上そうならざるを得んけどね
0321ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8255-LFVU)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:55:16.21ID:y7KMoYeW0
JAEPOのビジネスデイで各社のオペレーター(ゲームセンターの経営者)さんたちと話せたんだけど
「面白いゲーム作ってくれたら、筐体がゲーセンに並んでから先は我々が全力で盛り上げていきますよ!」と言ってもらえたのがとても心に刺さった。
力を合わせてゲーセンを盛り上げていきたい。

屑1のこの丸投げ呟きには言葉も出ない
店側は通信料や儲けインカム考えなくてはならないから店側が独自にやりだすのは無理な
で、クレジット入れるのはユーザーだからユーザーを一番にしないとどれもコケる
既存の物をプレイしてくれてるユーザーの声を聞いて心に刺さったてならないあたりが屑1のクズさ加減の現れ
マジデビルダーより屑1が関わった産廃(FHA、パラドクス、リバース)の三つを四天王と入れ替えて良いと思う
FHは既存データがあって移すだけなのにも関わらず采配によって崩したからね
パラドクスのタグ付き呟きは自分の手柄みたいにするのに、既存ゲームユーザーがタグ付きで呟いたプレイ環境には一切触れない
屑1はほんとなに考えてんだ
0324ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8255-LFVU)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:04:47.36ID:y7KMoYeW0
>>320
ところが廃人と呼ばれる人達は悪くないんだな、これが
マッチング時に最下位である奴があらゆる事で限りなく最下位を突き進むのが原因
ルールも操作も無用、やりたい様にやるんだ!が最下位のモットー
最下位設定でも中身は最下位じゃない人がプレイすると簡単にひっくり返る現象が起こる
限りなく最下位を突き進む奴を自動的に弾けないのが残念なとこ
マキボンやフルブを動物園とか馬鹿にするけどあれはよく出来てる
0330ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9d7f-Ezc0)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:05:13.26ID:z+8S73+V0
大人数大戦を吟ってるゲームでプレイに二の足を踏む料金は厳しい
大型筐体故の整備とか色々あるんだろうけど500円とるなら30分ぐらいが適正だと思う
取り敢えず初動で人集めないと面白いのにマッチしない→人離れるの流れになるのは眼に見えてる

4vs4のwlwでも平日は夕方以降休日でも昼過ぎ以降じゃないとマッチに苦しんでマッチしないとクソゲー呼ばわりされる
BBのフリーイン採用していて、なんとかマッチ確保しても手持ち時間が短か過ぎて財布溶かして離れる姿が用意に想像できる
0332ゲームセンター名無し (ワッチョイ 99b3-KAQZ)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:24:37.78ID:2gsXEWka0
〜FGOAC公式HPから〜
ロケテストの結果を踏まえて、今後も可能な限り改善をおこなっていきます。
以下、いただいた意見と開発チームからのコメントです。
・操作が難しい。
・もっと技術介入が必要なゲームにしてほしい。

▲操作に関してはプレイした方によって、「難しい」と「簡単」のどちらの意見も寄せられたところです。
   両極端な話ではあるのですが、初めてのプレイでも理解できる操作方法と、遊んでいくうちにさらに
多彩な動きができるようになるゲームを目指します。

多分これの二極化してるのはスマホ勢とアケゲ勢だろうね
アケゲ勢には一個のボタンバシバシではやりこみ度が足りない
スマホ勢にはタッチパネルとボタン操作の同時作業についていけないから難しく感じるとかじゃない?
でも慣れたらくそ簡単だからやっぱ飽きるの早そう
0338ゲームセンター名無し (ワッチョイ 81b3-JDCB)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:22:19.90ID:UKs6T5yy0
>>335
8台入荷してた地元イオンのユーズランドは
早々と見切ったのか先週一斉に撤去→COJと戦場の絆などがその場所に移動
大体はサービス終了を迎える前に消える事が多いよ
0342ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 3123-ahDm)
垢版 |
2018/02/13(火) 22:40:26.25ID:+Gr1GZHw0
>>332
多分だけど、攻撃連打すれば勝手にガードになって
ガードが何よりも優先されるらしく、連打してればだいたいおkらしいんでそれを見抜けば簡単
そうじゃないとカード選んだりタイミング良くガードしないといけない(と思ってる)んで難しいって感じなんじゃね
0345ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Spf1-pyDO)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:15:47.48ID:FztHP9WZp
・1プレイ約10分で800円
・DOAXキャラがロッククライミング、後から登ると目前にケツ。何故かケツから柑橘系の香りが漂う。
・三国無双は初見殺しがある。食らうと5分で終了。
・競馬はG1ジョッキーかギャロップレーサーを遊んだ事が無いと厳しい。
・筐体価格320万、コエテク税1回200円
0347ゲームセンター名無し (ワッチョイ 99b3-Q8dp)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:26:11.09ID:DjvBcsb+0
VRセンスは出たのが昨年末だからなあ…リピーターは少ないだろうし都市部以外大コケだよね

ともかくistのサイト見たら今日付けの更新でポッ拳8万、フィギュアヘッズ2Pセット5万、
ビルダーパイセンのサテライトが15万になってて、この期に及んで値段がついてることに驚き
引き取り拒否されるマジデとどう違うのか教えてくれ
0348ゲームセンター名無し (ワッチョイ c27c-L3Hj)
垢版 |
2018/02/13(火) 23:35:08.11ID:SliTwmrz0
2017年優勝とかなんだよ
別にこのスレは年度別で大賞決めてるわけじゃないだろ

しかしVRセンスが四天王に入れるか否かは興味ある
やったことないというか見たことないもので
0353ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4924-sy4j)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:15:09.64ID:+m8GzYjj0
難波のタイトーでこの前VRセンスやってきたけど
日曜夕方で他に誰もやってなかったな
店員も常駐してないし
いざやってみると配線が妙に多くてコードがからまるし
HMD+ヘッドフォン付けるのがやたら面倒くさい
内容もまぁ一回やればいいやって感じでゲーセンでVRは流行りそうにないなと思った
0354ゲームセンター名無し (ワッチョイ 99b3-Q8dp)
垢版 |
2018/02/14(水) 00:17:51.94ID:6fn++JfM0
VRセンスは40店舗ほどしかない上半数以上がタイトーといつ撤退してもおかしくないテクモ
設置店が関東と近畿に集中してるし、中部地方にいたっては大須のタイトーにしかない
なんで2種類筐体を作っちゃったんだか
こんだけ少ないと周回する信者がでてそこそこ収益出るのかもね  
稼動5日間で5000回以上プレーされたとか発表あったし

コーエーテクモの「VR センス」,スマホとの連携機能など新たな施策を2月以降順次実施。
「DOAX SENSE」には「あやね」やコスチュームを追加
http://www.4gamer.net/games/371/G037133/20180207109/
0361ゲームセンター名無し (ワッチョイ 99b3-Q8dp)
垢版 |
2018/02/14(水) 01:34:22.28ID:6fn++JfM0
>>359
パラドクスは秋予定だってさ

「ボンバーガール」も2018年夏の稼働開始予定なんだと
ttp://www.4gamer.net/games/371/G037117/20180209075/
限定ステッカー目当てに何度もプレーしてる人ばかり散見してそれ以外は…お察し
0362ゲームセンター名無し (スップ Sdc2-8rq1)
垢版 |
2018/02/14(水) 01:51:47.35ID:JRws2hgrd
>>358
最大1プレイ7分かアクションだから妥当ではあるが、問題は何プレイ出来るかだが1cp=1秒なら1プレイしか出来ん事になる
それともモードによってcp消費制とか、だったら待機時間10分は許容範囲内か
0364ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4286-JMtm)
垢版 |
2018/02/14(水) 04:39:07.64ID:Zh0WgQOf0
>>347
・部品取り相当額?(マジデは汎用筐体+独自基板の組み合わせで、コンパネも値段が付けられないが、ウンビルはバラせばモニターだけでも値段がつく)
・コンバート期待?(アイマス云々の噂。あくまでも噂。信憑性はないし、コンバートするならもう受注締め切りまでいってないとおかしい)
0365ゲームセンター名無し (ワッチョイW e58a-aTUk)
垢版 |
2018/02/14(水) 05:10:04.62ID:KDNBzY2g0
ビルダーはコンバートの話は出てたけど無くなったんじゃなかったか
一時期中古で80万くらいになってたからその辺りでの話だと思うが
0367ゲームセンター名無し (中止 Srf1-QgSD)
垢版 |
2018/02/14(水) 07:23:22.37ID:vIM/mxn4rSt.V
500円で7分1試合って初期の絆より酷いんじゃねえのこれ
艦これみたいにカード刷るために溶けるんじゃなくて試合単体で溶けるのはいくら専用筐体とはいえキツくねえ…?
0370ゲームセンター名無し (中止WW 4981-2iZs)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:00:59.81ID:7OEdkrkV0St.V
目前なのにパラドクスに話題取られて全く語られない辺りソウリバさん大物になりそうやでぇ
お前ら語ってやれよ、まだスレすら立ってないぞw
0371ゲームセンター名無し (中止 Sd62-EoeE)
垢版 |
2018/02/14(水) 08:17:05.64ID:ICEsLS4AdSt.V
ようやくディシディアACアップデートの話が来たぞ
20日の公式生放送で内容公開
http://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/37430

■主なアップデート内容
・新ステージの追加
・一部キャラクターの調整
・プレイヤーアイコンガチャの追加
・SANCTUARIUMにて購入できるアイテムの追加
・不具合の修正

■主な放送内容
・アーケード版
 2月22日(木曜)実施予定のアップデート内容紹介
・NT(PS4版)
 2月アップデート内容の紹介
 3月アップデート内容の紹介
・ステップアップコーナー
・お知らせコーナー


PS4NTも今月来月アップデートがあるそうですがどうなんだろうこれ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況