X



艦これアーケード 新任提督質問スレ23隻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa2d-lKst)
垢版 |
2018/04/09(月) 10:58:49.12ID:Dha4q9l+a
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
2016年4月26日に全国一斉稼働した艦これアーケードの初心者用質問スレです。

艦これアーケード 公式サイト
http://kancolle-a.sega.jp/

スレ立ては>>950、スレを立てるときは本文一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れてください

また、>>950以降は次スレが立つまで質問は控えてください

前スレ
艦これアーケード 新任提督質問スレ22隻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1514156875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0705ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5db3-msj4)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:21:10.26ID:/GRJxaOg0
>>703
改二だけ買って読ませたけどこの状態で改二から改は出る?って質問ならわかるけど
改二読み込んだだけだけど改から改二出る?って質問はちょっとわかんない

とりあえず改二が出る条件に「一度でも改二を読んでいる」って条件はないので(あったら大変)、
単純に改に☆ついてればついてるほど改二は出やすくなる、って答えとく
0706ゲームセンター名無し (ワッチョイWW fa19-dopU)
垢版 |
2018/06/02(土) 22:24:44.08ID:KZ3pZu450
>>705
だよなぁありがとう
ブログかなんかで改の星付け終わってなくても友人からカード借りて改二が図鑑登録されればテーブルに乗るって書いてあったんよ
改二から装備もらうために読み込ませて図鑑登録されてるけど改の星付け終わってないから矛盾してんのよね
0707ゲームセンター名無し (ワッチョイWW d1ae-qMUG)
垢版 |
2018/06/03(日) 02:06:09.75ID:KVMOsfs/0
>>689
潜水艦は素の雷撃値が低すぎて甲標的は地雷
戦艦や空母に当たると一桁ダメージ、たこ焼き相手でも20とかのカスダメ
こんなん要らんやろ、素直に魚雷積んで補正に期待した方がいい

ただし戦艦ガン積みで航空攻撃のデコイみたいな運用なら艦隊の側を離れられないし甲標的積んで手数を増やすのはありかもね
0713ゲームセンター名無し (ワッチョイW 65b3-6mhv)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:05:38.95ID:YqXLwGgJ0
建造で改を狙おうかと思っているのですが、星付けさえしておけばカードを読み込ませたり艦隊に組み込まなくても改カードは出てくるのでしょうか?
0715ゲームセンター名無し (ワッチョイW 65b3-6mhv)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:37:46.36ID:YqXLwGgJ0
>>714
ありがとうございます!
0716ゲームセンター名無し (ワッチョイ edc3-msj4)
垢版 |
2018/06/06(水) 01:06:16.54ID:qetTCDme0
【6/7追加艦娘】
・改二実装
衣笠改二
五十鈴改二
・新規追加
谷風(改)
・第3回イベント艦娘正式着任
天津風(改)
プリンツ(改)
https://kancolle-a.sega.jp/players/information/180605_1.html
0717ゲームセンター名無し (テトリス d502-/f2+)
垢版 |
2018/06/06(水) 15:56:34.34ID:EcQDQJ2300606
最初期の数時間街当たり前の時期に少しやっていました
最近天津風が実装されていたのを知って人も減っているだろうしまたやってみようかなと思っています

とりあえず3-1くらいまではクリアしていたと思いますがそのくらいであれば当時の知識のままでもいけるでしょうか
カードは改にもなっていないものばかりなので当時持っていたものはほぼ使いみちがないとは思いますが…
0718ゲームセンター名無し (テトリス Sa5d-m06J)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:00:20.58ID:QkctkqGPa0606
>>717
いけるとは?
0719ゲームセンター名無し (テトリス d502-/f2+)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:11:56.37ID:EcQDQJ2300606
>>718
言葉足らずですみません
とりあえず通常海域の攻略くらいはできるかなという意味でした
なにか定石的なものやプレイ感が変わっているとかあるのかな、と
(島風旗艦で艦隊速度が最速固定というのは修正されたのは聞いたことがあります)
0721ゲームセンター名無し (テトリスWW 7a78-fpYx)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:29:34.84ID:jZtPO4QV00606
>>717
艦これアーケードはいつでもウェルカム!復帰者を歓迎致します。

対空ciとか潜水艦とか追加されたけど基本は変わってないよ。改カードは以前よりかなり入手しやすくなりました。
0722ゲームセンター名無し (テトリス Sa5d-m06J)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:37:42.90ID:QkctkqGPa0606
>>719
4-3まではいけるんじゃないかな
攻撃力が足りない場合のレベリングは必要

4-4以降は新たに追加された要素も意識したほうがいいと思う
・甲標的
・弾着観測射撃
・対空カットイン
・敵の装甲ゲージ
・夜戦マップ
・潜水艦
0723ゲームセンター名無し (テトリス Sr05-uCXq)
垢版 |
2018/06/06(水) 17:26:12.54ID:ASvQwCe/r0606
>>717
いつ頃までやってたかわからんから第一回イベント以降に追加されたシステムだと
敵連合艦隊
潜水艦(敵味方共に)
弾着観測射撃
甲標的
辺りに設計図&改造艦建造とかかな
一部艦娘に改二やケッコンも実装されたのがインフレってくらいだから今から再開しても問題無い
0724ゲームセンター名無し (テトリス d502-/f2+)
垢版 |
2018/06/06(水) 17:58:30.30ID:EcQDQJ2300606
みなさんありがとうございます
やっていたのは本当に最初の数週間程度ですがシステム的にもはや別ゲーといったこともないようなので安心しました
新システムはwikiで勉強しておきます

改のカードを買って遊ぼうと思いましたがこのスレを読んでいるとそれだと改のドロップに期待できなくなってしまうようなので
未改装からのんびり遊ぼうと思います(今更そんなレベルかと周りの視線がちょっと気になりますが)
0726ゲームセンター名無し (テトリスT Sa22-XXvf)
垢版 |
2018/06/06(水) 18:58:15.03ID:f0+5Q5u8a0606
ちょっと前に議論になってた気がする星付けの話。
サブカを作って金剛型の改を登録後に☆5にして大型建造を回したら榛名改二が出た。
(未改装のは読み込ませてもいない)
つまり未改装☆0、改☆5で「改二は出るが改は出ない(気がする)」のが一応判ったけど、
まだサンプル数が少ないので検証は続けるつもり。
参考になれば幸いです。

>>724
提督レベルの高低なんて他の提督も殆ど見てないから余裕余裕。
でも最初期から数週間ってことは副砲の強さもよく知らない感じかもだけど、
攻略に詰まったらまた質問してみればええと思う。安航ヲ祈ル。
0730ゲームセンター名無し (スフッ Sd33-eqGZ)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:57:32.69ID:U4ImMNq8d
>>724
問題ない
ゲーセンには、20Lv台の艦で3-1に挑んで道中撤退食らってる俺の隣で、ひたすら敷波つついて満足して帰っていく外人さんとかも居るんだし
気にせずプレイしようぜ!

……問題ないよな?
0731ゲームセンター名無し (ワンミングク MM53-hkJp)
垢版 |
2018/06/07(木) 14:43:07.65ID:8vxpxWAvM
>>724
まぁ、手っ取り早く強キャラの改は一通り買ってしまってもいい。
150円とかで頑張って集めるよりずっと安い。
改を☆5にすれば改ニ抽選会に参加できるしな。

一人でコツコツ集めて少しずつ海域広げてもいい。
駆逐艦ばっかり出るゲームだからもちろん戦力一通り揃えるまでの敷居は高くて、金と手間はかかるだろうけどな。
0736ゲームセンター名無し (ワッチョイWW eb98-q32u)
垢版 |
2018/06/08(金) 03:56:09.99ID:xOcfIizs0
ブラウザ版をやっていて、今日はじめてゲーセンで筐体を見つけて始めました。
最初にやることで言えばブラウザ版と変わりませんか?
例えば1-1周回で艦娘が育ったら先に進めて3-2周回だとか…
他にもしておいたほうがいいことなどあれば教えて頂きたいです。
0737ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa2d-psTc)
垢版 |
2018/06/08(金) 08:01:32.96ID:X8dNHCo7a
>>736
ほとんどプラウザ準拠
資材が時間補給される程度の違いしかない
開発が最優先かな?
駆逐艦秘書で20/30/20/30
空母秘書で20/60/10/110
重巡か戦艦秘書で100/251/250/30
がテンプレ
0739ゲームセンター名無し (ワッチョイWW c9ae-hkJp)
垢版 |
2018/06/08(金) 12:14:33.89ID:yC5zP/Rb0
>>736
AC版は舵を回して敵の攻撃サークルを回避し続ければ無傷のまま一方的に攻撃し続けられる。
だから回避の練習さえすれば、1海域1戦して排出された艦娘だけで次の海域へ行くようなプレイでも2-3までは楽にクリアできる。
流石に2-4以降は敵にフラッグシップ戦艦出るから、編成を考えないとかなり辛そうだが…

艦娘の強さはAime準拠だが、艦娘の所持フラグはカードにある。
だからお目当てのカードがあるなら100円玉を延々と入れ続けなくても、ショップへ行けば安い値段で売ってる。

まぁ、まずやることは装備集めだな。
ACの駆逐艦は全ての枠に魚雷を積むのが定跡。
なので酸素魚雷18個までは絶対に腐らないからコツコツ作っておくと良い。
レシピは駆逐艦か軽巡で20,20,20,10か20,30,20,31、後者は対潜も兼ねてる。
0740ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 19cc-N0F9)
垢版 |
2018/06/08(金) 14:34:54.73ID:3a/N6grz0
>>738
僭越ながら、次回のイベントを見据えたお急ぎな感じをば……

酸素魚雷や副砲、大型主砲は該当装備を持った艦娘カードを買って、艦娘から装備を剥がすのが早いし確実で楽
あと、お気に入りを決めたら重ね用のカードを買うと良い。近代化改修が無いから底上げしたい
レベリングでしか上がらないステータスを、上限以上に強化も可能なのが複数エントリー(重ね)ボーナス
0742ゲームセンター名無し (ワッチョイWW c9ae-hkJp)
垢版 |
2018/06/09(土) 12:12:59.63ID:9rNpN9Xs0
>>741
弾30の意図は爆雷狙いか…
例えばの話だが、対潜用で夕張一人に対潜装備4枠つけた場合、爆雷とソナーはどんな配分がいいの?
酸素魚雷目的で死ぬ程レシピ回したが、ソナー爆雷の☆3は両方共2個しかなくて今後不安
0743ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa2d-9X+z)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:00:27.36ID:3iKZCvega
>>742
どれかのwikiにあるはずだけど基本は駆逐艦に3式爆雷2・3式ソナー1
ソナーはのびるだけで広げるには単横陣にしないとダメ
夕張に対潜特化でなく対空&対潜か対空に15副がテンプレかなぁ?
オーバーキルになるはずだよ
0744ゲームセンター名無し (ワッチョイ 139f-RqRS)
垢版 |
2018/06/09(土) 15:04:00.22ID:aL6nN/vH0
>>743

>弾30の意図は爆雷狙いか…
20,30,20,10でソナー、爆雷、甲標的含め全て揃えたんでねー。
艦載機レシピのボーキ110がやっぱキツイ。

一人4枠なら爆雷2、ソナー2で良いんでない? 範囲がそれぞれ広がるし。
数ならそれぞれ4個もあれば良いと思うけど、不安を払拭するなら6個ずつくらいは必要かねえ。
そんな俺はソナー8、爆雷12の不安マン。もっと持ってたけどさすがに捨てたw
0749ゲームセンター名無し (ワッチョイ e959-o8yS)
垢版 |
2018/06/09(土) 17:21:18.24ID:P9k6Gxol0
ショップが使えるなら必要な艦の改買った方が安上がり
あとイベント直前〜イベント中は大井北上の改二が値上がりする傾向があるので余裕があれば今のうちに入手しておくといい
0750ゲームセンター名無し (ワッチョイ 61f7-DGJA)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:43:27.06ID:C0Vp4DC/0
4-1に鈴谷(☆5)を連れて行って、ドロップで鈴谷の影! からのノーマル鈴谷だった
ガッカリして最後に大型回したら、比叡改が来てくれた
初の戦艦改だったのでメッチャ嬉しいわ
うちのエース戦艦は比叡に決定 大事にしよう
0755ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 1319-rW/z)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:38:41.91ID:7v8jEurw0
先日改に星付けしてなくても改二を図鑑登録すれば改二が出るか聞いた者だけど

改星付けしてお目当ての改二引いてしまったので検証終了します

改に星付けしてればノーマルに星がついてなくても改は出たけどなんとも言えんの

すまんこ
0756672 (ワッチョイWW c9ae-hkJp)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:23:37.16ID:XMmfr6W50
アドバイス通りに潜水艦3娘の改を集めて、
平均Lv65までレベリングしたところで痺れを切らして5-3に挑戦
そのままゲージ削りきってクリアできたわ
対空CIは大破でも出るから秋月砲と対空電探持ちを並べれる戦略は有効だな
0757ゲームセンター名無し (ワッチョイWW e19e-q32u)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:25:47.66ID:kalAt4yl0
スレ違いじゃないかな
0758ゲームセンター名無し (ワッチョイ b15d-o8yS)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:30:48.83ID:Vy3JDJBQ0
>>755

>>703の人でしょうか?
自分はここを読ませてもらって参考にしてる初心者側の人間ですが
Wikiに編成艦が☆1でもさらなる改装艦カードをドロップする可能性は(かなり低いが)ゼロではないようだって書いてあるから
報告例が全部ガセでない限りは運次第でそういうこともあるのでしょう
(あと多分>>705の人が言ってるように図鑑登録の有無はドロップとは無関係)

でもドロップテーブルの広さ的に
実際3-4周回で☆付け完了するまでの20回の排出で改二以前に目当ての艦娘が出る可能性
(狙いが時雨改二だった場合に20回の排出でまず「時雨」が出る可能性)が結構低いので
さらにそれが改二である可能性となるとかなり低いと考えられます

なので今後別の艦娘で同様の案件があった場合

自分の豪運に自信があるならいきなり改で3-4周回、
3-4周回で☆付け中にノーマルや改をドロップした時に「☆付けしておいたら改二だったのかな」って後悔したくないなら1-1で☆付け

の二択で考えればいいと思いました
0759672 (ワッチョイWW c9ae-hkJp)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:32:08.41ID:XMmfr6W50
クリアした興奮でスレチになったけど、
ちゃんとクリアできたよ!ありがとう!!って礼を言いたかった

まぁ、5-3のボスとの交戦中にやたら強い爆撃機に潜水艦を丸裸にされて涙目になったから工夫したりしたけどね
0761ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2902-ah5y)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:47:55.83ID:Jqle5Zo60
大型建造追加と聞いて久々やろうかといっってみたら大和一発でつもったんで再開するかと思ってるんだが
先にはあるであろうイベント準備は重巡(最上型)四隻とハイパーズをレベル八十にするのが当面の目標かな?
あとレベリングで最もお財布が劣化しないのは合同演習ぶん回すのが良いかね?
0762ゲームセンター名無し (ワッチョイ e959-o8yS)
垢版 |
2018/06/11(月) 00:56:31.67ID:l5Avtxt20
一応言っておくとイベントで高難度の海域に重巡つれていくなら最上型は火力不足気味になるってのを知っておいた方がいい
重巡で優先度が高いのは摩耶
加えてレベル上げに労力注いだ方がいいのが潜水艦
あとレべリングもだけど装備開発も進めておかんと直前になってからだと間に合わんぞ
0763ゲームセンター名無し (オッペケ Srdd-YSqR)
垢版 |
2018/06/11(月) 06:58:42.27ID:7/r9JmHTr
あとは軽空母に軽巡に駆逐に・・・と
イベント目指すなら各艦種を2人ぐらいは育てたいところ

レベリングでGP(財布)効率なら4-4になるけど
裏表で安定してS取れなかったりするなら3-4か3-1なるかな

合同は資材効率が良いだけでGP効率はあんま良くないけど
開発やら大型建造で資材を浪費しつつレベリングするなら合同で
0764ゲームセンター名無し (アウアウカーT Sa2d-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:48:55.63ID:hbFscG/7a
大型建造のレシピで質問です

現在大和改を狙って4000/6000/6000/2000か4000/6000/7000/2000をまわしています。
ズバリどちらのレシピの方が大和出ますか?

あと今回プリンツが大型建造に追加されましたが、上記の大和レシピで旗艦をビスマルクにすればプリンツも狙えますか?
0765ゲームセンター名無し (ワッチョイWW c9ae-hkJp)
垢版 |
2018/06/11(月) 12:40:31.77ID:XMmfr6W50
>>764
ズバリも何も確実な答えは公式しか持ってないから誰にも分からんとしか言えん。
鉄7kの方が戦艦率高いらしいから多少有利なんじゃね?知らんけど
因みにそのレシピだとプリンツどころか重巡すら出ないらしいから、Web版のWikiや本スレ見て大型重巡レシピを調べろ
0768ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa2d-q32u)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:30:00.65ID:bgaRumTBa
昨日3500/4500/4500/2000で榛名改二出たわ、プリンツ旗艦
0778ゲームセンター名無し (ワッチョイWW e19e-q32u)
垢版 |
2018/06/12(火) 07:02:43.19ID:0+5D6LGD0
>>776
今Lvいくつなの?
0780ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa2d-9X+z)
垢版 |
2018/06/12(火) 07:28:08.68ID:4pcb3nAza
>>776
クリアだけなら駆逐艦に魚雷満載夜戦前提でなんとかなるけどS安定するのは改lv20はないときついし夜戦前提
lv50超えれば昼だけで完Sが取れるか夜戦1発で表も裏も終わる
効率的に回るなら駆逐艦6で無制限台・\300×3・2700GPでキッチリ5周
あとは駆逐艦指定海域かな?
0781ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa2d-q32u)
垢版 |
2018/06/12(火) 07:29:38.10ID:ltNKsulSa
>>779
S勝利じゃなくてクリアするだけならその艦娘Lvでもいける
ただし、道中戦回避とボス戦は夜戦まで大破しないこと
夜戦カットイン出れば勝てる
0782ゲームセンター名無し (オッペケ Srdd-YSqR)
垢版 |
2018/06/12(火) 07:41:17.57ID:4PmAcDkwr
>>779
そのレベルなら突破だけなら行けるはず
開幕南下して空爆回避
道中戦はガン逃げで時間切れで生き残る

ボス戦は昼に回避>>攻撃でとにかく被弾回避を優先
大破せずに夜戦まで行ければ
夜戦砲撃+残ってるなら魚雷で数隻沈めれるから
AかB勝利で無事攻略へ
0783ゲームセンター名無し (ガラプー KKab-QTa/)
垢版 |
2018/06/12(火) 07:45:39.29ID:eVR8jjfkK
色々ご教授ありがとうございます
まだまだ腕も装備も丁レベルなので
教えて頂いた戦法を試しつつレベル上げしたいと思います
またわからない事があれば質問させて頂きます
0784ゲームセンター名無し (ワッチョイWW c9ae-hkJp)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:21:13.91ID:k0Ef9pSQ0
>>783
敵主力艦隊相手にSランク勝利取れなきゃレベリングにならんぞ

3-2に1隻組み込まれてる戦艦ル級フラッグシップは装甲96らしいから雷装80台までレベリングしないと夜戦でも装甲抜けん。
改にして酸素魚雷3つ積んでもLv40は絶対に必要

初回はB勝利でも良いから逃げ回りながらチクチクやって3-4に行く事考えたら?
0785ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 19cc-N0F9)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:30:45.50ID:co0I4pGK0
合同に駆逐隊を出してレベリングでも良いと思うがな。確実に制限値を貰えるのはデカイぞ
合同は戦果も稼げないし400GPが高いとか言いながら途中撤退してたら意味ないし
0787ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa2d-q32u)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:50:38.44ID:LXW+mKgBa
>>786
イベ後に合同演習やったことない?
普通にやれば、あれでS未満を出すほうが難しいよ
0789ゲームセンター名無し (ワッチョイW 81b3-icQU)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:03:34.14ID:62yUUOKH0
合同演習は点数=実力、実績ではないけど演習で邪魔してきたり足を引っ張るのはホンマ勘弁して。艦隊やウデ不足はその分こちらがフォローするけど進路妨害とかされたらシャレにならない
0790ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa2d-q32u)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:18:03.99ID:cGpQfNGSa
>>788
普通にやらなかったんだろ
STAGE1で副砲ポイント稼いでないとか
魚雷も当ててポイント上乗せしてないとか
0791ゲームセンター名無し (ワッチョイ 21c3-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:26:55.58ID:O6egfk8l0
6/14より「梅雨の季節家具」販売開始!(7/31までの期間限定)
梅雨の壁紙 100
梅雨の季節の床 150
紫陽花のステンドグラス 300
https://kancolle-a.sega.jp/players/information/180612_1.html
0792ゲームセンター名無し (ワッチョイWW c9ae-hkJp)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:09:15.14ID:NFDzGszu0
オール駆逐艦でSランクはくっそ楽だぞ?
速度一杯で的の側までかっ飛んで行ってぐるぐる、T字有利取ってから縦列陣に変更してから魚雷発射→砲撃の連続攻撃
これを2セット行うだけで1000点前後になる。

後は被弾さえしなければノーダメージボーナス1500点が加わり艦隊評価2500点
2000点3回でSランクは安定して取れるんだから、合同演習繰り返して練習しとけ

低レベル駆逐艦だけだと足手まといに思うかも知れないけど、
連合艦隊全体で軽めの艦ばかりなら3戦目が阿武隈になるし
ちゃんと全装備枠に魚雷さえ積み込んでおけば火力的にも十分貢献できる
0793ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 19cc-N0F9)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:21:19.27ID:SLHx5CIW0
制限値って何だ経験値だったわ。駆逐隊のレベリングは合同でダメなような腕前じゃ
海域出たらMAP空爆や連戦で大破したりの可能性が高いだろ。大人しく主砲と魚雷2積みで演習だろ

……艦隊平均がLV90より下回らないので、まずマッチングしないから他人事のよーに言える人
まあマッチングしても金剛くらいなら簡単だしなあ。とりあえず支援要請はしてくれ
0795ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa2d-9X+z)
垢版 |
2018/06/13(水) 07:39:09.78ID:Xg2aC8mfa
ネタにマジレスになるがここは初心者スレだからな
駆逐艦育成で合同演習はやめておけ
低レベルだと確実にPK扱いされる
3桁提督がlv80の駆逐艦とかならまだしも第二艦隊並に足手まといにしかならない
航空戦艦2隻に4人連れ2-3や3-1周回して星つけしながら20〜30まで上げるの推奨する
0796ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa2d-q32u)
垢版 |
2018/06/13(水) 08:29:02.35ID:NbkOL7Uea
今は2艦隊でS勝利いけるで
0799ゲームセンター名無し (オッペケ Srdd-YSqR)
垢版 |
2018/06/13(水) 13:01:17.23ID:XhxWHxWtr
低レベル駆逐で行くと小さい的やドラム缶すら撃破出来なくて
やってる自分がイラつくだけだな

ぶっちゃけ合同の査定がすげぇユルユルになったんで
ソロでCPU二人とやってもS狙えるから
味方の編成なんてどうでもよかったりする
0800ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa2d-q32u)
垢版 |
2018/06/13(水) 14:08:06.46ID:xu3OVVU9a
>>799
ほんまこれ
最終戦でボスだけ撃破したら全撃破ボーナス1000pt入るようになったのが大きい
0801ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spdd-icQU)
垢版 |
2018/06/13(水) 18:47:00.56ID:ry3gn985p
>>798
雷撃仕様が個別だった頃はまだ駆逐6で問題なかったんよ、ドラム缶スナイプできたし。ただ仕様変更後はドラム缶スナイプが不可になったどころか魚雷の扱い自体がシビアになって低レベルまたは初心者に駆逐6で合同やらせるとマジ案山子になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています