X



【SEGA】SOUL REVERSE ソウルリバース part.10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲームセンター名無し (スプッッ Sdfa-nUq/)
垢版 |
2018/05/02(水) 08:17:14.88ID:4Vg/7VPgd
スレを立てる際に↑の文字列を一行コピーして追加してください
立てるごとに一行消費されるのでつけ忘れ予防のため複数行あるようにしてください


ここはセガのアーケードゲーム「ソウルリバース」のスレッドです。
最大10vs10のチームバトル!
 
■公式サイト
https://arcade.soulreverse.jp

■ソウルリバースwiki
https://www65.atwiki.jp/srac/

※次スレは>>970でお願いします。立てられない場合は有志が宣言し立ててください

※前スレ
【SEGA】SOUL REVERSE ソウルリバース part.7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/15223271
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SEGA】SOUL REVERSE ソウルリバース part.8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1523349712/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【SEGA】SOUL REVERSE ソウルリバース part.9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1524217644/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0865ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2387-uwJI)
垢版 |
2018/05/15(火) 19:43:58.24ID:U3A3fUge0
箱開け値下げ期間中は露骨にゴミしか出なくなって草も生えませんよ
ここの所コア凸マップしか来てないのは1試合長すぎるってのの運営なりの回答なんじゃないのかな
0869ゲームセンター名無し (ガラプー KK2b-oAWM)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:24:22.25ID:A967YARDK
別に飛び道具が強いこと自体は構わんのだがな…
それをヲリナイみたいな飛び道具を使えないのが前提だから許されてるスペックの奴らが
ポンポンぶっぱなして本職以上に成果上げるのはキチガイだろ
硬くて攻撃力あって足も困るほど遅くなくて制圧できて飛び道具も気軽に扱えるとか
完全生物すぎて後衛の存在意義ねぇ
0870ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-LddF)
垢版 |
2018/05/15(火) 21:55:08.03ID:t1shExXdd
>>849
プレ4なら基本無料だから多分楽しいぞ。覚えなきゃいかんことは多いが、ロボットのスピード自体は悪くない。自分でこの役割やる〜みたいなことがある程度許されるのも得点。
0871ゲームセンター名無し (スップ Sd03-TgAk)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:00:15.20ID:il+A8anod
>>869
アリアドネ【・・・・】
ネロはアーツのリチャージ時間倍化+ノックバック&ガード硬直判定は一度のみになればまだ許せる
Aガードさせたらナイトすら即死のコンボが反則だよ
0872ゲームセンター名無し (スププ Sd43-1m8r)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:03:19.59ID:OgFL3Ek2d
SRアーサーも当たりが1回になれば問題ないよな
あとネロはリバースした時のあの範囲攻撃に火力まで与えたらダメだろバカじゃねーの(チャリンチャリン
0874ゲームセンター名無し (スププ Sd43-iJhs)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:13:36.11ID:U1UpGcSJd
>>864
殴る方の身になって考えてみろ
勝負捨ててスルーするか、血涙流しながら心を鬼にして殴る羽目になるんだぞ
0875ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa11-4Ye1)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:14:01.33ID:lB6RqctRa
知力マイナス7と64のキャラで、ネロのアーツのダメージが前者は350くらいで後者は550くらい
結構差はあるけど、それでも強いか?炎上効果つくしね
もうネロはリバースまでの時間倍にするか知力の差でダメージ差が露骨に変わるような調整しないとダメだよなぁ
0876ゲームセンター名無し (ガラプー KK2b-oAWM)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:19:38.17ID:A967YARDK
>>875
とりあえずナイトとウォリが装備するのにコスト6とか8は無いわ
おなじメイジの要求コスト6のCパンドラですらウォリナイなら10近く要求されるんだから
ウォリナイの要求コストが10以下とかあり得ない

その上で知力の影響度合いは上げるべき
0879ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7572-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:19:05.04ID:PUGijIly0
>>878
神将との距離がどのマップも近いし(後退するシステム上)効率いいポイント元だしね
負けてもポイント稼いでればSCプラスだから凸ゲーになるよね
0880ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7572-HfrX)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:23:41.08ID:PUGijIly0
>>878
凸屋弱体化させるか神将固くしてキルデスでのゲージ減少差と調整するしか手がないと思う
0881ゲームセンター名無し (ガラプー KK2b-oAWM)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:32:47.75ID:A967YARDK
・ナイト:機動力低下で神将にたどり着くまでに時間が掛かる&殺されやすくする
・ヲリ:防御関連能力低下で神将や防衛に殺されやすくする

こうかな…あと神将に拒絶技は増やした方が良い
0882ゲームセンター名無し (スップ Sd43-TgAk)
垢版 |
2018/05/15(火) 23:59:34.37ID:k4QAKzYZd
>>881
あと神将の魔防増加とソウルスキルの神将に与えるダメ補正追加で
今日ランカー戦にて互いにノーガードは許しても120秒で神将後退はやりすぎだwww
開幕3から1もらう際に防衛とタイマンしてる時点でニルヴァ神将後退は草生えたわ
0883ゲームセンター名無し (ワッチョイ f598-BsV1)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:18:26.97ID:bGqaFq830
今の短時間で一定ダメージで防御アップじゃなくて、逆に防御ダウンにしてくれないかなぁ(勿論通常時は今より硬くで)
散発的に凸っても大して減らせず、息を合わせて一斉に攻めかからないと勝てないみたいに
0884ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7572-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 00:21:40.14ID:3W01MtWP0
〉〉881
ナイトは敏捷と魔防マイナスでウォーリアーは体力とガード性能マイナス調整かなぁ

〉〉882
過剰防衛もあれだがノーガードもあれだな神将前の霊脈をとるゲームになっとる
防衛まずいし索敵弱いからどーしょーもないなロビンかセンサーの支給を待つか
0889ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6d8a-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:22:31.65ID:PDKCP9Ww0
>>886
そこまでするとなると4職のバランス調整が必要だね、メイジ並みに移動
できなくするわけにもいかんし、鈍足もっさりげーになるかもだし
ナイト装備のダッシュ時のスタミナ消費にペナルティは有だと思うが
0892ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6d8a-HfrX)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:33:26.83ID:PDKCP9Ww0
>>887
ロビンとセンサー追加するのは正直な所はやりすぎだと思う
アウルくらいで偵察時間延長かな
あとは防衛ポイント関連を増やすのと罠の強化、リバース状態の敵を倒した時
に減るゲージ量をもう少しあげるとか
0895ゲームセンター名無し (ワッチョイ 05d2-TVdY)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:42:39.30ID:HBVxiMBa0
ナイトが強いってマジ?凸ウォリの方が圧倒的に強くない?
ネロsアーサーが強いと言われればそうだけど、ネロsアーサーが積めるウォリが強くない?
0897ゲームセンター名無し (ワッチョイ 05d2-TVdY)
垢版 |
2018/05/16(水) 01:54:56.99ID:HBVxiMBa0
>>896
昔あった技術で、ウォーリアーの硬直を副武器のミラージュアローでキャンセルすること
ちなみにverupで修正済みなので今は使えません
0898ゲームセンター名無し (ワッチョイW f5c7-2vt8)
垢版 |
2018/05/16(水) 02:58:08.36ID:FR0w9Tc+0
レンジャーの弓はメイジに3割増くらいダメージボーナス補正入れて
チャージ時間短縮と射程長くして欲しいわ

てかチャージ射撃はイチイの弓以外つかいものにならん
チャージ射撃は基本単発の射撃にして、
イチイの弓は毒矢
ロングボウは長射程
コンポジットボウはバランス型
歩兵弓は短射程短チャージ連射型
狩人の弓は命中した相手を長時間探知
アイアンボウは威力に特化
みたいな感じで、単発撃ちで特色出してくれる方が嬉しい
0899ゲームセンター名無し (ガラプー KK2b-oAWM)
垢版 |
2018/05/16(水) 03:25:11.24ID:mzQrNrmKK
レンジャーは公称「遠距離・支援タイプ」なのに機能が攻撃に寄りすぎてるんだよなぁ…
近接そこそこ行ける地雷は高威力、高機動でステルス得意で裏抜け神凸奇襲もお手のものだから実態は忍者に近い

弓に関しては近接やれる弓はこのままにして
近接やれない弓には味方に当てると回復する弓とか相手に当てたら毒にする弓とか副次効果付けてサポート面伸ばしてほしい
0901ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cbb8-Tavz)
垢版 |
2018/05/16(水) 05:36:38.42ID:Ok2z1mQZ0
ところで仮想戦から実戦とか再契約の時の装備変更画面でさサービスタイム消費してない?
最初期でマッチング中にGP消費してたの不評で修正したらしいじゃん?これも同じことじゃないの?
別にサービスタイムは基本余らせてるからいいんだけどさ
なんか腑に落ちない
別に装備変更したいわけじゃないのに「創世戦役へ」ってボタンも見当たらないし、時間切れで戻れば決戦まで10秒そこそこだし
マッチング中の身支度画面だとマッチング出来たら右下に出てくるよね?
0902ゲームセンター名無し (スップ Sd03-5o/y)
垢版 |
2018/05/16(水) 06:49:05.90ID:5KdK4kIjd
>>899
レンジャー(アサシン)→両手に短剣、白兵特化
レンジャー(アーチャー)→弓、ステキャン無し、支援隠密特化
この上で、遠距離での支援ptが無いとダメだな

そもそも、遠距離職ってのは一方的だから威力が抑える必要があり、ボダのブレイザーやスプラのチャーみたいに
射撃にタメ持たせたり不利を課してる
こっちはミラージュやら炸裂やら魔法やら対抗手段が全職持ってて弓威力も下げるとか
頭悪いことしてるのが一番ダメ
0903ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3d9f-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 07:36:23.23ID:pi82Zpih0
>>881
移動速度減はやっちゃいけないと思うよ。何故なら防衛に回った時に鬼ごっこで永遠に追いつけない
ナイトが防衛に行かなくなる。まぁヲリが防衛に行ってくれれば解決だけど、現状のヲリは神凸馬鹿が多いから防衛に行ってくれる期待値は低い。レンジャーやメイジが防衛に向かうしかなくなる場面が多くなるから、そっちの方からまた不満が出るだろうね
なので、単純にナイトの耐久を単純に下げるか、他の職の基礎HPを上げるか、生命パラ補正を撤廃してもっとHP盛れるようにした方が良い
あとは神凸時のお手軽スキルのダメージ下方or使用側の硬直時間増加、ペルセウススキル下方
これで大分マシにはなると思うけどね
0909ゲームセンター名無し (スップ Sd03-Rz01)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:28:17.98ID:FN4akeCbd
3,5とか1,7で奇襲マンとタイマン防衛して粘って狩られた時の戦犯感

チャットしても誰も助けに来ないのが悲しい
沢山来ても困るけど
0910ゲームセンター名無し (ワッチョイ 23ec-Cyvw)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:36:52.70ID:i27as8fE0
だから誰も防衛にいかないんだろうな、逆の立場でタイマン裏取り役が狩られても同じことなんだけど
攻める側だとライン上げる努力をしたみたいな感じで、俺は悪くないと思いやすい
鬼ごっこも霊脈踏む気も何もない鬼ごっこ目的のやつはめんどいな、何がめんどいって
見てるだけで相手は何の戦果もあげれず詰んでるのに、放置したらダメっていうお互いの時間を無駄にするだけの不毛な我慢大会が生まれること
こんときばかりは足速いウォリが行ってくれと思うわ……
0911ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 2573-hXiR)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:42:40.70ID:qOCfu69a0
>>907
なんともややこしいw
ぶっ飛んだ能力持ってるのに移動速度糞鈍いとか大砲が設置兵器だとか中世ファンタジーに対しての(主にsage方面の)変な拘りがPSO2のEP5を彷彿とさせてたし

まあ別人なら安心…じゃない
0913ゲームセンター名無し (オッペケ Sr21-qkz6)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:52:26.84ID:RkB7toPGr
足が早いのはウォリ>レンジャー
スタミナが多いのはウォリ>レンジャー

ついでにHPも防御力もクリティカル率も近接射程もウォリ>レンジャーだよ
0914ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp21-Tavz)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:55:24.01ID:grb39TVbp
>>904
ほほう
GP減少を止める処理を架空のサービスタイムで代用したのか
プログラムが簡単だったのか分かんないけど誤解を招くので余裕ある時に修正して欲しいな
でも「創世戦役へ」のボタンは入れて欲しい
早めに味方の編成とか見たいし

こんだけ初期マッチングと再契約で綺麗に違ってるなんてプログラム担当違うのかな?そんなこと有り得るのか分からんけど
0915ゲームセンター名無し (ガラプー KK2b-oAWM)
垢版 |
2018/05/16(水) 10:56:46.06ID:mzQrNrmKK
>>908
霊脈踏まれもせず神将エリアのナイトから殴られもせず勝てるならそうだろうけど
そうじゃないなら逃げ回って役割放棄してくれるなら防衛の本懐は遂げてるし
霊脈取ったり神将殴るなら居座ってる足遅かろうがナイト相手との殴り合いを徹底的に避けるなんて無理だぞ

だいたいが、凸屋が強すぎるって問題とは別に
現状だと凸も防衛もなんでもござれで役割的にやってることがウォリと変わらなすぎて差別化出来てないって問題もあるんだから
ナイトの防衛面下方して機動力維持とかそれこそジョブ分けてる意味分からんくなるわ
0916ゲームセンター名無し (ワッチョイW 238a-LddF)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:02:36.14ID:iO6zIfal0
>>912
スタミナ消費とか制圧がちょっと優遇されてるだけで…ウォリが基本速い。
0919ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-F1Dj)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:55:25.50ID:VATtPbXsd
今のナイトは、機動力がそれなりにあって、霊脈から敵を排除したら、旗も含めて制圧値高いからそのまま染める事ができる。
HPが多くて防御高め、発生が早く範囲そこそこあるA始動の基礎コンでダウン取れてダメージは低いわけではないから、対人のタイマンは最強クラス。
凸は素ではウォリに劣ってもソウルで補える。
これでネロSRアサが入ってするから、まじで穴が無さすぎる。
0920ゲームセンター名無し (アークセー Sx21-RQXD)
垢版 |
2018/05/16(水) 11:57:37.67ID:NloOZhKJx
裏取りを先回りして転移
自軍霊脈で待ち構え
敵が回避して戦闘にならず裏取りを阻止
このムーブだとポイントはゼロだからなあ

敵に奪われてから取り返せばポイントもらえるのがまた
0923ゲームセンター名無し (スップ Sd03-Rz01)
垢版 |
2018/05/16(水) 12:38:18.66ID:FN4akeCbd
ポイント稼ぎの談合出来そうだなw
0925ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sa89-HERH)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:19:37.95ID:YK6egDSia
個人評価いらん
0926ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 4b10-QfxQ)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:32:53.20ID:kJmmtB1n0
遠隔攻撃系のスキルとアーツは神将へのダメージ半分で良いその上で

ネロのスキルは炎の高さを腰位に下げて画面を見やすく本体から少し前に発生する様にしてバクスタなどが止まらない様に
アーツのリロ時間を遅く

SRアーサーのスキルはステップキャンセル可能フレームを遅く

何方のスキルもチーム色を付ける&知力依存を高める

これでお願いしたい
0927ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-F1Dj)
垢版 |
2018/05/16(水) 13:48:45.53ID:VATtPbXsd
ネロSRアサは調整すべきなのは間違いないよ。
ただ、今まで強ソウルの押し付けでSC稼いでた上級者様達が、如何なものかとか言い出してるのはちょっとね。
0928ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp21-Tavz)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:13:36.59ID:grb39TVbp
今更だけどクルワッハってバロールに創られたんだ?
なんか能力的にはクルワッハのが上位に感じる…
0929ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ad46-q2nP)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:26:41.84ID:iOzCtNFv0
あふれたまま受け取ってなかった装備をちまちま受け取ったがめんどくせーな…幾つか取ったら装備変更とかで画面切り替えないと次?が出ねえし
2つずつしか表示されないわ取ったら中央押さないといけないしなんだこれ
んでそのあとはまた要らんものをぽいしなきゃいけないってマジで装備にありがたみがあるんだかないんだか
0933ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa13-Tavz)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:09:04.14ID:y+JA7aJ0a
とりあえず全職Cランクまで上げやってて
最後レンジャーなんだけど
歩兵、狩人、アイアンどれがオススメ?
Wikiにアイアンのコンボ載ってないけど歩兵と一緒でいいんかな?溜めB分かんないけど

wiki見る感じ近接コンボでダウン取れる狩人が強いのかと思ってるけど

個人演習実装されれば
コンボフルヒットの総ダメ比較とかできるのによ
0934ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa13-Tavz)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:17:23.08ID:y+JA7aJ0a

あとコンボBの弓もリロードしてないと出ない感じですか?
コンボBの攻撃力は筋力か器用のどちら依存ですか?

質問多い+後出しすいません
0935ゲームセンター名無し (オッペケ Sr21-qkz6)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:28:34.66ID:RkB7toPGr
>>934
圧倒的に狩人
コンボBの射撃は矢が尽きてるとリロード動作になってしまうので要注意(本来の連射数に足りないときは残ってる分だけ撃ち尽くす)
ナイフ→筋力(近接攻撃力)、弓→器用(射撃攻撃力)だと思う
0936ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa13-Tavz)
垢版 |
2018/05/16(水) 15:30:38.19ID:y+JA7aJ0a
>>935
サンクス
今晩それで頑張ってみます!
0938ゲームセンター名無し (ワッチョイW cb61-4Ye1)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:16:40.56ID:hjWRu6gY0
>>935
チュートリアルに記載されていないが実はAとC同時で矢のリロードできるよ
0939ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa13-Tavz)
垢版 |
2018/05/16(水) 16:53:15.28ID:y+JA7aJ0a
>>938
あれ?書いてなかったっけ?
なぜか知ってた、どこで見たんだろ
でもありがとう
0940ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-LddF)
垢版 |
2018/05/16(水) 17:54:27.74ID:RlLGQp9ld
>>932
月はもう諦めるしかない。乱戦ならワンチャン願ってもいいけど。
あれは強すぎるんだ…(ゴリゴリゴリゴリバーン!)
0943ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9bb2-5o/y)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:34:08.13ID:mtJteL0y0
>>941
鉄板はそれだと思う
ヒッポの地雷は伏草と性格が違うので使い方が多少違う
放り投げる系なので近接コンボに混ぜて地雷置いてステキャン(orローリング)で後ろに下がる等の応用が利く
(AABヒッポステキャン、失敗すると割と死にますw
設置速度も早い

余談だけど、威力は知力依存なので、知力メイジがヒッポ地雷で爆殺すると2400とか
絶大なダメージが出て、アーサーも地雷一撃で死にますw
0945ゲームセンター名無し (スップ Sd03-5o/y)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:55:53.82ID:5KdK4kIjd
もちろんそれ以外の組み合わせでも色々試してみるのおススメ、ゲームだしね
イチイ+ゼノビアでメイジ(ほぼ)一撃マンやってもいいし、ガウェインなんかもスパアマあるから
霊脈で剣風やりやすかったり、
ステルス+ネロの不審火セットとかもアリ
0946ゲームセンター名無し (スフッ Sd43-1Hyu)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:15:12.42ID:JqscSe/Yd
Cヒッポはありなんだけど鉄板かというと微妙
鉄板的には生命制圧近接防御とか上げて前衛寄りのがテンプレに近い
Rアタランテネロティターニアとか楽、ネロかティターニアをランスロに変えてもOK
0947ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa89-qCGD)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:36:06.63ID:WlnP+NBWa
今更ながらGW報酬受け取ってなかったというか、お伽の国みたいに自動配布と勘違いしてたわ
呆れたことに100戦ちょいやってたらしくてこれで俺もようやくアサネロデビューだよヤッター仲良くしてね
0950ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa13-hTN3)
垢版 |
2018/05/16(水) 19:58:30.93ID:kx3Aqy3Ia
そういやバクスタ中の敵に近づき過ぎると一緒にくらうってのは聞いたけど
最初の膝カックンも味方に重なってたらくらうの?
後ろ向きのバクスタ仕掛けられる瞬間の味方と重なってて一緒動けなくなった気がするんだけど
バクスタしてる敵とは正面向いてたはずなんだけど
0955ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa13-hTN3)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:28:11.47ID:kx3Aqy3Ia
>>952
>>951
そっかー
攻撃本体は分かるけど膝カックンは何となく納得いかないなー

今日レンジャー初めてやったけどバクスタが膝カックン決まってるのに本体スカが結構あった
ちょっと前に話題になってたヤツかな?
0956ゲームセンター名無し (ワッチョイW 55b3-tZZB)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:29:12.19ID:FElF3I+T0
防衛組「ぜぇ…ぜぇ…敵リバース祭りから神将守り切ってなんとか試合に勝ったぞ…」←7位 箱開け2.3箱 SC暴落


凸組「敵神将凸ウェーイwwww勝ち負け2の次ウェーイwwww裏抜けられたっぽいけど防衛組よろしくwwww」←1位 箱開け7箱 SCあげあげ


なぜなのか
0957ゲームセンター名無し (ワッチョイW b55d-ifaB)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:37:00.19ID:mN6dWJOU0
>>956
このマップだと特にだよね
防衛すると勝てはするからカルマが増えてしまい
プラチナ踏むとさらにSCマイナス増える

かといって凸組に参加しにくいメイジはどうやっても防衛に参加する方が普通に強い
SC溶けるけど
0959ゲームセンター名無し (ワッチョイW c58a-e3qa)
垢版 |
2018/05/16(水) 22:52:04.40ID:uNqUVjjz0
>>956
現実社会でもウェーイ系の方が何かと得だ
し、諦めるしかない。
0960ゲームセンター名無し (スプッッ Sd03-Ob/G)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:14:07.60ID:zqw8L9ePd
>>956
この前のソルリバ隊でPが拠点攻守&裏抜け阻止して頑張ってたけどチーム勝ったがSCマイナス31だったのを思い出した
周りはありがたい頼もしいって褒めてたけどな
0962ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9b55-eN32)
垢版 |
2018/05/16(水) 23:21:32.04ID:pvyL+5hc0
真面目にやっててもおむつ穿き不可避なんだけど
ナイトは遂に攻められたのを染め直して自給自足し始めたぞ。攻めない染めないからそりゃ勝てないわ
旗はポイント加算から除外しろよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況