【高級黒ザク】戦場の絆ジオン軍284【廉価ヤクト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイW 67b3-rO5z)
垢版 |
2018/05/11(金) 23:10:13.61ID:S2Qokv4l0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!
前スレ

【イベント】戦場の絆ジオン軍283【飽きた】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1523706254/

・ジオン軍 軍規
一 基本sage(E-mail欄にsageと入力)進行。
二 新スレッド建設任務は>>970(流れが速いときは>>950)が請け負う事とする(踏み逃げ厳禁)。
  ただし、任務遂行が困難な場合は、その旨申し述べてレス番指定で別の者へ任務を委託する事。
三 ローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式にて行う事。
四 外部サイトに対する無闇な攻撃は軍法会議に処す。
五 釣り・煽り・不毛な話・頭の弱い非国民、及び無益なコテハン士官は、あぼーんor放置にて対処する事。
六 略称・キャラ・原作関連・動画等については質問する前にテンプレと関連リンクを参照する事。
七 チラシの裏・日記レス・スレ違いや板違いの話題は専門のスレが立つまでは空気を読み、慎む事。
八 他のアニメネタは自重せよ。
九 スパイは居ないだろうな?連邦のスパイには熱々のおでんで歓待してカレーでトドメだ!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0338ゲームセンター名無し (スップ Sdda-D25I)
垢版 |
2018/05/23(水) 23:41:22.29ID:HpXC6N/qd
サイコザクのシュツBは格シュツの中では破格の性能だろ
シュツAは弾数多いだけの産廃だけど…
0339ゲームセンター名無し (スプッッ Sd73-5I41)
垢版 |
2018/05/24(木) 01:51:11.51ID:kHJblHpTd
強いIDがサイコBRB護衛するのは、ユニコーンアパムの対策でしょ
しっかり相方と声でフォローし合って連携取れれば瞬発力のあるロングブーストと高火力BRでユニコーンのAPは奪いやすい

まぁ紙装甲だから野良で使うのは危険だな
だからサイコなんて産廃使うなって、ここの意見も強ち間違いじゃない
リスクが高すぎる
0340ゲームセンター名無し (スプッッ Sd73-5I41)
垢版 |
2018/05/24(木) 02:13:41.66ID:kHJblHpTd
今ジオンが劣勢なのはユニコーンアンチが強すぎるから
前まではユニコーンにデザクのコスパって土俵に引きずり込んで勝負出来てたけど、デザク亡き今、ユニコーン止めれる低コがいないのが問題
その関係で今は中コスト以上の格闘機、相方シーマリやローゼンを護衛に置く事が結構見直されてる
サイコBRBやグフカスガトBとかね
とにかく編成の考えとして、ユニコーンに対してどうか
それだけだと思う
0341ゲームセンター名無し (スップ Sd73-oeDz)
垢版 |
2018/05/24(木) 03:05:21.81ID:CWsXkXpzd
サイコはロンブーあっても速度がなぁ
移動距離あってもメインが足止まるしバズだと射撃戦微妙だしサブ死んでるし
ギラズールですら噛まれる状況だから余程距離感に優れてないと難しいわな

と言っても明日から上のレス見てサイコ出すバカが増えるんだろうな…
あ、別に>>339を責めてるわけじゃないよ

ユニに対してはロンブー機体に絞るならサイコよりギラズールのグレ基点からの
マシタックルがまだなんとかなりそうな感じはする
0343ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp05-ZyTd)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:08:59.98ID:1PWlRQqEp
>>341
サイコのダッシュ速度はロンブー格の中では最速なんだが

いつもは上位バーストが使ってる機体を推奨するのに今回のサイコはボロクソ書かれるな
まあ野良だとリスク高いけど機体が浸透する最初ってある程度被害出るのはしゃあないのでは
0345ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-FFrx)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:48:04.79ID:klT+sRv5d
そしてゴミはサイコでもなくギャンヤクトでもなく、イフ改に乗る

そして2落ち以上200pt未満というクソをひねり出したと思えば、すねてチャテロステゲーに走る始末
0346ゲームセンター名無し (オッペケ Sr05-7fuo)
垢版 |
2018/05/24(木) 07:57:18.28ID:LwuSdIbMr
>>340
グフカス使うならNSやナハトのがまだマシじゃないか?
グフカス使うメリットがなんも思い浮かばないんだが?
0351ゲームセンター名無し (スフッ Sd33-vBdx)
垢版 |
2018/05/24(木) 09:52:18.28ID:NRzH+RlNd
グフカス素体が足遅いし距離調整ミスった瞬間ユニに圧殺されるからリスクが高すぎる
それなら+10円してギャン出すか10円安い高誘導のケンプバズバルで射撃メインの立ち回りしてお茶濁してくれてた方がまだいい
0352ゲームセンター名無し (ドコグロ MM25-eEip)
垢版 |
2018/05/24(木) 11:32:53.04ID:fXlIdQqCM
前に提言したけどグフカス乗るならガトAロッドB歩でゆっくりアンチだからなぁ
まあそれするならギャンでおkなのでほとんど乗る機会なぞないけども
護衛側で乗るっていうのはリスタまで含んで考えるとちょっと厳しいかなと思う
もしコスト220格で護衛ならNSかバズバルケンプ辺りではなかろうか
0353ゲームセンター名無し (スップ Sd73-eA1N)
垢版 |
2018/05/24(木) 12:34:20.01ID:y/ZySJHld
220格は走セッティングだと

NS(EXAM時) 278km/h
ザクV  276km/h
イフ改(EXAM時) 269km/h
サイコ  268km/h
グフカス 268km/h
ケンプ  268km/h
NS(停止) 267km/h
ナハト  265km/h
イフ改(EXAM前) 246km/h

グフカスは強化されて足速くなってる
イフ改は…💩
0360ゲームセンター名無し (オッペケ Sr05-7fuo)
垢版 |
2018/05/24(木) 14:56:51.90ID:LwuSdIbMr
>>352
それ一昔前のガトシーロッドBでゆっくりアンチしてた時と同じでしょ?
環境って変わるよね?
前はそれで良かったけど今じゃなんのメリットもないもんな
たまにグフカス乗りたくなるけど色々考えると出す理由がなくなって結局他になるんだよね
護衛ならシャザク、アンチならギャンって感じに
0361ゲームセンター名無し (ドコグロ MM25-eEip)
垢版 |
2018/05/24(木) 15:14:25.51ID:fXlIdQqCM
>>360
だからグフカスを出すならそれしかないって話ね
結局どう転んでもアンチしかないんだよ原典の活躍から考えて
まあギャンが66で先出し護衛宣言しちゃった時に選択肢に入れるかどうするかレベルだし
他に乗れてる機体があればそっちでいいんじゃないかなと思う
0362ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM8b-1Jlg)
垢版 |
2018/05/24(木) 15:25:08.43ID:dYoSn0uCM
アンチでもグフカスは無いよ
ガルマでアパム、アッグ・シャザク・アッガイあたりでブッ込み
これにシーマリかローゼンの組合わせでしょ
0365ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-rrTb)
垢版 |
2018/05/24(木) 15:40:47.47ID:BRQqY1mCd
正直バーストでなきゃ運用できないってのがあり得ないからねぇ…

昔は大概の機体は野良でも運用できて当たり前が大佐以上の常識だったんだが
まあこれが今の実態なんだろね…
0366ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa95-8fub)
垢版 |
2018/05/24(木) 15:44:45.89ID:xqQQTd/3a
>>303
サイコBが使われるのは高火力ドローでユニコーンの覚醒を一瞬で鎮火させられるポテンシャルがあるからだろ?
で、サイコのサブはご存知乱戦での使いにくさが半端じゃあない
ユニコーンに2連3連QDを決める布石のダウン取り、つまり瞬間枚数有利を作るのは相方のサブ兵器や高度な連携が必須になる
だってサイコは自分自身じゃ有利な状況を引き込むための瞬間的かつ自由で不確定要素の少ないダウン取りができないから

声の繋がってない野良の連携力でサイコが暴れられる状況をそうポンポン作れると思うのか?
敵にもデルタやユニコーンがいる前提でさ
0367ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa95-8fub)
垢版 |
2018/05/24(木) 15:47:59.94ID:xqQQTd/3a
なんでダムBが野良でも一般受けしてサイコBがこれまで浸透しなかったのか、考えてみればいいのにさ

バーストが使ってるからー、で脳死するようなプレイヤーがまともに動けるとは思えんわ
0370ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 7335-lXrl)
垢版 |
2018/05/24(木) 15:59:05.51ID:NgrYZrFz0
実装当初はシャゲが現役でNSBR270だったから280でペライサイコに出番はなかった
今はシャゲの硬直が増大してNSも機動低下が痛くなったからサイコ260に白羽の矢が立っただけ
0371ゲームセンター名無し (ワッチョイW c9b3-grzo)
垢版 |
2018/05/24(木) 16:00:01.05ID:S3mLxscJ0
あとダムBも実質バースト向きの機体になってる
現バージョンでは単騎行動出来る性能じゃない

勘違い野郎が多くて2落ち3落ちちらほら居るのに
一時的とはいえ万能機体のイメージが残ってるからその選択肢を疑う人間が少ないだけ
0373ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM8b-1Jlg)
垢版 |
2018/05/24(木) 16:10:22.05ID:dYoSn0uCM
ジョニザク「ぼ、僕も赤いんですけど」
0375ゲームセンター名無し (アウアウウー Sadd-6ZEK)
垢版 |
2018/05/24(木) 16:23:39.90ID:1/FGuWrsa
>>366
何でサブでダウン取るのが前提なんだよw
メインでダウン取ればいいだけだろ
お前はギャン使った時に乱戦中はサブ中心でダウン狙ってくのかw頭悪すぎだな
連係が必要だと言いながら乱戦中に1QD2QDで高火力出せるサイコの利点は無視かよ

>>367
昔のイメージのまま試しもせずにサイコ叩いてるお前が脳死してる事に気づこうな
0376ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa95-8fub)
垢版 |
2018/05/24(木) 16:34:14.94ID:xqQQTd/3a
>>375
単発で当たる保証のないメインでバルカンほどダウン管理できんの?しかも硬直まであるのに
サイコが野良でも通用するような機体ならとっくに浸透してるから
ほぼバルカンみたいなギャンのメインと比較してるのも頭悪そう
0379ゲームセンター名無し (ワッチョイW c9b3-grzo)
垢版 |
2018/05/24(木) 17:12:15.55ID:S3mLxscJ0
>>378
まぁ…ぶっちゃけGGもワンコンボNTD消せるし10円安いし自立出来るような機体、武装性能を持ち合わせている
サイコザクは味方が意図的に乱戦作って敵機をトスしてくれないと単機では本当に何にも出来ないからな
0384ゲームセンター名無し (オッペケ Sr05-7fuo)
垢版 |
2018/05/24(木) 19:24:58.20ID:RawD5iTyr
>>382
俺はギャンはSサベかAサベで乗るけどな
チャー格乗るならアッグかイフS乗る
0385ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp05-ZyTd)
垢版 |
2018/05/24(木) 19:39:21.55ID:1PWlRQqEp
>>357
ほんまや...すまん
バーストが使ってるって話しから66の話しかと思ってたわ
そしてなんかスレ見てるとマイナスな意見が多いな AP低いサブが使いにくいというのはそうなんだけど3連Dのダメ高いロンブーで距離つめやすいフェイントかけやすいとかプラス面も多いしガチ機体になる可能性あるなら試していけばいいと思うが
自分がユニアンチしててサイコいたらけっこう嫌だけどな
0386ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM63-1Jlg)
垢版 |
2018/05/24(木) 19:52:29.85ID:by72eQTnM
>>385
ロンブー機体やら長セッティングって瞬発力落ちるからな
ブースト焼くようなペダルワーク下手な奴は助かってるかもしれんが、普通の格闘機に比べたらやっぱりどんくさい
0388ゲームセンター名無し (ワッチョイW c9b3-grzo)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:04:30.70ID:S3mLxscJ0
>>386
サイコザクのダッシュ速度自体は他の220コストと同格でロングブーとしては破格だが
武装やAP関係で単機じゃやり辛い事が多い

具体的に言うとサブAは置き不可、誘導性0のゴミ
サブBはよろけ爆風が優秀だがビームバズーカBのロック距離と噛み合わない(起爆距離>ロック距離でロック撃ちの爆風当てはほぼ不可)
0390ゲームセンター名無し (アウーイモ MMdd-t23Y)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:11:20.62ID:EXYeIKwZM
サイコはロングブーストの中でも速さはある機体なんだけどロングブースト格は格の生命線であるジャンプが終わってるのがね…

その弱さを隠し通せるだけの連携と個人技は前提でそれが実際今の野良では難しいのが哀しいな

66なんてぐちゃっとしてもらってアッグかシュナイドにシーマリが被せれば止められるけどその護衛を射撃型アンチの一言で拒否るタンクもいるし44はそんな粗さではνバレのサポート止められるわけないっていう

オバコスでシナンジュ乗るしか44野良は結局無理なんじゃないかと思うけどねぇ
サイコでやれるなら他の機体乗れやとか他の機体ならもっと楽やろ、とは思わないけど
0391ゲームセンター名無し (スフッ Sd33-CdF7)
垢版 |
2018/05/24(木) 20:56:09.39ID:3EKz6rvHd
>>390
射から援護する言われたらいまだにちょっと警戒してしまうわ
シーマリかローゼン最低でも素ゲルなら文句ないけどな
出てくるのは素ドムやドライセンに最近はクェスも混ざってきやがる
あっ、ガルマさんは射と思ってないので好きにしてください
0393ゲームセンター名無し (アウーイモ MMdd-t23Y)
垢版 |
2018/05/24(木) 21:29:49.11ID:EXYeIKwZM
>>391
主に44だけどタンク大好きで気持ちもわかる
だからシーマリ護衛行きたい時まだ時間があれば先にシーマリまで表示して援護していい?って感じのシンチャは打つ

まぁ、射枠は印象雲泥の差だからやっぱ機体まで表示してから主張した方がいいよね…
0398ゲームセンター名無し (スップ Sd73-eA1N)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:11:27.46ID:K73gy0+Ed
昔のゲルGのBRBって90ダメ貫通1発ダウンとかいうぶっ飛んだ性能だったよな
ジオンのBB機はシーマリだけで良いからゲルGは昔みたいな純粋な射撃機に戻して欲しい
0400ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 898a-MNhe)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:42:50.69ID:A8awjYdB0
ゲルGは少し違うけど
グフカスガトシーとかザメルボディチャとか
昔の環境だと下方修正仕方なかったようなものを
部分的に戻してもいい気がするんだが
連邦だと簡単ロケミサ、アクアBとか

流石に装甲セッティングや狂犬マシみたいなのは
やりすぎだろうけど
0401ゲームセンター名無し (ワッチョイW f1f7-rrTb)
垢版 |
2018/05/25(金) 01:57:55.70ID:4GrMzIEi0
>>400
ジオンにいくつかあった装甲系は戻しても問題ないよ
連邦のぶっ壊れバ火力がこれだけ大量に横行してるんだから
はっきり言って戻しても焼け石に水になる可能性すらある

元々絆は初期から火力に対してのAPの割合効率が悪いゲームだから多少盛ってもバランスは崩れ難い
(rev.2中盤くらいまでは赤振りするだけで地雷扱いだったし)


グフカスは装備や機動が死んでるから赤戻ししてもそんな壊れにはならない(一番良いのは装備と機動も見直してAP増は控えめとかか)
あと削除された特別装甲系は、ジュアッグ赤3とかゾック長辺りかな?
0403ゲームセンター名無し (ワッチョイW f1f7-rrTb)
垢版 |
2018/05/25(金) 02:13:32.66ID:4GrMzIEi0
>>400
ガトシーは戻しても全く問題ないな
今や打ち切りじゃなくても同等以上に強い射撃武器持ってる格なんか山ほどいるし
戻しても下手したら力不足すらあり得る

ザメルボディチャはあんまりタンクらしくない挙動する裏技だから戻すのはどうかなあな感じがしなくもない
あと戻してももう今の環境じゃ復権できる程の価値が無いってのも
今のぶっ壊れ機体がいない頃でさえ前に出れる連邦にはチンチンにされてたのに
他もなんとかしないとザメルは無いわ

簡単ロケミサは戻すなら弱体化しまくった陸ガンマルチや近シュツルムも元に戻さないと簡単ロケミサの一人勝ち天下になっちゃう

アクアはいいだろ今でも十分強い
0405ゲームセンター名無し (ワッチョイW f1f7-rrTb)
垢版 |
2018/05/25(金) 02:30:58.88ID:4GrMzIEi0
>>402
スーパーアーマー系は射撃のヒットスタンが悪さしてよろけないけど攻撃が出ないとかあるからそこも調整してくれんと結局役に立たない危険があるからなあ
正直アテにするにはちょっと博打なんだよねアレ
カプコンの格ゲーのスーパーアーマーの感覚でやったら酷い目にあったわw

あと今のチャー格は各種判定がぶっ壊れレベルで有利だから耐設定に頼らなくても余裕で暴れれる
多分攻撃無効の9割は耐じゃなくてぶっぱバリアで消してるんじゃね?w
0406ゲームセンター名無し (ワッチョイW f1f7-rrTb)
垢版 |
2018/05/25(金) 02:45:30.13ID:4GrMzIEi0
>>404
ハプンも半分地雷みたいなもんだけどな
ハプン使うくらいなら他の使った方がいいし
ミサイル活用しないアクアは価値半減よ

まあ引き撃ちミサイルマンが一番糞なのは確かだけど



犬砂ゲルGは多少弱く(というかドミナンス寄りの性能に)していいからBBBRの弾3〜4発くらいにしてやるべき
いくらBBBR弾がぶっ壊れ性能だからってメインたった2発でBBできないとド硬直とか初心者にはつらいし使いたがらないだろう
初心者どころか逆に玄人じゃないとまともに運用できない機体になってる
0410ターボくん! (オッペケ Sr05-SLKY)
垢版 |
2018/05/25(金) 11:53:26.29ID:7rVlbpRgr
https://youtu.be/wzFysJOKvHc
ジオンのみんな、力及ばず。
次は、頑張ります。じーくじおん!
(*´-`)
0411ゲームセンター名無し (ワッチョイ 13e4-+F+o)
垢版 |
2018/05/25(金) 14:05:15.44ID:5T509aNM0
>>400
・グフカスガトシー→戻しても特に問題とは思わず
・ザメル→ボディチャ移動は無くてもいい、威力を戻せ。よろけ無しセッティングと装甲は欲しい。

・簡単ロケ→戻しても特に問題とは思わず
・アクアB→背後と合わせてあの手数は今でもちょっと…コスト増ならありかも
・装甲セッティング→ジュアッグ類はあれでタックル50が存在意義そのものだった気がする
・狂犬マシ→今出てきてもオ−パーツ過ぎるマシンガンなので却下両軍に配備したらユニでも不要になりかねないνが護衛の生命線になるか…?
0416ゲームセンター名無し (ワッチョイ 137f-DqgS)
垢版 |
2018/05/25(金) 19:51:54.61ID:IWfQaLAF0
いくらなんでもクェスと比べるのはジュアッグに失礼、ジュアッグはちゃんと使えばコスト不相応の火力は出る
他のジオン射が優秀だから一般には使われないだけ
0419ゲームセンター名無し (ワッチョイ 137f-DqgS)
垢版 |
2018/05/25(金) 20:04:10.05ID:IWfQaLAF0
起き上がりを燃やせるミサBもダウン値0のゲロビも格闘機と組むなら光るものがある
だけど乗れてる人がジャマーインコム付きのローゼンや4連BBのシーマリで戦果を出す方が安定してるし、
なにより低コ枠は格近で十分だから射にはコストを割いて戦果を出させようって環境なのがね

>>417
ゲロビで3階通路の元旦組をボコるの超楽しいよな
ズビビーと薙ぎ払ってよろけを取ったら味方が噛んだところに集中砲火するだけの簡単なお仕事
0421ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 13b3-y7xq)
垢版 |
2018/05/25(金) 20:37:20.33ID:+v2OvvUy0
>>418
いや、とうにコンプして乗り倒したよ
結局メインは見た目程火力は出ないし、腹ビーはロマン武器の域は出ないと評価した
どうせ低コス射は接射タックルが仕事なのだからガルマか素ゲルBRで十分かと
燃えロケランの弾数が2なら面白いのにと昔から思ってるけどね
0422ゲームセンター名無し (スッップ Sd33-rrTb)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:02:08.55ID:/eO5thi6d
ジュアッグは昔はともかく今は連邦機体の高性能高機動化でメインがまともに複数ヒットしなくなったからもう倉庫逝きよ
ユニやらチャー格やらのぶっ壊れ化した格闘攻撃に出切るのに時間がかかるあのメインもかなり不利
高APタックル50の赤3セッティングが復活したとしても厳しいかもしれない
雑魚相手にはまだ使えるかもだがSクラではもう産廃に片足突っ込んでる

しかしこれでもクェスとガザD(B)を合体させての上位互換なんだよなあ>ジュアメイン
0424ゲームセンター名無し (ガラプー KKcd-BODi)
垢版 |
2018/05/25(金) 23:44:50.69ID:WtmgmWBVK
寝てたら小指がチクッてしたけと 気のせいと二度寝して
直ぐにチクッとしたから 起きてみたら百足が噛んでたよんw
捕まえて外で熱湯かけて処分したけろ
もう一匹 何処かにひそんでるんだろうな…
0425ゲームセンター名無し (アウアウエー Sae3-5I41)
垢版 |
2018/05/26(土) 00:58:28.52ID:ZKMOqwM/a
今のご時世射カテでコスト調整はナンセンス
シーマローゼンの2代巨頭を差し置いてそれ以下の射カテを出す理由がない
コスト調整は近距離枠、次いで格闘枠かな
ちょっと言い過ぎかも知れんがジオン66の生命線は射カテ(シーマorローゼン)が握ってる

デザク殺された以上、ユニコーンに有利取れるのはこのどちらかだけ
シーマローゼンを差し置いて出せる射カテは存在しない
ゲルビーも然り
大将戦のお話し
准将ならゲルビーでもジュアッグでも1000点ゲー出来るだろうがな
0430ゲームセンター名無し (ワッチョイW c1f7-rrTb)
垢版 |
2018/05/26(土) 02:56:38.89ID:YkVJbfCe0
νは近がきちんと乗れてるならアンチだろうがローゼンシーマリ相手だろうが十分互角にやり合える
ないとか言ってるのは乗れてないだけ

ローゼンシーマリは単に自分だけでアタックして終了できる火力があるからマンセルできない残念でも結果が出しやすいお手軽機体なのよね
それ以外は味方と連携してトス〜アタックの流れを作らなければいけない
強いしある意味二大巨頭なのは否定せんが別の意味じゃゆとりが手抜きする為の厨機体の側面もあるのよね
ユニバレデルタとかもだがこういう機体ばかり乗ってるとマンセル技術が落ちてレーダーや周りも見れなくなる地雷と化していく

そろそろバカ厨機体とバカ厨機体で殴り合うだけのバカの絆は卒業してほしいんですがねぇバカンナムさん?
0432ゲームセンター名無し (ワッチョイ d9d2-Ockd)
垢版 |
2018/05/26(土) 03:34:47.16ID:Ige9PKq60
アモスはその厨機体すら乗りこなせてないのに何でゆとりとか批判するんだ?
そいつらがプラス作ってくれるおかげで引き撃ち池沼プレイでも勝たせてもらってるのにw
0433ゲームセンター名無し (アウアウエー Sae3-5I41)
垢版 |
2018/05/26(土) 06:20:53.42ID:ZKMOqwM/a
>>430
66ならニューの相方を2-1かける
44なら2護衛で上に同じ、1護衛なら即護衛放棄で3アンチに回る
はい論破
今日日足付き先行タンクなんて流行らないからニューとか既にオワコンなんだよなあ
アモっちゃんの階級だとニューに付き合ってチクチク削られるゲームしてるのか知らないけど
0435ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM8b-1Jlg)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:06:27.76ID:SgUbbOReM
>>424
お見舞い申し上げる
ムカデの痛みは後から来るからきちんと手当てするように


だがな大佐、盛大にスレ違いだ
0436ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM8b-1Jlg)
垢版 |
2018/05/26(土) 09:09:42.39ID:SgUbbOReM
>>430
ローゼン、シーマリの認識がそれなんだ
一方的にやられてる雑魚臭しかしないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況