X



三国志大戦4 質問スレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/05/15(火) 21:44:07.68ID:Fxj4zXnF0
■初心者の方へのお願い
・聞きたいことはある程度まとめておいてください。 質問がよくわからないと答えようがありません。
・PC初心者の方はPC初心者板
http://pc11.2ch.net/pcqa/
 へどうぞ。
・質問の前に予習を。色々な情報が載っている「wiki」というものがあります。質問の前に一度は目を通してください。
●三国志大戦 wiki(カードリスト・計略・デッキ等が掲載されています。
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
・聞く側の態度というものを心がけましょう。
●以上の点に関して守れない場合、質問に答えてもらえない場合があります。

■アドバイスする方へのお願い
・初心者の雑談は○、アドバイザー同士の雑談は×
・意見が食い違うときも言い争いはやめましょう。
・武将の名前もレアリティを添えてわかりやすく表記しましょう。略称・通称は控えましょう。
・wikiに載っているような質問に対しても、『wiki見ろ』と書くだけではなく、
載っている場所も教えてあげて下さい。

前スレ
三国志大戦4 質問スレ6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1501680073/
三国志大戦4 質問スレ7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1513049368/

次スレは >>970 が建てる事。無理なら速やかに他の人に依頼を!
0703ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 01:50:15.56ID:hRJtIw9p0
ワラが扱えないので、程遠志・槍鄒氏・呂布・張魯・トウ頓の呂布バラを使っているのですが、低コスト槍をしょっちゅう撤退させてしまうので2コスに槍を入れようと思います
紀霊・於夫羅・呂姫の中でどれがいいですか?
0704ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 02:11:37.92ID:J936lwnj0
弓呂布ゾンビ(正義馬騰文欽入り・法具は再起士気速堅守)を最近使い始めてそろそろ5州到達
司馬師や英知号令入り文帝等のフルコンでまくられ負けが多いので何とか対策したいんだけど、
相手のライン上げ途中で槍一体と馬騰のボディで足止め→死ぬ直前に呂布計略使って
キーカードを狙い撃ちしようとしてもなかなかサーチできずキーカードのライン上げを許してしまいます
割り切って呂布もボディを押し付けてった方が相手としては嫌?
0706ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 02:20:19.64ID:J936lwnj0
弓呂布使ってると州が上がりきってから(フリマ帯かその周辺)
他のデッキに手を出した時に全く勝てる気がしないので号令デッキも検討してるんだけど、
リサボで拾った槍孫権でやっていけそう?
上の方にあった槍孫権・諸葛靜・李異・呂範・小喬(法具は衝軍再起連環あたり)で組んでみようかと
号令はスターターの大徳くらいしか使ってない
0707ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 02:31:35.32ID:XIZ2kqS80
呂布は乱戦より弓の方が撃破早いよ
同時2部隊3部隊乱戦以外は弓射とう
相手が開き直って号令で無理攻めされると全部隊は倒せないから倒す部隊選ぶための弓サーチは必須だね

槍孫権は一部呉民が未だにネガってるけど士気12からの赤緋青赤蒼がかなり強い
でも号令慣れしてないならやめといたほうが
0708ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 07:36:50.85ID:SRv9gU6F0
弓呂布復活デッキの強みは復活組を投げ捨てて内乱+攻城を止めようとする部隊を計略で殺して
足並みを整えさせない が重要になると思う
(守り側はある程度ウェイト置かないと素の弓呂布マウント+復活勢が止められないので)

復活組は相手より早く帰って来るから相打ち上等で
0710ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 18:20:26.61ID:MUwJW0JM0
復帰しようと思ってますが資産がありません。
以前使用していたマッスル手腕は息してますか?
0711ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 18:35:51.08ID:2oKOl4Mw0
>>710
新しい料金体制で短時間で縁大量にもらえるようになったから前よりデッキ作るの楽よ
あと龍玉を縁に変更出来るようになった
手腕は今見ないね
トレンドは士気7号令
0712ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 23:28:49.12ID:hRJtIw9p0
内乱?士気計算?弓サーチ?なにそれおいしいの?な感じで麒麟児やら桃園前出しでやってきましたがどっちも下方きたので開幕乙デッキ使おうと考えてます
どんな種類のデッキがありますか?
0716ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/10(月) 23:41:47.26ID:wLqZrgse0
言わずと知れた于吉区星・暴虐区星
魅力士気盛りからの華麗月英・多勢号令・>>713あたりかね
0718ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 03:18:46.99ID:XmPJF/gf0
弱体弓や知勇一転使った物もあるよ>開幕乙
ただ、どんな開幕乙も内乱止めたり弓サーチした方が勝てるよ
0719ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 10:29:06.98ID:/tZpW6AX0
副将器交換について質問ですが
副将器交換する際は
すべてランダムで副将器交換されるのですか?
思ってるのは 例えば
[副将器:兵兵攻]で攻城だけ変えたいので
攻城の副将器だけ変更。
このようなことは可能ですか?
0720ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 10:40:39.79ID:W0rI2XTf0
無理です
副将器変更ガチャでは3つともランダムで引き直しです
もっともガチャの結果が気に入らなければ変えないことはできますが…
(もちろんガチャに消費した変更券や縁は戻ってきませんが)
0721ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 12:03:57.79ID:/tZpW6AX0
>>720
変えないことも可能なんですね!
参考になりました。ありがとうございます 副将器ガチャやってみます
0724ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 20:42:09.61ID:9ndG2Q1n0
これ迎撃できるなと思って槍向けると槍撃が出てしまって刺せないのですがなにかコツありますか?
0725ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 21:12:06.99ID:Moc289AD0
>>724
状況による難しい話ですがそもそも槍激で刺せないではないので
振り向く途中最初に触れる槍が迎撃できない角度で触ったという事になってると思います

位置関係から振り向く方向を意識すると刺しやすくなります
0726ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 21:48:37.75ID:rU/pnHfG0
>>724
桃園で「迎撃の確率を上げるテクニック」で検索すると動画付きの解説があるから、見てみるといいかも。
0727ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 21:55:51.09ID:4lvT+0cX0
迎撃に失敗してもリスクは無いから刺せなかったら
すぐ後ろ下がって騎馬と距離置くのが大事ですね
0728ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:32:57.60ID:NpAIzRaM0
現在の三国志大戦のカードを売っているショップって東京にはありますか?あるならどこでしょうか?
0729ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:34:34.24ID:CrCZ+uy10
紙と鉛筆があれば10秒で説明できるけど、文字で説明するのは面倒だな。
0730ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 22:38:47.70ID:6fcGGNeu0
>>727
>迎撃に失敗してもリスクは無い
槍撃で接触しちゃうとそのまま乱戦されて槍が溶けるイメージしかない
0732ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/11(火) 23:38:20.51ID:tQrv0++T0
剛弓麻痺矢が0.5倍速らしく連環でも白銀は走れるから再オーラもいける
つか麻痺矢が0.25〜0.3倍らしい
エイカンやべーな
0734ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 08:47:27.36ID:Am1jwVX70
>>729
の投稿は>>727のことですか?
若し、そうであるならば、最寄駅だけで大丈夫です。
あとはこちらで調べます。
0735ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 09:29:05.97ID:mxGLu7eD0
>>734
今の三国志大戦は武将カードとaimeが紐付けのため店頭での中古カード単体販売は手間が煩雑なのでまずありません
Yahoo!オークションなどに武将カードの解任コードを個人で出品してる人はいますが、個人的にはおすすめしません
0736ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 10:19:51.55ID:eEIzUSpm0
城内治癒、自城研堅守等は、法具使用後は効果がなくなるのでしょうか?
0737ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 11:15:46.31ID:gRUr+zME0
困ったときは羽織に限るな。
配信やランカーでも羽織いるし。

有名なのはBMZ(ランカー 広島)とAGBAND
0739ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 11:55:05.71ID:oRxRoo000
馬姫を使ってて思ったんですけど
主将器が兵力より士気上昇の主将器の方が優秀なのですかね
上位の人は兵力と士気どっち使ってる傾向あるか?  って質問はダメですか?
0741ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 12:28:58.13ID:5608P35I0
>>739
動画散見すると桃園馬姫では突撃で副に速が多いような
とはいえ開幕計略狙うデッキなら士気だし、シナジー微妙だけど劉禅と組ませるなら兵力だし
0742ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 13:35:39.52ID:Am1jwVX70
>>735
>>738
返信ありがとうございます。
0743ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 14:27:08.02ID:iMKQ4Mxa0
>>740
ありがとうございます。
0744ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 16:19:06.54ID:oRxRoo000
>>741
なるほど。色々考えたらその持ち味によりけりですね。ありがとうございます
単純に兵力回復に関わる号令だから、その上限値高いほうが影響するのかなと考えてました。


また質問なのですが、内乱一回分の城ダメージは何パーセントですか?
0745ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/12(水) 16:37:37.00ID:jhCQv8aj0
今度3vs3で一人1枚づつ操作してケニア対決やってみようかな
敵より味方が敵になりそうで怖いけど
0747ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/13(木) 01:14:09.00ID:HQ+NW4rK0
荘済(知力上昇)と曹植の効果時間はどのくらいですか?
0748ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/13(木) 02:22:33.69ID:3wqPu80F0
制知の法の各上昇値と効果時間を教えて下さい
0750ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/13(木) 11:56:32.41ID:HQ+NW4rK0
>>749
ありがとうございます
0751ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/13(木) 12:51:02.86ID:z8S6jvKt0
宝具のレベル別に効果や時間を知りたいのですが、おすすめのサイトありますか?
0753ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/13(木) 18:31:07.37ID:BJE9gTCj0
今SR張承のテンプレってありますかね?
この間引いたので使ってみたいと思うのですが
0754ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/13(木) 21:56:58.56ID:6RUEmYZB0
SR姜維(麒麟)、LE王異、R李典、UC関平、LE甘夫人
増援【装】堅 【解】士護
でやってますが序盤に部隊が壊滅して城を殴られ攻めきれずに負ける事が多いです
序盤に気を付ける事と変更のアドバイスお願いします
0755ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/14(金) 00:50:15.04ID:U86WuGi40
>>754
デッキ編成で開幕の壊滅を避けるのであれば高武力部隊を増やしたり伏兵採用が手っ取り早いです

どの点がコンセプトかはわかりませんが
・麒麟児姜維と関平を2コスト武力8二枚にする
・李典か王異抜いて武力6武将にするか両方抜いて2コスト武力枠採用
等々
0756ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/14(金) 07:13:41.26ID:mnAemmlA0
ここって勝った動画と負けた動画を上げてアドバイスとかって貰えますか?
あとエイカン型司馬師を使ってて連環がキツいんですが対抗策として増援より速軍のほうがいいでしょうか?
0757ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/14(金) 09:45:13.35ID:WVqYdGsy0
>>756
時間あるときに見てくれる人いると思うよ
俺も時間あるときに見て気づいたことあれば言うよ
0758ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/14(金) 10:41:28.54ID:U86WuGi40
>>756
アドバイスもらえたりもらえなかったり
フリマ帯だと細かい失敗の指摘以外は望み薄
動画貼ること自体はなにも問題ないかと
0759ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 00:20:44.11ID:wLcEUi5f0
縁が180貯まったので新孫権買おうと思うのですが、他が紡績と徐盛(麻痺矢)です
2コス騎馬は孫策は買えないので留賛か凌統のどちらが良いと思いますか?
0760ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 00:41:21.62ID:ePiyJg/O0
さんぽけで陳武と宋謙と呂範を印刷し龍玉でEX呂蒙を印刷して組むのがいいと思います
0761ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 02:21:09.30ID:syStN+T30
>>759
初心者っぽいから復活付いてる留賛をおすすめする
でも正直その二人の計略は使う展開になったら負けパターンだろうしほんとに初心者なら徐盛外して陳武の方がいいよ
0762ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/15(土) 03:13:55.01ID:YlxmVUDD0
>>753
回答なさそうなので自分では使っていないですが回答します
張承、ニコス孫策、韓当、ソウケン、ゴケイがメジャーです
フリマで六枚型も何度かあたりましたが、素武力高い上記の型が使いやすいと思います
0763ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 02:42:41.39ID:4I1N2vB/0
>>762
わざわざ回答ありがとうございます!
教えて頂いたデッキでやってみます
今のフルコン環境では厳しい気もしますが…
0764ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 10:19:19.98ID:u2zqpMhv0
さんぽけですが、金や経験値クエストは初級10回と超1回で貰う報酬は同じですか?
0765ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 10:45:31.80ID:RpOpPL+u0
>>764
鍵使ってやるのはそうだよ
スタミナ消費あるからまとめてやった方がちょっぴりお得
0766ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 11:56:56.52ID:3s1SvbYI0
義勇ロードの大ボス相手に馬鹿火計したら200%以上兵力を削ったりできますか?
0767ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 12:03:34.36ID:6QNZEC510
>>746
お礼言うの遅くなりました。
いつも丁寧に回答ありがとう!


質問です。
士気上昇の巨虎をもってるのですが
副将器まよってます。
耐久力のために兵兵兵がいいのかなぁ。攻城のため城のままにするか。うーん
0768ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 12:46:41.42ID:6QNZEC510
質問です。
ときたま戦友対戦しているのですが、
コード0000だと強い君主にあたって勉強にはなるけど、力の差がありすぎてしょげてしまいます。
他にマッチングしやすいコードありませんか?
0771ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 15:29:23.41ID:1dQL97YI0
3から復帰して100戦くらい、現在5州の昇格戦中です
以下のR以上の手持ちで今の環境でも勝率5割はキープできる、
馬単・馬主体デッキや号令デッキに五分〜有利取れるデッキは組めそう?
(UC以下はコンプと仮定)
https://uploader.xzy.pw/upload/20180916143733_d701f3ae_734b6a774d.png

デッキ変遷はスターター大徳→
6枚捨陣(捨陣 ゴリ コシャジ 李儒 遮断 誘惑)
麻痺矢号令(丁奉 諸葛靜 韓当 呉景 徐夫人)
6枚諸葛靜ワラ(諸葛靜 韓当 徐庶 ヒイ 孟達 連環)
弓呂布ゾンビ(弓呂布 馬騰 正義 文欽)
槍孫権(槍孫権 諸葛靜 李異 弱体弓 小喬
弓呂布ゾンビ(弓呂布 馬騰 正義 王桃)です
配信見て面白そうなデッキを自分でも使いたいと思って組むうちにこうなりました

負けパターンはどのデッキでも以下が多いです
・馬単や馬主体デッキ相手でラインが上がらなくて内乱が取れずリードを取り返せない
・リードしてても30カウント以降で相手に足並み揃えられると
士気12から号令等のフルコンでまくられる
0772ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 15:33:05.13ID:1dQL97YI0
手持ちの縁は300くらい、貨幣はSR1枚・R3枚刷れるくらいです

次のデッキ素武力高いし馬が多いのでマッスル郭淮でも組もうかと思ってます
早く手に合うデッキに出会いたい
0773ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 17:03:50.83ID:cJLTpkVa0
麻痺矢も弓呂布も槍孫権も銀プレでやれるデッキだからミラーでも勝てるように小手先の技術と計略判断鍛えるのがよろしいと思います
対騎馬や対号令にやりやすいのは浄化入れた槍3馬1弓1の槍孫権かな(騎馬盛りエイカンに勝てるとはいってない)
0774ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 22:32:10.57ID:7aNR877S0
桃園弱体化されてから武神デッキを使ってるんですけど、武神以外で槍馬4枚デッキは何がありますか?
0775ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 22:32:42.29ID:g/QdJybU0
>>771
勝率5割キープ出来るかどうかはデッキというより腕や戦略眼なんかがの方が依存度高いので自分の手に馴染む環境でもやれそうなカードを主体にするのがいいかと
何でもかんでも使えるなら縁180で攻撃徐晃、金貨で攻撃龐徳、残りの縁で龐会エイカンを刷ってが一番いいのでは
他の人も言ってますが巨虎や弓呂布、麻痺矢もやれてますしフリマ帯で大徳使ってる人もいます
一番は自身が一番使いやすいタイプのデッキを使い込むのがいいですよ
0776ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 22:36:43.54ID:g/QdJybU0
>>774
武神とほぼ同じだけど呂凱4枚くらいではないかと
ランカーでなら桃園と八卦も使ってる人が居ますが一般人ではあまり見ないです
0777ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 22:42:06.75ID:MmJw/2hy0
>>771
自分がオススメするのは手腕か天啓 両方入れてもよし
騎馬が怠いなら絶対浄化小喬(離間対策) 将器長槍固定で魅力差活かして攻めてきた相手に対してカウンターで士気6手腕か天啓
あとはひたすらライン半ば維持で前出ず内乱だけ止める
夏候惇や徐晃でガッツリ兵力削られてライン上げきれないなら一端引く 城ダメは騎馬なので適度に守りつつスルー 法具再起なら全滅しても相手騎馬兵力減ってるなら絶対打たない
相性は6.5:3.5くらい 互いのうまさ次第だけど 
あと絶対有利取れるのは傾国だけど難しいから割愛 俺も使えない
0778ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/16(日) 22:48:03.51ID:MmJw/2hy0
>>771
それとマッスルカクワイって多分騎馬に有利つかないよあんま早くないし離間いると弓がいる関係でどうやっても主力二枚入るからむしろカモの部類だと思う
気分悪くしたらスマソ
0780ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 01:30:23.00ID:xcTSle6J0
>>763
やはり教え頂いたデッキはフルコンされると厳しかったです。自分が下手なせいもありますが
そこで1.5孫策孫晧槍黄蓋呉景張承でやってみたら中々良かったです
0781ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 02:03:52.62ID:hwZ8BXJl0
>>779
今持ってない人はチームかフレンドで借りて使用するしかないです

期限のあるコードだったのでそのうち龍玉商店に並ぶとは思うので我慢
0782ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 11:18:34.99ID:PQ+4564N0
単色で正兵の法を使っている人は、何か理由があるんですか?交換時間が長いとか
0783ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 11:36:55.36ID:S8V/d60W0
複数の大攻勢育てるよりは混色でも使える正兵を育てるのが楽
実際のところは大攻勢が育ってないからって人が大半じゃないかな
0784ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 11:56:54.23ID:87pSY/hO0
さんぽけのステップアップガチャって
もうやらないんですかね?
玉貯めとく意味無いですか?
0785ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 12:01:02.85ID:aDI0vyy40
>>784
もともと年二回くらいしかやらんぞ
これまでだって年末と一周年だけじゃなかったかな
もう一回くらいあった気もするけど
0786ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 13:09:02.71ID:87pSY/hO0
>>785
ありがとう
次いつあるかわからないなら
玉貯めとく必要も無いですね
ガチャってきます
0787ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/17(月) 18:21:52.59ID:rFH20dX60
>>782
正兵は9c+2、大攻勢は6c+3約ね
下の人はどうか分からないけど上の人が選んでる理由は効果時間が長く攻めの時間を長く出来るからです
0788ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/18(火) 00:47:04.02ID:QVD0/pGA0
>>773-778
レスありがとう
弓呂布に絞って号令相手に勝ってる動画をあさって守り方を学習することにした
攻めでも守りでも相手の低コスを落とすことを意識した方が嫌がられそう
0790ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/18(火) 22:19:55.22ID:ogRNQhvH0
スタンプのEX??統が期間内に間に合いそうにないんで龍玉で取ろうと思うんですが
だいたい何月頃に追加すると思われますか
0791ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/18(火) 23:29:31.00ID:UxLgVmge0
攻城兵デッキを使ってる人の動画を見ていたら
攻城兵を浅刺しで攻城している人がいるのですが、
攻城兵を深くまで押し込まずに浅刺しで攻城するメリットが
いまいちわかりません。どのような意味があるのでしょうか?
0792ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/18(火) 23:37:52.29ID:j0GIGOd+0
浅差しの方が移動時間分迅速に攻城できるため、深差しで攻城に失敗するくらいなら浅差しでいいので攻城を成功させたいという意図と思われます
0794ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/18(火) 23:40:08.23ID:B8Mhh83V0
浅刺しのメリットは少しでも早く攻城ゲージを貯められる事
攻城兵は元々の攻城力が高いし足が遅いから少しでも早く攻城するには浅刺しする
0795ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/18(火) 23:46:38.83ID:fGgKtrGZ0
深刺しと言っても奥迄入れる必要は無く、攻城エリアギリギリのラインで深刺しになるので浅刺しと見間違えている可能性があります。
また、攻城力が足りるなら深刺しより早く攻城出来る浅刺しを選びます。
0796ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/18(火) 23:57:06.41ID:wXfNeCK30
早く攻城できるメリットの他に、騎馬マウント取る際に深刺しだと攻め側の騎馬の突撃が当たらないところで相手の部隊はこちらの攻城部隊と乱戦できますが、浅刺しだとできずに突撃を貰うか、攻城ゲージを貯めさせるかの二択を迫れます
ただ、浅刺しは攻城力が下がります
攻城兵だとニコス攻城兵の壁二発で城が落ちるかどうかが大きな差ですのでそれ以外なら浅刺しでいいです
0797ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/18(火) 23:59:24.72ID:UxLgVmge0
>>790です。ありがとうございました。
相手のデッキを見た上で攻城の刺し方を使い分けてみます。
0800ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/19(水) 13:21:38.65ID:MwLqFJUZ0
武将登用したあと印刷せずに能力見て解任することっでできますか?
0803ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/19(水) 13:46:47.57ID:YzULR9E30
>>800
登用後に印刷予約せずに保留にしてリストから消すことは出来ますが
解任して縁を得るには一度印刷しないと出来ません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況