X



歴代で大コケしたACゲーム総合35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0352ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 4144-BGBc)
垢版 |
2018/06/16(土) 13:10:30.80ID:YqNkD5540
100円辺りの利益なら、100円2クレのソウリバより、ドラゴンボールヒーローズの方が薄利ではある
ただDBHは集客力は凄いし、ソウリバは高確率で店内の他のゲームからの移民になるので、トータルではソウリバの惨敗だろうけど
0354ゲームセンター名無し (ワッチョイ 99b3-5PSh)
垢版 |
2018/06/16(土) 13:40:45.54ID:E4s1PBtR0
>>289-291 >>293 >>314
トーナメント召集人数の9人未満だと必ずチートCOM参戦
確定前の連想問題やマタニティブルーなどの長文タイピング問題も2秒以内に回答

このチートCOMは現状カードなしの一見さんからアプリによる復帰組、
中級者までを十把ひとからげに放り込んでいる黒猫のウィズ以下の問題
(4択・連想・○×のみ)しかでないフェアリー組でも必ず出現し
COMだけが全形式ハードを投げるという無理ゲー   報酬も雀の涙で撃破ランキングなどもなし
高確率で決勝にも紛れ込んでくるがCOM扱いなのでドラゴン組優勝ランキングを
妨害するだけ(COMが混じるとノーカン)と、初心者から廃人まで大不評 

レイドバトル廃止したらカードゲームに人が流れるという甘すぎる目論見も当然外れ
やけになってトーナメントの昇格を厳しくしてチートCOMを放流すればカードゲームに誘導したんだろうが、
フェアリー組が一番にぎわっているという歪な状態だったところに、残った人を完全駆逐しただけというオチ
公式がだんまり決め込んでるし調整無しだろうな  目玉イベント扱いだったし
0358ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa5-gEdS)
垢版 |
2018/06/16(土) 13:57:52.49ID:0QAz3T10a
>>354
昇降格の基準を改悪して下に落ちやすく上に上がりづらくなった→廃人層ですら今までまずありえなかった一番下のフェアリー組に流れる事態が出てきた
さらにそのフェアリー組の順位決定戦ではハードを出題できないことも補足として加えておく
QMAは今作のPも誰だかわからないんだよな、前作まで担当した石原氏はアプリ版に専念している説もあるし
0359ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa5-gEdS)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:00:45.33ID:0QAz3T10a
これも補足
さらに順位決勝戦でCOM1人混ざった場合全12問中半数がCOMの出題(人が全員揃っても3問は必ずCOM選択)
3人x4問の前作の方がよかったって声も
0360ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 4144-BGBc)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:18:32.66ID:YqNkD5540
ソウリバはランカーみたいな常連客が運良く居着いたロケはいいけど、
そうじゃないロケは月間で数百円とか普通にある、というか過半数のロケはそんな感じ
単純な売上額の少なさで言えば帝王を圧倒してるよ
0361ゲームセンター名無し (ワッチョイ 99b3-5PSh)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:28:00.97ID:3zJh0xUW0
sage忘れてしまった

>>355-375
初代とか2はやったことないから知らないけど、課金のアイテムは廃止・ゲーム内での告知無しに没収されたし
今作ではリコード(カード)を購入するの項目がプレー開始やコンティニュー画面で出てきて
わざと押し間違えそうな位置に配置してある嫌がらせ付き
前作までは課金アイテムの購入の仕方なんて説明すらなくノーアイテムの初心者とか半ば介護させる形だった

地元でも初代とか初期のバージョンから引き継いでる証であるe-AMUSEMENT PASS導入前の
エントリーカードを模したアイテムつける人以外消えてしまったな

今のQMAや黒猫他のクイズアプリだって一番下の難易度でももっと出題形式多いのに、
基本無料で出来るアプリ以下の形式と問題しか出ないフェアリー組に押しこめても誰も得しない
ただでさえクラス統合や昇格の厳格化、モード廃止に加えた今回の一件でモードの大幅削除、
イカサマアイテムと装備成長要素、昇格試験、廃人以外お断りのレイドバトルを導入した暁の鐘並の悲惨さかも
0365ゲームセンター名無し (アウアウウー Saa5-gEdS)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:34:05.07ID:0QAz3T10a
>>363
長年続けたシリーズをぶち壊したってのが正しいというか
0366ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM8a-x4cu)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:38:20.82ID:1xw1QRH7M
twitterで暴れてる終焉厨がこんなところにもいるのか
絶対に倒せないわけじゃないし倒してる人はいるし、声大きくして騒いでるのはただの雑魚
キャラ削除のQMA7に比べたら屁でもない
0368ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 2eb8-zucW)
垢版 |
2018/06/16(土) 14:56:10.54ID:H1LfF9a90
音ゲーにはでは稼動終了しそうなって寿命スレでコケゲースレってのはない感じだけど
こっちでは逆に寿命スレってのが無い?
まー分けるほど物がないのかもだが
0370ゲームセンター名無し (ワッチョイ 99b3-5PSh)
垢版 |
2018/06/16(土) 15:14:56.12ID:3zJh0xUW0
>>358
フェアリーのひとつ上のミノタウロスの決勝でもHARDは投げられない
まだ隠し弾はあるらしいがその隠し弾搭載前にトーナメントとアリーナがメインモードから外れたら、まんま暁の鐘

>>366-367
本来応急者向けの余興のイベントを下位組でも実装し、COMがレベルキャップ無視の攻撃をしてくるのは問題だろ
クイズだから攻略方法もないし、対人駆け引きのある出題形式もないから
セガ社員がやってたアンアンの刺客みたいに参加者全員で協力して刺客を蹴落とす方法も使えない

>>368
本スレが失敗スレと化してるリフレクと失敗スレが本スレになってるポップンとDDRがそれかと
0371ゲームセンター名無し (スプッッ Sd62-Inr7)
垢版 |
2018/06/16(土) 15:32:07.42ID:6HIEtXY1d
>QMAは今作のPも誰だかわからないんだよな、前作まで担当した石原氏はアプリ版に専念している説もあるし
業界全体が製作者隠す傾向にあるけど、こういう時厄介なんだよな
適当な生贄たててごまかすことできるし
0374ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 315d-pl7P)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:14:02.61ID:4DS25S5K0
音ゲーって店舗の差が何気に激しいからな
ガラガラだと思ってた機種が他の店に行ってみたら待ちが発生していた、逆にホームで賑わっている機種は何故かガラガラって事も結構あるし
DDRは設置店舗が少なめだから廃人層が特定の店舗に集まってるイメージがある
0375ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa69-Usxb)
垢版 |
2018/06/16(土) 16:19:41.84ID:YRm10Slva
>>374
単純にメンテの差だと思う
プレイに思いっきり影響出るから小まめにボタン変えたりメンテしてくれるところは人集まるけど手抜きしまくってるところは人気作でも人居ない
ボルテと弐寺が顕著だと思うわ
0377ゲームセンター名無し (ワッチョイ 99b3-5PSh)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:17:58.69ID:3zJh0xUW0
>>372
客つきの問題ではなくて368が長寿ゲーだけどスレに諦観で溢れてて本スレが失敗スレ状態の
ゲームはないかと聞いてきたから答えたまで

放置具合と設置台数の少なさもあって限られた店に上級者が集中して回してる感じ
こんな状況下でもラウンドワンでも大会やれるくらいの人口があるから客いないわけじゃないんだし、
もうちょっと優遇したっていいだろうに
かつてダガッキやダンエボに移住させようとして失敗したけど、今回もダンスラッシュにユーザー移住させようとしてる

>>371
MUSECAがまさにそれで最初から最後までプロデューサーやスタッフが分からずじまい
0378ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa69-HUTv)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:49:20.74ID:zThDUI+Ba
このスレの人なら知ってる人居るとは思うけど、コナミは人材流出を防ぐためにスタッフをメディアとかの表に出さない
名刺交換しても部署名も電話番号もメールアドレスも書いてないよ
Facebookとかも基本的に禁止
0384ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 064a-Y7Bz)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:54:08.06ID:OZEhtCA20
ついにマイホの帝王が行方不明になり、
ソルリバの天下がやってまいりました

空いたスペースには何が入るのかなぁ
0387ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa69-7H+a)
垢版 |
2018/06/16(土) 19:26:14.96ID:+7KF9ppla
コナミはやる気無いならとっととゲームから撤退しろや
版権は売却してな
0389ゲームセンター名無し (スフッ Sd62-Inr7)
垢版 |
2018/06/16(土) 19:36:13.95ID:H9OvdJVfd
コンマイはかなり低い基準のアプデ中止や開発規模縮小が有るみたいなのに
それが何か問題でもって感じでゲーセンに売ろうとしてるから開いた口が塞がらない
0394ゲームセンター名無し (スフッ Sd62-Inr7)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:11:50.58ID:H9OvdJVfd
>>391
プロレスとか馬の奴かな
あの頃はまだ大丈夫だったから売れてたけど最近はステクロとかも直ぐ放置しただろ
もしコンマイがソルリバとか開発してたら今頃放置だろ
0395ゲームセンター名無し (スップ Sdc2-chjL)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:17:42.42ID:ufUzAF/Fd
コンマイは初期ステクロがヤバすぎてな
進行不能バグあったのに緊急修正もしないどころか告知すらしないクソっぷり
新作ほとんど出さないからいいものの他社並みに出してたら他の追随を許さないレベルのコケゲーメーカーだと思うぞ
0401ゲームセンター名無し (アウアウイー Sab1-hLeh)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:29:23.66ID:SBye4G6Ia
むしろ桃鉄みたいに版権抱え込んで他社にゲーム作らせて
使用料で小遣い稼ぎするのが今のコンマイ
創業者が金のために渋々大嫌いなゲーム部門抱えてる会社だし
0404ゲームセンター名無し (ワッチョイ 42c4-/RsH)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:38:13.25ID:5tGmz3Sf0
>>401
いやゲーム嫌いはデマだったって去年あたりになってたろ
創業当時(50年前)はゲームの世間の評価が悪くて子供に自分の職を言えなかった
って文章が伝言ゲームされていった結果子供に自分の職を言えないって部分だけが伝わった結果いつの間にかゲーム嫌いって事になったって見たぞ
0408ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc2-4zhb)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:00:19.57ID:97ctvI9Qd
しかし小島は小島で、副社長でゲーム部門のトップの座を利用してメタルギアだけを優遇したりアヌビス続編をリマスターが売れなかったからとプロデューサー達をクビにして打ち切ったりもしてた訳で
0409ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 2e60-euhA)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:03:24.62ID:/g5Uog780
小島の件は完全に世間が小島の味方したからコンマイの負けだ
それにコンマイは小島の前に他の人等にもひでー待遇しとったらしいからな、あれが本当ならありゃ虜囚と変わらんて
0421ゲームセンター名無し (スプッッ Sd61-4zhb)
垢版 |
2018/06/17(日) 00:04:15.42ID:7KerYduXd
待て、さっきはそういう話題だったから自分も小島は実はどうのと言ったがそういえばここはアケスレだ
話題も流れているしここは蒸し返すのはやめておこう
0422ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa69-pJlS)
垢版 |
2018/06/17(日) 00:14:20.37ID:1D8JpHaca
>>401
桃鉄は、さくまが版権半分抑えてる
コナミと揉めて終了なだけに、再開しようにもさくまサイドからNG出て動けなかった
結局、コナミは開発に一切関わらないという条件で再開に至った
ただ、拾ったのが任天堂なのでPS版は絶望的
0427ゲームセンター名無し (ワッチョイ edb6-jgxh)
垢版 |
2018/06/17(日) 01:00:17.83ID:/r7f5NGM0
セガは本気の過疎ゲーを作り
コナミはすぐさまアプデを打ち切りやすく
バンナムは誠意のなさすぎる商売をして
スクエニは人を飛ばすことに熱心になっていた

そらこの業界もゲーセンも死に向かっていくわ
0428ゲームセンター名無し (ワッチョイ 99b3-5PSh)
垢版 |
2018/06/17(日) 01:25:49.96ID:LVflRv7V0
そういえば大戦系ってなんでパチンコにならないんだろうね
美男美女がたくさんいるし戦国武将に三国志なんて題材も無難だろうからヒットしそうなのに…
キャラが膨大にいる上、同じキャラでも絵描きが違ったり面倒だから?

パチンコで人稼ぎしてゲーセンに人を牽引する形にすればいい
0431ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc2-eYww)
垢版 |
2018/06/17(日) 01:43:31.02ID:c0t6al+fd
ボダと艦これの後にソウリバだからな、本当に同じチームかと疑いたくなる
FGOは結局どこの系列なんだろう、一時期三国志のあいつだったら最悪とか言われてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況