X



CODE OF JOKER コードオブジョーカーpart340

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3fb3-Mm8o)
垢版 |
2018/09/02(日) 01:32:48.62ID:KDvp8p+I0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際に↑の文字列を一行コピーして追加してください
立てるごとに一行消費されるのでつけ忘れ予防のため複数行あるようにしてください

CODE OF JOKER(コード・オブ・ジョーカー)のスレッドです。

■公式サイト
http://coj.sega.jp/

■COJ-AgentLabo
https://coj-agentlabo.com/login

■COJ高等戦術研究所(デッキシミュレータ)
http://code-of-joker.appspot.com/coj/

■したらば
http://jbbs.shitaraba.net/game/56364/

●次スレについて
>>900を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てられない場合はレス番を指定して引き継いでください。

※前スレ
CODE OF JOKER コードオブジョーカーpart338
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1534564141/l50VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1535337149/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0003ゲームセンター名無し (ワッチョイ 55b3-zBrR)
垢版 |
2018/09/02(日) 08:42:36.66ID:xtGKa65i0
■【これから始める人へ】
Q.必要なものってある?
A.ゲストでもプレイできるが、Aimeカードもしくは携帯電話があればデータを保存できる。

Q.ルールがわからないよ
A.チュートリアルモードを無料でプレイ出来る。バトルの基本的な流れはそこでだいたい学べる。
 発展的な物はwiki(https://www53.atwiki.jp/codeofjoker/)のFAQにも載っている。

Q.課金ゲーなの?
A.プレイ自体は無料。
 スターターデッキでもユニットはそこそこのもので構成されているので、まずはそれで戦いの基本を覚える。
 2017年8月8日以降にプレイすると1.2及び1.3シリーズのカード320種960枚がタダで貰えるようになった。
 またプレイヤーランクが上がるごとに構築済デッキ40枚を最大5つ貰えるようになった。

Q.ちょっと課金してカードを揃えてみようと思うんだけど・・・
A.ターミナルで購入できる3クレジットのパックがお勧め。
 欲しいカードのバージョンをよく調べてから購入しましょう
 各種カードセットを買ってみるのもアリ。
 時々販売されているテーマセットも、1からデッキを作るのには役立つ。

Q.対戦する以外にやっておいた方がいいことはある?
A.1日に1回ターミナルにログインすることでスタンプを押してもらえます。貯めるとカードが貰えたり特別なパックが購入できます
 サテライトのショップで1日1回PRカードが3枚入ったパックが3種類「無料」で手に入ります。強力なPRカードも入っているので忘れずに入手しましょう
0004ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8b2b-fXoV)
垢版 |
2018/09/02(日) 16:34:06.95ID:7qihouM50
>>1
バティとレベル下げられる黄色で加護付け続けられればいけるな
黄色当てるのは間違いでは無い気がする
武身相手はこちらも1裏に軽減なっくるからバティで加護付けるしか無い
なっくるバティは武身側もやるから不毛な争いになるが
0006ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-YXVP)
垢版 |
2018/09/02(日) 16:57:16.72ID:B2wxeg18d
武身殺すなら黄が一番良いだろうけど
武身側もDOB落としてでも対策カード積んできてるからなかなか厳しい
ユニットは武身のみみたいな武身は居なくなった
0009ゲームセンター名無し (ワンミングク MMa3-RnWR)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:41:39.35ID:NNf/MDnRM
質問スレ無いので良かったら教えて下さい
アンラマンユの沈黙させて破壊するって効果を受けるとき、沈黙耐性と破壊効果耐性の両方無いと防げないですか?
沈黙耐性付けておけば破壊効果の前段階踏まないから破壊されないとかいう訳じゃないあないですよね?
0012ゲームセンター名無し (スッップ Sd43-vJ4t)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:57:58.05ID:XO2aM42vd
>>9
沈黙無効後に破壊効果入るでしょ
0013ゲームセンター名無し (ワンミングク MMa3-RnWR)
垢版 |
2018/09/02(日) 18:01:22.72ID:NNf/MDnRM
回答ありがとうございました
そうなんじゃあないかとは思っていたんですけど、もしかしたら沈黙させて破壊する、だから沈黙が発動しなければ順序的に破壊効果が発動しないんじゃあないかなーと疑問に思って
0014ゲームセンター名無し (スプッッ Sd13-vSmq)
垢版 |
2018/09/02(日) 18:11:01.54ID:b071OR0ld
フェンリル入り巨人が地味に強いな
ジャンヌや盾持ちを除去できるしエンビルで加護つくし
ただ、フェンリル出せるのは中盤からだけど
0017ゲームセンター名無し (ワッチョイ eb9f-jo4B)
垢版 |
2018/09/02(日) 19:12:24.54ID:s/S8tSXD0
バナジョさんCOJの撤去の影響モロに受けてるな
ランリプにも上がらんし、オーブの増え方も15DEVILになってからかなり抑え気味だし
0029ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 232e-0nHE)
垢版 |
2018/09/02(日) 20:09:37.04ID:hplBE45w0
リトルアリス
最新1つ前のVR
今売ってるカードセットに入ってる

あとの二枚は乞食とかじゃなければあげるくらい

枚数合わせとかレート調整とかで使うカードでは?
レートとか知らないけど
0032ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0b81-jo4B)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:33:25.76ID:magt1bW40
今日モノクロ衝天消滅耐性加護イズナにロスドラオベロンしようとして、
ロスドラが一生デスピ食らって負けちまったんだが、
対策1枚刺すならプリズンとモーガン、どっちがええかな?
ロスドラのおかげでゲージあまり気味だったし、軽減にに使えるモーガンかね?
0033ゲームセンター名無し (オッペケ Srf1-iZbQ)
垢版 |
2018/09/02(日) 21:52:08.44ID:7d8j5Qvlr
直営店で初期に入荷せず1.3くらいの時入荷して、2.1くらいで撤去した店あるけど撤去理由が土日でも売り上げ300円くらいの週があったりしたからだそうで
ほかの店もそんな感じで、丁度5年契約が切れるから撤去したとかそんな感じな気がする
0036ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5b9f-vJ4t)
垢版 |
2018/09/02(日) 22:06:24.59ID:fki+mc+90
>>17
バナジョもちょろーんも動いてないしmomiyaが実質全1
0042ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0b23-4lZt)
垢版 |
2018/09/02(日) 23:05:27.80ID:mqkgVyGh0
自分ならノーマルVR以下なら缶コーヒー1本でも奢ってもらうかテキトーな低レアFoilと交換で出しちゃうかな
あまりにクレクレ精神剥きだしで接しなければ余程プレイ代を切り詰めてる人でない限り容易だとおもう
0045ゲームセンター名無し (ワッチョイ eb9f-jo4B)
垢版 |
2018/09/02(日) 23:16:24.13ID:s/S8tSXD0
>>36
ガチのトップランカーが2人もプレイ頻度落ちるとか先行き不安しかないな・・・
0049ゲームセンター名無し (ブーイモ MM29-9ck9)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:01:33.66ID:o/oSx/gRM
ゲームを楽しむ為にやるのかランク上げる為にやるのかってやつだな
俺はゲームにまで作業求めてないんで
楽しむ為にはお金使うけど作業にはお金使わん
0053ゲームセンター名無し (ワッチョイ eb9f-jo4B)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:23:19.94ID:XarbcW/80
>>51
それは流石に極端すぎるな
COJどころか対戦ゲーム自体向いてないなそいつw
悪い言い方だが、思考停止してるってことだし

ただ、相性が最悪だから精神的にもサレンダーしてとっとと次に行くって人もいるから、一概ではないがな
0055ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8b2b-fXoV)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:31:07.08ID:+NUToZ1S0
武身の負けパターンが必ず先攻の時なのはなんだかなぁと思う
後攻は軽減クサナギでなんとかなるが先攻はデーヴァ結集無いとなんだかんだ負けてる
0058ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8b2b-fXoV)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:42:09.18ID:+NUToZ1S0
先攻で出来る事がサー珍とかサーチ系カード出してエンドか良くてサーチ系とサーチトリガーも発動出来るかデスピ等挿すくらいしかない
一応先・後攻でマリガン基準を決めてマリガンしてる
0059ゲームセンター名無し (スプッッ Sd03-7rvp)
垢版 |
2018/09/03(月) 00:46:04.43ID:EKy6efCTd
ジョーカーのたまるタイミング的に一概にそうとも言えんがな
詭弁ではあるが
互いに並べてにらみ合いにもちこんでインクルドーン!するようなデッキ同士が戦ったら先攻有利だし
0064ゲームセンター名無し (ワッチョイ eb9f-jo4B)
垢版 |
2018/09/03(月) 02:36:43.82ID:XarbcW/80
武身は何かしらで更地にされたら辛そう
コンセプト的にスピムなんて入らないだろうし
0068ゲームセンター名無し (オッペケ Srf1-iZbQ)
垢版 |
2018/09/03(月) 07:47:00.30ID:HZOv0eP/r
昨日武身使ってたら珍しく四聖獣にマッチしたけど黒黄龍着地許したらキツすぎるな
カリバーで消えない4コスわらわら湧くしもたついてると表黄龍で処理されるし
着地前に何とかするしかなくなる
0073ゲームセンター名無し (ワッチョイ 237c-jo4B)
垢版 |
2018/09/03(月) 09:17:36.76ID:a+Hf7mwP0
でも即サレの心境がわからんでもないだけに、なんか対戦ゲームとしてかなり歪がひどいよね
付き合ってる人も、ゆで蛙みたいに地味に慣れた心境だし
0079ゲームセンター名無し (スプッッ Sd43-7rvp)
垢版 |
2018/09/03(月) 11:44:58.60ID:9K966NjFd
>>76
それどころか武身の入れ替わりタイミングって武身の対面のターン終了時だから
ヤクザ出す→狂戦士付与→ヤクザ側ターン終了→武身入れ替わり(狂戦士リフレッシュ)→武身側ターン開始→武身効果
で事実上旨味0じゃね
3枚目で入れ替わりしない武身の相手はできそうだけど
0081ゲームセンター名無し (スプッッ Sd43-7rvp)
垢版 |
2018/09/03(月) 11:52:04.10ID:9K966NjFd
>>80
ティアマトはティアマトで3CP以下しか対処できない(イージス居る可能性大→開始時秩序が任意で付く)から更地にするのは難しい
もっというと3CP以下の武身が場から消える可能性ある(鍛冶伏せられてたらなおさら)
0083ゲームセンター名無し (スプッッ Sd03-J9wa)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:05:39.39ID:qIbm5IC8d
対武身として、序盤に3cp以下をチェインとかインドラとかで全部除去は有効なのかな?
軽減ギルが一番なのはわかるけど青以外も握るので良い対策があれば教えて下さい。
0094ゲームセンター名無し (ワッチョイ eb9f-jo4B)
垢版 |
2018/09/03(月) 13:10:22.13ID:XarbcW/80
今の武身のせいで、次の新弾に全体除去カードや3体以上で○○ってカード増えるんちゃうか?
0099ゲームセンター名無し (ワッチョイ eb9f-jo4B)
垢版 |
2018/09/03(月) 13:21:53.10ID:XarbcW/80
武身は強いけど、他のデッキと違って毎対戦全く動きが一緒だから使っててもなんかつまんない
立ち回りもクソもないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況