X



頭文字D ARCADE STAGE Zero Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/09/09(日) 00:24:48.60ID:xnY8qrU40
・公式サイト等
■頭文字D GAMES OFFICIAL WEB SITE
http://initiald.sega.jp/
■公式Facebook
https://www.facebook.com/InitialD.ARCADE.STAGE/
■公式Twitter
https://twitter.com/initialD_AS
■頭文字Dこみゅ
https://initiald-commu.jp/
■頭文字DこみゅTwitter
https://twitter.com/・initiald_commu

・有志サイト
■頭文字D ZERO 攻略
http://inid0.info/
■頭文字D ARCADE STAGE Wiki
http://www.wikihouse.com/iniDas/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられない場合はレス番号指定で依頼してください
※前スレ
頭文字D ARCADE STAGE Zero (Part13)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1525776466
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0372ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/27(土) 22:54:02.18ID:23fvFi+v0
碓井は4速以上で全てのコーナーが曲がれるっぽいけどまだ3速まで落ちる…

2速まで落とすのいいよね
原作だとハチロクって1速で曲がることもあったし
0373ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/27(土) 23:14:14.43ID:hJaOgjx70
全国対戦ではもう上位プレイヤーは一速使いまくりだぜ
原作らしくもリアルでもない使い方だけど
0374ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/28(日) 00:22:43.26ID:gg/vJBcz0
1速抜けに関してはver2稼動前に出たpvでブレーキの時にタイヤゲージが反応してたから予想はしてたが.....
レブらしまくったらボディが赤くなる仕様にしたらええのに
0375ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/28(日) 02:02:48.61ID:+Z4qgMnG0
真っ直ぐ走れないんだけど何これ
0376ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/28(日) 06:11:22.79ID:wQq4Ebe50
>>375
ゴミゲーです
実車のが簡単に運転できますのでみんな実車に乗ろうぜ
0381ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/28(日) 12:15:50.83ID:Vw5lEkoA0
>>379
有りかもなそれ
エンジンブローでリタイアはゲーム的にはちょっとアレだから加速が鈍る形にしよう
0382ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/28(日) 12:25:42.15ID:5UAx1LWP0
>>375
いままで反力に頼りすぎてただけだ
感覚を切り替えればじき慣れる
0383ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/28(日) 12:49:55.25ID:Rw5f1YRz0
前半1速ばかりで曲がったら後半追い付けなくなる仕様でいい
自分も相手もアホらしく思える
0384ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/28(日) 14:19:10.20ID:FXTmyUX60
TAリザルトスキップすらまともに実装できない連中が作ったゴミゲー
0385ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/28(日) 15:06:40.38ID:64WvcPO00
やっと頭文字ピーキーの挙動に慣れて
久々に湾岸プレイしたら全く走れなくなってる自分がいたw
0386ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/28(日) 18:13:50.55ID:Rw5f1YRz0
YouTubeたくさん見たけど2台共1速ノーブレーキでバトルしてて何が楽しいの?
0388ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/28(日) 18:31:36.87ID:9jKvcEig0
TAばっかりしてるから1速カーブとは無縁だけど、やったらくそつまらないと思う
0389ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/28(日) 20:55:18.59ID:Vw5lEkoA0
本作のAE85って歴代最高クラスの性能じゃないか
滑りやすめのコース主体に何台かランクインしているし乗ってみても今まで言われていたような極端にタイヤが食わないって挙動ではないし
0390ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/28(日) 21:37:01.72ID:eFC3IG460
FFとばっかりマッチングするんだけどFFが速いんか?
0391ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/28(日) 21:40:53.31ID:Vw5lEkoA0
>>390
シビックとインテがマジで速い上に扱いやすい
0395ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/28(日) 22:50:44.90ID:Rw5f1YRz0
なんかD5時代最強のカプチーノもよく見かける
やはりD5挙動だから?
0397ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/29(月) 13:22:41.56ID:7zoh2FBt0
>>393
でもまだ対戦ではプリウスと遭遇した事無いんだよね
俺は参戦してるけどゴールデンウイーク中はカーゲーおやすみ中だから
明け以降再開するぜ
0398ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/29(月) 19:42:38.92ID:/aR9R61s0
しかしせっかくデイブロジャースおじさんもDでも使われた名曲の
2018版や2019版歌ってくれてんだから
そこは忖度してDぜEROでも追加してくれてもバチは当たらんと思うのよ
0399ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/29(月) 22:30:20.25ID:7NoJ8dwT0
箱根での対戦の走り方が分からん
いつも1000mくらい離されて終わる
0401ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/30(火) 05:27:13.10ID:K2Ix6YZ30
列伝一周して報酬は何が貰えた?
0402ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/30(火) 06:33:52.60ID:Sw0UqaXS0
>>400
レベルだわ タコ
0403ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/30(火) 14:33:26.79ID:82s3icgu0
>>401
特にはないけど、その途中でコース、BGM開放、タコメーター追加があった
2周目からは対戦時に挨拶で使う
スタンプがもらえる、1章なんとか終えたがそんな感じ
0404ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/30(火) 14:43:07.75ID:STs8YdJa0
メーター貰えるならやるかな
0405ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/30(火) 15:45:16.34ID:VHksQ72Y0
鈍重FR車でいろは坂は当初ゴールドすら無理だと思ったけどちゃんとブレーキふんでゆっくり回ったらプラチナ取れたよ
教習ゲーかな?
0406ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/30(火) 17:07:35.06ID:eZJWMVQq0
秋名雪ムズいよー
ピーキーで死ぬ程練習したら他のコースが超簡単に感じるんだろうか...
0407ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/04/30(火) 18:30:42.00ID:qVy3YkDi0
しかしピーキーでいいタイム出してる動画見ても
対戦じゃスタビ固定だからあまり対戦の参考にならんし
かといって対戦動画見たら1速レブ走り温存レースを見せられるしでもう
0410ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/01(水) 02:26:14.24ID:qfgK4snP0
>>409
このゲームは各コース神がTA猿化して全国トップ10と車種1埋めまくるのは最早様式美じゃんw
他のランカーが番車でコース神の車種1越えればある程度は落ち着くでしょ?
もっとも、いろはの場合はそのコース神がセンスは勿論、歴代いろはに費やした資金投資額と経験が他のいろはランカーと比べても頭のネジが外れてるレベルでぶっ飛び過ぎてるから落ち着くのはそれなりに時間がかかるだろうけどwww
0411ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/01(水) 18:55:07.98ID:BUb593VZ0
いろは坂って面白くないよね
対戦で選ぶやつ頭沸いてんじゃねーの
0412ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/01(水) 20:02:49.37ID:cvQ5F2qV0
よすんじゃ
正直未だにこんなゲームやりながら
しかもなんなら一速レブ温存走りしてる時点で皆同じ穴のいろは猿なんじゃ
0413ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/02(木) 00:29:54.42ID:LeYKmkrU0
>>412
ムジナに掛けるなら同じ穴より同じ山のいろは猿のがよかったんじゃね?
0414ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/02(木) 11:40:53.61ID:Z19L8t/20
たまにやる程度のエンジョイ派は定峰とか八方とか選べないからいろは選ぶしか無いよな 平坦コースで1000mも離されたら公開処刑じゃん
俺はまだ擬似対戦しかした事ないから良く分からんけど
0415ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/02(木) 18:30:24.67ID:7xJHmkn90
どんなタイヤ履いてるのか分からないけどさ、いくらなんでもタイヤのグリップ無さ過ぎじゃないの?
ハンドル切るだけでドリフトになるとかD4かよって
0416ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/02(木) 18:38:23.54ID:azLaoPcj0
ピーキー挙動の練習するならどのコースがオススメ?
解放したばっかりでまだ慣れてないんだ
0418ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/02(木) 19:44:58.56ID:HLrGOV8m0
以前のイニDっぽい癖がいいなら、湾岸の箱根か大観山やるといいぞ。

SEGA World Drivers Championshipもいいけど、車が違うから人次第だ。
0419ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/02(木) 19:57:25.51ID:medCLJAH0
高知の超絶ブレフラ厨
よっちゅわん

ちゅわんと名の付くカードを50枚くらい作ってはブレフラしまくりの雑魚
0420ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/02(木) 20:54:49.29ID:XTgj67sQ0
閉店間際に行ったらカード使えねーんだな
しょうがないからノーマルで群サイしたらフルスペックより若干悪いタイムぐらいだった
フルスペックの速さに慣れてないんだなと実感するぐらい下手なんだな
0421ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/02(木) 21:25:17.71ID:LeYKmkrU0
2on2で練習するのが1番コスパいいね
1勝目勝ったら2戦目最後に勝ち譲ってサドンデス持ち込んむ。
1クレで3試合も走れる
0422ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/02(木) 22:49:43.34ID:uCyfpNdE0
>>419
高知とか言う僻地にちゅわん連合と言うゴミクズチームが昔はあった、今は知らん
0424ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 03:52:22.09ID:0uxSsfOs0
つべにいろは神のいろは逆58秒動画出たが
コメントみるとマイルドでやってるらしいが
これは走り易くなるから朗報だろうな
検証出来る方居たら是非試してみて欲しい
0425ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 03:55:50.44ID:0uxSsfOs0
>>424
ついでにいろは下りもマイルドでやるとどうなのかも試しに検証してみるのも興味深い
0427ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 12:22:16.87ID:MNWuCwtI0
>>426
D5で散々言われてたからなぁ
ブレーキ踏みまくっても温存になるからブレフラが酷すぎるとか
それがあったからブレーキ踏んでも摩耗する仕様にしたんだろう
0428ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 12:56:45.64ID:/MFJDhec0
スピード出してブレーキすれば路面にタイヤの跡が残るからタイヤのゴムが減るのは当たり前なのでは?
0430ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 15:02:21.75ID:CgZ/mqFS0
>>423
ハチゴーも割と
0432ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 16:37:15.43ID:Lt59ZEF30
パーツ屋で性能差つけてタイヤ購入するときが来るのかな、もち実在メーカー品で
0433ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 16:40:06.32ID:ejWpHMzL0
SWDCやGTシリーズでも実在のタイヤは選べんあたりタイヤは版権が厳しいのか?
0434ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 16:40:59.22ID:n9gZAPRp0
新しくチーム作りたいんだけど現在進行中の走り屋ミッションってどうなる?
0435ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 16:45:59.20ID:io75CcpF0
急にシフトダウンしたらスピンする様な挙動にすりゃいいのに
あとコーナーの前はブレーキ踏んでもペナルティ無しとか弱くするとかしてブレフラ対策にすればいいのに
0437ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 19:51:07.75ID:amyWHSSr0
>>430
マジか
育てよう
0438ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 20:08:40.67ID:MNWuCwtI0
>>435
ブレーキペナ無しにしたらまたブレフラテロ続発するわ
0439ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 20:44:37.56ID:cxqDTpCJ0
ハチゴーさんは何気に原作漫画でも文太インプと並ぶ不敗車種だったりするんで
強かったとしても実はそこまで不思議でもないんだ
0440ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/03(金) 21:51:57.98ID:CHuGvwTS0
SAFUJI って奴のVer.2の対戦動画を見たんだが、3連戦って書いといて3連戦じゃないんだな。
1戦目の勝利数が187、2戦目が185、3戦目が207になってる。
3戦目がご丁寧にリベンジ演出までしてる始末だ。
クルマのナンバーが同じだから同じカードだろうが、セッティングがピーキーってのは怪しいな。
0441ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 00:19:16.39ID:EMyA9bTA0
秋名下り全1動画がつべに出たが
走り方が変わったね
それ迄あった2速にレブらせてから曲がる形から
3速で曲がる形になってる
いちいち2速には下げて無いね
2速使うのは4連に入ってから使う様子
使用ギアに違いが有るがver1の走り方に近くなってるわ
これ進化すれば4速辺りで曲がれる位になるんじゃないか?
0442ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 02:03:40.10ID:ql8dwy1b0
R32って弱体化した?

NBとEKのフルスペック持ってるけど、FFのすっ飛ばない挙動が良すぎてEKばっか使ってるわ
様子見てインテ作るかなー
0443ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 04:13:33.35ID:ZgWK+Un30
>>440
正確には3戦ダイジェスト
0444ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 04:42:56.02ID:EMyA9bTA0
>>442
モンスターシビックも良さげ
0445ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 08:10:13.19ID:3mTSCP3M0
version変わってからホームで複数居たプレイヤーが俺以外まったく居なくなったw 走りづらくて止めてしまった模様。
0446ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 09:31:26.71ID:EyB40Zde0
そう言われれば
過去作常連さんたちのver.2動画もツベにあんま上がってないよね
0447ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 12:26:31.43ID:4wc/Xlbl0
ある程度D4に近い走り方したらいい感じ
馬鹿正直にD5の走り方したら俺の場合GOLDが限界だった
0449ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 16:38:37.77ID:4wc/Xlbl0
>>448
コーナー進入時にシフトを落とす走り方
超低速ヘアピン以外ではあまりブレーキいらん
0451ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 19:05:18.92ID:vwdZB5D/0
>>450
D5はいろはと八方ヶ原、たまに長尾しか走ってなかったけど、低速コーナーで2速まで下げてアクオフで曲がらないとゴール手前でタイヤ負けするゲームだった

ランカーじゃないから半分違うと思うけど。
0453ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 20:39:03.73ID:080/Ejt70
前verは先行でドリフトしまっくて温存がベタだったけど、今作はボディ・タイヤゲージで減点方式?だから
前のやり方は意味ないんか。ドリフト掛けた時の鳴きが凄くなったのは温存どころか摩耗してたのか
動画も色々上がってるがどれも1-3セクは低速ギアでペナ避け温存、4セク時点でミスが少ない方が勝つ
抜きつ抜かれつのバトルを楽しむって感じではなくなったな
0454ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 21:42:24.99ID:spsYZ6I70
ドリフトすると終盤で加速するとかいう異世界物理よりはver.2のタイヤの消耗を抑えて走る感じの方が良い
レブらせて減速するテクは早く使えないようにしてもらいたい
0456ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 21:59:33.24ID:/6I3rnZx0
一応原作でもガチホモユキ戦とかで一速使う場面あったとはいえなぁ
しかし対戦は上の方に行けば行くほどFF以上に86が増えてく印象だわ
0457ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 22:00:18.05ID:4wc/Xlbl0
フクシマのShiho.
被曝で頭が逝っちまったかのような基地害ブレフラ
サブカ7枚ほど確認
0458ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/04(土) 23:39:54.12ID:fAHFYMF00
>>454
レブ減速弄る必要無い
コースによって最大でもマイナス100m越えたらブースト切れば良い
そうすれば自然と超低速バトルは淘汰されてハイペースで走りながらタイヤ労るゲームになるよ
0460ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 00:24:51.43ID:vtRpw6HV0
>>459
前々から思っていた事だが、テラ銭稼ぎにわざわさ他県から来て高濃度放射能汚染地域に長期滞在する元から頭残念な奴が福島のゲーセンに多いだけとちゃう?
危険なのは分かっていても郷土愛で残っている人がそんなイカレ行動を繰り返すよりはテラ銭稼ぎ目当ての元から頭残念な他県から来た奴のがやりそうな行動だろ?
0462ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 09:35:40.30ID:DYGg2/Oc0
久々にやったらチュートで台パンしそうになる程うざかった
途中で挟むのやめろや
0463ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 09:38:39.33ID:nxwigHG10
多くの人が頭文字D2・3にそっくりな挙動の湾岸に移ったからね
そして更にとっつきにくい挙動に変更して
D4以降獲得したプレイヤーをも手放してしまうイニD
0464ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 11:04:45.60ID:lJ4fAzcu0
>>463
ZEROとは客をゼロにする計画なんじゃね?
キャラクター音声ゼロ ユーロ追加ゼロ
0465ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 11:11:39.19ID:lJ4fAzcu0
>>462
自分が運営ならさゆきを助手席に乗せた程で運転しながら「いいね。その調子」とか「その次のコーナーでブレーキ踏んでハンドル曲げるとドリフトできるよ」とか説明させてイニDの世界観を壊さないゲームにするわ
特に最初のコース箱根はダメ
このゲームのドリフト間が味わえるコースにしないと。まだ秋名湖みたいに2周の方が初心者も2周目は少しは走りやすいしドリフトしてるのも味わえるのに
0467ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 15:05:25.24ID:a1xYVSv00
エアロパーツの自由な着脱すらまともに実装できない無能が作ったクソゲー
0469ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 16:52:42.41ID:mk8DXwgl0
俺のホームゲーセンは頻繁に店舗ランキングを初期化してしまいせっかく乗ったタイムも根こそぎ決してしまう
これには何の意味があってやるんだろうか?
ゲーセン勤務経験者居ないかな?
0470ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/05/05(日) 17:05:28.99ID:ZiSrNfrO0
>>469
店員の中に必死なプレイヤーがいたら、
称号欲しさに初期化する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況