X



BORDER BREAK ボーダーブレイク1715GP

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ a7f7-9gQW)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:41:12.89ID:1AnSAjl/0
!extend:on:vvvvv:1000:512
ここはセガのアーケードゲーム「BORDER BREAK (ボーダーブレイク)」のスレッドです。Ver. 5.7.1.0 絶賛稼働中!

■公式サイト
http://borderbreak.com/
http://ps4.borderbreak.com/
■BB.NET
http://all.borderbreak.net/
■BORDER BREAK @ウィキ
http://www12.atwiki.jp/borderbreak/
■BORDER BREAK アップローダ
http://loda.jp/borderbreak/
■有志による装備重量計算機
http://bb.libris.jp/
■したらば 雑談スレ 15GP
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59763/1532384451/
■関連スレ
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1537693826/

■前スレ
BORDER BREAK ボーダーブレイク1714GP
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1535991281/

※初心者の方はまずwikiのFAQと概要を、略語に関しては用語集を確認してください。
※次スレは>>950でお願いします。立てられない場合は>>960>>970>>980がお願いします。
※スレ立て時本文冒頭に !extend:on:vvvvv:1000:512 のコマンドを2行以上記入のこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002ゲームセンター名無し (ワッチョイ 09f7-9gQW)
垢版 |
2018/09/23(日) 19:42:31.69ID:1AnSAjl/0
■FAQ〜よくある質問〜

Q:始めたいんだけど、今からでも平気?
A:初期クラス(D5)では、味方は人間、敵はCPUだけ。負けても特にデメリットはないので操作に慣れましょう。
  マップは初心者用のスカービ渓谷(A)なので安心してどうぞ。
  その後もクラス毎にマッチングされるので、同じようなレベルの人と対戦できます。

Q:機体は兵装ごとに変えられるの?
A:総ての兵装で機体は共通です。兵種別に機体構成を変えることは出来ません。

Q:機体カスタマイズって有料ですか?
A:有料です。
  カスタマイズ画面だと、バトル参加に応じて付与されるカスタムサービスタイム(最大60秒)消費後は、GPを毎秒消費します。
  パーツ・武器購入は別途消費(10GP〜)。アバター・機体色変更はそれぞれ1回50GP消費。

Q:wikiにある武器・パーツがお店で買えないんだけどなんで?
A:一部武器・パーツは出現条件があり、それを満たすと1つ目が出現します。
  必要な累計ポイントなどの詳しい条件は不明ですが、検証の結果クラスが関係ないことだけは判明しています。
  武器ならその武器が使える兵装でプレイしていれば、そのうち出るみたいなので気長にプレイしましょう。

Q:奇襲章って敵プラントを中立にしても1カウントされるの?
A:自軍プラントにして1カウントです。青まで頑張りましょう。

Q:Sランクからキツくなってきた。
A:基本(エイムや味方との連携)をしっかりしましょう。動画サイトでプレイの参考にするといいぞ!
0003ゲームセンター名無し (ワッチョイ bd99-coYL)
垢版 |
2018/09/24(月) 17:46:32.31ID:7sciatF20
   r ‐、 
   ベ○ノ         r‐‐、
  _,;ト - イ、      ∧l☆│∧    ボーダーの諸君!
(⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
 |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   たとえ技術の先駆者であったとしても
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  時代の潮流には逆らえないのだ。
│  〉    |│  |`ー^ー― r' |  「当たり前だったこと」が無くなるのは寂しいものだな…
│ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
|  irー-、 ー ,} |    /     i
| /   `X´ ヽ    /   入  |
0006ゲームセンター名無し (アウアウイー Sa31-OZV5)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:13:04.43ID:njbmQ4hqa
単純にps4を受け皿にするならacをまるごと移植すりゃよかっただけ。そこをあえて受け皿にしない宣言するまでは良かったよ。ただac版のこの放置っぷりはないんじゃねーの?
0007ゲームセンター名無し (スププ Sd62-iWmi)
垢版 |
2018/09/25(火) 11:19:38.13ID:gKof+ILsd
PS4版ってアーケード版放置できるくらい儲かってるのかな?
0011ゲームセンター名無し (ガックシWW 0626-9P3A)
垢版 |
2018/09/25(火) 13:34:34.71ID:ZXmENffA6
10年続いた固定客を一時の利益の為に無下に扱う辺りSEGA無能よな
開発とかが有能でも経営がゴミなんだからさっさと総替えした方がいいだろ
0012ゲームセンター名無し (ワッチョイW c98a-7L2d)
垢版 |
2018/09/25(火) 13:44:46.82ID:NQa6Geg00
アンケが来たから(SEGAiDのやつ)
SEGAに望むことってとこに上層部の無能は辞めろと
書いといた
0022ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2e80-7Uo0)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:12:04.31ID:NXsHbMYX0
要素云々以前に巻き返す必要ある?
もしあるとして「もうどんな擁護も応援も届かない (キリッ!」とかいちいち運営煽るのはその助けになる?
絶対反論出来ない相手にマウント取ってイキってんのって端から見てるとスゲーウザいよ
0025ゲームセンター名無し (スププ Sd62-zJGb)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:27:40.32ID:H7zz+fNMd
つーか前座のつもりで9年営業したんだからもういいじゃろ。若干先輩の絆は中身変わったしほぼ同期のバーチャ5とっくに終わっとると言うに
結果的に家庭版の前座になったが、このままグダグダしてるとどこぞの新生ネトゲさんみたいに15年前のゲームに助けられ続ける事になるべ
0027ゲームセンター名無し (スップ Sd62-gBcL)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:44:27.01ID:EhOOi1syd
9年も続いたんだし2とかで産まれかわらせてもいいんじゃないかね?とは思う
名前全く別で中身ほぼ一緒のロボゲとかでいいぞ
それこそps版と差別化出来るやん
0028ゲームセンター名無し (スフッ Sd62-9P3A)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:53:06.07ID:M1wxohnvd
>>22
煽ってるんじゃなくて不満言ってるだけだろ、お前がウザいというならNGなりなんなりすればいいけどこんな末端の掲示板で見ててウザいからそんな発言すんなってのは自治厨乙やぞ
0029ゲームセンター名無し (ワッチョイW c98a-7L2d)
垢版 |
2018/09/25(火) 18:53:58.90ID:NQa6Geg00
ボーターブレイクII(セカンド)をやるとしたら
パラメーターの見直し
機体の見直し(パラメーター見直しに付随する)
武器の見直し
チップの見直し
ホバーの見直し
マッチングの見直し
マップの見直し
ポイントの見直し
辺りかな
0030ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6596-Qy9g)
垢版 |
2018/09/25(火) 19:00:43.51ID:FLuY2LSv0
でも前作を引きずったまま下手な調整したら叩かれて酷いことになりそうだよなぁ
いっそのこと舞台を宇宙にしよう(暴論)
地球はニュード汚染が進んで住めなくなったとかで
そしたら機体とかを引き継いでも操作感は全く別になるだろうし!
0037ゲームセンター名無し (ワッチョイW c28a-lfuc)
垢版 |
2018/09/25(火) 22:00:21.40ID:ygcJpZVm0
>>14
まだ(開催されるか分からん)大攻防がある!
投げるのは早い!

まぁ俺は今つぶてを粉々にしてるとこだ。ぶん投げる用意はできてる。
0038ゲームセンター名無し (オッペケ Sr71-gBcL)
垢版 |
2018/09/25(火) 22:09:40.79ID:v2eyX1i5r
>>30
デフォで仮面着けたアバターとか出てきそう
赤い機体でジャンプキックとかかましてきそう
0041ゲームセンター名無し (ワッチョイWW c29f-+04z)
垢版 |
2018/09/26(水) 01:03:43.46ID:I1BV50BG0
午前中だけ最上位に突っ込まれるようになった赤プレだから気になってるんだけど

前線支援って気球持ってくとしたらどこらへんに上げるのが適切なんですかね
フルタイムで200いってるとはいえポイトンだけでお荷物になってそうな気がしてて
0046ゲームセンター名無し (ワイモマー MM25-kyrd)
垢版 |
2018/09/26(水) 03:49:48.37ID:NFmNA+kTM
去年はFAM覚醒、+G &+S待ち、新型X、Zt期待と夢があったのになぁ

同一ブランドで外装変更でも追加してくんないかな。見た目は好みだけどスペックがイマイチ、逆もまたしかりって悩みが解消されるんだが
0053ゲームセンター名無し (ワッチョイW c223-a+NB)
垢版 |
2018/09/26(水) 11:01:53.10ID:B7sLqDYO0
>>41
基本的に真ん中(Cプラ)辺り
以外とNG行動が自分がEUSTチームだとしてC取れても無いのにDE付近が駄目
凸屋に少しでも貢献の可能性高い気球だけどその為だけに真ん中見えないのはいけない
味方とC被ったらありだけど
エイオースだったらセンサー無くても自陣側のガンタレ付近に広範囲置いてカバーも出来るし良いけど基本は最前線プラント
0058ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2e80-7Uo0)
垢版 |
2018/09/26(水) 16:41:25.39ID:nY3NLFeE0
>>57
気球撃つなら敵最前プラントのリスポン地点ちょい奥がド安定
湧いた敵の動向が確実に見える上に壊すには下がるか少し前出て後ろ向く必要がある
このマップに限らず1人は押さえておきたい索敵地点
0060ゲームセンター名無し (ワッチョイW c654-42hF)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:20:49.16ID:PGAB0QsF0
>>51
あれ応募者全員レベルじゃなかったのか・・・
だって俺の家にタペストリーとトートバックがあるぞ・・・?
それもどちらも2個同梱されて発送されてきたのが・・・
0062ゲームセンター名無し (スフッ Sd62-lfuc)
垢版 |
2018/09/26(水) 17:36:30.01ID:BVPofHRgd
>>57
偵察機は瞬間に強いけど持続に弱い。気球・センサーなら瞬間には弱いけど持続ができるから前線照らしてくれるのはありがたい。
0064ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2e80-7Uo0)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:09:53.76ID:nY3NLFeE0
>>63
使いようと言うか使い分けと言うか
ちゃんとしたセン支がいた上でちゃんとした立ち回りするなら勝利貢献度は高い
実際にはそこまで考えて積んでる奴は少ない
0067ゲームセンター名無し (スフッ Sd62-p43F)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:39:01.07ID:cGKReWnSd
激戦区で長生きしないなら気球のほうが手軽でしょ
気球だけで索敵足りるとは思わないけど
センサーある前提なら強い

センサー無くても文句言わないのと
気球切らして長生きとかじゃないならいいよ
0069ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 19b3-9P3A)
垢版 |
2018/09/26(水) 20:52:16.75ID:kzdxJl480
>>68
そのお粗末な初期スパロしまえな?
0081ゲームセンター名無し (アークセー Sx4b-3ov1)
垢版 |
2018/09/27(木) 02:48:15.60ID:DfXHnZ7ox
気球飛ばしてセン支の真似事してるくらいなら、広域VセンサーをBでかっ飛ばして、時間内にSP切れるまでデバイス飛ばして1メートルでも前出て撃破された方がまだマシな気もする
0083ゲームセンター名無し (アークセー Sx4b-3ov1)
垢版 |
2018/09/27(木) 03:05:08.66ID:DfXHnZ7ox
ストーク使うならいっそ補助補給つけて狙撃銃持った方がいいし、前線行きたいならコア凸狙える素敵か、足止めできるバインドVがいいような気もする
ジャンマとストークは組み合わせ悪いね
0085ゲームセンター名無し (ワッチョイW 372b-3ov1)
垢版 |
2018/09/27(木) 04:12:54.04ID:j3jxoaHe0
なんやかんやで、アーケードはこう馴染むいうか…
時間的なこと言えば、プレステをピッとつければニュードの世界へ行けるんだけど、プレステ版はなんか紛い物感が強い

あっちの世界にもフィオナ様はいるけど、時間作ってゲーセン行ってみるフィオナ様のご尊顔は格が違う。あとお嬢かわいい
0090ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff80-xw/d)
垢版 |
2018/09/27(木) 11:32:41.72ID:RgVt2RFI0
>>86
スカービCPUなし個人演習でBプラのセンターポールに向かって投げ込んで角度・距離の感覚を覚えるといいよ
慣れたら高低差のある所に投げ込む練習(Bプラ横のカタパのある高台とかACプラの上に空爆)
0093ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-zs3t)
垢版 |
2018/09/27(木) 18:16:06.43ID:1qWj6/4nd
>>86
貴様の目は節穴か?補助武器があるじゃあないか!振っときゃ当たるから近接使いなさい
0099ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f8a-6jQk)
垢版 |
2018/09/28(金) 00:02:26.45ID:4x0pswFr0
約4かげつぶりに出撃してきたけど…。ND回ってなかったね。
0100ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f9d-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 02:29:53.12ID:97Y5Szcg0
>>96
開幕支援の装備チェックしてセンサーと罠の有無の確認と注射持ち居たら催促してみたらいいと思う
麻少なくて味方プラント押されっぱなしで防衛主体で立ち回ってたら凸どころじゃないのはしゃーない
0103ゲームセンター名無し (ブーイモ MM7b-q1gY)
垢版 |
2018/09/28(金) 06:57:28.88ID:UzF52t6bM
久々のアケでフレアV一個でセンサーをゴミのように焼き切れる事に感動すら覚えた

つかPS4版のセンサー真上に12800だかの爆発物置いても壊せねぇのおかしい・・・おかしい・・・
0109ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-mwXH)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:38:39.90ID:hpAe5jvhd
>>103
チップによる補助武器補給がないからな
固くないとやってられん

逆に言えば
PS4で補助補給チップが来るなんてことはほぼあり得ない設計ということ
つまりセンサー支援はセンサー焼かれたら死ねっていう
あの時代に戻ることになる
0110ゲームセンター名無し (オッペケ Sr4b-8UVX)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:40:24.62ID:uhaIRb21r
3対6スタートとか負け確定
チーム振り分けも偏るしかも俺の方が必ずランク低いのが固まる
もう直す気も時間もないだろうが、今回の朝のマッチング幅広げたのが
絶対悪さしてる
0112ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-6jQk)
垢版 |
2018/09/28(金) 14:07:14.82ID:SC5eqwojd
>>108
お疲れ様!
ピュアシードを贈る!
0120ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf54-q1gY)
垢版 |
2018/09/29(土) 03:22:29.18ID:Y9XoVfN70
もうやだアケに戻ろうかな
昨日全然全勝で調子良かったと思ったら
今日になって10戦全部、相手よりCPU2体も多い、相手には居ないのにDやCの赤ちゃんが2〜3体、こっちA5俺一人で以下B3↓相手にはA5が3人いるとかそんな意図的なクソマッチがホントに10連続するからPS4は糞
アケみたいに勝率70%行ったり来たりにするとか不可能過ぎる

しかも低ランの引率者になると通常の負けの1.5倍食らうクソ仕様ですげーあったまるっていう
0121ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 1f15-LzAR)
垢版 |
2018/09/29(土) 03:29:16.98ID:/dvIpGeg0
Bまではプレイ時間で上がれるくせに最上位マッチにもそう言うのが混ざっちゃうから冷めるよね
でも根幹はBBで楽しいからBB熱が上がって身体は闘争を求めゲーセンに走る
0125ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf54-q1gY)
垢版 |
2018/09/29(土) 07:33:27.58ID:Y9XoVfN70
>>123
どちらかというとD〜Cとかは何やっていいのかわからずにフラフラ、即決重火フルタイムスコア50とかで置いてけぼり食らってる空気感かな
後は支援に乗ってベースとA間にセンサー置いたりとかとっても特徴的な動きする

やってる本人はそれなりに楽しいのかもしれないのがボダのほんとに怖い所
0127ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf54-q1gY)
垢版 |
2018/09/29(土) 07:49:32.22ID:Y9XoVfN70
おめーその格差が明らかな悪意に見えるもので、もし自分が10戦中一度でも有利なマッチングになっていたらこんな文句言わんわー
勝率落とそうとする神の見え見えの手を今回ばっかは悔しいでも感じちゃったんだよ!

アケだったらどっちかに一人多いか少ないか程度なのに7vs10とかで始まる試合まであるんだわ
CPUはなんでかアケほど言う事聞かないからいる時点でキルデス戦に持ち込むのは不可能(しかもデスの減りはアケの3倍くらい)になるしで、押し込む以外の勝ち筋が無いんだよ
それでも4勝6敗で抑えれたのはホントに頑張ったとまで思う程だわ(なおRP-60)
0128ゲームセンター名無し (ワッチョイW 578a-8UVX)
垢版 |
2018/09/29(土) 08:01:09.28ID:MJ2DOTXr0
>>120
アーケードもマッチング幅広げたせいで
似たような糞偏るマッチングになってるよ
0129ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe8-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 08:14:31.61ID:n+UL6na+0
過疎ってるからマチ幅広げないと死んじゃうからねしかたないね

でその過疎った最大の要因は、PS4とかいう自分の分身のせいでしたとさ

挙句の果てにPS4も愛想つかして離れていく奴多数


八方ふさがりですね
0130ゲームセンター名無し (スププ Sdbf-BVlr)
垢版 |
2018/09/29(土) 08:22:45.13ID:5IyjeqLMd
アケでもあったなぁそういうお仕置きマッチ
直近40戦で勝率7割だした次の日にわけわからんのと組まされまくって5割行くのがやっととかあったし
明らかにこっちの凸防衛出来る麻乗るやつが少なかったからな(大概俺しかどっちもしてない)
0131ゲームセンター名無し (ワッチョイW 578a-8UVX)
垢版 |
2018/09/29(土) 08:28:35.12ID:MJ2DOTXr0
>>127
アーケードでも3対6スタートで中盤までこのままとか
普通にあるよ
0133ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1fe0-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:34:12.75ID:XsY223oE0
PS4版は参加ハードル下がるんだから
アケ版よりゴミが増えて当然だって言われてたじゃん


ガチ勢用ランクマ、エンジョイ勢用カジュアルの区分けが
機能していないのが問題なんだよ
ランクマでは同じ負けでもRP以外はカジュアルより
各ポイント入手できるからランクマやったほうがお得だからな
勝てばカジュアルよりお得で負けたらカジュアルより損にしてくれないと
0134ゲームセンター名無し (アウアウカー Saab-grs7)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:52:08.03ID:s2VAZr0oa
>>127
>(しかもデスの減りはアケの3倍くらい)
とか言っちゃうあたり演義の呂布とか張飛みたいなタイプ
(勝負そのものは間違いなく強いが知識的なものはポンコツ)なんだろうなと
0135ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f8a-6jQk)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:03:22.16ID:PJBlTRlV0
>>125
好きにやらせとけよ。貴重な募金プレイヤー様だぞ。
0138ゲームセンター名無し (ニククエ Saab-grs7)
垢版 |
2018/09/29(土) 12:51:10.62ID:YXCnwC7yaNIKU
>>120
あとこっちもかなりあれなんだよね
きっちり強者VS強者が成立するようになったら、一部の化け物以外は勝率は50%近辺に落ち着く
仮に化け物クラスなら今のPS4環境でもすでにA4以上に上がってる
なのに70%前後になれないことを不満に思っているってことは
「味方の時は足を引っ張らないけど敵に回しても脅威にならない
ちょうどいいぐらいの雑魚を狩らせて欲しい」って甘ったれた要求になっていることを自覚してない
0143ゲームセンター名無し (ニククエW 578a-8UVX)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:35:29.03ID:MJ2DOTXr0NIKU
でもねぇ運営が糞調整ばかりするから楽しめないんだが
もうマッチング幅広げるなら
SS以下はなにやっても上がる仕様に変更しちゃえよ
人が集まらんのだろぅ?
ああぁん?
調整せずにマッチング幅だけ変えんじゃねーよ
0145ゲームセンター名無し (ニククエW 9f8a-6jQk)
垢版 |
2018/09/29(土) 15:47:08.79ID:PJBlTRlV0NIKU
装甲がまるで機能してないんだが。なんだあのバ火力。火力持つのはNeLisと榴弾系と近接だけで十分なんだよ。
マシンガンとか遠距離シャッガンが下手な火力もってんじゃねえよ怒
0148ゲームセンター名無し (ニククエW 578a-8UVX)
垢版 |
2018/09/29(土) 16:04:59.96ID:MJ2DOTXr0NIKU
>>146
今の無能上層部と糞運営がやると思う?
対比効果費用的にもだけど
まあ、SFCでせっかくボーダーブレイクが稼いだお金突っ込んで爆死させたあほ上層部だよ?
ロボット嫌いの上層部だよ?
もうお役御免とばかりに切るでしょ
0149ゲームセンター名無し (ニククエ 0C9b-DIZe)
垢版 |
2018/09/29(土) 16:14:49.13ID:6cb40RI/CNIKU
バーチャファイターってコンテンツを終わらせる上層部だからな。
0152ゲームセンター名無し (ニククエ Sd3f-8sd5)
垢版 |
2018/09/29(土) 18:28:50.09ID:1DOnnPnUdNIKU
久しぶりアーケードやったけど、もうポイ厨しか残ってないような……
飽きるような団子試合ばっかりなんだけど、マッチングによるひどさが増してる気がする
0154ゲームセンター名無し (ニククエ Sdbf-EJHQ)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:40:42.35ID:+cf+S67PdNIKU
勝つ負けるだけの話で言えばプレイヤーの平均下がるってのは敵味方共に言える話だから影響は無いはずなんだな
ただ試合の質が下がっておもしろくなくなる
0155ゲームセンター名無し (ニククエ Sadb-al0x)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:14:38.85ID:VyIfdJayaNIKU
全員ADVにしちゃおうぜ
400pt稼いでも負けたらCPマイナス30以上!
勝ち方によっては1試合でCPプラス70オーバーもある
ポイントなんて忘れて勝てばいいだけ!
最高だろ?
0157ゲームセンター名無し (ニククエW 9f8a-6jQk)
垢版 |
2018/09/29(土) 22:51:20.14ID:PJBlTRlV0NIKU
>>147一時期ヘンタイに憧れてフル修羅やってた時期があったけど爆発物しかない戦場でやりあえるはずがなくストレスマッハ…。
0161ゲームセンター名無し (ニククエWW 7f9f-cjMd)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:55:23.69ID:79vjM/T40NIKU
プラもゲージも負けてる時って大して足速くない麻ってどうしたらええん
防衛の人数は足りてて支援も十分いる
今日延々1人で突出するマンしてランク落として自身失くしたわ
0162ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 1732-rth8)
垢版 |
2018/09/30(日) 00:18:54.83ID:DrIgaSkk0
>>161
他に前に出る味方がいるなら足並みを揃える
敵凸一人に味方麻達が金魚の糞ごっこしてるなら負け確なのでポイント稼ぐ
第二まで押されたら一度は第四奇襲狙ってクソゲーにしてもいいかも
あと単凸なら重火(グラバスきゅうき)のほうが麻より簡単だし勝てるよ
0164ゲームセンター名無し (ワッチョイW 372b-3ov1)
垢版 |
2018/09/30(日) 03:48:28.24ID:9Her139L0
毎度ポイントに関してはあれこれ言われてるが、確かにポイントが勝ちに繋がるとは限らん。
けど、フルタイム参加で15位以内に入れないような稼ぎ悪い奴が勝利に貢献してるわけがない。何してたんだよ、的の役でもしてたかって思うわ
0165ゲームセンター名無し (ワッチョイW 578a-8UVX)
垢版 |
2018/09/30(日) 03:51:37.89ID:bMPPNQqV0
マッチング幅が狭かった昔(a1〜3くらいのころそれでも広かった気がするが)
ランクがあがり、別のマッチング帯にいったときのドキドキ感とかが
今全くないからな
ランク上がってもマッチング変わりゃしねぇ
0167ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 7f9f-cjMd)
垢版 |
2018/09/30(日) 07:43:34.82ID:5vFhQZjy0
>>162
なんていうか周りがめちゃくちゃぼんやりしてたのよね
常に2プラに固まってたのかな?
状況確認してもいいけどその時間があったらプラント踏まんと負けるし…
>>163
開幕C奪取してすぐ死んで維持出来ず凸対処に追われてる内にプラ劣勢&キルデスでゲージ不利って感じがずっと続くん
プラントに行けばグラホ持った支援が3人くらい大挙して攻めてくるし防衛はと言えばきゅうきとザリガニにてんてこまい
自分はキル>デスが最終的に5くらいになるよう立ち回っていたけど、もしかしてこれが意味の無いキルってことなのかね

前に出ない味方ってのはもちろんいるけど朝から昼までぶっ通して全部それってことは(部屋が少なく部屋替えに何度も失敗したとはいえ)無いとは思うし、となると自分が原因だとは思うのだけど、プレイ中はもう前後不覚で頭おかしくなってたしもう全然わからんのよね
やっぱり凸出来ないのがいけないのかね…4プラあっても成功率1割切るレベルだし
その分自信のあった戦闘も何故か昨日はボロクソで正直今後の人生にすら不安を覚えるレベルでキツかったわ
0168ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp4b-XiIa)
垢版 |
2018/09/30(日) 08:40:54.60ID:PcUJGwW1p
正直何をそんなに考えてんだって感じ
ただのボダやってきた中の1試合だろ日本代表決定戦とかでもあるまいし
0ACEへの昇格戦だったか?それともEX2くらいでCP-16くらいした試合か?
そんな展開これまでもいくらでもあっただろ
0172ゲームセンター名無し (アウアウカー Saab-wO6E)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:12:01.62ID:8qLf2KAYa
>>167
寝不足だったんじゃない?
0173ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 1732-rth8)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:57:47.61ID:DrIgaSkk0
>>167
このゲーム、デスの罰則が軽い(10秒で満タン復活)から、死ぬまでにいかに効率良く動くかが勝敗を分けるんだよ
敵を倒しても同じ場所に10秒芋ってたら何の意味もないどころか、次は自分が負傷してる分で不利になるし、
10秒分後退させられたらそれ以降はキルを取っても不利になってる
なのでその「キルがデスの5倍」という数字はかなり酷いというか、それが敗因
そのキルの代償が自軍プラントや自コアや味方という事だから
極端な話、敵が毎回コアを殴らせてくれるれるなら何度デスされてもいいし、プラントを青くさせてくれるならデスされてもこちらが有利になる

とりあえず、プラントを踏み返す足を止めない、下がらない、ひたすら前に出る感じで、キルデスが1対1程度になるようにやったほうがいいよ
麻で10デス以下とか芋の証拠みたいなもん
0175ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 7f9f-cjMd)
垢版 |
2018/09/30(日) 11:44:15.08ID:5vFhQZjy0
あ、ごめんなさい 表記がおかしかった…要は15k12dとかずっとそういう感じだったってことを言いたかった
でもまぁそれも調子良かった時だけでブレブレになった後半は7k15dとかだったから戦犯が俺だったことは明確なのよね ただそうなる以前にどういう手を打てば気持ちよくプレイ出来たのかがわからなくて聞きたくなったのが経緯
第4に抜けて追いかけっこして敵引きつけるのが「仮に戦闘力に自信があるのなら」正しかったであろうことも大体わかってきた
でも敵にプラント踏まれてる時はなるべく踏みながら戦って欲しいです
ぶっちゃけ最近毎回魔王が敵味方どっちかにいるような試合ばっかだったから感覚マヒしてたわ そもEX1(EX2)がXに匹敵するような戦果上げたいと思う時点で烏滸がましいわな

>>172
正直これが答えだと思うわ
たまたまめっちゃくちゃ調子いい日の次にドン底の日が来ただけ
次はもう少し上手くいくと信じてやるしかないね…
0178ゲームセンター名無し (ワッチョイW 17b3-/NOz)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:25:10.94ID:L9XqxIFX0
まともな楽しい試合やらせてもらえれば連敗しまくってもいいわ、ホント。
0187ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f8a-OlFv)
垢版 |
2018/09/30(日) 20:58:57.31ID:xHVQrQqt0
一度でいいからカタパルト狙撃を決めてドヤァしたい。
(ピョーン!)(ズキュウウウン!)(ドカーン!(撃破))
0192ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f66-wO6E)
垢版 |
2018/10/01(月) 06:24:15.06ID:LRDA+XGl0
>>187
自分がカタパルトで飛びながら狙撃は
偶にCSするよ!
0210ゲームセンター名無し (ワッチョイ ff80-xw/d)
垢版 |
2018/10/01(月) 18:36:08.34ID:TN2DQFUw0
機体もパターンのみ解放で
パーツ別にカラーAカラーBカラーCとRGB設定は無理にしてもエンブの3倍ぐらいのカラーパレットから選択とかね
まあ今の微妙に色味が違うパターン同士を組み合わせて綺麗に見せるのも楽しいっちゃ楽しいんだけど
0211ゲームセンター名無し (ワッチョイW 578a-8UVX)
垢版 |
2018/10/01(月) 20:35:22.95ID:P/jDcAZl0
機体カラーはツートン以上のカラーで単色にないやつは単色にして
コアシード(一番レア度低いやつ)で交換させて
ツートン以上のカラーにない単色のパターンを作って2番目に低いシードで交換させて
ツートンはメインとサブの色を入れ換えたものをつればリソース少なく作れるだろぉ
もしボーダーブレイクセカンドがあるなら
デカール(ステッカー)を貼れるとか(エンブレムより大きく、機体全体に1枚を貼る感じ
)
デコレート(重さや辺り判定がないスパイクやネジのテクスチャーを付けることが可能)
てのをやってほしい
0212ゲームセンター名無し (ワッチョイW ffed-OCTJ)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:04:10.72ID:o6+JxD+i0
>>211
Newガンブレは爆死したんや。諦めろん。
0217ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-ipdO)
垢版 |
2018/10/01(月) 22:55:24.33ID:IA5Kip70d
通り名も前後いじれず固定だからつまんねえんだよな家庭用
何でそういう対人戦でアピール出来る遊びをバッサリ切ってしまうのか
アバパと違ってそんなのコストかからんだろうに
0218ゲームセンター名無し (ワッチョイ d7eb-Rctb)
垢版 |
2018/10/01(月) 23:25:56.03ID:ewEYQR0J0
PS4版はアセン以外で個人のオリジナル要素なさすぎるのつまらないよな
アバター無い、通り名固定だし面白みも無い、エンブレムもほとんど出回ってないうえおそらく固定
しかもアセンのほうも欲しいパーツがガチャで出なければ実質選択肢無いし
0219ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f8a-6jQk)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:37:24.96ID:yNNwmOmF0
>>209
RGB編集できないだろうし牛の独断と偏見で追加されるだろうからどっかで暴動が起きる。デ剣は黒でオナシャス
0222ゲームセンター名無し (アークセー Sx4b-3ov1)
垢版 |
2018/10/02(火) 02:26:58.10ID:j/nRv7fix
ガチャもええけど、課金で装備一定期間貸し出しってのは欲しかったなぁ

まあとりあえずガチャ回してストレス与えておけば、金を吐き出すだろってのがミエミエ
0223ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9f52-al0x)
垢版 |
2018/10/02(火) 09:58:00.28ID:bOSs5xne0
イベントとは名ばかりの、通常モードにイベント用ポイントが付与されるだけって手抜きもなぁ

今こそ試乗イベントが必要なのに目の前の金を追いかけて
ガチャガチャガチャガチャ…
0228ゲームセンター名無し (オッペケ Sr4b-8UVX)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:38:51.21ID:6v2KxGvFr
課金し過ぎないように上限があるんでしょ
そこまでやって出なかったのかやっぱSEGAのガチャは確率が糞だな

ところで加速と巡航の違いってなに?
0232ゲームセンター名無し (アークセー Sx4b-3ov1)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:44:24.30ID:hakXzSJMx
ガチャ使って金巻き上げないと成り立たない商売になってるんだろうな
実際、金突っ込んで目的の物でない奴いるんだし。

なーんかね、作る側も遊ぶ側もそれでいいのかよとは思うけどさ
0241ゲームセンター名無し (ワッチョイW d7b3-KNXJ)
垢版 |
2018/10/02(火) 20:33:28.18ID:VyndJxFw0
ヘビマは止まっているゴーレムにうまく投げ込めば爆発させられるが
着地時に攻撃判定があるので置きっ放しでは無意味なはず
ただゴーレムは爆発0.8倍なのは気にとめておいた方がいいかも
0246ゲームセンター名無し (スフッ Sdbf-QBXc)
垢版 |
2018/10/02(火) 21:33:13.94ID:+Pfz44kJd
なんか今日はラグが多いのか
目の前の麻が壁に埋まって射撃してるのに
ひとつ先のプラントでやられてたり
目の前でやられた支援が倒れたまんま攻撃してきたり
よくわからなかった
0248ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp4b-NXNJ)
垢版 |
2018/10/02(火) 21:41:36.90ID:2AU+XT00p
え?
おれ、復帰してやっとEX4安定してきて今一番楽しいんだけど終わんの?
こマ??
0250ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f8a-6jQk)
垢版 |
2018/10/02(火) 22:20:11.46ID:yNNwmOmF0
>>248
家庭用が大ゴケのレールを踏んでいる以上この先はないな…。ボダブレ新作にかけてはいるが…望みは薄いな。
0251ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp4b-NXNJ)
垢版 |
2018/10/02(火) 22:44:53.39ID:2AU+XT00p
>>250
家庭版即損切りしてACに注力してはいかんのかね
悲しいんだが、、、
0253ゲームセンター名無し (ワッチョイ f79f-v8+4)
垢版 |
2018/10/02(火) 23:26:08.23ID:hCJvH9m20
ガチで占拠14とかいたんだわコレが
絵師プレイしてたんだと思う、EUSTベース前塔や城壁(たぶん穴)〜索敵施設付近ウロウロしてた
っつーか、EUSTで芋るなや
ちなみにBプラすら維持できず独占されて、ギリ割られずになんとかって試合にはそいつが例外なくいた
0263ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf54-q1gY)
垢版 |
2018/10/03(水) 00:53:50.28ID:rpp/XIFq0
>>253
PS版でもA4にそんなのが居て同じAからは名前は出されないものの勝てない行動取ってると話題にされ
B以下からは要らない方のAランと晒され大変だったな
アケで染み付いた芋は治らないんだ・・・
0274ゲームセンター名無し (ワッチョイ 971e-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:09:55.15ID:ml748tpX0
>>273
俺の所は、20位までしか埋まらなかったぞ。
しかも、ポイントを見ると2〜3000ぐらいしかいなかった
ただ、上位3人だけは、2万~3万いってた

2呉100円の店
0275ゲームセンター名無し (ワッチョイ ffe8-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:20:11.96ID:L2g8mhSW0
おっなんだ
ランキング3人、うち2人は俺のメインとサブカなうちのホームの話すっか?

ちょいと遠出になるしクレサはショボいが、店内禁煙という唯一の環境が捨てがたい
0277ゲームセンター名無し (ブーイモ MM98-aTI5)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:15:56.70ID:NLei2TweM
久しぶりにアケ版やったら09Sのあまりの強さに吹いた
当時はAモード散るなぁって思ってたはずなんだが、中距離でもゴリゴリ当てていけるじゃないの…
0278ゲームセンター名無し (ワッチョイW 988a-vosa)
垢版 |
2018/10/04(木) 01:41:21.10ID:sltuPz0H0
>>266
闇鍋に金ほおるのはよっぽどの廃課金くらいだぞ
0279ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e8a-F5jn)
垢版 |
2018/10/04(木) 05:59:18.97ID:+EK/rUnT0
>>229
なるほど、じゃあ巡航最高速とダッシュの速度の違いってなに?
0280ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp72-rEBR)
垢版 |
2018/10/04(木) 08:15:15.92ID:EmIkacGep
言われてみりゃ意識してないなって軽く調べたが
巡行最高速度はダッシュパラメータに応じた速度程度ってぐらいで具体的にダッシュが○○なら最高速度は○○みたいなのは見付からなかったな
まあ誰か検証してるかもしれんがだいたい同じぐらいになると思ってそんなに間違ってないのでは?
0286ゲームセンター名無し (ワッチョイW 01b3-PQqQ)
垢版 |
2018/10/04(木) 15:20:19.60ID:JeEOp7Up0
ゼラ「台風が接近しているな…いかに相手が手薄になろうが、こちらに大きな被害があっては元も子もない。
   今回の侵攻は中止だ、貴様等も急ぎ帰投し台風に備えろ」


F「台風? 関係ありません、今すぐ出撃しなさい」
0290ゲームセンター名無し (スフッ Sd94-kteb)
垢版 |
2018/10/04(木) 17:30:58.53ID:hSI8Ct8kd
ボダ2は家庭版がコケてるからって空気流れてるけどとあるサモンライド商法の会社はEXVSフォース、ガンブレ、バーサスでコケまくってるけどアケでエクバ2出す予定だから期待していいぞ!
まぁvsシリーズと売り上げとか比べたらアレだろうけど
0297ゲームセンター名無し (ワッチョイ dc9f-fe/1)
垢版 |
2018/10/04(木) 21:19:14.70ID:ZqfknSt10
重量級で凸屋でも追いかけてるんだろ

EUSTってC取っても逆に凸が通りにくいまであるよな
釣りも射線切りもやり放題だしホバールートまである
仕上がった凸屋のお遊びに付き合わされるのシンドイわ・・・
0298ゲームセンター名無し (ワッチョイ da30-Iben)
垢版 |
2018/10/04(木) 23:34:11.81ID:59ZX6JRm0
追いかけっこはしないけど
会敵して打ち合うときに目と手がなんだか追いつかないなーと
先週のマップまではそこまで見失うことなかったんだけど
老化はこわいね
0301ゲームセンター名無し (ワッチョイW 988a-vosa)
垢版 |
2018/10/05(金) 00:44:11.85ID:hF7XhmB80
>>297
付き合ってやれよあわよくば開拓できるぞ
0302ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sa30-Qng4)
垢版 |
2018/10/05(金) 07:35:10.02ID:ZrnYbEEia
次回の戦場
クラス[A5]以上
【特殊 X】
ウーハイ産業港 〜艦上の交錯線〜
最大10人vs10人

クラス[B1]〜[D4]
【特殊 X】
放棄区画D51 〜白銀死都〜
最大10人vs10人


ユニオンバトル情報
開催期間
2018/10/8(月)〜 2018/10/14(日)

開催時間
12:00 〜 22:00

使用マップ
【特殊 X】
第5再開発島ラナクア〜暗雲喚ぶ連合戦〜
0312ゲームセンター名無し (スププ Sd70-vosa)
垢版 |
2018/10/05(金) 13:51:51.03ID:A/JGXQTpd
ユニオォォォン!!!!(ブリュリュリュry
0313ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b2b-K6MT)
垢版 |
2018/10/05(金) 14:17:38.08ID:xWm++CTZ0
プレステ版はユニオンみたいな協力モードや1人用を充実させるべきやったなぁ
対戦だけは人を選んじまう、基本無料が安パイやろうと思ってサボった結果だね。
8000円ぐらいのパッケージ版にして、1人用でも楽しめる人取り込めてたら変わってたのに
0318ゲームセンター名無し (アークセー Sx10-K6MT)
垢版 |
2018/10/05(金) 15:33:24.14ID:3mnG272Bx
まあ実際、継続してるかは別として
基本無料で売り出したから、多くの人が手には取ってるか…
パッケージ版だったら、濃いプレイヤーしか触らないし
0320ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b2b-K6MT)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:11:04.76ID:xWm++CTZ0
せっかくのプレステ版なんだから、4人マッチングモードで、スクランブルみたいに協力してニュード回収するようなのありゃよかったのに。
ニュード噴出時は結晶たくさん出てくるけど、ユニオンのプラント侵攻みたいに強化機兵がワラワラ湧いてくるモードみたいなの欲しかったなぁ
0322ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0e9f-Qng4)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:29:42.52ID:kFb5VjMh0
毎週アップデートするアーケードゲームと家庭用ゲーム
開発陣営の地獄のような状況が目に映るようだ
そのうえユーザーと経営陣の鬼のような要求の板ばさみ
合掌
0323ゲームセンター名無し (ワッチョイ 671e-vBoO)
垢版 |
2018/10/05(金) 20:36:11.08ID:H71kGCKR0
正直言って、20万近く課金しても出ない人が居るというのが驚きだ
中の人の性能はともかく、装備が揃えられないのは苦痛でしかないだろう

そして、アケ版のアプデも絶望的になるわけか
まじで、アプデ来る気がしない
0325ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e8a-F5jn)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:52:40.13ID:cJg6Tspz0
SEGA上層部は商売の仕方をしらなすぎる
企業だから儲けるのは当たり前だが、やり方が糞すぎて
かえってダメになってる
0326ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6ec8-RZSM)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:13:46.04ID:h+VbyEv00
うぅガチャいやだ
NX脚ですら使えないんだよ

セン支したいのに只は☆1すら出ない
そのくせ☆3のLZ先生2凸させられた

あの頃に戻りたい
楽しんでプレイしてたあの頃に
0328ゲームセンター名無し (ワッチョイ 988a-yUUL)
垢版 |
2018/10/05(金) 22:50:06.47ID:hF7XhmB80
ボダブレだけは平和だと思ってたのに・・・。全部PS4が悪い!
でも無双OROCHIはやりたい
0332ゲームセンター名無し (スプッッ Sd9e-znmv)
垢版 |
2018/10/05(金) 23:31:27.00ID:KJL9UH9ad
>>330
時間を無限に溶かして下水溝に流すゲーム勧めるのヤメテ
BanishedとFrostpunkで散々溶かしたからもう許して

>>331
家庭と複数の仕事を持ちながらDJ業の合間にゲーセンに通うゲーマーの鑑
0337ゲームセンター名無し (ワッチョイ f0bd-YfLU)
垢版 |
2018/10/06(土) 01:02:18.03ID:oCXLQp910
烈風イルミインジェクター高速充填実装の暁には誰かさんがAA1を踏んでくれると信じている

ファラオを狂ったようにプレイしてた時期が俺にもありました
0338ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b2b-K6MT)
垢版 |
2018/10/06(土) 01:30:22.84ID:3bxe3YuM0
戦略資源ニュード、発見と利用にははるか未来の技術が必要であるな。なに?指導者フィオナを選択時はいきなり発見できるだと!

あまり生産までたどり着かないが、同じ会社の別ゲーム、XCOMの部隊が作れるの知った時はコマンダーとして嬉しかった(思い出)
0340ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9b2b-K6MT)
垢版 |
2018/10/06(土) 02:45:44.39ID:3bxe3YuM0
海外ゲームの良いところは、本国でヒットしたものが流れてくるから、外れが淘汰されてることもある(無いとは言っていない)

まあなんか文化的な違いはすごく感じるよなぁ。あと向こうは妙にグロくするのが好きというか、良くも悪くもリアル志向が強い
0343ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ef32-yJS0)
垢版 |
2018/10/06(土) 12:19:46.54ID:wtu6VRR40
確か設定では大破する前に操縦席を回収してるんだよね?
でもさ能登直撃や魔剣での大破だと間に合うわけないし
10秒で操縦席乗せ替えるのはどう考えても無理だし
実はあらかじめ用意してるんじゃないの?
全く同じ機体と全く同じクローンを
そして操縦席の回収なんてしてない
0347ゲームセンター名無し (オッペケ Sr10-F5jn)
垢版 |
2018/10/06(土) 15:53:24.87ID:HpiMV4rkr
マッチング幅広げたら人が減るってのわかってないみたいださしな
0350ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e8a-F5jn)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:26:21.58ID:l8UQC8dn0
だからSS1以下はなにやっても上がる仕様にしないと
そうすりゃマッチング幅広げる必要なくなるだろ?
0356ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e8a-F5jn)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:52:24.81ID:l8UQC8dn0
朝はExが混じる闇鍋チーム振り分けなため
更に平日どころか土曜ですら昼2時位までは模擬か少人数スタート
安定するのは2時すぎたくらいから
0358ゲームセンター名無し (ワッチョイ 988a-yUUL)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:09:39.46ID:b/RFCtpq0
ユニオンができればそれでいい
0364ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e8a-F5jn)
垢版 |
2018/10/07(日) 08:08:49.45ID:nGeswVGu0
他人のアドバイスほど役に立たないものはない

スクランブルのマッチング幅分割が1つしかなく、そこでいったり来たりしてたからやめた
素材やシードはユニオン、全国でいいし
旨味がないからねぇ

それを今は全国でやっちゃってる状態
ランクがしたの人はなぶり殺されてランクが下がるので辞めていく
上は人がいなくなるから辞めていく

運営はバカか?
0365ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e8a-F5jn)
垢版 |
2018/10/07(日) 08:11:58.31ID:nGeswVGu0
負けやすいチームに入りやすい人はより負けやすいチームに入りやすくなり
勝ちやすいチームに入りやすい人はより勝ちやすいチームに入りやすい振り分けシステム
だから、マッチング幅広げたらその傾向が強くなる
そして人が減る
0367ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa11-6XK2)
垢版 |
2018/10/07(日) 08:21:47.04ID:lVQ8xP/3a
ID:nGeswVGu0が独りよがり過ぎて怖いわ
他人のアドバイスが意味ないってじゃあ誰からのアドバイスなら意味あるの?笑笑
マッチングシステムは勝ち続けてる人が負け続けてる人と一緒になるようにできてるよ
つまり勝率5割に収束するようにできてる
最近の調子とか露骨にあるし
なんでかっていうと、そういうマッチング補正かけたほうが皆楽しめるから
勝てる人は勝てて、負ける人は負けるシステムとか勝てる人以外やめるじゃん
そんな集金できないシステム作るわけがないわ
頭悪いの?
0370ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5e8a-F5jn)
垢版 |
2018/10/07(日) 10:28:16.62ID:nGeswVGu0
>>367
てめぇの押し付けはいりません
ゲームは自分流で楽しめればいいんだよ

>>368
カード複数使って同じプレイスタイルでやったら
勝ちやすいカードはなにやっても勝ちやすい
負けやすいカードはなにやっても負けやすい
ことを調べたことがある
0371ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7feb-TgND)
垢版 |
2018/10/07(日) 10:46:34.88ID:So4651rd0
全然関係ないカードゲームの話を調べたことあるとかドヤ顔で言われても…
それが本当の話だったとしてもそのたとえで言えばボダはカード自体が勝手に好き勝手やるんだから
統一した考えでカードを使う人がいるカードゲームとは根本が違うし
そもそも>>365で言ってる勝つ人と負ける人のチーム振り分けが偏るって話に何も関係ないんだけど
0374ゲームセンター名無し (ワッチョイ e252-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 11:12:57.99ID:pskYNK+J0
>カード複数使って同じプレイスタイルでやったら
勝ちやすいカードはなにやっても勝ちやすい
負けやすいカードはなにやっても負けやすい
ことを調べたことがある


これでどうやったら他のカードゲームの話だと思えるのか
頭からニュードあふれてるぞ
0377ゲームセンター名無し (ワッチョイ 74e0-vBoO)
垢版 |
2018/10/07(日) 11:36:35.06ID:nMKT7p1s0
特化アセン組んでチームの編成には全く関心を持たず
自分のやりたいようなプレイしいるなら勝っても負けても
自己責任だろ
自由に対しての責任っていうのは全部自分に返ってくるんだ
0378ゲームセンター名無し (ワッチョイW a6b3-xkRL)
垢版 |
2018/10/07(日) 11:55:26.61ID:EsvPQN0W0
わたし重量アセンのカードとほぼ遊撃のカードとゴリラor軽量麻のカード作ったけど、自分で直接勝ちにいける麻が勝率よかったわ
直接勝敗決まるスタイル以外は負けが多かったしマッチ操作に影響されやすいから気をつけた方がいいよ〜
0380ゲームセンター名無し (ワッチョイW 988a-vosa)
垢版 |
2018/10/07(日) 12:24:28.57ID:k71MmEyX0
>>364
明日ユニオォォォン始まるから耐えろ
0387ゲームセンター名無し (ワッチョイW 01b3-PQqQ)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:48:51.14ID:FLjGsMJt0
よほど狙いやすいところ以外は基本的に下から入るわ
入るのミスって時間無駄にするよりいい

以前市街地蟹で
丘上カタパから横穴にダイレクトイン!
そのまま脱出口にダイレクトイン!
ブースト切らして川にダイレクトイン!
までやったことあるわ
0388ゲームセンター名無し (ワッチョイWW a49f-yUaX)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:58:41.68ID:uAi191Iv0
ここ4プレイくらいずっと終わるともう二度とこんなゲームやるかボケ!みたいな気分なんだけど気が付くとゲーセンにウキウキで行っちゃうんだよなーこんなアセンならとかこんな動きは強いのではとか
今日も4連続ベース前奇襲食らってクソみたいな気分で帰ってきたけどたぶん数日後にはウーハイにいるんだろうなあ
0393ゲームセンター名無し (ワッチョイ dc9f-fe/1)
垢版 |
2018/10/07(日) 22:08:31.49ID:h2liIpcs0
カタパウーハイってかなり久々な気がする
EUSTガン不利だったけど環境変わった今だとどうなんだろうか
ベース前タンク上からグラバスシュートとか出来なけりゃいいがw
0397ゲームセンター名無し (ワッチョイWW a49f-yUaX)
垢版 |
2018/10/08(月) 00:49:04.73ID:uI78h2s80
なんかADVって誰見ても凸うまおな気がして少なくとも麻乗れなきゃ意味が無いと乗ってるんだがヘッタクソで全然勝てねえし稼げねえ
重火力でゴリゴリすれば少なくとも稼げる
でもそれでランク上げてどうなんだ?って考えちゃうと
ってとこで思ったんだけどEX2ふぜいが黒プレや緑プレになった時のことまで考えてプレイしなくてもよくね?

どうなんでしょ
0398ゲームセンター名無し (ワッチョイ dc9f-fe/1)
垢版 |
2018/10/08(月) 01:09:34.41ID:yFOeUyzd0
何がしたしか?による
撃破の2文字だけ見て悦に浸れるなら、味方ガチャに全てを任せて凸とか考えなくていい
自分の手で勝ちを得たいなら麻、最低でも凸出来るレベルになる必要がある
ハゲたくないだけならハピセでいい
0399ゲームセンター名無し (ワッチョイWW a49f-yUaX)
垢版 |
2018/10/08(月) 01:20:44.90ID:uI78h2s80
>>398
やってて楽しいのは戦闘かな 最上位で17〜25キルくらいを安定出来てるから(試合展開にもよるけど)やっぱ強みって言っても差し支え無いくらいには出来てるだろうし
でもよくある話だろうけど4プラ取った!大暴れ!でも誰も防衛行かずに割れ負け!!とかが本当に嫌で
だからまず防衛麻をやろうとしたけどだいぶヘッタクソで
凸に関しては正直大半のSランの人より下手…

何がしたいかと言われればそれこそ戦闘プラ踏み脳筋だけどそれが果たしてチームの為になっているのか?そもそもどの兵装でも戦闘は出来るのに重火力の必要性は?とか考えちゃうと
周りの人の目を多分に気にする身としては狼狽える部分がどうしても出てきちゃう 特に連敗重ねると
「果たして重火力に乗っている自分は必要な存在なのか?」ってことが今気になることかな…
何がしたいかではなく何を望まれているかですることを決めたいけど
望まれていることが出来ない自分に価値はあるのか?とか EXふぜいが何言ってんだかって感じだけど
0401ゲームセンター名無し (ワッチョイW 988a-vosa)
垢版 |
2018/10/08(月) 09:18:39.68ID:l0MACgeb0
濡れるっ!ビクンビクン
0404ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp88-rEBR)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:36:32.13ID:F+ddaG6Bp
ネソスでベース入口のバウンダーで飛んでそのまま空中からのブレイズブッ放しで
シュートしてた動画見た時はよーやるわってクソ笑ったな

ホッパーも調整はよ
0406ゲームセンター名無し (ワッチョイW 988a-vosa)
垢版 |
2018/10/08(月) 11:42:56.88ID:l0MACgeb0
>>405
外から投げるおにぎりフレアシュートはダメなのか?
0419ゲームセンター名無し (スップ Sd00-PQqQ)
垢版 |
2018/10/08(月) 15:22:59.94ID:6g7NBY0od
絵は正直どうでもいいんだけど家庭用のはなんかキャラが出しゃばりすぎな感じがあってなぁ
ドライ不敵レベルのチャットがデフォだったら俺は多分続けてなかった
0425ゲームセンター名無し (ワッチョイ 358a-ZszL)
垢版 |
2018/10/08(月) 16:38:43.42ID:Ho5CV7rx0
アケで馴染んだチャットが聞けるのは嬉しいけど
家庭版はカスタマイズできないからなぁ…
うちのお嬢にはバニースーツが良く似合うんですよ(紳士顔
0434ゲームセンター名無し (フリッテル MM5e-9Da3)
垢版 |
2018/10/08(月) 18:03:08.12ID:zrbOVU5BM
いい加減糞ゲー対策しろよ
0438ゲームセンター名無し (ワッチョイW 988a-vosa)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:08:02.69ID:l0MACgeb0
>>410
グラバス(とか)は能力畜生だけど、使ってるやつがそんないないから運が悪かったで割りきれる。

スタナーフリップ3だけは割りきれねぇ!
0441ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa08-TFgJ)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:46:15.64ID:3ifMkGLGa
ナルシー酷く無い?
カマっぽさが微塵も感じられないんだが
0452ゲームセンター名無し (ワッチョイWW df7d-Y8oI)
垢版 |
2018/10/09(火) 00:49:31.00ID:dYgPj2NV0
慌ててアケ組を囲い込みに来てて草、しかも的外れとかなーにやってんだか
0455ゲームセンター名無し (ワッチョイW efb3-b3bd)
垢版 |
2018/10/09(火) 01:31:44.87ID:zKip+MI10
まじめちゃん髪の色変えた若い頃のフィオナみたい(ピッ
0465ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa0a-dUeR)
垢版 |
2018/10/09(火) 11:44:23.71ID:4ztaAS8Ba
前線・センサー・凸・防衛と頭数が求められる全国と違って
ユニオンは人数に応じて耐久や機能停止ラインやその他が低下するから
少人数でも平気なんだがなぁ
0466ゲームセンター名無し (ワッチョイW 01b3-PQqQ)
垢版 |
2018/10/09(火) 11:52:35.86ID:GUqbs4+F0
ユニオンの時間気付かなかったわあんがと
基本的にやるの21時以降だからこりゃほとんどできねーな
時短するなら朝を遅くして夜はそのままにして欲しかったわ、22時頃なら平日でも普通にフルゲートなのに
0470ゲームセンター名無し (ワッチョイW 01b3-PQqQ)
垢版 |
2018/10/09(火) 12:15:41.04ID:GUqbs4+F0
老練はなんというか洗練されちゃったというか
アケが老いてなお現役軍人の白髪鬼なら家庭用のは退役した元軍人の紳士みたいな感じ

というか家庭用はアケより戦争感低くてスポーツ感高いんだよな
キャラのせいもあるのかもしれんが
0475ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa11-wm2d)
垢版 |
2018/10/09(火) 17:27:30.77ID:zf8GHwwaa
自分の好きだったゲームを初期の方からずっと開発側にいたはずの奴の手で潰されていく様を見るのはもう嫌だ
昨日久々に遊んだけど何で今までこんなゲームに熱中してたのか理解できないくらいつまらなかった
最後にこれだけ言い残してこのゲームとはおさらばする

今からでも消えろ青木、お前がこのゲーム一番の癌だよ
0477ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5cb3-RseO)
垢版 |
2018/10/09(火) 17:34:41.05ID:r4SGNMUf0
青木は頑張って崩壊食い止めてる立場だと思うがなー

先月の写真とか明らかに目に力無かったけど、海外でリフレッシュしたのかマチアソビの写真見る限りはちょっと回復してるな。最初、誰だお前って思うくらい顔つき変わってたが
0482ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp88-rEBR)
垢版 |
2018/10/09(火) 18:50:43.87ID:tzlcrPbpp
ここは4つ目取れんし取れたor取られたらもう勝敗関係ないぐらいクソつまんねーし
罠除去してひたすらカッ飛びングするか罠張って殺すか以外やる事ないしマップがクソなんじゃないですかね

まあ俺はスマックSPでブッ飛ばされて普通に面白かったけど
0486ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7feb-TgND)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:26:15.33ID:CwonzvdI0
今週のウーハイのプラ配置ってかなり久しぶり?
ルートの予習したくて動画探してるんだけど全然見つからない
Cプラが通路の真ん中にある動画ばっかり出てくる
0487ゲームセンター名無し (スフッ Sd94-vosa)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:59:51.47ID:u3dBLhfYd
割と徒歩(ダッシュ)でいける。カタパが多いから方向把握は大事よ…。
0493ゲームセンター名無し (ワッチョイ dc9f-fe/1)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:05:30.89ID:etES5AXS0
>>490
1ダッシュでの違いはほぼ分からんけど、凸中とかで超過なしとの差を感じることはあるよ
凸麻以外ならある程度は無視していいと思う
ブンブンするときは超過すること多かったなー、たまに魔剣持ちたくなるんだよね
エ剣やペ槍、爪に比べるとバランス型になるけど、適正IIならワンチャン2〜3振りイケるのがデカイよね

>>492
すまん・・・ただの田舎のゲーセンだ・・・
狭いから筐体の場所取り競争激しいんだろうなー
0502ゲームセンター名無し (マグーロ 9780-cegd)
垢版 |
2018/10/10(水) 10:37:03.62ID:7XgTXHZz01010
>>499
「これが今度の実験体か」
「はい、資料では元ボーダーだとか」
「なるほど、例のルートからか」
「マイナスCPは相当な額だったそうですよ」
「夢、敗れたりか。だがこの実験で生まれ変わる事が出来る」
「生きていれば、ですがね」
「ま、そういう事だな。では、始めようか」
0517ゲームセンター名無し (ワッチョイW 988a-vosa)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:21:00.08ID:RoySeHBm0
>>516
運営が残業できなくなったから
0520ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4e8a-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:49:28.54ID:Bea3s39V0
一生懸命各ドローンに指示を飛ばし、ニュード吸収装置をあちこちにばら撒き、
砲台で狙いを定め、後半は自機で出撃し、ブースト切らしてリフト乗ったりしながら、
もちろん演技はちゃんとこなす重労働を何時間も白石は強いられてるんだ
0523ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 277d-aHXl)
垢版 |
2018/10/11(木) 01:48:38.94ID:Z2aGgh0S0
ボンバーガールの人気に便乗して勝敗でフィオナ様のだな…
0526ゲームセンター名無し (スププ Sdff-ZicD)
垢版 |
2018/10/11(木) 03:57:24.57ID:76yfIJTzd
>>502
モノセロスさんを空中や移動しながら射てるのか
0528ゲームセンター名無し (スフッ Sdff-c0QD)
垢版 |
2018/10/11(木) 12:14:14.64ID:4PzmfBCXd
なんで麻にガリガリ削られるのかと思ってたら波だったちね
0537ゲームセンター名無し (ワッチョイW 67b3-SZp1)
垢版 |
2018/10/12(金) 08:18:52.44ID:J/9ofZmA0
叢濃はスコアに上げたくなるくらいの屈指の名曲なんだが
ロンシャ自体はEUSTの方が芋砂遊びしやすいジレンマ
叢濃が聞こえると嬉しいような残念なような
0543ゲームセンター名無し (ワッチョイW c723-yU05)
垢版 |
2018/10/12(金) 15:02:14.69ID:54ZjbbVy0
単射武器使って秒間5発なり4発でも全くリズム良く刻めないんだけどコツある?
個人演習そこそこやってるしそれでもダッシュ挟んだりして左の指も動かすとそっちに釣られてわけわからなくなり結局連打してしまう
多分俺みたいなタイプは練習しても無理なのか?
0546ゲームセンター名無し (ワッチョイ e780-yTno)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:04:49.41ID:kHqSqK1g0
>>543
個人演習でその「結局連打してしまう」の連打自体のタイミングを目押しと摺り合わせるんだよ
要は身体に覚え込ませる
無理でも今は連射武器に充分強いのあるからその分AIMを鍛えるのも手
0547ゲームセンター名無し (ワッチョイW c723-yU05)
垢版 |
2018/10/12(金) 17:06:56.89ID:54ZjbbVy0
>>545
09Sばっか使ってるよ
個人演習やって左手は一切使わず制止撃ちなら妥協レベルには出せるけどダッシュしたり左の指使いだしたらめちゃくちゃ
そもそも目押し出来てる人ってある程度は最初から出来てる気がする
目押し出来る人はリモコン使いながらスマホとか操作ミスしないタイプでしょ
拙者不器用な物で
0550ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa7b-kfcx)
垢版 |
2018/10/12(金) 18:03:37.61ID:8eYEaq+qa
結局こういうのって世間でいう運動神経の問題だから幼少からのスポーツ経験とか楽器経験とかそういう経験ないときついと思うよ
経験足りないならやり続けて1から経験積むしかない
0557ゲームセンター名無し (ワッチョイW 67b3-SZp1)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:15:39.42ID:J/9ofZmA0
SFCとソルリバどちらかやれと言われたらSFCかなー…
割と好きだったんだがアケでやるゲームじゃなかったわ

しかしまたボダは生き残ってしまったな
敗北を知りたい
0558ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0737-mdXX)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:17:45.54ID:72k5a3Q60
なんかゲーセンの処刑が始まりそう(ここ昨今のセガ事情)
0561ゲームセンター名無し (アークセー Sx9b-9cs4)
垢版 |
2018/10/12(金) 19:41:00.58ID:KQCD71Iax
ソウルリバースの資源を奪うのは今しかないぞ!ニュード噴出口からワラワラ結晶沸いてる状態なんやし

にしても、ホントアーケードのボーダーブレイクって強い訳ではないが、倒れないよなぁ
もっと買い支えないと…
0567ゲームセンター名無し (アークセー Sx9b-9cs4)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:09:10.15ID:KQCD71Iax
しかしまぁボーダーブレイクに対抗いうか、反するゲームは自滅していくような
プレステ版ですらなんか雲行き怪しい、忌み子か何かかよアーケード版は
0569ゲームセンター名無し (ワッチョイW e77a-2iFX)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:09:24.71ID:tnNRrIYu0
ソルリバをプレイしたけど、ボダブレのコア凸みたいな脳汁ドバドバでる高揚感が無かったんだよな
パソコンのオンラインゲームならもう少しは持ったと思う
アーケードで出したのが間違いだよ
0572ゲームセンター名無し (ワッチョイ 078a-j4Dj)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:58.42ID:O7fycd4i0
>>569
稼働初期にいろいろやらかしたり説明不足だったりで
客を掴み損ねたってのもあるけど、そもそもの作りが
家ゲー向きだったよね。アケに足運んで100円玉
溶かしてでも遊びたくなるゲームでは無かった。合掌。
0574ゲームセンター名無し (ワッチョイW df7f-gBSZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:44:19.97ID:ShgYc0zh0
>>557
なんでそんなカレー味のう○ことう○こ味のカレーどっちが良い?みたいな二択させんだよ
普通にカレー食わせろよ、ボダやらせろよ

え、ソルリバ終わるの?マジで?
0575ゲームセンター名無し (アークセー Sx9b-9cs4)
垢版 |
2018/10/12(金) 20:47:05.50ID:KQCD71Iax
なんつーか、変な話
ボーダーブレイクって偶然いうか、色々イレギュラーな存在に会えたのは幸か不幸か…

やっぱり筐体君に100円送り込むしかねーな!
0579ゲームセンター名無し (スップ Sd7f-l+bL)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:03:50.45ID:dpYwauDSd
>>574
https://arcade.soulreverse.jp/news/2018-10-12-2
■ソウルリバースの今後について
ソウルリバースプロデューサーの酒井です。
いつもソウルリバースを遊んでいただき、誠にありがとうございます。
本日は、皆様に重大な発表がございます。
ソウルリバースは、2019年2月下旬で稼働終了とすることを決定いたしました。
0584ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4799-4Hut)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:45:03.49ID:lXUFlusF0
「日本では人間同士のPvPはあまり好まれない」ってジンクスをそのまま体現しちまったなあ。
折角ココ最近はそのジンクスは崩れつつあったのに…。

まぁ、ボダブレはそもそもそのジンクスを避けるためにロボゲーにしたんだしな。
それこそ初代バーチャロンからの知恵とも言える。
0585ゲームセンター名無し (ワッチョイW c761-vOKy)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:53:52.54ID:yxKSSwNd0
家督を継ぐ筈だった弟は低迷のままひっそりと死亡
寿命が来そうだからようやく産み出した子供は一年経たずに死亡
生き延びるため外から来た養子も死にかけ
そりゃあボダへの期待も高くなりますわ
0587ゲームセンター名無し (ワッチョイW 072b-9cs4)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:26:48.94ID:oyAUc5rp0
贔屓目にみてるけどさ、最初のキャッチコピーにあった
時代が変わる匂いがする
ってのは、ボーダーブレイクにはあったと思う。
ほかのゲームには感じなかったな、プレステ版にも感じない。やっぱりこのゲームはある意味おかしい存在なんだよ
0590ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 2732-FMAb)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:35:47.93ID:3TRKf2T80
>>584
正直、リアルな映像で人間殺して血が飛んで「Yeah!」とか「foooo!!!」とかならないしw
ボダが受けたのはコアの存在で単純なキルデスにしなかった事と、ロボだから許されるカタパルトやバウンダーで、移動の時間を減らしたおかげだと思う
他のTPSFPSやると移動の時間がダルい
0593ゲームセンター名無し (ワッチョイW df8a-c0QD)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:43:36.91ID:/fHfV0uI0
>>590
のっそのっそ裏とりにいってそれがニュータイププレイヤーにバレて虐殺されたときの気持ちだね。
0594ゲームセンター名無し (ワッチョイ e7f7-0GUM)
垢版 |
2018/10/12(金) 23:50:53.90ID:0UrMBeBR0
どう考えてもソルリバより先に稼働終了せざるを得ないアケボダが、何故いまだに稼働終了日を発表できないんだ?

牛マン、9年間稼働し続けたんだから最後までちゃんと面倒見ろよ・・・
0595ゲームセンター名無し (ワッチョイW 67b3-Ejw4)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:09:06.84ID:cT6JTuMB0
急に書込み増えたから見てみたら、魂嘔吐さんの命日決定してたのか…
9年以上の老体でようやく子供出来たタイトルをパク…真似して、多くのゲーセンに押し付けた最新ゲームの一体何がいけなかったんでしょうね〜
0597ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 27b3-A6Bw)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:40:19.95ID:eA0jfVfl0
>>566
その記事を見返して目についたのは
「プレイヤーは模擬戦をやりたがらないけど、対戦になると腕前の近いものを求める」
て文章だな。
模擬戦はGPを浪費させられるだけでまったく旨味が無いし、対戦でも虐殺される側になったら何も得られない。
模擬戦でももっと儲けがあればこうまで嫌がられることも無かったろうにな。
0598ゲームセンター名無し (ワッチョイ 278a-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:43:29.16ID:0Y0rRQEE0
開発に4,5年とか言ってなかったっけ
2月下旬…スタートも確かそんなもんだからきっちり1年過ぎで色々契約満了して終わりか
しかし店舗はこれ納得しがたいんじゃないか
0599ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ff9f-SeT1)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:49:31.40ID:32pc4iQb0
模擬戦はグラバスシュートの位置確認したあとインスタ映えポイント探してマップの妙なところをうろつく時間
楽しいっちゃ楽しいんだが俺のニューアセンを見ろ!な気分の時に1時間近くずっとやられると流石に眠くなってくる
0603ゲームセンター名無し (ワッチョイW 67b3-SZp1)
垢版 |
2018/10/13(土) 02:00:40.25ID:5zlv5eYk0
正確には「腕が近くて勝たせてくれる相手」だろ
ここだって味方の索敵は完備で敵の索敵はザルなのを望んでる奴みたいのいっぱいいるじゃないか
最終的に自分が勝つゲームの何が楽しいのか全くわからないが
0604ゲームセンター名無し (スップ Sd7f-l+bL)
垢版 |
2018/10/13(土) 03:26:37.75ID:rHqlo7C2d
>>598
お詫びでクロノレガリアにジョブチェンジらしい

642 ゲームセンター名無し (アウアウイー Saa5-7IED [36.11.225.5]) sage 2018/10/12(金) 22:00:15.54 ID:y6TQAfFta
2年未満の稼働停止なんで詫びコンバート確定
恐らくクロノレガリア
ソルリバの詫びコンバートは千閃戦記って話に筐体が違うだろとか言われてたな
0606ゲームセンター名無し (ワッチョイWW c79e-KL0A)
垢版 |
2018/10/13(土) 08:23:15.29ID:MoNx1O+q0
ソルリバ全然人ついてないとはおもってたがまさか1年で終わるとは
最近のゲームですぐ消えたイメージなのはスクールオブラグナロクだけどあれでも1年半やっててんだな
来月出る星と翼のパラドクスはどうなるだろうな
0613ゲームセンター名無し (ワッチョイ 479f-a0t8)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:34:47.02ID:jtmtSKUR0
ソウルリバースはやり込めば面白いらしいね
やり込む気にさせる、って部分がガッツリ抜け落ちてるけどw
そういうのってもったいないよなー
ディレクターはちゃんとしたゲーム作ったのに、プロデューサーが金稼ぎをちゃんと考えなかった感じだ
0614ゲームセンター名無し (スフッ Sdff-KL0A)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:29:55.30ID:cc/fXCSCd
ソルリバはみたこともやったこともないけど
クエD続編とかやりたかったわ
クエD終了後になんとなくやりだしたBBがここまで続くとは思わなかったが
0615ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp9b-Yglq)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:17:24.31ID:gKSZLdsup
こっちは操作とかであんま覚える事ないじゃん?
ロックして撃つで攻撃は出来るし
だから触ってすぐぶーんwぼくはえーすパイロットwwwっていうのがでかいのかね多分

ちょっと動画見たけどソルリバは判断する情報量が多い気がした
後なんかみんな鳥飛ばしてるのが面白いと思った(バンダイナムコ)
0617ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa7b-GK8r)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:07:31.03ID:FBMgvbUga
ボダ終わるかも〜でソルリバやり始めて今月の頭にサイト有料登録した俺を笑ってください…
やったらやったで意外と面白かったんだよなぁ〜ボダより密集度ヤバいし
0621ゲームセンター名無し (ガラプー KKbb-HHvo)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:17:20.63ID:KPgwG98RK
bronco
リリパット551
あたりめ
SPスマックセンサー
東山紀之の腰痛コア凸

それだ
重砲戦型ロージー
ありすとてれす
なんごく♪
南国ラーッシュ!!
南国・ジャグラー

この辺のチンカスがやたら味方に来る
0622ゲームセンター名無し (ワッチョイ 278a-4Hut)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:22:00.66ID:jfwAIcYv0
操作量、情報量が多いのはあるな>ソルリバ
わりと戦闘部分が格ゲー的なのよね、ガードが軸にあってガード崩しがあって
各種アクション後の隙をキャンセルかけて次の動きに繋ぎ、コンボ概念もある
それらのアクションを実施するためのスタミナも管理する(ここまで近接戦のみの話)

高所落下からの特殊攻撃、背面からの特殊攻撃、各遠距離攻撃、大砲などの施設、
あれこれ出来る要素は多々あったが、説明は乏しく、練習する環境も殆ど無かったな
0628ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa7b-GK8r)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:32:21.87ID:rMC1J030a
>>618
ボダとリバ並んでたらそりゃボダやるよな……ボダはクレサもあったし…
0632ゲームセンター名無し (スッップ Sdff-SZp1)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:57:37.92ID:ppbpOzrcd
>>621
俺が入ってないやり直し

>>622
ソルリバはねえ
やる事の難しさと煩雑さの割に出来て嬉しい事が少なかった
ボダだとただ撃破するだけでも剣で真っ二つとか砲撃で一網打尽とか狙撃でその綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるぜとかマインでプギャーとか色々楽しみあったんだけど
あと個人的には無駄に固い雑魚スケルトンに萎えた
あれなら雑魚は低難度無双ゲーみたいに叩けば粉砕出来た方がある程度爽快感あったような
0634ゲームセンター名無し (ワッチョイ 078a-j4Dj)
垢版 |
2018/10/14(日) 10:40:04.97ID:1Xi23VeW0
死者を鞭打つのもアレだが、ボダその他の
先達で稼いだ知見をなぜ活かせなかったのかは
素直に疑問だわな。ボダを真似るにしても、なぜ
肝心な部分(シンプルなUI、直感的操作、スピード感、
撃破!の爽快感、ベース到達時のボーナスゲーム感)
を真似なかったのか…
0636ゲームセンター名無し (ワッチョイW df8a-c0QD)
垢版 |
2018/10/14(日) 11:01:48.02ID:pDdrmKzM0
>>630
スタナーーーー…サンシャイ(ガリガリガリガリ)あぼーん
0639ゲームセンター名無し (ワッチョイW df8a-c0QD)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:14:07.71ID:pDdrmKzM0
>>637
主武器つらみ
0642ゲームセンター名無し (アウアウウー Saeb-6N+i)
垢版 |
2018/10/14(日) 12:42:24.59ID:GqItBNroa
家庭用はマッチングの改善と
配布ガチャが増えた事で以前より遊びやすくなった
期間限定のコラボ武器の一部が妙に強かったりと、
まだ不安な点は残るけど遊べるレベルにはなってる
後はアケ版より劣化してるところが修正されればいいんだけどね
0646ゲームセンター名無し (スププ Sdff-c0QD)
垢版 |
2018/10/14(日) 15:04:31.90ID:kuwBy/1jd
ついに念願のプラネオ買えた!
本題、今回のウーハイ、トイレどこ??
0650ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa7b-gXzy)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:38:29.78ID:JnBPRq+Ea
>>642
もう人が逃げた後の難破船だから何言っても無駄ゾ
0656ゲームセンター名無し (ワッチョイW df8a-c0QD)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:39:00.75ID:pDdrmKzM0
せいよく入れて何切るんだよ。魂は確定として…フェイトがだせないのはきついな。
0657ゲームセンター名無し (ワッチョイW 072b-9cs4)
垢版 |
2018/10/15(月) 02:25:46.91ID:JXjPYgj80
プレステ版は2018年のゲームのくせに、やれる事がアーケードより少ないという情けなさ
アーケードにない要素を盛り込んでから出せやと思う。
と、いう反面。基本無料ゲームだから仕方ないねという諦めもある
0661ゲームセンター名無し (ワッチョイ 27b3-tiyD)
垢版 |
2018/10/15(月) 09:23:43.67ID:J5ewVsvy0
週末くらいはユニオン23時までやれば良かったのにと思ったわ
いつも23時までやるユニオン勢が何人も来てたのに
22時終了で客は物足りないしゲーセンは売上げ落ちるし状態だったよ
0665ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa7b-GK8r)
垢版 |
2018/10/15(月) 12:24:38.31ID:RqE9PFOha
>>654
あれ流行るか?ボダとガンスト混ぜて薄くした感じでやる気起きないわ…
0672ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp9b-nwk4)
垢版 |
2018/10/15(月) 16:00:40.20ID:xfW8Cte+p
>>668
日替わりは流石にキツイから3日に1回で
0673ゲームセンター名無し (ワッチョイ 479f-Zgbb)
垢版 |
2018/10/15(月) 16:19:52.65ID:MzDNDpmB0
>>665
まだ本稼働すらしてないゲーム煽るのに無能Pが原液の味しなくなるくらい変な液体混ぜ込んだゲームと自称バトルディレクターが原液全部捨ててウンコに詰め替えたゲームを引き合いに出されましても(失笑)
0681ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 277d-aHXl)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:12:25.64ID:m+N/cSD80
そろそろボーダーブレイクも漫画化しよう(名案)
0685ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa7b-yU05)
垢版 |
2018/10/15(月) 20:25:59.06ID:OUOTSiQYa
押した覚えがないダッシュが1回良く出るようになったんだが理由わかりますか?
先行入力か知らないけどダッシュした覚えが無いダッシュは間違いなくその時には押してないですし色んな店で起こるからメンテどうこうでもないです
0688ゲームセンター名無し (スフッ Sdff-c0QD)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:07:35.61ID:QOqyzwM9d
ゆにおんのつぃたでるさんへ

どろーんふやしててきさんつよくしていいから、あかとあおのこうせんをださないでください。よけられません。いいこにしてるからこうせんだけはださないでください。
0707ゲームセンター名無し (スフッ Sdff-E8Kf)
垢版 |
2018/10/16(火) 17:16:30.78ID:lj10s4nXd
ブラスター全盛期のマリナセドナで
防衛味方2人がやられてなに単機相手にやられとんねんって戻ったら耐久マックス魔王がいて
耐久半分しか減らせず轢き殺されてドフリー(物理)作られたのがすっごいトラウマ
つかあの時の2人一切削れてすらいないって…
0708ゲームセンター名無し (スフッ Sdff-MV5t)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:50:31.29ID:fJuwlBvSd
防衛しなくてもいいから動けるデブは前にてでくれよ
0710ゲームセンター名無し (ブーイモ MM0b-Kc/N)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:42:58.22ID:TUToKAWEM
防衛麻気取りのAプラホバー(更に何故かUK・コアまで抜けられると部屋から抜ける)だのフルタイム重火で大破1とかアケもやべーにゃこりゃ
ずっと勝ててるからある意味楽し過ぎて常に笑顔だが
0711ゲームセンター名無し (ワッチョイ 479f-a0t8)
垢版 |
2018/10/16(火) 22:07:06.09ID:PiZM2ZLw0
ロンシャはC取られたら撃ち下ろしになるからなぁ
足並み揃えて一気に取らないと、いつまで経ってもジリ貧になる
個人で強引に取るならブンブンでゴリ押し、爆弾魔で強奪、チェンボでライン封鎖、大先生設置で通行止めとかぐらいかね

あとココは地味にマグネがウザい
要所に設置されると、蜂の巣になるかルートを変えるかの二択になるのが面倒くさい
まるでポイントにはならんのが救いか
0713ゲームセンター名無し (ワッチョイW a788-Kc/N)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:31:02.05ID:rUg8HnJP0
スプーキーGで二体に囲まれながらコアMVP取りました
シュートは諦めろとか言った俺が悪かったです

一発近接信管でコア台座に行く前に爆発しちゃうからやっぱ微妙だとは思う
0714ゲームセンター名無し (ワッチョイW df8a-c0QD)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:35:23.13ID:CSESwdHM0
まじかー今度テア担いで参加するわ。フェイタル1で消し飛ぶかなぁ?(フル久我みたいな中量)
0716ゲームセンター名無し (ワッチョイW c7d9-gXzy)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:52:27.11ID:/pJNx7n70
凸屋、プラントマン、罠セン支引くゲームになってたなw
最上位ですら半分くらいがCに爆発物放り込むマンになってたわ
家庭用出る前はもっとこう、殺意に溢れた連中が多かったのに今は養豚場の豚相手にしてる気分
0718ゲームセンター名無し (ブーイモ MMcf-Kc/N)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:12:25.82ID:LlP3eB+wM
アケのセンサーって広域端っこでも感知範囲内なら小さい音で聞こえてるよね

毎回思うのだがなんで同じイヤホン使っててもps4は音全然聞こえないんだろう
広域なんてでかい音鳴ってる筈なのに家庭用だと普通のセンサーと変わりが全然わかんね
只も最接近するまで音聞こえなくなっとる感じあるしなー
0724ゲームセンター名無し (ブーイモ MMcf-Kc/N)
垢版 |
2018/10/17(水) 17:48:32.92ID:LlP3eB+wM
アケだとセンサー感知内でスネークした気になってるとセンサー音うっすら聞こえて感知範囲内だったかーって事結構ないかね?

それが家庭用では全く無いからやっぱ音小さくして聞こえ辛くしてあんのかなーって
修羅VのダッシュがAにされててZX脚追加で完全に墓に放り込んだようなバランスだしさ・・・
0733ゲームセンター名無し (ワッチョイW ea8a-1N9r)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:28:05.62ID:TVQwFlzi0
>>730
大攻防がクソゲーになるから勘弁してください。大攻防くらい遊ばせてください全国とかどうでもいいので。
0738ゲームセンター名無し (アウアウカー Safb-6mjY)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:45:15.37ID:6l2Ow16/a
そういえば
やろうと思えば戦闘開始時点で特定のプラントが
既に染まっているようなのも出来るってことがバグアドラでわかったけど
通常戦はバグ以外では必ずベース以外真っ白のパターンだけにしていたのは
何か思い入れがあるのかな
0739ゲームセンター名無し (オッペケ Srb3-X4eO)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:38:37.91ID:qlmnsxVlr
センサー支援最近始めたんだが、敵凸の注射の耐久値わかる人いますか?
イルミナルじゃどうしても壊せないからDEFバーストでも積もうかと考えてる
0751ゲームセンター名無し (スフッ Sd8a-1N9r)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:05:22.18ID:1/zL2t3od
CNといえば最近おじいちをみなくなった…。やっぱり老体にゃきついのかね…。
0753ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9f-erXl)
垢版 |
2018/10/19(金) 18:37:39.71ID:EbMHxLP/a
強いプレイヤーがおじいちネタをやる
強さとチャット力で流行る
普通の人も真似するようになる
下手なプレイヤーまで伝わり、劣化パクりを繰り返すようになる
強いプレイヤーは別ネタや別ゲームに移行
下手なプレイヤーしかやらないネタと化す
おしり

今でもおじいちネタやってて上手い人なんていないでしょ
0756ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1f9f-EHaV)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:46:51.22ID:bitfiaaj0
コンテンツの発展と衰退そのままだなw

開幕から全員揃ってるの珍しいなぁ、とか思ってたら味方が麻8で仕上がってた
珍しく支援が1人もいなかったんで、スタート直後に兵装チェンジエリアに行く羽目になったっていう
割り勝ちしたけど、こういう部屋もまだあるもんだな
なお、時間ギリギリで兵装選んだやつは榴弾重火だった模様
0760ゲームセンター名無し (ワッチョイ db8a-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:08:41.17ID:9i4P1ZfG0
罠がほとんど無いものだから、全力ぶっぱでベース付近まで肉薄できるんだよな
すると何人も一生懸命戻ってくるわけだ
そこでちょいと俺は別ルートで行く、と凸部隊から離れて手ごろなプラントを踏む
プラント交換会の始まりや
0768ゲームセンター名無し (ワッチョイW a3b3-vpVF)
垢版 |
2018/10/20(土) 11:43:50.56ID:OOWqAG1o0
リロA以上か、B台でも武器変更高い腕で良くない?
ワイはセトボ2フルX IIs腕やキメラならFv辺りだったかな
あと高速精密やしゃがみ2とか積むためにチップ確保してな
0772ゲームセンター名無し (ワッチョイWW bfbc-bd4C)
垢版 |
2018/10/20(土) 17:52:43.04ID:691tYCz10
ジーシェンは頭だけ使っててバケツのくせにいい性能してんなと思ってたけど
最近フー胴に手を出したらこいつもこいつで特徴的な形してて笑ってしまった
もしかして腕やら脚も
0786ゲームセンター名無し (ササクッテロル Spb3-Rblr)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:21:04.69ID:onodNrHlp
久しぶりにアケやってきたけどr
ps4 と違ってハイスピードバトル、同じ武器、同じ通信状況で対戦できるだけでストレス度数が全然違う
やってて思ったが味方も敵もザコくない?(一部除く)
ps4 の課金勘違い野郎でも紛れ込んでるの?
0787ゲームセンター名無し (スフッ Sd8a-1N9r)
垢版 |
2018/10/21(日) 14:30:38.14ID:WxKdaPRRd
HGの3133で10スロ
近接強化3つけてお好みで近接適正1(セトボ1)・主武器用にプリ1
とかでもいいか。あとはお好きな剣・槍を担ぐだけ!!!
脚にさえ目をつぶれば当たれば死ぬ格闘機体の完成だぜぇ!
0792ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6abe-5QM9)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:33:51.70ID:zzwuql0l0
久しぶりのフル軽量乗ったらハピセやらなんやらよりも最強にウェブショ死ね!になった
現環境でフル軽量乗ってる時にあれ使われるとノックバック連発のストレスが半端ないな
0793ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9f-erXl)
垢版 |
2018/10/21(日) 20:19:39.18ID:K1ScOK7wa
判定が広範囲で瞬着
更に頭に当たりやすくなっていて
チャージが当たればノックバックかダウン
通常発射でも連続クリティカルしやすく
ショボエイムでもワンチャン作れる
上手い奴ならハメ倒せる
クリキルでポイントレースにも勝ちやすい

こんな武器を〜
ずっと放置しま〜す
使わない奴は〜
舐めプで〜す
0799ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1f9f-IoF+)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:15:52.30ID:9OadudWX0
ボーダーブレイクっていうゲーム自体はかなり面白く出来てると思うのに
内部の人間の匙加減が絶望レベルでクソ

…なんか数年前にも別のゲームでも同じこと言った記憶があるな
スクエニの何かだったと思うけどまあどうでもいいや
0804ゲームセンター名無し (ワッチョイW ea8a-1N9r)
垢版 |
2018/10/21(日) 23:46:52.32ID:Z+9m+lPG0
スタナーフリップのが早そう
0809名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ c3eb-fIkj)
垢版 |
2018/10/22(月) 08:21:32.84ID:VmCtjdt30
でも最近の支援はポイ厨になってすらいないゴミが混じってることも多いわ
昨日なんてフルタイム弾薬支援2人に小型Vセン持ちと小型気球持ちに遭遇したからな
ただの休日クォリティだった可能性もあるけど

なんで小型センサーなんて使おうという発想になるんだろうな
今の環境で小型って名前につくセンサーで実用性あるものってある?
どの系統でも小型使うなら初期使ったほうがマシだろうに
0814名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Safb-Cfpo)
垢版 |
2018/10/22(月) 09:31:07.01ID:FYMj+Lqka
波擁護ってテンプレ的にスロットスロット言うよね
スロット使って初めて実用に耐える、強みが出せる武器ならともかくノースロットで運用しても他の武器より強いくらいなのに
そんな武器が更にスロット使って強みマシマシにできてるってだけなのに
0819ゲームセンター名無し (ワッチョイ c3eb-fIkj)
垢版 |
2018/10/22(月) 12:11:22.20ID:VmCtjdt30
>>816
出ると思ったよこういうこと言う奴
それならもう小型センサー使えばいいじゃん軽量の範囲で数も1個増えるんだから重量以外は完全上位互換だもんな?

昔がどうであれ「今の」環境で使う理由があるのかって話をしてるんだよ
日本語読めねえなら黙ってろ
0823ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4f80-Wtp6)
垢版 |
2018/10/22(月) 12:54:35.96ID:JB230Xka0
しょーもない愚痴垂れ流して反論されたくないんなら
チラシの裏に書くなりツイッターで鍵垢作って垂れ流すなり他に方法は考えられるだろうに
何で敢えて本スレに書き込もうって発想になるんだろうな
0825ゲームセンター名無し (ワッチョイ a68a-EHaV)
垢版 |
2018/10/22(月) 13:20:43.49ID:Qg/+cyy90
開幕は遠投で最低限の索敵だけして罠設置を優先した後で補助補給での再設置とかよくやるし
小型だとやられた時の再設置の手間と遠投なしがきつい
あと60mだから大丈夫というわけでもなく60mでも厳しいマップ多い
0827ゲームセンター名無し (スププ Sd8a-Etlc)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:47:30.53ID:qWreu8tDd
索敵施設あるし広域でいいかなってマップが多くて広域率が上がって来たな。狭いマップで設置に手間取るとエンジン持ちがカッ飛んでくるし
広域≧通常>軽量>小型くらいかな。ウーハイは犯罪対策で海側に欲しいんで小型積んだな、余分が欲しかったし
0828ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6abe-5QM9)
垢版 |
2018/10/22(月) 18:04:46.23ID:upv2IMyR0
そもそも >>809 の話だと遭遇したのって半径50mの小型センサーじゃなくて
半径40mの小型Vセンと小型気球持ち支援って話じゃね?
正直最近でも最上位全国でそんなん見た覚えないけど…
0836ゲームセンター名無し (ガラプー KKb6-pc0U)
垢版 |
2018/10/22(月) 20:01:11.47ID:LWbjGHPEK
広域トラッカーさんは大攻防で重宝しとるで
防衛陣営では敵がベースに向かった事さえ分かれば十分だし
攻撃陣営ではリスポンして即放り投げてカタパへと
足を止めずに一連の動きが出来て便利
0837ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1f9f-EHaV)
垢版 |
2018/10/22(月) 22:36:06.19ID:/HoXliFX0
このMAPってもうちょっと煮詰めればマグネ遊びが捗りそう
とりあえず索敵施設のとこでフリフォ遊びに超使えた
遊撃ってポイント度外視すると、ホントくそい動き出来るよねw
0838ゲームセンター名無し (ジグー QQ36-vROW)
垢版 |
2018/10/22(月) 23:18:41.89ID:2Wlc9PgfQ
敵「あ!マグネゾーンだ!おにぎり投げとこ」
ワイ「あ!マグネゾーンだ!おむすび投げとこ」
敵「あ!リペフィゾーンだ!おむすび投げとこ」
ワイ「あ!リペフィゾーンだ!おにぎり投げとこ」
0839ゲームセンター名無し (ワッチョイW ea8a-1N9r)
垢版 |
2018/10/23(火) 00:16:00.07ID:+ynvrDvL0
あ!マグネゾーンだ!!!
リムペポイー
0844ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 2e9f-bd4C)
垢版 |
2018/10/23(火) 06:47:27.52ID:tTcjgAnZ0
よければ低ランのアホな質問にお答えください

麻でまぁまぁ戦闘出来るようになってきて、それこそ平地での遭遇戦タイマンなら7割位は勝てるようになってきたんだけど
特にエスコンダみたいなバウンダーの量がとんでもなかったり、狭いところに出たり入ったり出来るマップでの戦闘がとにかく苦手なのよ
そういう駆け引きというか、跳ねる降りる跳ねる降りるで結局死ぬ不毛な時間を無くしたいんだけど、こういう時上手い人はどうスマートに始末してるのかしら?
逃げるのもひとつの手だろうけどエスコンダでバウンダーから逃げたらプラント踏まれちゃうし

いやーしかしまさかEX1の150cpからEX3の100cpまで落ちるとはナー
0845ゲームセンター名無し (スププ Sd8a-1N9r)
垢版 |
2018/10/23(火) 11:05:50.21ID:ceAHGF7Rd
なりふり構わず勝ちたいってなら波とか紫電とかみろいろあるけど…。
そこまでいけてるのならあとはお互いの技量なのだとおもう。
0846ゲームセンター名無し (アウアウカー Safb-970c)
垢版 |
2018/10/23(火) 11:18:18.00ID:+epvaBM0a
>>844
俺も変わった地形は苦手
そもそもこういうゲームはボダが初めてだし尚更変わったのは苦手
EX1からランク落ちるのはマッチング関係で規定路線だし単純に戦闘力上げてたら良いよ
麻は戦闘弱いとどの位置でも弱いし
0849ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ea52-erXl)
垢版 |
2018/10/23(火) 12:32:28.09ID:AVM1OivH0
いや、今の査定でEX1は低ランでしょう
勝率5割なくても余裕で届くのに

上手い人もかなり減ったからポイントレースも楽だし
罠支援も減って凸行くのも楽だし
連戦、リベンジでCPに保険かかってるようなものだし
変なこだわり捨てれば誰でもACEどころかADV1は現実的な査定だよ
0850ゲームセンター名無し (ワントンキン MMda-NTIm)
垢版 |
2018/10/23(火) 12:40:32.80ID:OsFQcpoIM
>>844
主武器で戦おうとして敵の置きおにぎりや置きコングやしげる空爆でやられる感じじゃない?
撃ち合い拒否してきた敵はだいたい副武器握ってるから、素直に追いかけないようにするといいと思う
一瞬間を置いたりAC吹かしたりただ待ってたり
0851ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 2e9f-bd4C)
垢版 |
2018/10/23(火) 12:46:12.61ID:tTcjgAnZ0
>>846
俺も同じくロボゲーもシューティングゲーもこれが初めて
結構猪だから出入りやらの駆け引きされると待つか突っ込むかしか案が出なくてねえ
調子がいいとフルタイム麻で25kくらい出来たりするんだけど悪いとお察しなあさるとさんちーむになる

あとEX1「だった」だけで今は落ちに落ちてEX3やで…流石にこれで高ランは名乗れないじゃろ
重火力で上げてみたはいいものの麻乗れないとなあと思ったから麻練習始めたらダメダメで最近ようやくコツ掴んで安定してタイマン勝てるようになった
0853ゲームセンター名無し (スププ Sd8a-1N9r)
垢版 |
2018/10/23(火) 13:40:15.39ID:ceAHGF7Rd
>>848
桁注意
0855ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4f80-Wtp6)
垢版 |
2018/10/23(火) 14:30:30.64ID:B/s+Goza0
>>854
第4プラならいいけど第3プラだと構う人数増えると戦線が下がってキツい
特にEX1はチーム割りでACE以上と同格扱いされる可能性があるからね…
EX4や5ぐらいなら「よく染めさせずに耐えた!」ってなるんだけど
0862ゲームセンター名無し (スププ Sd8a-YZmz)
垢版 |
2018/10/23(火) 16:55:49.35ID:hkSZ9tKOd
徒歩10分の最寄りのゲーセンにボダが無くて徒歩15分→電車30分→徒歩40分(片道)でボダやりにゲーセン通ってた俺の話する?

なお、そこから引っ越したあと最寄りのゲーセンはボダを導入したもよう
いや、初めて行ったとき「ボーダーブレイク置いてます?」って確認したけどさあ・・・けどさあ・・・
0863ゲームセンター名無し (ワッチョイW f323-970c)
垢版 |
2018/10/23(火) 17:40:09.70ID:Egm3SFBi0
俺は貧乏ダーだから100円2クレ求めてチャリで約20分電車で約45分徒歩5分の場所に行ってるわ
稼働が少なく長時間やる人はほぼ俺だけだから一番良い筐体もほぼ取れる
一番良いと言っても良くはないけどこの環境だと恵まれてるの?
0865ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ea57-Etlc)
垢版 |
2018/10/23(火) 19:02:35.76ID:zlDwQupF0
ああ、マウスの真ん中が赤点滅して動かなくなるやつか。他所でもあったんだな
うちのホームも結構な確率で一定時間だけマウス側が一切反応しなくなるよ
0867ゲームセンター名無し (スププ Sd8a-1N9r)
垢版 |
2018/10/23(火) 20:47:08.67ID:TNxvQgbnd
>>863
単純に筐体メンテがいいならかなりいい環境!長時間長期間やるのなら交通費も考えなくていい(かかるはかかるけど)
0871ゲームセンター名無し (スップ Sd8a-VC9R)
垢版 |
2018/10/23(火) 23:13:17.26ID:IC7A6914d
・機動戦士ガンダムF91(シーブック・アノー)
・機動戦士ガンダム0080(バーナード・ワイズマン〈バーニィ〉)
・太陽の勇者ファイバード(ガードレスキュー)
・無責任艦長タイラー(ジャスティ・ウエキ・タイラー)
・SLAM DUNK(藤真健司)
・覇王大系リューナイト(ガルデン)
・幽☆遊☆白書(樹)
・ストリートファイターII V(リュウ)
・名探偵コナン(赤木英雄)
・犬夜叉(弥勒)
・魔法遣いに大切なこと(ギンプン)
・まぶらほ(紅尉晴明)
・交響詩篇エウレカセブン(デューイ・ノヴァク)
・BLOOD+(ソロモン・ゴールドスミス)
・精霊の守り人(タンダ)
・戦国BASARA(浅井長政)
・3×3 EYES(藤井八雲)
・聖伝-RG VEDA-(天王)
・電影少女 -VIDEO GIRL AI-(新舞貴志)
・今日から俺は!!(相良晃司)
・らんま1/2 悪夢!春眠香(九能帯刀)

これくらいしか知らなかった
0877ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 2e9f-bd4C)
垢版 |
2018/10/24(水) 03:02:17.80ID:ITTdXMsL0
エスコンダって600秒戦ってるうちに必ず2プラや3プラ交換になるのが当然みたいな認識でいいのかな
もしそうならプラ踏まれてるからと焦って単騎で突っ込んで無理矢理踏みながら死ぬ必要が無くなる気がするのだけど
あと毎回変則重の抱え落ちが気になるんだけど適当に投げちゃっていいのかな
0881ゲームセンター名無し (ワッチョイ be80-Wtp6)
垢版 |
2018/10/24(水) 11:17:13.95ID:kAslk1Ve0
どっちも見た事ない俺はシュワルツェネッガーが真っ先に出て来る

>>877
交換させなかった(一方的に取った)方が勝つやで
変則は余るぐらいならパウンダー追いかけっこの時に着地側にBモードで置いておこう
0883ゲームセンター名無し (スププ Sd8a-G7Sv)
垢版 |
2018/10/24(水) 11:38:22.05ID:mxh9kw3ld
>>859
おっ!パソコンがないと噂の広島県民か?
0884ゲームセンター名無し (スププ Sd8a-Etlc)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:38:49.73ID:B7T3q7r5d
>>883
パソコンがないと噂されるのは島根県民ですし
設置店舗20件ある広島と4件しかない上に右側の一部に全部固まってて全部クレサが500円6クレ仕様な島根と一緒にしたら広島さんかわいそうですし!ですし…
0885ゲームセンター名無し (オッペケ Srb3-jq96)
垢版 |
2018/10/24(水) 12:53:54.54ID:872Xm4Jbr
なろう系経団連会長「メールを使うとペーパーレスになるんだ」 職員「す、凄すぎる…」

経団連会館の23階にある会長執務室。
中西が部屋の主になった5月、卓上に初めてパソコンが備えられた。

中西は事務局の役員やその部下らに、メールで施策の進展状況などを問う。
部屋でパソコンを操る財界総理はいなかった。

メールを受け取った職員の一人は言う。
「最初は本当に驚いた。これが中西さん流だ。主に紙でやり取りしてきた職員の働き方も変えようとしている」

https://i.imgur.com/8vmWe8j.jpg

現実ですらこれだからナローシュも以外とリアルリアリティリアリスティックなのかもしれない
0887ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 2e9f-wqBi)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:16:47.91ID:ITTdXMsL0
おかげさまでなんとかEX2復帰出来ました
麻ってただ近寄って殴るだけじゃなくて遠巻きから削ったりやばかったら後退するのも必要な兵装だったんですね…500時間このゲームやってようやく理解出来ましたわ…
あとは後ろから撃って振り向いたら射線切って隙を伺ったり…
それに気付くまでに500CP失ったしまだ弱いけどいい勉強代ですわ
難しいなあ!
0888ゲームセンター名無し (ワッチョイW 878a-0BN8)
垢版 |
2018/10/25(木) 00:51:33.43ID:/OeNAG5m0
>>887
おめでとう!
そんなお前にフルZを贈ろう!
0889ゲームセンター名無し (ワッチョイW c92b-VZWI)
垢版 |
2018/10/25(木) 02:51:54.56ID:W9Y5vPqE0
このゲーム前に出なきゃいけないんけど、1人で前に飛び出すのはただのカモだからなぁ
周りを巻き込んで前に出れるかのタイミングが難しい
連携なんて無いからタイミングしかない
0890ゲームセンター名無し (アウアウカー Sad3-a4aE)
垢版 |
2018/10/25(木) 05:08:21.77ID:LiaU7oEZa
負けチームに入ると前に出るタイミングを伺ってても全然そんなタイミング来ないからなぁ
自分もとどまり続けてても絶対勝ちは回ってこないから仕方なく結局カモられに行ってクソ順位でCPガッツリさようなら
チームトータルで見たらきっちり前に出て攻めて行けるチームの方がクソ芋チームより断然ポイント率いいのに
0894ゲームセンター名無し (ガラプー KK9f-YwVM)
垢版 |
2018/10/25(木) 09:59:23.09ID:MKsbDUDoK
脚にもよるけど凸に向かって2プラ前で落ちるのは正直に突っ込み過ぎじゃね
それこそバウンダーで上層下層で揺さぶったり
策敵施設占拠で一息ついて周囲見れば2プラよりは奥行けると思う
0896ゲームセンター名無し (ワイエディ MMd3-KhvQ)
垢版 |
2018/10/25(木) 12:46:04.35ID:jXJVChY5M
押されてる時は前出るチャンスとか待ってても来ないから前出て撹乱に走るわ
少しでも生き長らえるのを目的に凸してるように見せかけて数人ベースに戻せれば御の字って目的で
数回繰り返してるといつの間にか前線上がってたりする時があるからどうにもならないなら荒らしちゃえって動くようにしてる。
なお、それでも勝てないと只の戦犯にしか見えない模様。勝っても戦犯扱いされる模様。
0899ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa49-bKGc)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:36:00.35ID:1l4LwBc5a
>>896
ザリガニじゃないなら凸れないのに釣り目的で前出るのは弱いぞ
凸れる味方凸麻がお前が前出るせいでライン維持に周ることになるor凸麻も前出るとラインが崩壊してプラント圧殺される
たまに敵が1プラ2プラ染めてるのに4プラうろちょろするexとかいるけどマジで敗北厨だから
味方に凸麻がいなければ前出てもいいけどね
0900ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa49-bKGc)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:39:12.55ID:1l4LwBc5a
>>898
いやセンサー支援は稼げる兵装じゃないけど間違いなく貢献してるし、他にもポイントに繋がらないけど貢献してる行動はいくらでもある
ポイント査定はそんなに万能じゃない
勝率でみれば一目瞭然
0903ゲームセンター名無し (スップ Sd37-VpoF)
垢版 |
2018/10/25(木) 15:48:09.21ID:31n8yoLgd
プラ独占されてマウント取られてる時に第二プラまでカタパでカッ飛んでって灰色にした辺りで×マークに変わるやつなんかはポイ厨の鑑だと思うね
0905ゲームセンター名無し (ワッチョイW 01b3-mWme)
垢版 |
2018/10/25(木) 18:22:11.25ID:9f+x1ysu0
ベース前を染められそうなのにベースの中で染まるのを待ってる奴が多々いるのが現状だし…
0911ゲームセンター名無し (ワッチョイW c92b-VZWI)
垢版 |
2018/10/26(金) 04:10:59.45ID:eUlrVC1Y0
チームの実力がある程度拮抗してるなら被独占なんて事態にならないからなぁ

そこまで押されちゃ後は心を無にして明日のおやつの事考えた方が心に優しい
0912ゲームセンター名無し (アウアウウーT Sa2f-JHIh)
垢版 |
2018/10/26(金) 07:31:06.67ID:L0di72gWa
次回の戦場
クラス[A5]以上
【特殊 X】
ゲルベルク要塞跡 〜幽暗たる古戦場〜
最大10人vs10人

クラス[B1]〜[D4]
【特殊 X】
トラザ山岳基地 〜砂塵の死線〜
最大10人vs10人
0917ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7b23-bLVE)
垢版 |
2018/10/26(金) 11:13:10.99ID:QZekQCfj0
ネメシスβ流行ってるけどBモードでやってるの?
連射速度を生かしてBモードのアンスタ付けてるのか?
撃たれるけど撃破はあまりされないからどっちかわからん
0921ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b8a-7TBo)
垢版 |
2018/10/26(金) 13:31:47.35ID:gzm7X5sh0
痔と一緒に敵に回しても勝つときは勝つ
お前が魔王を討伐するのだ、勇者よ
EX3あたりからは積極的に相手ACE抑え込みにいくのも大事だわ
非常にアクティブなのもあって、役目果たせればポイントついてくるし
0922ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp1f-7wju)
垢版 |
2018/10/26(金) 13:47:32.99ID:zi6o96SIp
ボダを始めて1年ぐらいだけど初めての最上位に行ってきました

誰かがベースに向かってるな…防衛しなくては

麻3人が囲んだので大丈夫だろと判断し前線へ向かう

30秒後ぐらいにマップを見るとベースに突っ込んでいく敵と青いバツが3つ

あの金ピカプレートのおじいち強すぎぃ!
0925ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ebbc-lPdj)
垢版 |
2018/10/26(金) 17:10:06.60ID:mbOmDceh0
>>924
えっなんでわかったの…
防衛任せてひたすら前出続けりゃよかったのかなあ
でも常時魔王含め4人くらい全凸はキツかよ
タイマンに持ち込んでも4割負けるのかなしい 相手フル+Sなのに情けねえ

でも魔王が敵にいるの狙ってゲーセン開店凸してる部分あるから完全に自分の強さ過信してただけなんだよな 全一相手にスパーリング申し込むんだからCPガッツリ持ってかれてもしょーがないくらいの気持ちでいないと
ベース防衛引き受けました!して延々モグラ叩きやってると歪なキルデスと真っ赤なプラントが現れるんだなあ
0926ゲームセンター名無し (ガックシWW 06cb-bKGc)
垢版 |
2018/10/26(金) 18:02:03.61ID:61X8bVVx6
魔王をガチガチにメタればいいじゃない
波xプリショ3で頭ぶち抜くか低装甲みてインペイルぶっぱするかクラッカーぶっぱするか
軽量遊撃で迷彩XCして粘着するか
技術とセンスで負けるの当たり前なんだからアセンで有利とっていかないとな
0944ゲームセンター名無し (アウアウカー Sad3-YFql)
垢版 |
2018/10/27(土) 23:58:03.66ID:lRPRSiK9a
PS4稼働後初めてホームに行ってみたら月末だというのに店舗ランキング5人しかいなくてなんだか悲しくなった
台数も3台あったのに2台に減らされてたし1年以内には撤去されてしまうんだろうか...
0948ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 8f9f-lPdj)
垢版 |
2018/10/28(日) 01:35:11.57ID:fYEnFBw70
平均15キル出来るくらい戦闘強くなったけど勝率4割切ってるってことは無意味なキルが多いってことよね
自分のことをこう評価するのは烏滸がましいかもだけど戦闘自信があるならベース防衛じゃなくて攻めに回った方がいいのかな
0949ゲームセンター名無し (ワッチョイ ebea-JHIh)
垢版 |
2018/10/28(日) 01:46:31.42ID:vTEvNyeE0
戦力均衡化マッチングで自分が強くなればなるほど味方が弱くなる
前でて凸か凸れなくても釣って敵2,3体引きつけた方がマシだけど自分がいないところから戦線崩壊する可能性もあるしな
突っ込んで敵支狩りって選択肢も無くはないかも
0951ゲームセンター名無し (ワッチョイ abd2-7TBo)
垢版 |
2018/10/28(日) 02:10:29.75ID:lTm+vIhV0
一試合通して動画で見てみないと確かなことは言えないけど
防衛でキルが沢山取れるって言うのはそれだけ相手が凸ってきちゃってるってことでもあるからな
防衛しても勝てないなら相手が攻める余裕もないくらいに此方から攻めちまうのもありではないか
0952ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5f9f-nLkq)
垢版 |
2018/10/28(日) 03:14:25.45ID:CjmGNO1P0
被撃破上等で戦況を動かそうとしてるヤツを、動いたあとに撃破しても意味はあんま無いよね
動く前に仕留めるならまだしも
麻でアドバエースになった奴らって、ジリ貧でも嫌な一手を打ってくるんだよなぁ
単機での行動の豊かさ?が桁違い過ぎる
0953ゲームセンター名無し (ワッチョイW c92b-VZWI)
垢版 |
2018/10/28(日) 03:21:09.31ID:BJZ8Aspk0
キルゆうてもミリ残りハイエナしてもワンキルだからなあ
後、今の環境では大体再起動されてたりするし

相手の戦闘強い奴叩き潰して稼いだキルと
相手の調子悪い奴、死に補給しようと前進してきた奴を倒して稼いだキルだとまた違う。難しいよね
0954ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 0132-P2Zk)
垢版 |
2018/10/28(日) 03:50:06.72ID:zedmV16n0
デスの罰則が10秒で満タンかつほぼ最前線に復活だからね
キルデスの数字はあまり意味がない
死ぬ前に毎回凸通したり毎回プラント染められるなら20デスでも勝てるし
逆に毎回凸られて毎回染められてたら20キルでも負ける
キルデスは極端に偏らない限り気にしなくていい
波使ってるとそれを分からせられる
0955ゲームセンター名無し (ワッチョイW c92b-VZWI)
垢版 |
2018/10/28(日) 04:21:39.88ID:BJZ8Aspk0
キル数と占拠ポイントが比例して、両方高くしないとねー
逆に片方がやたら高いのは、ポイントだけが膨らんでる。あんまり対局に影響してない可能性が高くなる。
0956ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 8f9f-lPdj)
垢版 |
2018/10/28(日) 04:37:49.44ID:fYEnFBw70
ゲルベルクで動画撮ってくるかなあ
エスコンダの開幕の立ち回りとしては
3プラ踏む
一番下の階に降りて凸警戒して倒せるやつは倒す
抜けた奴を倒すためにエリア移動して1プラ前辺りで倒す
…ってやると大体自軍3プラが灰〜赤になってる感じ
逆に言えば青のままだと大体その試合は勝てる
アセンは乱4円X甲δ
0958ゲームセンター名無し (ワッチョイW 878a-0BN8)
垢版 |
2018/10/28(日) 08:49:22.44ID:1DDPK0yj0
>>952
そういうやつらに限って速いんだよなぁ…。変態すぎる。

そういう変態になりたいっていうモチベーションが前まではあったけど、あからさまな衰退が始まってるからね…。
0959ゲームセンター名無し (アウアウカー Sad3-bLVE)
垢版 |
2018/10/28(日) 09:05:19.88ID:RIG3uM5fa
>>956
開幕3プラ踏むって項目がまずズレてる
開幕は前走って中央に行き4プラに変則投げるか凸麻に全力で絡む
たまに生き残る事もあるけど大体はそこで爆発物止まず自分がやられるから再リスポンから立ち回る
防衛は攻めて敵凸なんて居なかったみたいな環境がベスト
0961ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 8f9f-lPdj)
垢版 |
2018/10/28(日) 12:26:30.81ID:fYEnFBw70
なるほどなー 最近敵機撃破MVP取れまくったり重火ADVにタイマン勝てたり云々若干調子乗ってたわ そこじゃあねえんだなぁやっぱ
>>959
初動で凸諦めor撃破に至れずに陥る時点で遅かったわけだな
相手が下の階に降りてくる前に目を向けさせて削りを入れて逆に向こうをエリチェンに追い込むくらいの動きをして、その結果3プラを取り終わった重火力が4に攻勢をかけられる、と
うーん相変わらずズレたことしてたみたいで相談してよかったわ
0963ゲームセンター名無し (オッペケ Sref-uxlM)
垢版 |
2018/10/28(日) 14:19:49.30ID:syb0BYW6r
エスコンダ、土日でやったが、初回時(実装時)のような
糞ゲームにはならなかった、かなりギリギリのいい戦いが多く
マッチングも広げて糞化したが、昼以降は安定感がある
良マップではないが、まあ普通のマップにはなってる
感じはする
0964ゲームセンター名無し (スフッ Sdaf-0BN8)
垢版 |
2018/10/28(日) 14:57:20.51ID:5rZIxYLCd
>>960
バラムぶっぱはないのかw
0970ゲームセンター名無し (ワッチョイW 878a-0BN8)
垢版 |
2018/10/28(日) 19:51:21.64ID:1DDPK0yj0
>>969
自貼り特攻せえって何度いった
0971ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa1f-lPdj)
垢版 |
2018/10/28(日) 20:06:41.36ID:L1ju5DHVa
より前出るようになったら平均12キル程度になったしデスのが上回ることが増えたわ
その代わり占拠ptが白枠いくことも多くなってまぁまぁって感じやね
CPは大して増えなかったけど…

強さにムラがあるのどうにかしたいです
0975ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 0132-P2Zk)
垢版 |
2018/10/28(日) 21:55:30.95ID:zedmV16n0
>>966
防衛って麻の仕事で一番難しいからね
機体制御、戦闘力、マップの把握、味方に任せるか否かの判断とか
だから過剰防衛や防衛放棄する麻が大量にいるわけで
防衛できるなら自分が防衛するか攻めるかの判断だと思うよ
0976ゲームセンター名無し (ササクッテロレ Sp63-mWme)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:11:06.86ID:U0YXbEqOp
少なくとも瀕死の状態でベース前でウロチョロと陽動してる敵に4体・5体も群がるのは間違ってるわ。残り時間も300秒とかあるのに…

第4プラまで染めて第5プラやベースにも圧をかけて、コアゲージもキルデスじゃほぼ負けない状態なのに一気に巻き返し食らって大差で負けたわ。
0986ゲームセンター名無し (ワッチョイW 878a-0BN8)
垢版 |
2018/10/29(月) 08:02:33.46ID:fT907Utg0
>>976
4体からんで倒せないのかよ…。全部シャッガンだったのかな?
0989ゲームセンター名無し (ニククエ Sp63-mWme)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:11:55.42ID:R0nDHnEopNIKU
>>986
確か、支援1.遊撃1.重火2だったはず。ベースの中入ったりカタパルト乗ったりで30秒くらい粘られてたな。

まず、主武器で何回か当てれば死ぬまで削ったし、防衛に1人いるから深追いしなくていいかと追いかけなかった自分が悪いんだけどな。

それと敵の動きも良かったのもある。最前線プラント維持に躍起になってた所に1つ奥のプラントを中立まで持って行かれたのも原因だった。結果一気にプラント押されて圧殺されたよね。まぁ、ちゃんと仕留めなかった自分が悪いわなぁ…
0990ゲームセンター名無し (ニククエ MM3b-P2Zk)
垢版 |
2018/10/29(月) 12:29:13.81ID:KF+FPkN0MNIKU
というかその状況で重火より防衛に戻るのが遅い他の麻達ってどんな胴体にしてんだろう
それとも最近流行りの防衛放棄だったのか
まともな部屋なら防衛任せろを押してきっちり防衛してりゃ戻ってくる人は減るからさ
部屋選び大事よ
0994ゲームセンター名無し (ニククエ bb80-A9nq)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:21:04.73ID:G1AVa5aI0NIKU
>>990
前線で安全確保してからエリア移動や撃破されてリスポンする麻より
鈍足で安全な後ろでのうのうとしてて即座にエリア移動可能な芋重の方が早い(もしくは追い掛けてる)ってよくある光景だと思うんだが
麻の方が早いってのは重が役割分かってる部屋
部屋選びが大事なのは同意
0995ゲームセンター名無し (ニククエ MM3b-P2Zk)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:39:53.89ID:C7mbDTosMNIKU
>>994
敵凸が来たタイミングで麻が全員そうなってるような特殊な状況なら、重火でも支援でも戻るしかないんじゃない?
「防衛は麻がー」とか言って防衛しなければドフリー通っちゃう状況なわけだしさ
そもそも麻全員が防衛意識せずに脳死して突っ込むなとは思うけども
味方が凸しまくってるから自分は防衛寄りに動くかなーとか考えないと
0996ゲームセンター名無し (ニククエWW 8f9f-lPdj)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:42:11.36ID:/OhOkf320NIKU
エンフォーサーX胴をすこっていけ
柔らかい?じゃあランドバルクだ
でも俺みたいな下手くそが使うと3.5秒かけてベース前まで戻った時にはもう倒されててまた3.5秒かけて前線に戻る変な人になる
0997ゲームセンター名無し (ニククエ bb80-A9nq)
垢版 |
2018/10/29(月) 13:53:28.66ID:G1AVa5aI0NIKU
>>995
本当にどうしようもない状況なら重でも支でも防衛するべきだけど
重遊は(索敵切れてるなら支も)可能なら換装エリアで麻に乗り換えるべきだし
4人も兵装そのままで戻ってる時点で「本当にどうしようもない状況」ではないよね
大体ちょっと削られても防衛最小限で前線押した方が勝ち筋掴みやすいゲームなんだし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 18時間 23分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況