X



歴代で大コケしたACゲーム総合56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1277-q1e7 [219.100.86.65])
垢版 |
2018/12/22(土) 02:24:58.74ID:iEAcOLXB0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※上記コマンドを3行入力すること

歴代で大コケしたACゲーム総合52(55)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1543735238/

次スレはワッチョイのコード
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を一行増やして>>950が立ててください。
オイコラ防止

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0307ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc3-IEUk [1.75.211.159])
垢版 |
2018/12/27(木) 19:51:08.15ID:VTKkt0Kjd
お前らいい加減にしろよ
ソルリバが面白い訳無いだろ
サイトのアイテム交換所が更新されて、来月から各職種ごとに交換出来るアイテムが変わるらしい
『今後も引き続きソウルリバースをお楽しみ下さい』って言ってた
『再来月には終了なのに!?』ってビックリした
0310ゲームセンター名無し (スププ Sd03-+LGY [49.96.15.131])
垢版 |
2018/12/27(木) 20:09:20.21ID:FOxQ0eocd
JAIA機関紙12月号電子版
https://jaia.jp/12%E6%9C%88%E5%8F%B7/
ttps://jaia.jp/wp-content/uploads/2018/12/2018.12all.pdf
・リテンプション関連(リテンプションについて広く周知する必要性あり、教育用ゲームの景品として学用品から)
・来年度以降改めて景品価格の上限引き上げ要請
・クレーン式景品ゲー厶の遊戯方法多様化など
・ゲーセンへの外国人労働者の就労許可
・東京や大阪から深夜営業実現の要請を実施推進

とりあえず「来年がげーせんにとって正念場、生き残りをかけた死闘」となるのはわかった
0311ゲームセンター名無し (スプッッ Sdc3-IEUk [1.75.211.159])
垢版 |
2018/12/27(木) 20:10:44.36ID:VTKkt0Kjd
ちなみにどんなアイテムと交換出来るかは、来年にならないと公開されないらしい
まぁポイントは毎月リセットされるから、知ったところで大差はないが、終了まで何も期待させないのが凄いと思う

ソルリバさんの余命2ヶ月・・・
0313ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8ded-NzJF [182.166.204.63])
垢版 |
2018/12/27(木) 20:14:32.68ID:5lgA8Ko/0
>>310
外人が0時以降まで働くクレーン屋さん
死闘の末がそれなのかと思うと何とも
0314ゲームセンター名無し (ワッチョイW ddc3-NzJF [14.8.66.160])
垢版 |
2018/12/27(木) 20:47:12.45ID:6d4ThbrM0
>>299
明らかに取らせない設定の0%クレーンあるからな
ああいうのって長期的にはUFO客減らすだけなのにね
あっさり取れる事があるぐらいなら、まだ元は取れるだろうに
原価せいぜい100円のミニ人形ですらスルリと滑るクレーンの店まである
この店は取らせる気がないって客が覚えないとでも考えてるんだろか
そりゃ駅中や人通りが多いところならシブ設定でも一見客がやるだろうけど、そういうゲーセンに限って甘くて取らせる気がある
0317ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9dd2-T6DE [116.64.133.253])
垢版 |
2018/12/27(木) 21:48:22.71ID:ia11PzDs0
ゲーセンでバイトしたことあるが、プライズゲームは本当に設定で苦しんでいたよ。
目標達成できなかったってんで社員が反省文を提出させられていた。
他のゲームと違って店側が努力しなきゃならんのよねアレ。
0320ゲームセンター名無し (スッップ Sd03-yA5x [49.98.156.175])
垢版 |
2018/12/27(木) 22:23:27.35ID:gGtDeC7Fd
>>312
見た目ガイジンさんなら店員でもok
中国さん、韓国さんはアクセント聞いただけで不愉快になるのでNG
あとヤバイおクスリ輸送国関係者もNG
...ソウルリバース
0321ゲームセンター名無し (ラクッペ MM89-Uo1h [110.165.210.126])
垢版 |
2018/12/27(木) 23:28:49.71ID:+ov5YGyRM
・メーカーの有名度
・開発や宣伝への力の入れ具合
・筐体の初期出回り状況

これだけの条件が揃うなんて奇跡じゃないか
マイナーメーカーが発表して誰の目にも止まらず埋もれて葬られた作品とは格が違う

ソルリバのコケゲーとしてのインパクトが近年稀どころか空前絶後なのは仕方がない

もうこれは殿堂入りにしておけばいい

本当になんでこれだけ揃ってコケるの?
0322ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b8a-gV8P [121.116.27.22])
垢版 |
2018/12/28(金) 00:05:05.87ID:rMXkUaxj0
星と翼は結構やばいところに来ている
ランク1-6まであって普通に1と5が、3と6がマッチングするくらい人が居ないし
1の初心者が4や5に瞬殺されて萎えてつづかない
くわえて6が堂々とサブカ宣言し、現に初心者と思えない動きのランク1-2が現れている
初心者駆逐が始まった
ボダの末期が1ヶ月そこらで始まるとはな
0323ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b8a-gV8P [121.116.27.22])
垢版 |
2018/12/28(金) 00:09:50.24ID:rMXkUaxj0
あ、あとランク4.5.6が1.2に対して使えねーと暴言吐きまくっているのも追加で

運営もマッチングを何度もいじっているけど人が居ないので解決しないという
パーツドロップ率2倍のキャンペーン中だが新武器はおろか通常も出やすくなったという報告すらない
0325ゲームセンター名無し (ワッチョイ 35f2-4IaR [58.91.6.203])
垢版 |
2018/12/28(金) 00:46:37.79ID:C9fyQPFF0
>>294 >>256-266
パンピー向けだからと言い訳が通用するのなんて所詮繁華街や観光スポットのごく一部限定な上、
そういう場所はゲームの入れ替わり激しいからリクープできてるようにも思えない
バンナムがやってた新宿のVRだって閉店するのがその答え

ことに電車はオフラインのガンシューやバスケシュート、ワニワニパニックほかと違って
回線につなげないと遊べない上、どこの店もコスプレ衣装や鉄道雑誌とか置いたりして
(タイトーの店はスタンプラリーとかグッズの貸し出しまでやってる)いることや
出回りの多さからしてもこれで期待度が低かったとかいわれたらチャンチャラおかしい
0327ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 559f-4JQH [106.174.126.139])
垢版 |
2018/12/28(金) 01:13:04.10ID:QxioWf1e0
いっそのこと性欲筐体をベースにステアリングとかシフトノブとかつけて子会社のタイトーがバトルギア後継作出してくれれば…!
でも似たような方向性のリアルドライブもお蔵入りだったし売れないよなぁ…ついでに開発スタジオもとっくに解散してるし
0336ゲームセンター名無し (ワッチョイ 35f2-4IaR [58.91.6.203])
垢版 |
2018/12/28(金) 09:03:12.87ID:C9fyQPFF0
>>332
感想見ても何人かで1グループを組まされて、同行者が一人でも
ゲームオーバーかリタイアになればその場で全員ゲームオーバーのお化け屋敷ゲーとか
個人成績すら教えてくれないレースゲームやとレジャーハンターゲーとか
エヴァとか版権のはあらかじめシナリオが決まってるようだし、
1回やれば十分でリピーターも少ないだろうからあらかじめ
各地の出張版の店舗に筐体をばら撒くこと前提で営業してたんだろうな

池袋のアドアーズサンシャインの3Fをまるまるわざわざ改装工事までして
つくったVRコーナーはわずか4ヶ月(去年末から今年4月)で閉店してる 草
バンナムのと違って強力な版権やIPがあるわけでもなく、単に輸入物置いただけだから
連休前にはとっとと撤去してゲームコーナーに戻したいと思うほどに売り上げなかったんだろうね
予約制時間制90分、平日3500円・休日3700円が閉店前は予約不要・1000円に
0342ゲームセンター名無し (ワッチョイ b523-7cId [122.213.118.162])
垢版 |
2018/12/28(金) 11:28:33.87ID:ovDAplw+0
>>322
スクラグの頃から変わっていないマッチングシステムだな
俳人と初心者をマチさせるとか

そんなの客は望んでいないって話が来ないわけがないのにどんだけ無視するんだ
スクエニはプログラムは進化どころか退化してる
0344ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp29-K+Qo [126.33.84.236])
垢版 |
2018/12/28(金) 11:51:23.07ID:9GQkHAGrp
>>322
これ1-6までなら闇鍋マッチに見えるんだけど、
サブカ作る意味ってあるの?
一応戦力分散はしてるけど、1-2、3-4、5-6は同じと見做すぐらいの雑な戦力分散ってことかね?

ボンバガは1ヶ月単位ぐらいでマッチイジって対応したから致命傷にならなかったが続けるか?

闇鍋→ランクで2分割(偏り有)→ランク偏り解消→チーム出現はチーム出現同士でマッチングするよう隔離(今ここ)
0345ゲームセンター名無し (ワッチョイWW fdb3-rkBO [126.23.205.204])
垢版 |
2018/12/28(金) 12:01:07.98ID:mcfe0lBM0
サブカ作られても、ランクじゃなく、平均スコアとかキルレートとかのパラメーターでマッチングしたら問題ないんだけど、
そもそも人が少なければ何をやっても、闇鍋かCPUばっかりかにしかならない所が手の打ちようがない
0348ゲームセンター名無し (オッペケ Sr29-ezTJ [126.208.193.98])
垢版 |
2018/12/28(金) 12:28:48.11ID:BPvrwsdKr
ゲームとして特筆して悪いとこは思い当たらないんだけど、猿みたいにボダに金突っ込んでた時みたいに「また今度ガッツリやるぜー!」とはならないんだよねぇ
面白いことには面白いけど熱中しにくい
0351ゲームセンター名無し (オッペケ Sr29-ezTJ [126.208.193.98])
垢版 |
2018/12/28(金) 12:48:31.47ID:BPvrwsdKr
あの頃ほどの熱意とか体力が無いのは確かなんだけど、それを差し引いても物足りねえんだよな

「俺の凸が決定打になったぜ!」「お味方すまねえ俺のクソAIMで凸刺されちまった…」とか、
「今日の俺は誰が何と言おうとブンブン丸なんだ」とか、
「俺がここで食い止める、お前は先に行け!」とか、
珍獣の求愛ダンスとか、
そういうのが全然無い
0352ゲームセンター名無し (オッペケ Sr29-ezTJ [126.208.193.98])
垢版 |
2018/12/28(金) 12:56:39.57ID:BPvrwsdKr
連投になるけど
クエDはデッキ形式の真新しさ、PvEの(見た目の)ハードルの低さ、競合相手の無さ
ボダはオリメカ要素、演出の爽快感、絆と比べ物にならないスピード感、10v10の適度な責任感
とかで競合相手がおらんかったからじゃないかな
0355ゲームセンター名無し (オッペケ Sr29-ezTJ [126.208.193.98])
垢版 |
2018/12/28(金) 13:04:17.88ID:BPvrwsdKr
逆にSFCはクエDの二番煎じ感あったし、絵柄は良くてもモデルは普通だから萌え豚取り込むのも難しかったし、育成システム的にガチ廃以外が振り落とされやすかった。ドルアーガとかあったよねPvE系だと。アレは短命だったと思う
ただステクロはPvE特化のボダって感じで地味に競合相手いなくてそこそこウケた印象

ソルリバはもう散々言われてる通り。ウケる要素、売れそうな要素がびっくりするくらい見当たらない。控えめに見積もって10年遅い
0356ゲームセンター名無し (オッペケ Sr29-ezTJ [126.208.193.98])
垢版 |
2018/12/28(金) 13:08:06.54ID:BPvrwsdKr
長文連投ですまねえが主観はこうだな。クエDだけエアプだけど
ただ、少なくともボダに関しては「面白かった」んだよ。オリメカだの何だの建前は色々あるけど、とにかく面白かったんだ。だから馬鹿みてえに遊んでた。それは間違いない
0360ゲームセンター名無し (エムゾネW FF03-KWau [49.106.192.144])
垢版 |
2018/12/28(金) 15:14:41.16ID:gAmcMFGmF
SFCのやらかしはボス戦がボス戦じゃないとこだろ
稼働時のボスが稼働時の装備で1分未満で沈む、挙げ句ボス自体短時間で終わる想定の称号
以降ずっとボスは短時間で終わらせるものとしてた
Dの焼き直しといえどDに遠く及ばん
0366ゲームセンター名無し (ガラプー KK41-MBB8 [7si00o4])
垢版 |
2018/12/28(金) 17:20:15.38ID:/24r3xK4K
>>351-352
最近のゲームじゃボダの近接タイマンとかQODの裸祭りin最果てみたいな遊びに余裕のあるプレイ(ヤー)無くなったね

あとボダやQODの面白かった所はマップの種類や仕掛けの多様性もあったと思う
パラドクスやwlwは、その辺単調になりやすい気がする
多少の陣営格差あっても良いのでは
0367ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 457f-tGTO [210.150.78.131])
垢版 |
2018/12/28(金) 17:26:39.19ID:2fAhaotN0
セガはボダだけ目の敵にしてるわけじゃないぞ
チャロンもだ
さもなければどっちも家庭用に飛ばしてあんなクソ運営なんかしないでしょ
またSFCは「これがクエDの続編だ。やれ」みたいな態度に出ててDプレイヤー激怒だったとかどこかで聞いた
0372ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab81-h5Ay [153.205.50.170])
垢版 |
2018/12/28(金) 21:44:01.03ID:3u3h9DiQ0
結局マジデの失敗要因を何も反省せずに
先行したのがバーストで初狩りして客飛ばして1人用は何も用意しない
キャラデザインがあきまんよりマシだったから初動はあったけど
同じ失敗を繰り返すバイキング
ガンストは「たまたま」一部の女に受けて囲い4人と女1人の構図でグループができて
何とかなっただけ
0373ゲームセンター名無し (ワッチョイ ab81-h5Ay [153.205.50.170])
垢版 |
2018/12/28(金) 21:48:10.98ID:3u3h9DiQ0
クエDやボダは新しいシステムだったから受けたけど
いまさらなのにこれじゃ当たる分けない
マジデが失敗した理由をちゃんと検証したのかね
0374ゲームセンター名無し
垢版 |
2018/12/28(金) 22:12:19.19
>>367
QoDプレイしてたら特定のアイテムが最初から入手出来るような一種の引き継ぎがあったような(薄れる記憶)
0376ゲームセンター名無し (スップ Sdc3-KYDY [1.72.1.112])
垢版 |
2018/12/29(土) 02:34:35.86ID:/r4udqYkd
>>370
溝の口タイトーにもこれあったけど300円だったぞう

一回やったけどシートも揺れてわーすげーとか思ったがやり込むゲームではないんよな

遊園地のアトラクション感
VRはこんな感じ
連コはしない
0377ゲームセンター名無し (ワッチョイ 058a-gV8P [114.184.188.54])
垢版 |
2018/12/29(土) 02:36:02.55ID:s0LA4uaq0
>>344
ランク5,6は1位でも負けたときのマイナスが大きく、1位で勝ってもプラスが少ないと聞いた
よってランク5はルールや操作がわかっていない1,2、6は周り見れないランク3の引率で手一杯
あげく負けて大きくマイナスくらってやってられるかって感じ
で、憂さ晴らしにサブカ作ってランク気にせずプレイするんだとさ

もう本スレには毎日低ランクに暴言は居ている奴も居るし、プレイヤーネームもそんなのが増えてきてる
たしか末期のボダも一定の高ランクが同じ事やってたな

あとイベント戦前にわざとランク落として無双して、ポイント稼ぎするって奴も居たな
星翼でもランク維持の為に深夜帯でCPU相手に無双して維持しているって噂もちらほら聞く

はえーよ、いろいろと
0383ゲームセンター名無し (ニククエW FFf1-K+Qo [106.171.39.73])
垢版 |
2018/12/29(土) 13:00:43.98ID:9Zq+8cKDFNIKU
三国志インカム落ちたと聞いたが三国志より上のゲームはあるのか?
0386ゲームセンター名無し (ニククエW 3d8a-K+Qo [222.150.179.175])
垢版 |
2018/12/29(土) 13:07:46.84ID:5MORekzx0NIKU
更新入ったね
http://www.am-j.co.jp

1位:FGOAC … 5ヶ月連続1位はここ最近では例がない売上
2位:パラドクス … 稼働1ヶ月目は健闘だが、翌月次第
3位:BBC … 思ったより早かったオンライン対戦実装で野球ファンをキャッチ
4位:三国志大戦 … 言うこと無しの安定株1
5位:艦これ … 言うこと無しの安定株2
0401ゲームセンター名無し (ニククエ Sdc3-yA5x [1.75.2.95])
垢版 |
2018/12/29(土) 15:18:03.49ID:wrwZzZrXdNIKU
FGOアーケードの集金力(客単価の高さ)は他のゲームも見習うべきだわ
弐寺やポップン、中二みたいな音ゲーがあれぐらい搾り取れれば音ゲーがインカム面で足引っ張ることもなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況