X



星と翼のパラドクス Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ bd01-xhm2)
垢版 |
2019/01/08(火) 08:25:04.90ID:IyGZ7OWs0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑建てる時は本文の1行目に↑
!extend:on:vvvvv:1000:512を1行以上追加すること

ー生命巡る星 はばたけ二人の翼 ー

ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション
開発:スクウェアエニックス

公式 http://starwing.jp/
公式ツイッター https://twitter.com/StarwingParadox


■次スレは>>950を踏んだアズワンが立てること

※前スレ
星と翼のパラドクス Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1546602220/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0781ゲームセンター名無し (スップ Sd7a-jrP2)
垢版 |
2019/01/10(木) 13:10:58.49ID:vfD1q4bjd
途中参加無くせって昨日ここで書いたら早速反映されて草
まあ実際マッチングが改善されてるから様子見なんだろうけど
その分何かしらの要素を突っ込んでくれるとありがたい
あと待機中は単純に開発の手が回ってないんだろ
音出さないのも店側のコストダウンの意味合いも有るだろうし
0785ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MM62-Tnsx)
垢版 |
2019/01/10(木) 13:28:35.48ID:YsoEMfnRM
途中参加塞いでマッチ改善するのはいいが、ますます値段で敬遠してる新規が遠退くのがなぁ
アプデで一時的に人増えてるのを見て、マッチの快適さ>プレイ時間 がユーザの総意みたいに思われるのも困るんじゃが
0789ゲームセンター名無し (スップ Sd7a-jrP2)
垢版 |
2019/01/10(木) 14:09:58.00ID:vfD1q4bjd
昨日やった限り前のフルマッチより明らかにバランス良かったよ
本戦マッチ再戦マッチ途中参加マッチのアルゴリズムが本戦マッチのみになってバランス取りやすくなってるんでしょ
理不尽な試合減ってるのは間違いない
0794ゲームセンター名無し (アウアウカー Sadd-AxsF)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:12:46.77ID:EqaTqgFWa
再戦枠
新規マッチ枠

それぞれ別枠でマッチングするならそりゃ人減るわ
直したのはいいけど最初からやれ
0796ゲームセンター名無し (スププ Sd9a-CW8m)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:22:10.61ID:iq8AiD+dd
昨日見たもの(ギャラリー時含む)
・開幕味方星5が全員サポート
・ラゼル+ブランキアルのアサルトと、それに仕事させたくないのか明らかに追い回してる敵機
・敵アサルトがポート染め終わっていなくなるまで、ポート外うろうろしてるヴァンガ
・1つのポートにバリアとジャメルとネットが同時に存在
・ジャミング付いてる状態で敵に攻撃当てて撃破してる高ランク
0798ゲームセンター名無し (JPWW 0H5e-s8MO)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:31:05.19ID:zOWBP68uH
途中参加がこのゲームダメにしてたんだなーってのはよくわかった
ただし途中参加ないとゲームに対する満足度が減ってしまうから300円2プレイ200円2プレイにしてくれないかなーってのはやはりあるな
0800ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8ee9-NAHR)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:52:05.43ID:zsnwSy5y0
>>754
おろ、それはすまない。
>>796
ラゼ砂俺やー!
0803ゲームセンター名無し (スッップ Sd9a-+tHV)
垢版 |
2019/01/10(木) 15:58:57.89ID:ndH6MJ3Nd
途中参加は上手く人を集めるための手法だったんだろうが、結果的に本末転倒だったのかな
値下げに対して否定もしくは慎重派だったけど、途中参加なしなら200-200にしてもいい気がします
0804ゲームセンター名無し (ワッチョイ 199b-G4b4)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:00:17.60ID:C1y3sK+20
nova引率地獄だな
味方は固まって動いて誰も空き巣いかない、開いてないコアに突撃、コア防衛だけはしっかり行くようなやつばかり
さすがに1人でどうこうのレベルを超えてる
0813ゲームセンター名無し (スフッ Sd9a-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:39:08.63ID:R2ZF5K26d
あー星4以上がどちらも半数以上揃ってる戦いすごい楽しかった…。
こういうのでいいんだよこういうので
0814ゲームセンター名無し (アウアウカー Sadd-Q062)
垢版 |
2019/01/10(木) 16:44:18.19ID:+9M9TYWAa
12月から始めたからなのかもしれないけど今回のマップって海より戦いにくい気がする
ポート配置はXより十のほうが楽だわ
0816ゲームセンター名無し (スップ Sd7a-jrP2)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:01:48.72ID:vfD1q4bjd
引率からすると十字はキャリーしながらコアに行きにくい
C以外のポート間隔が遠いのとポート占拠の遅さで他をフォローしにくいとかなり辛かった
今のが戦いにくいと感じるのは高ランクが伸び伸びしてるからじゃない?
0818ゲームセンター名無し (スププ Sd9a-CW8m)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:14:56.42ID:iq8AiD+dd
昨日の試合の1つでは、一時的に敵味方合わせて10機くらい(に見えた)が1つのポートで大乱戦してるのを、くわばらくわばら、と横目に見つつ残りの敵機と仲良く空き巣してたわ
0823ゲームセンター名無し (スププ Sd9a-CW8m)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:24:35.89ID:iq8AiD+dd
しかし自分が上位ランクじゃないとほんと気が楽だね
上位陣がいるとスコアもそれなりの順位に落ちはするけど、王冠付かないその他5機、の1つだから気楽な物だ
自分がスコアトップだとプレッシャーが
0825ゲームセンター名無し (アウアウカー Sadd-doi+)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:27:25.94ID:tO9tZmjqa
>>822
分かってたら踏むだろ…
0826ゲームセンター名無し (ワッチョイ fab0-RNo8)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:28:19.51ID:76U9QFvY0
海のほうが楽だった感あるよ
引率1人で他☆3以下のフルマッチだとコア閉まっててもコア凸行くわコア防衛してるヤツいるわ
タワーSマグ処理しないわポート外ふよふよ浮いててポート踏まないわってレベルのNPC未満行動するプレイヤーが多い
結果、海ではあんまり見られなかった魚群が頻繁に形成されてポートがどうにもならねぇ
あと海や台地はポート内遮蔽物多かったから3〜4人相手でも勝てたが平原は遮蔽物あるの中央だけだから多人数相手できず
ショッコルでアーマーごとHP7〜8割削れないからコルトの下方がじみーに効いてる
0827ゲームセンター名無し (スプッッ Sd9a-gVkb)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:32:16.31ID:7L+ELCX3d
ポート外から垂れ流してくるアサルトってこっちをポートから釣りだそうとしてるのかと思ってたんだがもしかして違うんですかね?
0828ゲームセンター名無し (スッップ Sd9a-+tHV)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:32:53.25ID:ndH6MJ3Nd
>>814
慣れかな
Cからのコア凸も容易だし、各ポートの距離が近くてポートごとの個性は薄いから、オセロの感覚が身につけば難しいことはないはず

ただCは狭くて、このマップが一番鉄火場だね、
0838ゲームセンター名無し (スップ Sd7a-jrP2)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:45:10.03ID:vfD1q4bjd
>>826
捉え方の違いかも
平原の方が一人で出来る事が多いから忙しく感じるかもしれない
その分しっかり自分が動ければ有利に進められるんだよね
海は味方魚群が見えたらほぼ無理だったけど平原はしっかり赤ポート潰して行けばカウンター阻止間に合うし
0839ゲームセンター名無し (スッップ Sd9a-+tHV)
垢版 |
2019/01/10(木) 17:47:12.04ID:ndH6MJ3Nd
>>836
前は遮蔽物ないぶんポート踏みながらでも引き撃ち気味に射撃してればまあまあ悪くない勝負になったけど、今はうさぎ跳びとかあって攻撃当たりにくいからどうだろう……
0841ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8e7d-doi+)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:01:26.54ID:3AMK5QSI0
機体カラーとラインカラーのシミュレーター欲しいなぁ…
時間無さすぎてつらい
0842ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa89-yltn)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:11:40.48ID:/q947Laya
ポートからコアへのアクセスがよくなったせいかコア凸遅刻マンが1番多いわ
コア閉じるタイミングくらい見てくれよ…仲間が凸してるから僕も凸したろ!と言わんばかりに後からぞろぞろと
0843ゲームセンター名無し (アウアウカー Sadd-ANB/)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:14:23.99ID:bzWOg8WMa
>>838
魚群見えたら無理はここもそうじゃないかなー?
海は気軽に凸行きにくかった分凸に行かないで戦闘してるヤツ多かったけどここは凸タイミングでもなく凸したりシャッター閉まってから凸行ってそのまま魚群形成してるのよくみたわ
ポートを3つとらないと凸出来ないされないってのを抜け落ちてる下位が多すぎる
0844ゲームセンター名無し (ワッチョイ 559f-RNo8)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:18:03.68ID:x/pTWiK10
コルト弱体化されたからどんなもんかとも思ったけど普通にまだ全然強武器の部類だよな
ショッコルの瞬間火力は相変わらずだしほかの選択肢も増えたってだけな感じ
0846ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8e7d-doi+)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:28:46.29ID:3AMK5QSI0
メイン画面の表示と今構えてる武器が逆になるバグなんてあるんだな…
ラゼル撃とうとして止まらないし弾出ないしで困惑したしグランデ撃てなくて禿げたわ…
0850ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8e7d-doi+)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:41:08.81ID:3AMK5QSI0
ラゼルを撃つ為にプレイしてるからヴァンガはちょっと…
0852ゲームセンター名無し (ワッチョイ d69b-V+wx)
垢版 |
2019/01/10(木) 18:51:24.46ID:KkDkmINV0
>>829
盤面が敵がすぐ染め返してきてる状態なら複数人で凸してるのはまずい
後から来た味方は大体盤面見てないから、自分が気づいてるなら諦めて自陣まで急いで戻ったほうがいい
もちろん理想は後から来た味方がコア行かないでポート行くこと
0862ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8e7d-doi+)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:08:48.80ID:3AMK5QSI0
ヴァン1対ヴァン5でポート完封は草生える
取れないからって群れて一つのポートを塗り替えようとして相手のヴァン2枚か3枚に止められて塗れない上に死に続けるとか楽しいのか…?
0864ゲームセンター名無し (ワッチョイ 559f-RNo8)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:10:33.72ID:x/pTWiK10
てか海マップまではコア凸さえしてれば余裕で大差付けて総合1位取れてたけど今のスコア計算だと全体的にインフレしてきてコア凸がっつりやるだけじゃ1位無理だな
0865ゲームセンター名無し (ワッチョイ d69b-V+wx)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:10:47.01ID:KkDkmINV0
このゲームってヴァンガ多数で分散してポート染めるだけだよね
初心者は敵倒すとかの前にヴァンガで空き巣行こう
それができるならもう初心者じゃないかもしれないが
0866ゲームセンター名無し (スププ Sd9a-8Rq7)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:12:27.99ID:oPzBKEEEd
途中参加戻ってくるまでは様子見って人も多いんじゃね
丹沢のTwitterでは途中参加なしのまましばらく様子見ってあるけど
公式twitterの方では不具合のために一時的に閉鎖してるだけとしか言ってないし
0867ゲームセンター名無し (ワッチョイ d69b-V+wx)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:12:38.62ID:KkDkmINV0
>>862
群れて行動すること自体無意味だよね
ただただ分散してポート染めて守るゲーム
野良でマップ見てない人はすぐ群れるから、意識して分散してる方が勝つだけの試合が多い
0869ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8e7d-doi+)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:16:25.61ID:3AMK5QSI0
>>863
空き巣しようとしても相手二枚飛んできて踏めないし残りがマジで一つのポートに群れた挙げ句ヴァンに止められてその分の枚数不利覆されてた
0871ゲームセンター名無し (ワッチョイW 316a-Q062)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:23:18.98ID:/Jq8fVGC0
>>856
ほんこれ サポは支援するために寄ってくるし火力ないし制圧力もヴァに負けるから群れやすい
ちゃんとできる人は支援妨害配りながら離脱して空き巣もやるしオブジェ破壊もやってるからすごい
0874ゲームセンター名無し (スッップ Sd9a-+tHV)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:30:59.28ID:ndH6MJ3Nd
>>856
サポートの強みは被ると減じるのは確かだけど、支援とか連携みたいな先入観は捨てた方がいい

ずっと前にここで言われた事だけど、サポートの強みはマルチタスクな立ち回りが出来ることなんだよ
タイマンを避けるとか愚の骨頂
0880ゲームセンター名無し (ラクッペ MMb5-JK55)
垢版 |
2019/01/10(木) 19:41:21.25ID:Ybvgg3YlM
ヴァンとサポの特性を入れ替えた方がよくない?

ヴァン:近接戦でダメージを負う機会が多いので、撤退を早くする。
サポ:味方の支援のためポートを飛び回るので、占拠を早くする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況