X



星と翼のパラドクス Part24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ bd01-xhm2)
垢版 |
2019/01/08(火) 08:25:04.90ID:IyGZ7OWs0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑建てる時は本文の1行目に↑
!extend:on:vvvvv:1000:512を1行以上追加すること

ー生命巡る星 はばたけ二人の翼 ー

ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション
開発:スクウェアエニックス

公式 http://starwing.jp/
公式ツイッター https://twitter.com/StarwingParadox


■次スレは>>950を踏んだアズワンが立てること

※前スレ
星と翼のパラドクス Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1546602220/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0983ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa22-e19R)
垢版 |
2019/01/11(金) 07:45:27.95ID:OzX8ZrI9a
まずは左レバーを動かしてから右レバーを動かす感じか
ペダルで合わせるっていうのはスタンダード操作でも出来るの?
0984ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa22-e19R)
垢版 |
2019/01/11(金) 07:47:39.92ID:OzX8ZrI9a
右レバーで合わせる派と左レバーで合わせる派がいるのか…
混乱してきた
0985ゲームセンター名無し (ワッチョイ a514-KSik)
垢版 |
2019/01/11(金) 07:55:10.77ID:SFnxqc+Z0
>>984
機体の向きを変えるのが右で、左右前後を合わせるのが左、ジャンプと下降で上下移動
照準は向きを変えて合わせるのが手っ取り早い
スタンダードだと、左レバーはすべてダッシュ移動になるから、右でまずは合わせた方がいいかと
そしてペダルは忘れた方がいい、上下移動と回避だから
回避で強引に横移動とかする技もないことないけど、初心者だと目が回るような気がする
0986ゲームセンター名無し (スッップ Sd9a-q3pi)
垢版 |
2019/01/11(金) 08:00:24.39ID:fOY/wh1Vd
ロックの概念がない、FPS派は体で合わせるのが基本なんだけど、ガンダム等のロックやホーミングがあるゲームは視点操作だけでもごまかせるよって感じ
もちろん、体があってた方が、ホーミングもよりかかるから、左と足はできる限り意識した方がいいよ
0988ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa22-e19R)
垢版 |
2019/01/11(金) 08:47:29.09ID:OzX8ZrI9a
とりあえずスタンダード操作なら右レバーで合わせるのがいいのね
上の方のランクの人はやっぱりテクニカル操作が主流になるもん?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 3時間 40分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況