X



【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレpat68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6705-nES/)
垢版 |
2019/04/25(木) 11:27:57.79ID:raVs3oKb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
階級問わず、戦場の絆での疑問・質問に全力で答えるスレ。超超初心者さんいらっしャい!
※質問者は【所属軍】【現階級】【総勝利数】を記載してもらえると、より回答しやすいのでお願いします
※立ち回り等の質問はリプレイ申請URL等があると判断材料にしやすいです。

公式サイト 
http://www.gundam-kizuna.jp/
wiki 
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/

【質問】と【回答】、少しの【考察】以外は要らないスレです。特に以下のレスは禁止です。
「公式見ろ」「Wiki嫁カス」「質問する態度が〜」「最低限の礼儀が〜」
※ただし、分かりやすいといった理由で公式やWikiの該当ページへの誘導はあり※

いま聞きたいことを今ココで聞くスレ、とにかく質問には親切に、可能な限りの回答をお願いします。煽りは放置!
次スレは
>>970、流れが速いときは>>950が立て、規制等の理由で立てられない場合は>>960>>970などで指定し旨を伝えること。
また本文最上段に以下文字列を二行、貼り付けること。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレpat67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1547823026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002ゲームセンター名無し (アウアウカー Saf1-GeAT)
垢版 |
2019/04/25(木) 14:03:15.21ID:J6XbQgh9a
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
0003ゲームセンター名無し (スププ Sd43-35s+)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:00:18.19ID:BwhHRL4ed
>>1
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
0004ゲームセンター名無し (Hi!REIWA a3ad-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:11:48.84ID:nvPBtPKq00501
【以下代表的なQ&A その1】
Q パイロット情報のグラフの意味は?
A グラフの色は通算勝利数。黄色:0〜999勝 緑色:1000〜4999勝 青色:5000〜9999勝 赤色:10000勝以上
Q 立ち回りが分からなくてボコボコにされるんだけど?
A 接敵したら歩け。むやみに飛ぶな。レーダー見ろ。忘れるな、相手は人間だ。他にも基本がいくつもある。徹底的に叩き込め。
Q 移動時にサーベル抜いたりマシンガン持ったり、頻繁に持ち替えてるのを見るけど何かメリットあるの?
A 何のメリットもありません。一部のプレイヤーはトリガーの動作確認のためにやっている様ですが、ほとんど単なるカッコつけです。
Q アパムって何すか?
A 自機の損害を鑑みずに突貫すること。
一般的には敵護衛をシカトして敵タンクに突貫するアンチ戦術のことです。
Q 斬られてるのに誰もカットしてくれない!何で!?
A 自分が斬られている時も味方がカットしやすい状況を作ることができます、詳しくはこちらの動画を参照
sm16237121
0005ゲームセンター名無し (Hi!REIWA a3ad-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 01:12:09.85ID:nvPBtPKq00501
【以下代表的なQ&A その2】
Q リプレイ申請したのに動画が見れない!何故だ!?
A リプレイIDをググってみましょう、たまに出てきます。
基本的にリプレイ動画は申請後すぐにYouTubeにアップされています。IDで検索してヒットしないのはYouTube側の仕様の問題です。
早く見たい人はGoogleで検索、公式ページのリプレイ動画検索、YouTubeでクエリ検索等色々試してみましょう
自分が出撃した時間帯の動画の山を地道に漁るという方法もあります。
その時は携帯サイトに表示されている時間、またはターミナルのリプレイID確認画面に表示されている時間から4分引いた時間を中心に探すと見つかりやすいです
Q 携帯サイトや無料会員に登録するメリットってなに?
A 登録すると自分の戦績、申請したリプレイ動画のID、敵マチした相手の情報、イベントの階級判定有り無し等の情報を得ることができます。独立小隊を新設したり、ほかの人が作った独立小隊に参加したり、モバイルポイントを使ってパイロットネームを変更できたりします。
 デメリットは毎月500円かかることと、自分がいつゲーセン行ったのか証拠が残ってしまうことです。
Q グラップルとエセップルって何が違うの?
A wikiのテクニック集を一通り見ると、お得ですよ。
www12.atwiki.jp/senjounokizuna/
0006ゲームセンター名無し (Hi!REIWA Saf1-82WK)
垢版 |
2019/05/01(水) 07:59:13.74ID:c+sA3yxia0501
前スレ埋まったので上げ
0007ゲームセンター名無し (Hi!REIWA MM43-JPHH)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:07:29.88ID:/XUMGTRJM0501
復帰勢なんですが初心者から上級者まで使える射カテの陸ジムのポジションのジオン機体は何でしょうか?
陸ジムのロケランB &マルチランチャーみたいな装備のジオン機体です
0009ゲームセンター名無し (Hi!REIWA Saf1-82WK)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:54:39.34ID:c+sA3yxia0501
ジム頭か。ごめん俺が勘違いしてたわ。
サブで飛ばせてメイン刺すって意味ならコスト的にもドムじゃねえか?

似たような運用出来るのはゲルググ(クラッカー)ヤクト(ファンネル)キュベレイ(ファンネル)
0011ゲームセンター名無し (Hi!REIWA b501-mEZ1)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:55:05.41ID:2oCkyhtM00501
マルチランチャーってマルチロックの方じゃないんだなってふと思い直した
胸部ミサイルはおっぱいと呼び続けてた周りの影響だろう
0013ゲームセンター名無し (アウアウウー Sabb-tPjw)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:52:17.62ID:90jksEt2a
あれと同じポジションとかジオンには無いって答えになる
似たような事を出来る機体はあるけど、同じコスパで仕事できる訳ではない

ジオンで射撃乗るならガルマザクで全線張ってもらうか、シーマゲルやローゼンに慣れてくれとしか言えん
0018ゲームセンター名無し (スププ Sd02-s/hb)
垢版 |
2019/05/02(木) 21:22:41.57ID:QfIdsIZ1d
そのカバパンのを見てないんでそっちは良く分からんのだが
昔から格ゲーとかの硬直時間で良く使われる
◯◯フレーム後に操作可能になりますって感じの意味
多分バーチャ後から頻繁に使われ出した

んで上の30か60かってのはまたちょっと違ってfps(Flame per Second)っていう単位なんだよ
昔の映画フィルムとか見た事あるかな?リールに乗っけてカタカタカタってやつ
あの一コマ一コマがフレーム
つまり一秒間にどれだけ画像ぶっ込めるかって単位
30fpsなら一秒30フレームって事

んでダムダッシュの小ジャンプ硬直が28フレームなんだがあれ一秒近くあると思うか?
多分60fpsだと思うよ
0021ゲームセンター名無し (オッペケ Sr5f-7Tv0)
垢版 |
2019/05/02(木) 22:59:57.76ID:/S3P+Z92r
>>18
ほぼ合ってるけど。
絆は1秒が64フレームです。
コンピュータの仕組み上そうなる。
CPUのタイマ割込が、1秒に64回しか出来んのです。これIT屋にとっては常識。
0025ゲームセンター名無し (ワッチョイW e26b-gmZv)
垢版 |
2019/05/02(木) 23:55:15.36ID:QZ4LQAVg0
真面目にいうと>>21はガセ
今のフレームデーターは1/60秒が主流だが実際のゲームは一秒60フレームとは限らない

ゲーム作りにおける判定のフレームとレンダリングのフレームを分けて見た方がいい
レンダリングフレームはパソコンスペックさえ良ければ制限を外して秒200-300フレー厶のモンスターマシンもちらほらある

実際の処理も別々にしないと意図外の動作が発生したりするパソコン版のRe:Bio2がいい例だ

興味ある人はフレームレート、ダメージ、ナイフとかググってみ
0027ゲームセンター名無し (ワッチョイW e26b-gmZv)
垢版 |
2019/05/03(金) 00:08:48.80ID:kZ31lVJy0
>>26
お前の頭がおかしいだけ
3Dグラボとパソコンの3Dゲームのブームはもっと前からたかか12年前では何にも変わらんよ

つーかGPUメインの環境ではCPU処理もクソも関係ない
更に遡ってもそんな制限は一度もなかった
0030ゲームセンター名無し (ワッチョイW e26b-gmZv)
垢版 |
2019/05/03(金) 00:20:35.57ID:kZ31lVJy0
OSだのCPUだのお前コンピューターアーキテクチャどれぐらい学んでその口で言ってるんだよ

お前が言った事自体はIT出身の人間に対して喧嘩を売ってることを気づけ

喧嘩やめよう?お前が謝れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況