X



【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレpat68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6705-nES/)
垢版 |
2019/04/25(木) 11:27:57.79ID:raVs3oKb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
階級問わず、戦場の絆での疑問・質問に全力で答えるスレ。超超初心者さんいらっしャい!
※質問者は【所属軍】【現階級】【総勝利数】を記載してもらえると、より回答しやすいのでお願いします
※立ち回り等の質問はリプレイ申請URL等があると判断材料にしやすいです。

公式サイト 
http://www.gundam-kizuna.jp/
wiki 
http://www12.atwiki.jp/senjounokizuna/

【質問】と【回答】、少しの【考察】以外は要らないスレです。特に以下のレスは禁止です。
「公式見ろ」「Wiki嫁カス」「質問する態度が〜」「最低限の礼儀が〜」
※ただし、分かりやすいといった理由で公式やWikiの該当ページへの誘導はあり※

いま聞きたいことを今ココで聞くスレ、とにかく質問には親切に、可能な限りの回答をお願いします。煽りは放置!
次スレは
>>970、流れが速いときは>>950が立て、規制等の理由で立てられない場合は>>960>>970などで指定し旨を伝えること。
また本文最上段に以下文字列を二行、貼り付けること。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレpat67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1547823026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0524ゲームセンター名無し (テトリス Sra5-HBNp)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:33:35.60ID:ABAitiytr0606
>>523
アドバイスありがとうございます。
やはりメインで消化してみます。

今日は連邦で射カテ即決するか。トリスタンも黒幕も護衛強いよね。俺は格闘とタンクがメインだから、いつも助けてもらってる機体で恩返しするんだ。
0528ゲームセンター名無し (ワッチョイ cbad-K3Ee)
垢版 |
2019/06/07(金) 00:54:26.36ID:s6vjlJkz0
>>525
ワープアンチしたくせに敵タン見てないから
以上
アッガイ選んだ以上は多落ち想定なんだから強めにワープで敵に寄るなら敵タン回りにしかけて
2落ち目をわざとして左のタンクにワープ護衛まで想定しなきゃだめ
そうじゃないなら味方タンクのAP減ってるんだからアンチせずに左リスタして2ndのラインあげを先にしとく

このどっちかを想定できないなら普通に250以上の機体でいい
55は44+1であって66-1じゃない
0530ゲームセンター名無し (ラクペッ MM65-c1oR)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:09:51.16ID:SoGIAekqM
不可能やな。
そんな器用なゲームではない。
0532ゲームセンター名無し (スププ Sd2f-axyY)
垢版 |
2019/06/07(金) 13:10:19.89ID:hlhJNamud
斬り払いのことか?
あれは撃ち落としてるんじゃなくて、消しているんでしょう。射撃武装に対して格闘は無敵
パンチでもボディーチャージでも可能
0533ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/06/07(金) 13:32:07.10
斬り払いは実戦練習しかないから中々確実に出来るようにはならんな。
ビーム系はどのタイミングで斬り払いしたら無効に出来る?
0536ゲームセンター名無し (オッペケ Sra5-HBNp)
垢版 |
2019/06/07(金) 16:07:53.39ID:iQs0jmAUr
やはり無理か。

Wikiによると実在するバルカンファランクスが、対艦ミサイルを撃ち落とす用で、艦長が「弾幕薄いよ」って言うための兵器らしいので聞いてみた。
0537ゲームセンター名無し (スフッ Sdd7-hlp8)
垢版 |
2019/06/07(金) 18:57:32.27ID:yWlb7+Q4d
>>533
ざっくりで悪いが敵機との距離が150mくらいで格闘武器を構えてる時
アラートが鳴ったら格闘ボタン押すくらいのタイミングでほぼ切り払い出来る
格闘武器を構えるのと切り払いしたい相手にロック取るの忘れないように
0541ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 2b01-u0M1)
垢版 |
2019/06/07(金) 23:51:59.49ID:optlEzro0
最近デザクのバズバルによく乗るんですが、一般的にデザクバズってどんなイメージなんでしょう?



接近戦でのダメ効率が下がるのと追加コストがネックかなと考えつつ

誘導の利くよろけ兵器として使い勝手良いのではと感じてます

射程も短めで格闘機とも相性よさげですし
0542ゲームセンター名無し (ガラプー KKa3-HM7w)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:07:35.99ID:SdMG8E0HK
>>541
バズ使いたいならガルマ乗れと思われてる
ジオンの低コ近射はマンセル時は半格運用想定で選ぶのが基本

140ガルマAバル
140デザクAバル
160寒ザクA燃え

この辺りしか選択肢はない
0543ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6dda-rKHI)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:28:03.71ID:HzWMHNM70
基本的に撃ちきり武装はパージ後が別武装の下位互換だったりするのも微妙

デザクはパージ後のマシはマシAより1セット減でリロード据え置き、射程も減だけど
犬ジムは1セット減った分リロードも減り、射程が伸びる(ロック距離も伸びるので一長一短)ので追加コストさえなければ一考の余地はあった

あと終ダムはAより諸々性能下がるけど常リロ&最大ダメ増だったり一部例外あり(使えるとは言っていない)
0545ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1b02-MNEY)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:36:13.06ID:iwbYUMb50
>>541
バカは書き込むな!
0548ゲームセンター名無し (ワッチョイ f534-uQfi)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:12:01.28ID:prcq1dlV0
プレッシャーだの違和感感じられるほど気を使ってプレイしてる奴なんてほとんどいないと思うけど…
なんとなく変わった弾出るなって程度で違いにも気づかず遊んで、なんとなくコスパ損分だけ勝率下がってくだけでしょ
0549ゲームセンター名無し (スッップ Sd2f-q7iw)
垢版 |
2019/06/08(土) 09:30:13.84ID:TBI9CSa8d
>>525
アンチも酷いけどアッガイも途中からかなり酷い 高コストに負担押し付けて楽なところばかりにいる タンクリスタも気付いてないし乱戦にも飛び込まない 役割を考えてないし離れた味方の状況を想定できてない
0550ゲームセンター名無し (ラクッペ MM6d-c1oR)
垢版 |
2019/06/08(土) 10:25:42.61ID:AYM1rFIQM
うむ…スマホで見ると自分の書き込みが見えないな。

戦術的に特に叩く所が無いアッガイをいじめるな!アッガイに対する愛はないのか!?
0551ゲームセンター名無し (ラクッペ MM6d-c1oR)
垢版 |
2019/06/08(土) 10:31:12.05ID:AYM1rFIQM
シナンジュがアンチしてない理由はグフフ嫌い過ぎてグフフから離れただけなのか、
シナンジュがアンチしないからグフフがタンク処理してるのか単純に点数稼ぎでアンチしてるのか分からないけど、

アンチは酷い、高確率でグフフは地雷で、シナンジュは脳筋
0552ゲームセンター名無し (ワッチョイW 73b9-3pe3)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:17:24.96ID:H3m4b2mc0
>>542
トロはバズ駄目っすか?てかトロにマシの選択肢なんかねえだろ?
0554ゲームセンター名無し (スフッ Sdd7-hlp8)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:24:37.05ID:/unAwnlQd
茶トロはバズA担いでズルズル滑りながら連射が楽しい
シュツと組み合わせれば弾切れもほぼないしそこそこダメ取れる
マシAの方がなんだかんだ使いやすいが楽しいのはバズAだな(使えるとは言ってない)
0556ゲームセンター名無し (ラクッペ MM6d-c1oR)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:23:55.91ID:vTWASJEQM
ホバジのサブバズが結構使えるか…
トロは使えるフィールドがいまいち分からん。

敵砂のいない砂マップならそこそこ使えるやけど。
0557ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa31-y+gD)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:57:56.53ID:smegrus4a
https://youtu.be/odIaA4PhXpc

戦犯は誰でしょーか?
自分は6番機
1番機が様子を見る言いながらアンチに回り枚数ずらす割には何もしてないから1番機が1番アホでおけー?
0559ゲームセンター名無し (ワッチョイW f534-8HEs)
垢版 |
2019/06/08(土) 14:10:55.46ID:prcq1dlV0
デザクバズが駄目っつってんのに
茶トロラケなんてますます駄目だろw何考えてんの
バズ使いたいなら素直に射乗れ
近で垂れ流しプレイしたいならバラッジでも乗っとけ
もし勝ちたいのならデザクAマシバル。
0561ゲームセンター名無し (ラクッペ MM6d-c1oR)
垢版 |
2019/06/08(土) 17:58:44.37ID:Lhpz6D5tM
タンク、
タンクが微妙な機体選択してるのに枚数合わさない選択する作戦作った奴、
ガーカス相手に格闘機の中バラ以下でタイマンするニムバス、
めんどくさいガーカス見ない近、

まぁ近中央で枚数崩すのは戦犯やからそいつで良いか。独断専行で枚数崩すのは相手より火力高いとか圧倒的に先に合流出来るとかのときだけ許されるので ゴミの典型やけど…

そもそもゴミ多いんじゃね?
開幕から近はあからさまに右な行ってるし、自分で護衛側に行くのが良いかと。
0562ゲームセンター名無し (ワッチョイ cd01-Yhjd)
垢版 |
2019/06/08(土) 20:59:53.69ID:Mtgp9LF00
>>541
勘違い近乗りがバカにされるのは誘導とかバラケが広くなる
一定の間合いでしか戦えない武装を選んでいる事
確かに誘導する武器は楽に当てれるだろうがその他の武器で敵と戦えるのか?
武器の優秀さで勝手に当たってくれるのを期待してる奴は絶対上手くならん
自分で単発誘導なし武器を当てれるまでやるしかない
当てれるように練習してたり当てれる人からは一定距離以外
戦力に成らないお荷物だから文句言われてるんよ
0563ゲームセンター名無し (ワッチョイ cd01-Yhjd)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:03:49.18ID:Mtgp9LF00
>>556
ホバー機ってのは滑りで敵の弾避けるだけじゃなく敵を円の中心に見立てて
くるくる回りながらFCSを切って後ろを取り続ける様に戦うもんだ
ホバ事務が使えて茶トロが使えると思ってんならホバ事務も乗れてないだろ
0564ゲームセンター名無し (スフッ Sdd7-hlp8)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:37:51.69ID:/unAwnlQd
>>563
いまのホバーは敵の弾を避けるためにあるんだよ
ズルズル滑りながら弧を描く人とか滅多に見ないし
そもそもホバーなのに歩いてるバカしか見ないわ
0567ゲームセンター名無し (ワッチョイW df02-pGS3)
垢版 |
2019/06/09(日) 15:19:42.63ID:GsuD85ig0
https://youtu.be/f46vcs-c4J4

これって、連邦タンクは2nd行くべき?
0568ゲームセンター名無し (ラクッペ MM2f-c1oR)
垢版 |
2019/06/09(日) 16:02:06.21ID:suZQ1DfmM
かんかPCからの書き込み反映されないし…
>>585
どっちでも良い。

左リスタするとギャンが来るしかないので1枚分優勢になる。動画通り拠点リスタや右リスタで拡散弾で遊ぶのもほぼ勝てるんやけど、拡散外れすぎて怪しくなってるよ。

左リスタで釣りが手堅いと思うけどここまで貢献してたらタンクも遊ぶ権利があるやろ。
0569ゲームセンター名無し (ラクッペ MM2f-c1oR)
垢版 |
2019/06/09(日) 16:05:17.06ID:suZQ1DfmM
>>579
トロで裏取りとか君は猛者中の猛者やな。
ホバジだけの話としても…相手が格近でも裏取りするのなら変態や。

射支援相手なら…ホバー機じゃなければそもそもジャンプして上取りするから裏取りがホバーの利点とかなんかなぁ…
0570ゲームセンター名無し (ラクッペ MM2f-c1oR)
垢版 |
2019/06/09(日) 16:10:01.52ID:suZQ1DfmM
スマホなら>>563
PCなら>>573か…
分けが分からん
0571ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf82-LM63)
垢版 |
2019/06/09(日) 16:15:50.01ID:m3Q0v49t0
アンカーミスしてるのもあるけど、コメント消されるせいで訳が分からん。
現状の絆みたいなラグ多い板なのかそういうコメント消される仕様なのかどっちなんや。
0576ゲームセンター名無し (アウアウエーT Sa93-uRFx)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:47:43.19ID:Wp5Z7E65a
もう、どうせここまでラグが酷かったり回線落ちしたりするんだからよ、
俺が前に提唱した、タンクはバンナムにやらせるってのを実装したら良いじゃん。

回線落ちしたら、他にタンクが居ないならそいつが自動的にタンクに必ず成る様にしておけよ。
で、そのタンクは相当強く成る様に設定しておけよ。
これで、不満も相当減るだろ。
タンク絶対乗りたくない奴ならむしろ喜ぶかもな。
0577ゲームセンター名無し (スフッ Sdd7-hlp8)
垢版 |
2019/06/09(日) 20:52:23.30ID:SVVXcoQCd
回線落ちで全員が前衛選んだら自動的にバンナムタンクやで
バンナムを強化ってのは良いが誰かタンク出してバンナム前衛だと被せが凄いよ
今の糞の役にも立たないバンナムよりはマシだけどな
0579ゲームセンター名無し (ラクッペ MM2f-c1oR)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:08:26.87ID:suZQ1DfmM
>>574
ありがとう
0587ゲームセンター名無し (スッップ Sd2f-q7iw)
垢版 |
2019/06/10(月) 08:51:07.39ID:fh6FmEsFd
>>584
1番機バンナムなのにフルアンチに勝ったからほめてって言いたかったの?
本当につまらないリプだった
0589ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 0b05-YE6Y)
垢版 |
2019/06/10(月) 12:15:44.22ID:2DQv1Q/10
44大将戦でネメっち単騎護衛デスルーラ戦法 強行はどうなりますか?
0591ゲームセンター名無し (ブーイモ MMe1-YE6Y)
垢版 |
2019/06/10(月) 14:38:14.11ID:D7KQN8W+M
簡潔に恐れを述べられてて全おれ号泣
0593ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa31-y+gD)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:19:56.68ID:cH2oCH83a
今の大将は、金使えば簡単になれるんですか?
大将になる条件を教えて下さい。
金だけ大将って、いっぱいいるんですか?
あと、上手で有名な絆プレイヤーの名前を教えて下さい。
以上、絆デビューして半年のライトプレイヤーからの質問でした。
0595ゲームセンター名無し (スプッッ Sd2f-pTok)
垢版 |
2019/06/10(月) 21:46:59.22ID:d2CZut2Md
いくら全力で答えるスレでも調べればすぐに出てくる情報に答える必要はないからね
ライトプレイヤーなんてのは下調べしない事の免罪符にはならん
0596ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa31-y+gD)
垢版 |
2019/06/10(月) 22:09:46.14ID:cH2oCH83a
>>1を見てくれませんか?
質問しても大丈夫と思い質問しましたが。
すぐに知りたいので。
ぐぐれとか、少し調べたら?とかの回答NGって書いてありますよ。
どなたか優しい方、どうか回答お願いします。
0599ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 0b01-nQ0v)
垢版 |
2019/06/10(月) 23:13:55.03ID:EFHjFcwz0
>>593
YouTubeで戦場の絆で検索してみ
上手い人たくさん出てくるから
自分がどういうプレイヤー目指してるかで参考動画も変わるだろうしね
戦術については個人的にニコニコ動画のダリオ君が初心者にわかりやすいとは思うけどな

これ書いたらダリオ乙信者乙って言われると思うけど笑
0601ゲームセンター名無し (ワッチョイW dff8-E5Ye)
垢版 |
2019/06/10(月) 23:50:23.19ID:MnPj7H5q0
>>593大将になるだけなら誰でもなれる。

先週のパイロットランキング1000位以内だっけ。
で勝率50%以上。

なれないならどうしてなれないのかを考えようってゲームだよ。

上手い人はグロリアでいいんじゃないかな。最近の無いから参考にならんけど
0606ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp9f-rceJ)
垢版 |
2019/06/11(火) 00:20:27.56ID:AGQ9vt64p
7年以上前に辞めてまた復活しようかなと思ってるけど、バナパスカードって普通に使えるのかな?
ゲーム自体はついていけないほどにバージョンアップされてたりする??
0607ゲームセンター名無し (スップ Sdcf-y+gD)
垢版 |
2019/06/11(火) 00:23:02.21ID:flXosURyd
>>593
階級については公式ページ見れば分かる
https://gundam-kizuna.jp/4/game/rule/matching/
勢力戦のない閑散期にならちょいと課金すれば大将はすぐなれると思う。
なれないようなら基本的な何かが欠落してる。
最初は無理して階級上げずに適正階級で楽しむのを推奨する。階級気にしだすとイラつくことが増えると思う。
0609ゲームセンター名無し (ワッチョイ cbad-K3Ee)
垢版 |
2019/06/11(火) 00:35:46.72ID:4UwnqtJB0
>>593
公式サイトで毎回勢力戦ごとにレート発表されてるから
そこで上位に来てる奴の名前覚えときゃいい
このゲームは1人だけ強くても限界あるからチーム力のほうが重要

>>602
地上で歩で出してる低コ近射遠を宇宙の時に推で出すのをオススメする

>>606
Rev3だったらコンバートできるんじゃね
調べながらやる能力があるなら普通に50-200戦くらいで感覚戻るよ
0610ゲームセンター名無し (ワッチョイW 739f-bL3U)
垢版 |
2019/06/11(火) 03:02:52.28ID:Cjc86mxR0
>>606
今だとBBとか辛いかも?
射撃型で、各陣営3機体くらいづつ居て、ビームライフル撃ったあとにブースト踏むことで隙をキャンセル出来るのだけど、上手いと硬直に2発から3発撃ち込まれる

あとはガンキャノンとかドムキャノンがマップ兵器所持
フルアーマーもだけどタゲ送り長押しでメインのカテゴリーを2に変える
ロックボタンを押すとマップに切り替わり400mくらいの範囲でミサイルを落とす地点を選択できる
発射〜着弾まで兵装によって変わるので、相手が来そうなところへ先読みで置いておくのがいい
相手はミサイル着弾範囲に入るとピピピ…と警告音がなるので分かる
でも、分かった時は被弾していた、が理想

ヘビーガンダムやビサイサの元気玉関係は、射線が分かるようになった(味方のみ)
分かってれば敵を誘い込んで撃ち抜いてもらうことも可能

似たようなのにスナイパーもある
こちらも射線が分かるようになった

あとはミサイサ等のマルチロック出来るミサイル兵器
こちらもロックしてる相手は緑の三角で表記されるので、被らないようにするか、ダウンさせない方が吉

タンクの拠点弾もマップで飛んでいくのが見えるようになった
ノーロック等の着弾点確認に便利

こんなとこ?
0612ゲームセンター名無し (ワッチョイW 739f-bL3U)
垢版 |
2019/06/11(火) 03:11:07.94ID:Cjc86mxR0
BBの機体書いてなかった
連邦はGP03ステイメン、G-3ガンダム、ジム・ドミナンス、砂2WD、ZガンダムのA装備で、
ジオンはゲルググM(シーマ機)、ゲルググG、高機動ザクR3-S

BBはバックブラストと呼ばれる
今でもシーマリは現役の一軍
0617ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/06/11(火) 14:04:50.75
>>593
タイラーな自分でも味方のおかげで大将にもなれたからなれると思うよ。
ただ大将になれたのは勢力戦が始まる前の人がいない時だけどね(現少将)
0618ゲームセンター名無し (ガックシW 06b3-N69s)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:01:54.15ID:hUeAPihD6
上のすぐ大将なれるとかいってるのは全部嘘だから気をつけろ

おれは10年やってるけど、大将には一度もなれていない
中将も連邦で一回なったきりだ
ジオンはrev2のときに一回少将になったきり、准将できてからは准将が限界。

いくら金払っても下手な奴は大佐、准将止まりだ
0620ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5b7d-bL3U)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:44:30.49ID:v7jEq1/X0
そうか?准将3程度の腕があって、枚数不利に突っ込まず、戦況を見る目があれば5割でも上に行くだろ
0621ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5b7d-bL3U)
垢版 |
2019/06/11(火) 18:53:12.04ID:v7jEq1/X0
3勝5敗でトントンなんだぞ?
地雷が少将、中将維持してるのが分かるだろうが
大将は確かに条件的にキツイ
それは中将で頑張ると敵にバーストや強敵を引きやすくなるためだ

でも、そこで踏ん張ると次戦に弱め引いて5.5~6割は行くようになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況