X



星と翼のパラドクス Phase45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ e33a-gMth)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:52:23.98ID:yXLjobSF0
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑建てる時は本文の1行目に↑
!extend:on:vvvvv:1000:512を1行以上追加すること

―生命巡る星 はばたけ二人の翼―

ジャンル:8VS8のオンライン対戦ロボアクション
開発:スクウェアエニックス

公式 http://starwing.jp/
公式ツイッター https://twitter.com/StarwingParadox


■次スレは>>950を踏んだアズワンが立てること

※前スレ
星と翼のパラドクス Phase44
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1556556523/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0643ゲームセンター名無し (ワッチョイWW a45f-ug/N)
垢版 |
2019/05/18(土) 10:41:44.70ID:9dNTQg2C0
諸島なのもあってかアサルトしばらく乗っているとポイント安定するんよ。マップ広い、C広い、Cと奥ポート間にマグ軍ありでCポートからも見やすい、奥ポートにもマグ多め。常にやる事あるし禿げにくい。
0644ゲームセンター名無し (スップ Sdc4-rzGG)
垢版 |
2019/05/18(土) 11:23:14.16ID:LFYcLAojd
諸島だと上位アサはちゃんと仕事してくれるからわかる
下位アサはフォローする必要あるってわかる
ただ中位アサは試合中の行動見ないと分からんから辛い
0645ゲームセンター名無し (ワッチョイ f014-Pzdp)
垢版 |
2019/05/18(土) 12:58:25.47ID:w0EKDVmZ0
>>637
カテゴリー的には大型らしい
なお、FGOもボダもwlwも大型扱い

サポ専は地雷が多いというか、極端なのが困る
回復オンリーなのはいいけど、占拠さえしないでコバンザメしてるやつはどうしようもない
リザルトで7、8番安定すぎだてめーら
0655ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ea47-ug/N)
垢版 |
2019/05/18(土) 16:10:06.67ID:ZbPU2E+10
FDで飛ぶ前にしっかりミニマップ全体見て!お願いだから!
0660ゲームセンター名無し (ワッチョイWW ea47-ug/N)
垢版 |
2019/05/18(土) 17:42:20.10ID:ZbPU2E+10
コア待機やめろ。なんとかダベーヌってやつ
0664ゲームセンター名無し (ワッチョイ f014-Pzdp)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:34:01.64ID:w0EKDVmZ0
>>662
なんというか、これあるからあっという間に相手をフェイズ3にするのも考えもんなんだな
Lvあんまり上がってないからSマグとかの処理が間に合わなくて結果ひっくり返されやすいんだな
0665ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 92da-9Nu1)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:50:20.98ID:X10DSGtW0
SマグもARや小マグみたいにヌルッとなるはず
速攻で削ってフェーズ3にしちゃうとSマググランデよりも相手の占拠速度が爆速になっちゃうんで避けた方が良い
フェーズ3に入れた直後に真っ赤になった経験無い?
味方が強かったり取り戻しやすい平原台地なら良いけど海だと取り返せなくて逆転負けしやすい
0675ゲームセンター名無し (ワッチョイ f014-Pzdp)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:45:00.40ID:w0EKDVmZ0
なるほど、劣勢補正でしんどいんだな>あっという間にフェイズ3
確かに、一気に真っ赤になる事多い気がする
劣勢補正も大概だな、運営は加減を知らない

今回の翔握戦はどんなもんかなあ?
前回は地元であったので現場にいたから熱い雰囲気体験できたが
動画あるなら見て見たい
0677ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9b5f-Q2B8)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:06:48.78ID:0275yZ4U0
シーボルトの特性もあって一回染められると中々ひっくり返せない
そもそものポート間距離が広いせいで洞窟側以外は空巣対応もされやすい
だから戦闘でこじ開けるしかないんだが、そのために魚群も増える・・・
0678ゲームセンター名無し (オッペケ Sr39-g7v9)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:09:54.05ID:M1bSKeyEr
ずっとアサルト中心で、遊撃というか空き巣もコア凸もARも対物もやる何でも屋をしてたんだけど、
いつもスコアは真ん中以下で伸び悩んでた
気分転換にヴァンガでポートから殆ど出ずに死なないように粘りつつ対AR中心でやってみたら、
ポートスコアが4500位出るようになってスコアは上位で安定するようになった
本来やりたいスタイルじゃないけど、スコアを稼げるうちはこれで行こうと思った
0679ゲームセンター名無し (ワッチョイ f014-Pzdp)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:16:28.48ID:w0EKDVmZ0
アサルトでAR戦結構やるとポイント稼げないから中位以下になりやすいんだよね
AR戦闘やるならヴァンガなのはわかってるんだけどね…
上位の動画見ても、AR戦闘ほぼなくて空き巣対物で稼いでるし
アサルトにポート防衛ポイントつけるのはやはりダメですかね?
(当然ポート内戦闘限定で、青の場合だけでもいいので)
0683ゲームセンター名無し (ワッチョイ f014-Pzdp)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:59:10.63ID:w0EKDVmZ0
防衛ポイントは調整されて余計つくようになったけど、そもそも防衛ポイントが入らないようになってた(バグ)筈
修正されてから、確かにポートポイント結構つくようになったので、ヴァンガも禿げにくくなった
が、「魚群して戦闘すればポイント稼げるじゃん」と、魚群が増えた感じはする
腐れNOVA1達、おまえらのことやぞ
(叩き上げNOVA1、2の人たちにはいい迷惑だろうな)
0686ゲームセンター名無し (ワッチョイWW a45f-ug/N)
垢版 |
2019/05/19(日) 00:50:06.37ID:4oPLy41R0
てかアサルトにポート防衛ポイント付かないと思ってる人居たんやな。普段からポート防衛してないやろ。ヴァンガだろうがアサルトだろうがポート防衛もコア凸も味方の雰囲気察してしなきゃダメやろ、野良なら。
0687ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0ead-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 00:51:55.25ID:qu55esHl0
漠然とこういうスタイルでやってたとき最終ポイント多いな?と思うことはあってもどの行動で入った入ってないは気にしてないわ
ポイント多いほうが勝つゲームでもないし
0690ゲームセンター名無し (ワッチョイ f014-Pzdp)
垢版 |
2019/05/19(日) 09:33:05.92ID:gJdCaW4x0
>>689
かなり経ってから自分も気づいたわ
まさかスコア下にスライドできるとか思わんし、公式プレイングマニュアルにも書いてないし
ただ、発見したその一度きりで見たことないけど
0692ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5eda-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 10:04:22.39ID:qty03Yxf0
>>691
公式「こっちの目論見通り700円使ってね☆」
0696ゲームセンター名無し (ワッチョイWW a45f-ug/N)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:27:18.84ID:4oPLy41R0
翔握戦の動画来てるね。レベル差えげつない。
0697ゲームセンター名無し (ワッチョイ bcb0-SX3J)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:29:09.86ID:28N9WmO80
ついに名もなき惑星の獲得条件が分かったな、称号150個獲得か
パーツマニア→全機出撃
ウェポンマニア→完全武装
タイトルマニア→名もなき惑星
この法則だと
エンブレムマニア→???
で何か未知の称号ありそうだ
0698ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5eda-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:51:14.48ID:qty03Yxf0
翔握戦の動画見てきたけどこれみて「コア凸よりレベリングやな!」とか思う人いそう
野良ではコア凸しないと負けるからね…
0706ゲームセンター名無し (ワッチョイ f014-Pzdp)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:08:11.99ID:gJdCaW4x0
>>703
ありがとう

最後の動画見たけど、確かにこれ勘違いする奴出てきそうで嫌だな
コア凸ほぼしてないのに勝ってるっていうのが
これ、味方が強くてこの戦法とれただけだから、全国でやろうとしても無理だし
0708ゲームセンター名無し (ワッチョイW ae6f-OgwL)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:44:57.73ID:FLVXvbcb0
愛知で陛下のこと狙い目って話してたのまじ?
0711ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa83-MMVb)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:24:53.01ID:2jK1MQJ+a
シャーリーの穴を突きたいって話?
0712ゲームセンター名無し (スップ Sdc4-9Nu1)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:26:07.21ID:uqoWpQzjd
一番下はコア凸しなくて勝つというより相手にポート3つ取られなければ勝つって感じの試合だな
中盤から終盤は補正意識してあえて行ってない感じだし
BC往復してCが赤く染まらない程度にちょっかい、Bで敵ヴァンガをそこに足止め
しながらマグ狩りとタワーSマグ処理と 理想的な動き
レベリングやら声高に叫ぶ人は見習ってほしいポートしっかり踏んでるぞ?
0714ゲームセンター名無し (ワッチョイW 8401-lhyE)
垢版 |
2019/05/19(日) 15:58:20.14ID:XPth/u3l0
糞エニがそんなことするわけねーじゃん
ガンストの時だってどんだけ未受取の報酬があっても一個ずつポチポチさせる無能の集まりだぞ
ありえない程使いにくいのに結局最後まで一括受取は実装されなかった
ユーザの立場になって考えるって発想そのものが抜け落ちてるんだよアイツらは
0719ゲームセンター名無し (スフッ Sd70-FS8D)
垢版 |
2019/05/19(日) 18:14:28.22ID:fj5ppcGnd
島の中央に以外のポートって守る価値あるのかな...
あんなちっこいポート1人で守るにもポート外の3、4人相手じゃ限界があるんだけど。
0723ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5eda-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 19:27:28.26ID:qty03Yxf0
>>722
1日で30戦したのか…
0724ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7001-SqeM)
垢版 |
2019/05/19(日) 19:35:40.21ID:KZvdbjrK0
洞窟側って人数不利だと防衛も難しくない?
0727ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7001-SqeM)
垢版 |
2019/05/19(日) 19:49:07.76ID:KZvdbjrK0
洞窟側捨てる戦術も考えるけど共有できなくてそのままコア割れてるわ
0731ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5eda-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:09:40.28ID:qty03Yxf0
>>729
とは言ったものの野良ではCに集まるのは必然なのでね
実際Cを青で維持できれば良い流れになりやすいし臨機応変は必要よね
個人的にはこのマップこそツーマンセルっぽい動きができれば最の高
0732ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7001-SqeM)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:19:33.51ID:KZvdbjrK0
結局どこのマップも自軍側とc取るのが一番やと思うわ
0733ゲームセンター名無し (スププ Sd70-PSki)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:21:18.76ID:hE9Wax4/d
ヒールヴァイトとヴァンガが2人でCに来る敵ことごとく返り討ちにしてずっとポートロックしてたけど、そのヴァンガの試合終了時のスコアが5分で11000超とか、なかなか見たことない数字になってたわ
0734ゲームセンター名無し (スップ Sdc4-9Nu1)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:23:54.74ID:uqoWpQzjd
どのマップでもそうなんだけど手前側は絶対守ることが前提
ここを落とされてると人数を割かなきゃならなくなるんで肝心のCに人を割けなくなってじり貧
相手が人数かけてきてるならCとか敵側を攻める臨機応変は必要だけど基本的に明け渡すのは負け筋
ここはしっかり手前守っとけば洞窟敵側も取りやすいからCは赤くならなきゃOK程度で十分
0735ゲームセンター名無し (ワッチョイW 96b0-hKbH)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:26:21.70ID:DkXOFew90
他のマップでC取るのが強いのはリスタとC拠点で他のポート全部見れるからであって、諸島はC取れてても洞窟側取られ続けてるという負け筋があるから微妙
0736ゲームセンター名無し (スフッ Sd70-FS8D)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:29:17.25ID:fj5ppcGnd
>>721
普通のポートならそうなんだがな...
あんなシャーリーの胸並みに小さいポートだと吹っ飛び喰らった時点で実質防衛失敗だし大抵15秒も守れん。近接も喰らいやすいしな。
0737ゲームセンター名無し (ワッチョイ 5eda-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:34:16.47ID:qty03Yxf0
>>736
ポート狭いのはいかんけどナイ胸は良いものだとあれほど…
狭いポートは遅延させること目的でポート外行動利用も有りやで
0738ゲームセンター名無し (ワッチョイ ae58-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 21:07:14.17ID:RWQq7le90
洞窟側開幕1対3でどうしようもなかったからポートの外フラフラしてたら
その3人とも占拠したポートからじっと動かずこっち見てておかげで海側めっちゃ有利とれてた

状況見れてるならポート外に居てもいいよね
ポイントまずいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています